Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どの解説者の人か忘れたが、「横浜は連敗したが点はとっていた」これが全てな気がします。そう、ソフトバンクは無敵のチームじゃなかったんです。
無笛のソフトバンクホークスも負けるんやなぁ
映画プレデターでシュワちゃんが言っていたな、「血が出るなら殺せるハズだ」と点が入るなら勝てるハズだ、追いつかないくらい殴り続けて点を加算していけばいい…!
極端な打高チームの横浜にとっては、相手に点を取られまくっての敗北よりも自軍が点を取れない敗北の方がよほど厳しいからそういう意味では負け試合でもある程度打線を繋いでの反撃ができていたのは希望があったね
槇原さんやね暗黒時代から解説してたからよく観てるまきさんは内心ソフトバンクは油断してたらやられるぞとは思ってそう
浜の最初の2戦の敗北がハマスタで胴上げするための乱数調整にすら見えてきてしまった😂
勝手にベイファンの方が作ったものかと思ってましたが、阪神ファンの方なんですね😂ありがとうございます😭とても良いハイライトでした😂
他ファンから見た横浜打線はいつも凄いけどソフバンにも打ち勝つなんて流石ですし、投手陣や守備も素晴らしかったです!両者気持ちの入ったプレーを見せてくれ良い日本シリーズでした。
21年、22年のまとめ動画見て好きになりました!!更新ありがとうございますちなDe横浜優勝じゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!
牧といい、桑原といい気持ちが全面に出てるプレーがCSから出てて、カープファンだけどめちゃめちゃ感動した。ベイスターズ・ベイスターズファンのみなさんおめでとうございます🎉
同じく
3戦目の東が一気に流れを変えて、その流れをガッチリものにしたケイとジャクソンの快投が最高だった。攻撃も最高にスカッとしてたけど、それに劣らない投手陣と戸柱のバッテリーが最高だった。
6戦目やっぱりハマスタの空気凄かった有原はちょっと押されてる感あった中筒香の一発は後押しするには充分すぎたかな
改めて素晴らしい動画ありがとうございました。DeNAファンですが今宮の2017からの鉄壁の守備、SB外野陣の取ってからの返球の早さとか恐ろしいチームだと思います。今年勝っておいてよかった。
ネットではベイスターズさんに負けて「ホークス雑魚www」みたいな風潮ありますけど、現地観戦での練習を見てるとSBの守備のヤバさがわかりますw
後ろで流れてる曲まとめてみました!多分あってるはず...0:07ソフトバンクホークス球団歌/いざゆけ若鷹軍団(権藤さんノーバンやば)1:33今宮健太登場曲/僕たちの声・下松翔(ここの森敬斗の守備好き)5:35DeNAベイスターズ球団歌/燃き星たちよ(1戦目無安打の牧やったから打った時よし!ってなった笑)7:31DeNAベイスターズチーム応援歌/勇者の遺伝子(ここホームランかと思って叫んでた。笑)8:50桑原将志登場曲/TRY ME~私を信じて~・安室奈美恵(ここの最初に映ってるづっきー最強です。)10:25DeNAベイスターズライジングテーマ/LOVE&JOY・木村由姫(もうベイス⭐︎ボールじゃない)14:05山本祐大登場曲/Soar・Bigfumi(筒香の先制HR泣いた)16:22三浦監督現役時代登場曲/リーゼントブルース・竹内力(番長の現役見たかったなぁこんな曲似合いすぎやろ)
ベイスターズは負けた1.2戦も点とって次に繋げる負け方してるんだな
小久保さん、今宮選手の扱いが最終戦まで雑で助かりました。ずっと調子が良さそうだった彼と常に危険な柳田さんを並べようと思いついたのが最終戦で本当に良かった。
主さん、あなたの日本シリーズ総編集動画がいちばん好きです。1年に1度の大仕事ありがとう!
