Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
刀S3型は世に出るのが早すぎた。今でも欲しい憧れのバイクだな!
1135Rの作文の話は「ばくおん‼︎」というバイクアニメでも取り上げられてましたね(笑)父のSR500(20年近く動いていませんが一応残ってます)に一目惚れしてバイクに興味を持ち始めたんですがKATANA最高ですね!
作文提出って、なんか(笑)😁刀って熱いですね❗私も、刀は大好きなオートバイです。非常にざっくりわかりやすい動画で👍
初めてカタナを見た時はダサいなぁと思っていたけど何回か見るうちに虜になっていました。
これなんですよね気づいたらカタナ乗りになってました。
またいつか動画作ってくれたら嬉しいです!応援してます!
SUZUKIの刀は西部警察の館ひろしが、乗っているのがカッコいいです。
3型刀は今見てもカッコイイ!
刀は初代のテイストを引き継いで色々変遷してますが、初代から最大の変化はホイールサイズだと思います。初代の前輪は後輪より大径で、それが逆になったり、同径になったり。
始まりは250カタナ、スズキマニアとしてはカタナをコレクションに入れないとならないので。実はリトラカタナの方が好きで3型カタナを買ってしまった。
楽しく拝見しました!浜松のSUZUKI博物館でカタナに初めて跨りましたが、当時の愛車GPZ900Rより足付きが良かった事に驚きました‼️New KATANAは、パイプハンドルで登場しましたが、ヨシムラがパーツを作成しているようにセクシーなセパハンこそカタナの美しさの決め手だと考えます。Kawasaki党の個人的な意見です。
大昔、中古の400刀を35万で買って乗ってました😀世の中や周りからは小刀、小刀と言われてましたが個人的にはラクに乗れる楽しいバイクでした😀
1135Rの実車を初めて見たときは震えた。今でも欲しいですね…
今年の東京モーターサイクルショー、ヨシムラブースに展示されていた1135Rを見たときは震えましたね(゚Д゚;)これだけで来た甲斐があったと思いました(*´ω`*)
@@バイク通信 吉村でファイナルエディションが四台しかメーカーの限定台数の抽選で当たらなかったのも希少価値をアップ⤴️⤴️してますね…
GS650に触れてませんね。
私は地元で耕運機ハンドルの刀のサイドカーを見ました。テレビの西部警察にでた刀がカッコ良かった。
初代カタナ…乗りたかったバイクだったんですけどね❓161cmの身長だと、文字通り『バイクにしがみつく』程の前傾姿勢…w💦そこから何をどう路線変更してしまったのか、カタナの様な『トサカ(スクリーン)』と『クチバシ(ライトカウル)』の付いた『DR800S』のオーナーに…w💦え❓足着き⁉️…オフ車に足着き性は『愚問』です❗w💦
コメントありがとうございます(^^ゞ楽しんでる様子が伝わってきます(*´ω`*)
@@バイク通信 同年代のバイク仲間は『平忠彦さん』の影響で免許を取得しましたが…。自分は1993年のパリダカで『DR-Z』を観て『何ぢゃ❓あのけったいな「鳥バイクw」は❗』…が、きっかけでした。紆余曲折有ってDR800Sを納車、その足で教習所に乗り付けたら『コイツ、本当に乗って来やがった❗』…と、大騒ぎ‼️w💦ついでにナンバープレートが『失踪(紛失)』し、伝説と成りましたw💦
佐藤弐号 バイトして組立ててたから懐かしいよ‼️
@@佐藤弐号青怪鳥なつかしいですね。たまり場がなくなった後は、皆さんどうしてるのかな?
この動画を見てやっぱ1100カタナを買って良かったと思った
750S1に乗ってましたけど、750の方はリヤタイヤが18インチなのでハンドル変えたりスクリーンを付けてもバレてしまいました。ヨシムラの集合管付けて2速発進すると重低音出てちょっとだけ雰囲気出たなー。
こち亀の作者も愛車にしてたよね
個人的な感想ですが、旧カタナは、走る、止まる、曲がるの機能を、多少犠牲にして、あのデザインは成立していると思います。完全なファンバイク(見た目全振り)ではないかと思っています。あの見た目を成立させるために、ライダーはハンドル位置の遠さからくる、かなり腰に負担のかかる乗車姿勢を強いられ、かつ、フレームの剛性の足りなさも相まって制動時のGを吸収しきれていない印象を受けました。
最初くそダサいと思ったのに、なぜこんな魅力的なんでしょう。だれか教えて僕感染しちゃってます?