素晴らしい編集ですね😊週末はコレを観ながら晩酌決定です🎉
結果しか知れてなかったのでハイライトすごく助かりました。主さんありがとう。横浜ファンの皆様、日本一おめでとうございます🎉
今年の日本シリーズは中畑監督から始まったDeNAベイスターズの一つの終着点であり、さらにここから新しいベイスターズの始まりを予感させるシリーズだったと思う
@@ファイアー-i4pまぐれで阪神巨人とソフバンには勝てねーよ
@@ファイアー-i4p試合見てないからそんなこと言えるんやで明らかにシリーズの横浜はしっかり強い野球ができてた
@@ファイアー-i4pロッテはともかくとしてソフトバンクの下剋上までまぐれとかw
野球はおろかスポーツを見たことなさそう
@@ファイアー-i4p親にスマホ返しな巨人ファンキッズ君、
ベイスターズはこの日本一に満足せず、今の自分たちの課題をクリアして来年を迎えて欲しい。感動をありがとう
桑原、筒香、戸柱といった7年前の敗北を知る中堅・ベテラン勢から、梶原、森敬、松尾といった台頭してきた若手までみんな活躍しててすごい
今年もありがとうございます。なんか、毎年映画かドキュメンタリーを観てる気持ちになるんすよね。選曲も毎年最高!
中畑さんの前でホームラン打つ筒香とか……やばすぎでしょ……
選手たちみんな輝いてたかっこええなあおめでとうやで
あんまり騒がれてないけど、筒香も素晴らしい活躍よ🎉
リーゼントブルース久しぶりに聞いて感動した最高の編集ありがとうございます!
権藤さんの始球式から始まり中畑さんで締める。最高の日本シリーズでした。ありがとう、ベイスターズ🎉
基本こういう動画で音楽流れてるのって好きじゃないけど、なんかこの人の動画はめっちゃ好きだわ。選曲がいいからかな。
濱口10球中9球ストレートでわろたでもこの気合いのピッチングが雰囲気変えたわ
来年は中継ぎで勝負するみたいだし楽しみ
雑だなんて、ご謙遜。緻密にして完璧以上の編集です。ありがとうございました。
日本一決まった時もうれしかったけど、3戦目勝てた時の方が泣いて喜んだよ。DeNA不利って散々言われてた中で勝てたのがうれしかったな…
何度見ても泣いちゃうホント漫画みたいな展開だわ
とても嬉しい日本シリーズ制覇編集ありがとうございます🎉ベイスターズ来年もヨロシク!
待ってました!この人の動画見やすいんだよなぁ
試合のハイライト何回見ても涙出てくる…横浜最高!!
今回の日シリのDeNAはかつての98年の横浜と同じマシンガン打線を彷彿させてくれましたね
始まる前は42貯金のホークス相手にどれだけ太刀打ちできるかという思いで、横浜で連敗した後「せめて福岡で1つでも勝ってくれたら今年は最低限かな」と思っていたら、福岡では好ゲームで勝ち、ホークスの連勝と勢いを止めて「1つ勝てた。欲を言えば連勝して横浜まで帰ってきてほしい」。そしてタイに戻して「これは横浜に分があるかも」と期待してたら福岡で3連勝。横浜に帰ってきて「決めるなら6戦目で頼む!」そして横浜で優勝胴上げ。ペナントは滑り込み3位だったけど日本一はやはり別にして喜ばしいことだな。
毎年ハイライト見させてもらってます!今年もありがとうございます!僕は横浜をずっと応援してたので嬉しいです!暇な時は過去のハイライトも見せてもらってます!
後半からの小久保の顔がもう見てて可哀想なほどツボwホークスの第6戦でのギータの意地ホームランは観てて泣けた
南場ママありがとう。ベイスターズを強くしてくれて感謝しかない。もう一度言わせてありがとう😉👍️🎶
これは永久保存版よ。泣ける😢
1,2戦目の不甲斐なさを見て今年はこのチャンネルも無しかと思ったけど夢があるシリーズだったな
嶺井は一体どんな気持ちで横浜の優勝を見届けたんだろう...w
長年の暗黒期を支えたエースが胴上げされるのエモいな
毎日2・3回視聴させていただいてます。神動画ありがとうございます。
主さん今年も動画投稿ありがとうございますそしてお疲れ様です日本シリーズ終わった後の楽しみにさせてもらってます
1、2戦目はベイスターズの若手選手達は初めての日シリの舞台ということでかなり緊張もあったのかなと思いました。でもミスをしてしまったからこそなんとか取り返そうという気持ちがここまでの勢いにうまく乗ってくれたのか、打っていくうちに“自分たちはやれる”という自信にも繋がったのかなと見ていて感じました。選手たちひとりひとりみんな本当に頑張ったと思います😢ありがとうベイスターズ!おめでとうベイスターズ!
1戦目、2戦目は只のデータ取り。多分、戸柱&アナリスト[計画通り]
メジャーでもがき苦しんで仕方なく日本に帰ってくることになって、巨人とかがめちゃ高い年俸を掲示したにも関わらず横浜に戻ってきた筒香が、日ハムファンから喜ばれながらメジャー行って、日本に帰ってきた時にファイターズを簡単に蹴って金満球団に行った有原からホームラン打った時は実力もそうだけどファンから愛されてきた人が強いんだなって思って感動した
楽しみに待ってました。今年もありがとうございます。
一戦目ニ戦目ベイスターズやっぱミス多いね3戦目が一気に豹変
素晴らしい動画をありがとう来年もヨ・ロ・シ・ク!!
2019 2020がコロナで中止になってからここ最近面白いシリーズが続いてますね
ここちょっと消えてますね🤔
2019年にコロナ…?妙だな…?
まぁ言いたいことは分かる
あれ?ソフトバンクの不戦勝ってことでしたっけ?
おかしいな、この2年だけ真っ黒で何も見えない
最後の番長の「I☆YOKOHAMA!!」がまたいいですね。
この動画見て元気出して仕事頑張ってます。ありがとうございます。
日本一の瞬間のリーゼントブルースは卑怯なんよ泣いてしまうんよ
前半は筒香、オースティン。後半はやっぱり桑原の活躍が素晴らしい。そして、東が流れを取り戻してケイ、ジャクソンの圧巻のピッチング。ベイスターズの主力が全国区になったのが嬉しい。
14:15 から山本の登場曲流れてるの神すぎる
LOVE & JOY流れてベイス☆ボール思い出したのと同時に、あれからここまで来たんだという感動で泣きそう
最終戦で筒香がHR打った瞬間もう泣いてたわ。最後の瞬間も下向いて肩振るわせて静かに泣いてたわww56年の人生で2回も日本一が見れるとは思わなかったので、この喜びは格別すぎる。しばらく余韻に浸ります。
年齢もご一緒。私も半年余韻に浸ります❤
@@ntomi0825さま 私も同い年。もう、目の黒いうちは優勝見られないと、あきらめてました。
16:38 走者一掃した後たった1人フィールドど真ん中の2塁に立ってるのが強者感エグすぎて失禁するわ
得点も好守備も網羅、素晴らしい編集ありがとう!
第6戦は友達の誘い断ってU-NEXTから観戦してたけど、友達には悪いが断って正解だったわ。今年1の試合だった。ベイスターズおめでとう。U-NEXTありがとう。
いい試合をありがとうございました!
第1戦と第2戦の粘りが日本一に繋がったね。粘れてなかったらそのまま終わりだったと思う。
人を馬鹿にしてはいけない、という事を再認識した。
プロスピで正捕手だった戸柱の活躍嬉しすぎた
負けた1、2試合目も喰らいついてはいるんだよな
ミスだらけだけど打ちまくる気概は見えて好き
他球団ファンとしては横浜の抑えはヤマヤスのイメージがどうしてもあるから9回投げて欲しかった気持ちはあるけど森原がリリーフで唯一一度も抹消が無かったと聞いて胴上げ投手にふさわしいなってなった
待ってました!ありがとうございます!
いやいいシリーズやった!
ベイスターズのマシンガン打線はいつになっても恐ろしいものやな
今回もありがとうございます!
最高の編集ありがとうございます!今日もまた、、、、泣けました><b
めっちゃ良い動画!!
ただ一言🙋配信ありがとう御座います‼️
ありがとうございます!感動を思い出しました!