感染しかけてます(*´ω`*)
4年くらい前に中免取って、昔から乗りたかったカタナを買って今でも乗ってます。250だけどそれでもやっぱりあのデザインがいいんですよ。最近出た新型はどうも好みじゃないw
国内向けカタナは、ハンドルとスクリーンだけでは無くカウルの下の黒いスタビライザーだったかな?が付いてない。フロントホイルが16インチの2型を忘れている。
そうですよね!私は夢にまで見て、ただ刀に乗りたいだけがために原付きからいきなり限定解除(3回目でパス!)をとって初めて手に入れた中古の2型。前16,後17でデザインのバランスは2型が最高!新型は3型の後釜ですね。もちろん無視します。
ダーネットデザイン社ではあるけど、ハンス・ムート個人のデザインではないですよねぇ…残念
リトラクタブル好きだけどね。
3型のリトラクタブルは瞬間的にパッシングをすると、開いて点かないで閉じるなんて話を聞いた記憶がする。
リトラが3型である理由、650も忘れないで。
耕運機750Sは名前が危険??という事で刃ステッカーすら貼られなかったのだ。ちなみにオイルクーラーも認可されず、その後出た400impulseはオイルリザーバータンクと呼称したのだ。当時は謎規制が一杯あったな
鈴乃木凜ちゃんがいない、やり直し。カタナには一応リッターカタナ(GSX1000S)がいたそうです。ドマイナーでしたが。GSX750S3のリトラクタブルライトは現在閉じての走行は禁止されてるから開けっぱなしはみっともなさそう。
GSX1000Sは、ヨ―ロッパのレ―スように台数限定モデルです!当時のレ―スでは1100は使えなかった!
こち亀の秋本治もKATANA乗りなんだよね。キリンの東元昌平も同じKATANA乗りだったからね。
個人的にはカタナ=ヒデヨシですw
それもですが、西武警察の鳩村刑事(舘ひろし)もです。
+Type98 AV様私としては初代キリン(「キリン」)とそのパロキャラの鈴乃木凜ちゃん(「ばくおん!」)ですね。
500台限定のガンメタカタナは〜?
W復活しましたよ〜。250cc4気筒復活しますよ。早よ新しい動画上げて〜。
KATANAといえば秀吉秀吉が死んだときは泣いたわ(´;ω;`)ブワッ
GSX400Xも忘れないでね!
中学の頃にカタログ(国内向750cc)を見て「これはない」と思いましたね。レーサーレプリカが全盛の始まりの頃でしたから尚更ではないでしょうか。僕は免許の関係でGSX400Sに乗ってましたが、今一乗り辛かったのが正直な感想。
最近なんだかなあ・・GN125でいいや。横内さんのレーシング技術が何気に生きている他に持ってた。ZRXダエグは速かったけど面倒でやめた。
1100が刀だから1000は小刀と通称は良かったが、750の銘々に困ったいたら400 250 125まで出たので銘々諦めたらしいが、125は肥後守でいいんじゃないかってなったとかw
400は「アイクチ」にしようとしたら、お上から「その名称はあんまりでしょう」と言われてボツになったらしいです。
250には少々違和感があるが250カタナで日本一周とかなら便利でしょうな。
ターゲットデザイン社の名をきちんと出しているのはいいね。あと750の発売翌年にスクリーンが認可されてハンドルが低くなり、より1100Sに近い形と買ったⅡ型も紹介しないと。しかし最後、舘ひろしが無いwおっさんのカタナ乗りが影響を受けたのは「キリン・秀吉・舘ひろし」と言われてるからなwあ、あと750のⅢ~Ⅳ型は「パカタナ」という二つ名もあるよw
マニアックなご指摘待ってました(*´ω`*)
西部警察で鳩村(舘)が、あの乗りにくそうなカタナを颯爽と操っていたのが印象に残っている。大型取って、乗るバイクを探したとき、カタナも考えたが、文字通り高値の花になってしまっていた。