おめでとうございます🎉あのホークスに勝ったのはホントすごいです👍いいチーム、いいオーナーですね😂ハムファンより
第6戦立ち見席隣の横須賀学院OBの若者泣きじゃくってました。嬉しい楽しい時間をありがとう🎉😂🎉😂🎉😂❤
まじで桑原は今の時代に一番必要な人のような気がするな!😊
ベイ 坂本のイケメンっぷりがやばい😊
あまし語る人いないんだけど、3戦目以降ベイのリリーフ陣は1点も与えてないんだよね!(個人的に宮崎君のダメ押しツーベースがすこ)
また泣いちゃったよ😢
5:32 フェードインしてくるベイスターズの応援歌がなんか感動🥺
待ちに待ったベイスターズ優勝次は連覇を目指して応援するで🎉🎉🎉
第6戦筒香の打球上がった時に泣いてしまったやつ手上げい
第2戦までは見ててホークスがこのまま行くんかなぁと思ってたけどいろいろあったとはいえ第3戦から横浜に一気に流れ来るとは思わんかった()今年の日シリも見ててめっちゃ面白かった横浜日本一おめでとう、ホークスもお疲れ様でした水差しまくったセ1位、2位の過激ファンは反省して、どうぞ
最高のチームだ!
どちらのファンでもないけど、胸がすく思いでいっぱいです🎉
待ってました後半はずっとDeNAが押してたのねー
3:45点を取る度に見れるこの顔は第1戦から健在だった
どんどん大仏みたいな顔になって行きましたよね🤭
14:02 筒香のホームラン、山本の登場曲泣けるって💦
スローガン通り美しく破れた(敗れた)ソフトバンク
今年も待ってました!!!!!
選曲が神で朝から泣いた!
4:00 「下がって、下がって、もう下がれない!」は絶望感のある名実況だったと思うとてもこのあと四連勝するとは思えなかったこの時は
ソフトバンクが敗れて、敗れて、もう負けられない?
森原、苦しい時期もあったけど森原がいなかったらAクラス入り出来てなかったな
なんで、全員が同時にベストを尽くせたんだろう😭
のちに語り継がれる(?)「伝説の7点」
来季の現実逃避動画としてまた来ます現実逃避少ないと良いなぁ
もうねわし幸せ
後ろのBGMで祐大の登場曲流れた時に涙止まらんなった
横浜の選手が例の発言をどれだけ気にしたのか分からんけど、野球の神様に嫌われるようなことをしてはいけないというのがよく分かるシリーズだった
今年のベイスターズは中畑監督がチームを整地して種を蒔いて、ラミちゃんがチームの芽を育てて、番長がそれを収穫して結果を結んだって事だね
どの解説者の人か忘れたが、
「横浜は連敗したが点はとっていた」
これが全てな気がします。
そう、ソフトバンクは無敵のチームじゃなかったんです。
無笛のソフトバンクホークスも負けるんやなぁ
映画プレデターでシュワちゃんが言っていたな、「血が出るなら殺せるハズだ」と
点が入るなら勝てるハズだ、追いつかないくらい殴り続けて点を加算していけばいい…!
極端な打高チームの横浜にとっては、相手に点を取られまくっての敗北よりも自軍が点を取れない敗北の方がよほど厳しいから
そういう意味では負け試合でもある程度打線を繋いでの反撃ができていたのは希望があったね
槇原さんやね
暗黒時代から解説してたからよく観てる
まきさんは内心ソフトバンクは油断してたらやられるぞとは思ってそう
浜の最初の2戦の敗北がハマスタで胴上げするための乱数調整にすら見えてきてしまった😂
勝手にベイファンの方が作ったものかと思ってましたが、阪神ファンの方なんですね😂
ありがとうございます😭
とても良いハイライトでした😂
他ファンから見た横浜打線はいつも凄いけどソフバンにも打ち勝つなんて流石ですし、投手陣や守備も素晴らしかったです!
両者気持ちの入ったプレーを見せてくれ良い日本シリーズでした。
21年、22年のまとめ動画見て好きになりました!!
更新ありがとうございますちなDe
横浜優勝じゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!
牧といい、桑原といい気持ちが全面に出てるプレーがCSから出てて、カープファンだけどめちゃめちゃ感動した。ベイスターズ・ベイスターズファンのみなさんおめでとうございます🎉
同じく
3戦目の東が一気に流れを変えて、その流れをガッチリものにしたケイとジャクソンの快投が最高だった。攻撃も最高にスカッとしてたけど、それに劣らない投手陣と戸柱のバッテリーが最高だった。
6戦目やっぱりハマスタの空気凄かった
有原はちょっと押されてる感あった中筒香の一発は後押しするには充分すぎたかな
改めて素晴らしい動画ありがとうございました。
DeNAファンですが今宮の2017からの鉄壁の守備、SB外野陣の取ってからの返球の早さとか恐ろしいチームだと思います。
今年勝っておいてよかった。
ネットではベイスターズさんに負けて「ホークス雑魚www」みたいな風潮ありますけど、現地観戦での練習を見てるとSBの守備のヤバさがわかりますw
後ろで流れてる曲まとめてみました!多分あってるはず...
0:07ソフトバンクホークス球団歌/いざゆけ若鷹軍団(権藤さんノーバンやば)
1:33今宮健太登場曲/僕たちの声・下松翔(ここの森敬斗の守備好き)
5:35DeNAベイスターズ球団歌/燃き星たちよ(1戦目無安打の牧やったから打った時よし!ってなった笑)
7:31DeNAベイスターズチーム応援歌/勇者の遺伝子(ここホームランかと思って叫んでた。笑)
8:50桑原将志登場曲/TRY ME~私を信じて~・安室奈美恵(ここの最初に映ってるづっきー最強です。)
10:25DeNAベイスターズライジングテーマ/LOVE&JOY・木村由姫(もうベイス⭐︎ボールじゃない)
14:05山本祐大登場曲/Soar・Bigfumi(筒香の先制HR泣いた)
16:22三浦監督現役時代登場曲/リーゼントブルース・竹内力(番長の現役見たかったなぁこんな曲似合いすぎやろ)
ベイスターズは負けた1.2戦も点とって次に繋げる負け方してるんだな
小久保さん、今宮選手の扱いが最終戦まで雑で助かりました。ずっと調子が良さそうだった彼と常に危険な柳田さんを並べようと思いついたのが最終戦で本当に良かった。
主さん、あなたの日本シリーズ総編集動画がいちばん好きです。
1年に1度の大仕事ありがとう!
素晴らしい編集ですね😊
週末はコレを観ながら晩酌決定です🎉
結果しか知れてなかったのでハイライトすごく助かりました。主さんありがとう。
横浜ファンの皆様、日本一おめでとうございます🎉
今年の日本シリーズは中畑監督から始まったDeNAベイスターズの一つの終着点であり、さらにここから新しいベイスターズの始まりを予感させるシリーズだったと思う
@@ファイアー-i4pまぐれで阪神巨人とソフバンには勝てねーよ
@@ファイアー-i4p試合見てないからそんなこと言えるんやで
明らかにシリーズの横浜はしっかり強い野球ができてた
@@ファイアー-i4p
ロッテはともかくとしてソフトバンクの下剋上までまぐれとかw
野球はおろかスポーツを見たことなさそう
@@ファイアー-i4p親にスマホ返しな巨人ファンキッズ君、
ベイスターズはこの日本一に満足せず、今の自分たちの課題をクリアして来年を迎えて欲しい。感動をありがとう
桑原、筒香、戸柱といった7年前の敗北を知る中堅・ベテラン勢から、梶原、森敬、松尾といった台頭してきた若手までみんな活躍しててすごい
今年もありがとうございます。
なんか、毎年映画かドキュメンタリーを観てる気持ちになるんすよね。選曲も毎年最高!
中畑さんの前でホームラン打つ筒香とか……やばすぎでしょ……
選手たちみんな輝いてた
かっこええなあ
おめでとうやで
あんまり騒がれてないけど、筒香も素晴らしい活躍よ🎉
リーゼントブルース久しぶりに聞いて感動した
最高の編集ありがとうございます!
権藤さんの始球式から始まり中畑さんで締める。最高の日本シリーズでした。ありがとう、ベイスターズ🎉
基本こういう動画で音楽流れてるのって好きじゃないけど、なんかこの人の動画はめっちゃ好きだわ。
選曲がいいからかな。
濱口10球中9球ストレートでわろた
でもこの気合いのピッチングが雰囲気変えたわ
来年は中継ぎで勝負するみたいだし楽しみ
雑だなんて、ご謙遜。緻密にして完璧以上の編集です。ありがとうございました。
日本一決まった時もうれしかったけど、3戦目勝てた時の方が泣いて喜んだよ。DeNA不利って散々言われてた中で勝てたのがうれしかったな…
何度見ても泣いちゃう
ホント漫画みたいな展開だわ
とても嬉しい日本シリーズ制覇
編集ありがとうございます🎉
ベイスターズ来年もヨロシク!
待ってました!
この人の動画見やすいんだよなぁ
試合のハイライト何回見ても涙出てくる…横浜最高!!