@@松本幸夫-h8n 様ワタシもポッポの影響でカタナにハマったクチですwなので400Sが出たときは速攻で注文しましたwイレヴンは夢で終わるかと思いましたが、大型免許が取得しやすくなったお陰で10年前に実技11時間で限定解除したあと、足回りをガチでイジり倒してある’94年式を入手して乗っています。ただ機関良好な個体ではあったんですが、前のオーナーは外装にとんと興味のなかった人物だったらしく、タンク上面一面に擦り傷が付いていました。フレームやエンジンのサビなども凄かったのですが、それでも60万だったんですからねw
@@SUZUKIGSX1100SR 殿夢叶えられてよかったですね。60万か、自分なら迷うな。
私はレーシーなデザインの250刀がイチ押し刀だけどなぁ~。
ノーマルの1100が98万で買えるっていい時代だなぁ
90年に、市原のスズキの倉庫に、赤銀1100刀が1台売れ残っていて、直ぐ納車するから、買わないかと言われたけど、買えばばよかったよ。記憶が間違えでなければ、確か7月か、8月だったと思います。価格は、特価で80万か、85万だったかな、赤銀刀だから断ったけど、その後直ぐに、売れたようだけど。また、その当時、輸出分の何台を各地域の倉庫に、振り分けて、書類だけ、輸出したことに、していたみたいですね。刀が売れていたから、スズキは早くから、書類だけ、輸出らしですよ。確か85年位は、逆車は、木枠梱包だったけど、その後直ぐ位に、梱包なしで、お店に納車されていたと記憶しています。ただ、素で間違えてたら、ごめんなさい。当時の、木枠梱包車両は、逆車スゲーと憧れて見てました。
端折りすぎ感が否めない説明ですなw
解説が雑過ぎ!『昭和の刀狩り』で一番問題なのは、道路車両運送法の法解釈の歪曲による検挙。これについては、今でも起こりうる。その可能性が高いのはヘルメット。SG/PSCマーク、JISマーク取得機種でなければ、販売できないという規定はまだしも(但し既に形骸化)、個人で現地で購入したものを持ち込んだ場合、外国人が出身国のルールに準拠したものを持ち込んだ場合、理屈上乗車用ヘルメットとして使用できないらしいが、検挙すれば実は憲法違反になる。実はこれ、ユーザー保護よりメーカー保護の意識が高すぎて、日本におけるPL法対策、ISO企業認証対策でしかない。日本製ヘルメットでも、逆輸入だと保護してくれない恐れがある。ユーロ仕様、北米仕様、アジア仕様と微妙に違っているが、本質的には同じものでなければおかしい。正規輸入品であっても、必ずしもアジア仕様とは限らないし、ましてそれが個人に適合しない可能性はある。自分がそう。
E系のカタナもあったし、GSX-Fやスクーターのカタナもありましたよ。(*´・∀・)アッタアッタ!
刀のモデルはGSX400、250Eのゴキだと思ってました
新型刀今風でカッコいいと思いますよ(嫌味な刀オーナー感笑)
最後カブがあるやんw
スズキの新型KATANA1000もデザインが好きになれない。ハンスムートが旧型KATANAデザインの著作権を持っているからスズキは旧型のKATANAモデルで販売できなかったんだよな。スズキも頑張ってハンスムートから著作権を買って旧型KATANAモデルのデザインで発売して欲しい。
ケルンで発表された刀は黒かった。実物見たし、持ってる人も知ってる。車検証には形式不明の記載がある。
750S1こそ至高
アホみたいにカッコいいよなぁ買ったのはRVF 400 だったけど
刀乗りたいけど、高校生では無理かな……
校則しだいでは250、400なら乗れるよー!
na kata 乗りたいー
キリンに憧れ、250カタナ、400カタナを乗り継ぎ現在1100カタナに8年乗ってるカタナ乗りですどの排気量でもカタナはカッコイイ!3型も新カタナももちろんカッコイイ!そう!鈴菌保菌者でございます(^q^)
400cc刀に乗ってましたしかし台風でひっくり返されて壊れました(# ゚Д゚)
おっさんがポルシェを追い回したり笑笑
新型カタナは多分売れないと思う。
工藤一郎 初期ロット200台、年間目標1000台らしいし、そのくらいなら売れるんじゃないか。金持ってるおっさん中心にして。
刀S3型は世に出るのが早すぎた。
今でも欲しい憧れのバイクだな!