今回の日シリのDeNAはかつての98年の横浜と同じマシンガン打線を彷彿させてくれましたね
始まる前は42貯金のホークス相手にどれだけ太刀打ちできるかという思いで、横浜で連敗した後「せめて福岡で1つでも勝ってくれたら今年は最低限かな」と思っていたら、福岡では好ゲームで勝ち、ホークスの連勝と勢いを止めて「1つ勝てた。欲を言えば連勝して横浜まで帰ってきてほしい」。
そしてタイに戻して「これは横浜に分があるかも」と期待してたら福岡で3連勝。横浜に帰ってきて「決めるなら6戦目で頼む!」そして横浜で優勝胴上げ。ペナントは滑り込み3位だったけど日本一はやはり別にして喜ばしいことだな。
毎年ハイライト見させてもらってます!今年もありがとうございます!僕は横浜をずっと応援してたので嬉しいです!暇な時は過去のハイライトも見せてもらってます!
後半からの小久保の顔がもう見てて可哀想なほどツボwホークスの第6戦でのギータの意地ホームランは観てて泣けた
南場ママありがとう。
ベイスターズを強くしてくれて感謝しかない。もう一度言わせて
ありがとう😉👍️🎶
これは永久保存版よ。泣ける😢
1,2戦目の不甲斐なさを見て今年はこのチャンネルも無しかと思ったけど夢があるシリーズだったな
嶺井は一体どんな気持ちで横浜の優勝を見届けたんだろう...w
長年の暗黒期を支えたエースが胴上げされるのエモいな
毎日2・3回視聴させていただいてます。神動画ありがとうございます。
主さん今年も動画投稿ありがとうございます
そしてお疲れ様です
日本シリーズ終わった後の楽しみにさせてもらってます
1、2戦目はベイスターズの若手選手達は初めての日シリの舞台ということでかなり緊張もあったのかなと思いました。
でもミスをしてしまったからこそなんとか取り返そうという気持ちがここまでの勢いにうまく乗ってくれたのか、打っていくうちに“自分たちはやれる”という自信にも繋がったのかなと見ていて感じました。
選手たちひとりひとりみんな本当に頑張ったと思います😢
ありがとうベイスターズ!おめでとうベイスターズ!
1戦目、2戦目は只のデータ取り。
多分、戸柱&アナリスト[計画通り]
メジャーでもがき苦しんで仕方なく日本に帰ってくることになって、巨人とかがめちゃ高い年俸を掲示したにも関わらず横浜に戻ってきた筒香が、日ハムファンから喜ばれながらメジャー行って、日本に帰ってきた時にファイターズを簡単に蹴って金満球団に行った有原からホームラン打った時は実力もそうだけどファンから愛されてきた人が強いんだなって思って感動した
楽しみに待ってました。今年もありがとうございます。
一戦目ニ戦目ベイスターズやっぱミス多いね
3戦目が一気に豹変
素晴らしい動画をありがとう
来年も
ヨ・ロ・シ・ク!!
2019 2020がコロナで中止になってからここ最近面白いシリーズが続いてますね
ここちょっと消えてますね🤔
2019年にコロナ…?妙だな…?
まぁ言いたいことは分かる
あれ?ソフトバンクの不戦勝ってことでしたっけ?
おかしいな、この2年だけ真っ黒で何も見えない
最後の番長の「I☆YOKOHAMA!!」がまたいいですね。
この動画見て元気出して仕事頑張ってます。
ありがとうございます。
日本一の瞬間のリーゼントブルースは卑怯なんよ泣いてしまうんよ
前半は筒香、オースティン。後半はやっぱり桑原の活躍が素晴らしい。そして、東が流れを取り戻してケイ、ジャクソンの圧巻のピッチング。ベイスターズの主力が全国区になったのが嬉しい。
14:15 から山本の登場曲流れてるの神すぎる
LOVE & JOY流れてベイス☆ボール思い出したのと同時に、あれからここまで来たんだという感動で泣きそう
最終戦で筒香がHR打った瞬間もう泣いてたわ。
最後の瞬間も下向いて肩振るわせて静かに泣いてたわww
56年の人生で2回も日本一が見れるとは思わなかったので、この喜びは格別すぎる。
しばらく余韻に浸ります。
年齢もご一緒。
私も半年余韻に浸ります❤
@@ntomi0825さま 私も同い年。もう、目の黒いうちは優勝見られないと、あきらめてました。
16:38 走者一掃した後たった1人フィールドど真ん中の2塁に立ってるのが強者感エグすぎて失禁するわ
得点も好守備も網羅、素晴らしい編集ありがとう!