1135Rの作文の話は「ばくおん‼︎」というバイクアニメでも取り上げられてましたね(笑)
父のSR500(20年近く動いていませんが一応残ってます)に一目惚れしてバイクに興味を持ち始めたんですがKATANA最高ですね!
作文提出って、なんか(笑)😁
刀って熱いですね❗
私も、刀は大好きなオートバイです。
非常にざっくりわかりやすい動画で👍
初めてカタナを見た時はダサいなぁと思っていたけど何回か見るうちに虜になっていました。
これなんですよね
気づいたらカタナ乗りになってました。
またいつか動画作ってくれたら嬉しいです!
応援してます!
SUZUKIの刀は西部警察の館ひろしが、乗っているのがカッコいいです。
3型刀は今見てもカッコイイ!
刀は初代のテイストを引き継いで色々変遷してますが、初代から最大の変化はホイールサイズだと思います。初代の前輪は後輪より大径で、それが逆になったり、同径になったり。
始まりは250カタナ、スズキマニアとしてはカタナをコレクションに入れないとならないので。
実はリトラカタナの方が好きで3型カタナを買ってしまった。
楽しく拝見しました!
浜松のSUZUKI博物館でカタナに初めて跨りましたが、当時の愛車GPZ900Rより足付きが良かった事に驚きました‼️
New KATANAは、パイプハンドルで登場しましたが、ヨシムラがパーツを作成しているようにセクシーなセパハンこそカタナの
美しさの決め手だと考えます。Kawasaki党の個人的な意見です。
大昔、中古の400刀を35万で買って乗ってました😀
世の中や周りからは小刀、小刀と言われてましたが個人的にはラクに乗れる楽しいバイクでした😀
1135Rの実車を初めて見たときは震えた。今でも欲しいですね…
今年の東京モーターサイクルショー、ヨシムラブースに展示されていた1135Rを見たときは震えましたね(゚Д゚;)
これだけで来た甲斐があったと思いました(*´ω`*)
@@バイク通信 吉村でファイナルエディションが四台しかメーカーの限定台数の抽選で当たらなかったのも希少価値をアップ⤴️⤴️してますね…
GS650に触れてませんね。
私は地元で耕運機ハンドルの刀のサイドカーを見ました。テレビの西部警察にでた刀がカッコ良かった。
初代カタナ…乗りたかったバイクだったんですけどね❓
161cmの身長だと、文字通り『バイクにしがみつく』程の前傾姿勢…w💦
そこから何をどう路線変更してしまったのか、カタナの様な『トサカ(スクリーン)』と『クチバシ(ライトカウル)』の付いた『DR800S』のオーナーに…w💦
え❓足着き⁉️…オフ車に足着き性は『愚問』です❗w💦
コメントありがとうございます(^^ゞ
楽しんでる様子が伝わってきます(*´ω`*)
@@バイク通信
同年代のバイク仲間は
『平忠彦さん』の影響で免許を取得しましたが…。
自分は1993年のパリダカで
『DR-Z』を観て『何ぢゃ❓あのけったいな「鳥バイクw」は❗』
…が、きっかけでした。
紆余曲折有ってDR800Sを納車、その足で教習所に乗り付けたら
『コイツ、本当に乗って来やがった❗』
…と、大騒ぎ‼️w💦
ついでにナンバープレートが『失踪(紛失)』し、伝説と成りましたw💦
佐藤弐号 バイトして組立ててたから懐かしいよ‼️
@@佐藤弐号青怪鳥なつかしいですね。たまり場がなくなった後は、皆さんどうしてるのかな?
この動画を見てやっぱ1100カタナを買って良かったと思った
750S1に乗ってましたけど、750の方はリヤタイヤが18インチなのでハンドル変えたりスクリーンを付けてもバレてしまいました。
ヨシムラの集合管付けて2速発進すると重低音出てちょっとだけ雰囲気出たなー。
こち亀の作者も愛車にしてたよね
個人的な感想ですが、旧カタナは、走る、止まる、曲がるの機能を、多少犠牲にして、あのデザインは成立していると思います。
完全なファンバイク(見た目全振り)ではないかと思っています。あの見た目を成立させるために、ライダーは
ハンドル位置の遠さからくる、かなり腰に負担のかかる乗車姿勢を強いられ、かつ、フレームの剛性の足りなさも相まって制動時のGを吸収しきれていない印象を受けました。
最初くそダサいと思ったのに、なぜこんな魅力的なんでしょう。だれか教えて僕感染しちゃってます?