第6戦は友達の誘い断ってU-NEXTから観戦してたけど、友達には悪いが断って正解だったわ。今年1の試合だった。ベイスターズおめでとう。U-NEXTありがとう。
いい試合をありがとうございました!
第1戦と第2戦の粘りが日本一に繋がったね。粘れてなかったらそのまま終わりだったと思う。
人を馬鹿にしてはいけない、という事を再認識した。
プロスピで正捕手だった戸柱の活躍嬉しすぎた
負けた1、2試合目も喰らいついてはいるんだよな
ミスだらけだけど打ちまくる気概は見えて好き
他球団ファンとしては横浜の抑えはヤマヤスのイメージがどうしてもあるから9回投げて欲しかった気持ちはあるけど森原がリリーフで唯一一度も抹消が無かったと聞いて胴上げ投手にふさわしいなってなった
待ってました!ありがとうございます!
いやいいシリーズやった!
ベイスターズのマシンガン打線はいつになっても恐ろしいものやな
今回もありがとうございます!
最高の編集ありがとうございます!
今日もまた、、、、泣けました><b
めっちゃ良い動画!!
ただ一言🙋配信ありがとう御座います‼️
ありがとうございます!感動を思い出しました!
おめでとうございます🎉あのホークスに勝ったのはホントすごいです👍いいチーム、いいオーナーですね😂ハムファンより
第6戦
立ち見席
隣の横須賀学院OB
の若者
泣きじゃくってました。
嬉しい
楽しい時間をありがとう🎉😂🎉😂🎉😂❤
まじで桑原は今の時代に一番必要な人のような気がするな!😊
ベイ 坂本のイケメンっぷりがやばい😊
あまし語る人いないんだけど、
3戦目以降ベイのリリーフ陣は1点も与えてないんだよね!
(個人的に宮崎君のダメ押しツーベースがすこ)
また泣いちゃったよ😢
5:32 フェードインしてくるベイスターズの応援歌がなんか感動🥺
待ちに待ったベイスターズ優勝次は連覇を目指して応援するで🎉🎉🎉
第6戦筒香の打球上がった時に泣いてしまったやつ手上げい
第2戦までは見ててホークスがこのまま行くんかなぁと思ってたけどいろいろあったとはいえ第3戦から横浜に一気に流れ来るとは思わんかった()
今年の日シリも見ててめっちゃ面白かった
横浜日本一おめでとう、ホークスもお疲れ様でした
水差しまくったセ1位、2位の過激ファンは反省して、どうぞ
最高のチームだ!
どちらのファンでもないけど、胸がすく思いでいっぱいです🎉
待ってました
後半はずっとDeNAが押してたのねー
3:45
点を取る度に見れるこの顔は第1戦から健在だった
どんどん大仏みたいな顔になって行きましたよね🤭
14:02 筒香のホームラン、山本の登場曲泣けるって💦
スローガン通り美しく破れた(敗れた)ソフトバンク
今年も待ってました!!!!!
選曲が神で朝から泣いた!
4:00 「下がって、下がって、もう下がれない!」は絶望感のある名実況だったと思う
とてもこのあと四連勝するとは思えなかったこの時は
ソフトバンクが敗れて、敗れて、もう負けられない?
森原、苦しい時期もあったけど森原がいなかったらAクラス入り出来てなかったな
なんで、全員が同時にベストを尽くせたんだろう😭
のちに語り継がれる(?)「伝説の7点」
来季の現実逃避動画としてまた来ます
現実逃避少ないと良いなぁ
もうね
わし幸せ
後ろのBGMで祐大の登場曲流れた時に涙止まらんなった
横浜の選手が例の発言をどれだけ気にしたのか分からんけど、野球の神様に嫌われるようなことをしてはいけないというのがよく分かるシリーズだった
今年のベイスターズは中畑監督がチームを整地して種を蒔いて、ラミちゃんがチームの芽を育てて、番長がそれを収穫して結果を結んだって事だね