感染しかけてます(*´ω`*)
4年くらい前に中免取って、昔から乗りたかったカタナを買って今でも乗ってます。250だけど
それでもやっぱりあのデザインがいいんですよ。最近出た新型はどうも好みじゃないw
国内向けカタナは、ハンドルとスクリーンだけでは無くカウルの下の黒いスタビライザーだったかな?が付いてない。フロントホイルが16インチの2型を忘れている。
そうですよね!私は夢にまで見て、ただ刀に乗りたいだけがために原付きからいきなり限定解除(3回目でパス!)をとって初めて手に入れた中古の2型。前16,後17でデザインのバランスは2型が最高!新型は3型の後釜ですね。もちろん無視します。
ダーネットデザイン社ではあるけど、ハンス・ムート個人のデザインではないですよねぇ…残念
リトラクタブル好きだけどね。
3型のリトラクタブルは瞬間的にパッシングをすると、開いて点かないで閉じるなんて話を聞いた記憶がする。
リトラが3型である理由、650も忘れないで。
耕運機750Sは名前が危険??という事で刃ステッカーすら貼られなかったのだ。
ちなみにオイルクーラーも認可されず、その後出た400impulseはオイルリザーバータンクと呼称したのだ。
当時は謎規制が一杯あったな
鈴乃木凜ちゃんがいない、やり直し。
カタナには一応リッターカタナ(GSX1000S)がいたそうです。ドマイナーでしたが。
GSX750S3のリトラクタブルライトは現在閉じての走行は禁止されてるから開けっぱなしはみっともなさそう。
GSX1000Sは、ヨ―ロッパのレ―スように台数限定モデルです!
当時のレ―スでは1100は使えなかった!
こち亀の秋本治もKATANA乗りなんだよね。キリンの東元昌平も同じKATANA乗りだったからね。
個人的にはカタナ=ヒデヨシですw
それもですが、西武警察の鳩村刑事(舘ひろし)もです。
+Type98 AV様
私としては初代キリン(「キリン」)とそのパロキャラの鈴乃木凜ちゃん(「ばくおん!」)ですね。
500台限定のガンメタカタナは〜?
W復活しましたよ〜。
250cc4気筒復活しますよ。
早よ新しい動画上げて〜。
KATANAといえば秀吉
秀吉が死んだときは泣いたわ
(´;ω;`)ブワッ
GSX400Xも忘れないでね!
中学の頃にカタログ(国内向750cc)を見て「これはない」と思いましたね。
レーサーレプリカが全盛の始まりの頃でしたから尚更ではないでしょうか。
僕は免許の関係でGSX400Sに乗ってましたが、今一乗り辛かったのが正直な感想。
最近なんだかなあ・・GN125でいいや。横内さんのレーシング技術が何気に生きている他に持ってた。ZRXダエグは速かったけど面倒でやめた。
1100が刀だから1000は小刀と通称は良かったが、750の銘々に困ったいたら400 250 125まで出たので銘々諦めたらしいが、125は肥後守でいいんじゃないかってなったとかw
400は「アイクチ」にしようとしたら、お上から「その名称はあんまりでしょう」と言われてボツになったらしいです。
250には少々違和感があるが
250カタナで日本一周とかなら便利でしょうな。
ターゲットデザイン社の名をきちんと出しているのはいいね。
あと750の発売翌年にスクリーンが認可されてハンドルが低くなり、より1100Sに近い形と買ったⅡ型も紹介しないと。
しかし最後、舘ひろしが無いw
おっさんのカタナ乗りが影響を受けたのは「キリン・秀吉・舘ひろし」と言われてるからなw
あ、あと750のⅢ~Ⅳ型は「パカタナ」という二つ名もあるよw
マニアックなご指摘待ってました(*´ω`*)
西部警察で鳩村(舘)が、あの乗りにくそうなカタナを颯爽と操っていたのが印象に残っている。大型取って、乗るバイクを探したとき、カタナも考えたが、文字通り高値の花になってしまっていた。
@@松本幸夫-h8n 様
ワタシもポッポの影響でカタナにハマったクチですw
なので400Sが出たときは速攻で注文しましたw
イレヴンは夢で終わるかと思いましたが、大型免許が取得しやすくなったお陰で10年前に実技11時間で限定解除したあと、足回りをガチでイジり倒してある’94年式を入手して乗っています。
ただ機関良好な個体ではあったんですが、前のオーナーは外装にとんと興味のなかった人物だったらしく、タンク上面一面に擦り傷が付いていました。
フレームやエンジンのサビなども凄かったのですが、それでも60万だったんですからねw
@@SUZUKIGSX1100SR 殿
夢叶えられてよかったですね。60万か、自分なら迷うな。
私はレーシーなデザインの250刀がイチ押し刀だけどなぁ~。
ノーマルの1100が98万で買えるっていい時代だなぁ
90年に、市原のスズキの倉庫に、赤銀1100刀が1台売れ残っていて、直ぐ納車するから、買わないかと言われたけど、買えばばよかったよ。記憶が間違えでなければ、確か7月か、8月だったと思います。価格は、特価で80万か、85万だったかな、赤銀刀だから断ったけど、その後直ぐに、売れたようだけど。
また、その当時、輸出分の何台を各地域の倉庫に、振り分けて、書類だけ、輸出したことに、していたみたいですね。刀が売れていたから、スズキは早くから、書類だけ、輸出らしですよ。確か85年位は、逆車は、木枠梱包だったけど、その後直ぐ位に、梱包なしで、お店に納車されていたと記憶しています。
ただ、素で間違えてたら、ごめんなさい。
当時の、木枠梱包車両は、逆車スゲーと憧れて見てました。
端折りすぎ感が否めない説明ですなw
解説が雑過ぎ!
『昭和の刀狩り』で一番問題なのは、道路車両運送法の法解釈の歪曲による検挙。
これについては、今でも起こりうる。その可能性が高いのはヘルメット。
SG/PSCマーク、JISマーク取得機種でなければ、販売できないという規定はまだしも(但し既に形骸化)、
個人で現地で購入したものを持ち込んだ場合、外国人が出身国のルールに準拠したものを持ち込んだ場合、
理屈上乗車用ヘルメットとして使用できないらしいが、検挙すれば実は憲法違反になる。
実はこれ、ユーザー保護よりメーカー保護の意識が高すぎて、日本におけるPL法対策、ISO企業認証対策でしかない。
日本製ヘルメットでも、逆輸入だと保護してくれない恐れがある。
ユーロ仕様、北米仕様、アジア仕様と微妙に違っているが、本質的には同じものでなければおかしい。
正規輸入品であっても、必ずしもアジア仕様とは限らないし、ましてそれが個人に適合しない可能性はある。自分がそう。
E系のカタナもあったし、GSX-Fやスクーターのカタナもありましたよ。
(*´・∀・)アッタアッタ!
刀のモデルはGSX400、250Eのゴキだと思ってました
新型刀今風でカッコいいと思いますよ(嫌味な刀オーナー感笑)
最後カブがあるやんw
スズキの新型KATANA1000もデザインが好きになれない。ハンスムートが旧型KATANAデザインの著作権を持っているからスズキは旧型のKATANAモデルで販売できなかったんだよな。スズキも頑張ってハンスムートから著作権を買って旧型KATANAモデルのデザインで発売して欲しい。
ケルンで発表された刀は黒かった。実物見たし、持ってる人も知ってる。車検証には形式不明の記載がある。
750S1こそ至高
アホみたいにカッコいいよなぁ
買ったのはRVF 400 だったけど
刀乗りたいけど、高校生では無理かな……
校則しだいでは250、400なら乗れるよー!
na kata 乗りたいー
キリンに憧れ、250カタナ、400カタナを乗り継ぎ
現在1100カタナに8年乗ってるカタナ乗りです
どの排気量でもカタナはカッコイイ!
3型も新カタナももちろんカッコイイ!
そう!鈴菌保菌者でございます(^q^)
400cc刀に乗ってました
しかし台風でひっくり返されて壊れました(# ゚Д゚)
おっさんがポルシェを追い回したり笑笑
新型カタナは多分売れないと思う。
工藤一郎 初期ロット200台、年間目標1000台らしいし、そのくらいなら売れるんじゃないか。
金持ってるおっさん中心にして。