translation credit to whiteleaves0: When I was little I saw a kite flying high I held on to the string tightly so I wouldn't lose the kite The future I yearned for is next to the first star of the night I always wondered what I could see from up there My mother told me not to cry My father told me it's okay to run away Every time they told me I remembered my grand dreams and that blue sky The wind brings music with it, I face the distance and start to sing I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la The huge kite that I had seen when I was little Seemed much smaller and older than I remembered The future I yearned for was always in my right-hand pocket The story no one knows about was hidden in secret My friends told me they wouldn't forget me You told me you loved me These slivers of pain don't fade I can hear them, but where do they come from? The wind brings music with it, I face the distance and start to sing I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la The small kite fights its way through the storm It overcomes sorrow, it can fly anywhere And return home afterwards Back to where the string is tethered The wind brings music with it, I face the distance and start to sing I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la La lu la li la La lu la li la
カイトのリズムに合わせて縦揺れしたら赤ちゃんよく眠れると知ってからこれ流しながら寝かしつけしてます!今のところ効果抜群です嵐ありがとう
カイトを、聞いてて、ふるさとだなぁ〜日本の四季。日本は素敵。
嵐唯一のミリオンセールスのシングル曲。
真っ暗で辛かった2020、力強くカイトを歌う5人の姿に何度救われただろう。
私はこの曲を演奏する中学生です。
お母さんがファンで、いつもこの曲を聞いていました。
そんな曲を、今回演奏させてもらう事になって、すごく嬉しかったです!
お母さんには内緒にしてます。
素敵な曲をありがとう!
紅白で歌ったカイトのメッセージで号泣した。「叶わなかった夢も嵐の21年の歴史の一部です」って言う言葉が本当に悔しかったなあ
TwT❤🩹
今も泣ける。何でだろ😢
あの時叶わなかった夢がいつか実現してほしい✨
仲良くしてしてネ
なにそれ知らない
「あと2時間あまりで年が明けて、僕たちの嵐はいったんやみます。嵐が去った後に、虹のかかった美しい空がどうか皆さんの前に広がりますように。明けない夜はないと信じて」
この言葉が忘れられない
本当に美しくて切ないシーンだった
このMV、基本的に嵐と目が合わないのに「君」「あなた」って歌詞のところだけはこちらを見てくれるのがすごく刺さる
このコメント読んでから見るとさらにやばいです気付かせてくれてありがあとうございます
もっかいみる!!
米津さん、嵐にぴったりの優しくてあたたかい曲を作ってくださり本当にありがとうございます.....
あたたかい詩ですね
もう一度 今度はリアルで歌って欲しいですね
嵐5人の歌声は本当に心地良い。また5人の歌が聞きたい
なんで嵐の声ってこんなに一つになるんだろう、聞き心地がすごい良い
嵐の歌カラオケで歌おうとしても、嵐のメンバー見たいな声は出せんよね。
5人の声が1番聞き心地が良いというかなんというか。
@@りゅー-y9t 一体感がより一層増す感じがしますよね☺️
5人の声質がユニゾンにおいて完璧なバランスらしい
さぬらなれやらねら)やらなはさなまはしまはさはまは
それ思うわ
この曲に勇気づけられた人がどれくらいいたか。嵐の歌声って魔法みたい!
復帰してほしい気持ちと、ゆっくり休んでって言う気持ちが入り混じって複雑な私の心
わかるーできることなら生きてるうちに5人揃ってステージで歌ってるの見たいけど大野くんには無理して欲しくないってのがあるよね
うー(т т)分かる分かる
カイトは目を閉じれば懐かしを感じ嵐の声は癒やされます日本にはこんな自慢出来る人たちがいる事誇りに思います
@@Noah0727Kingscholar凄く凄く分かります!でも早く戻って来て欲しい😭本人達は、1番よく分かってると思いますが、戻ってくるなら戻ってくるで早くしないと、この先この先が、嵐のみんなが大変な思いするだけです……
5人で幸せならいいよって思ってるはずなのに、世の中すっごい暗いこういう時、やっぱこんな時あなた達しかいないよって思ってどうしても縋ってしまうよ。みんなの希望なんだよ
なんで嵐の歌声って落ち着くんだろ
心地いいんだよな
この曲聴くとなんか、幸せになる気がする…!凄いいい歌。歌詞が覚えやすいと言うかなんというかね!さすが嵐って感じ!やっぱり嵐の曲は良いよね👍️本当に神曲って感じ〜!
この「カイト」みたいな四季を感じられるミュージック・ビデオって嵐だと珍しいかも!?
やっぱりこの曲は胸がいっぱいになって泣けるなぁ。。。
嵐のことだけでなく私生活も含め、コロナが流行らなかったら…思ってしまう。
『あと2時間あまりで年が明けて、僕たちの嵐が一旦止みます。嵐が去った後に虹のかかった美しい空が、どうか皆さんの前に広がりますよう。明けない夜はないと信じて』
紅白での潤くんの言葉が蘇る曲です。
よく覚えてるね!すごい!
あのときの潤くんの言葉、本当に泣けます😭😭😭
やっぱり嵐は5人でなきゃね😉💗💕🤗
素晴らしい言葉を思い出させてくださりありがとうございます🎉
あの時の紅白蘇ります。。
涙無くして見れなかったなあ。。
今思い出しても涙が出ます。
あの時、この先日本や世界はどうなってしまうんだろうって本当に辛かったから。
冗談ではなく、家族も含め皆んな生きながらえる事が出来るんだろうかとか。
そんな時の「明けない夜はないと信じて」の言葉に癒され元気出さなきゃと思いました。
一時期家族が感染していって、1人は重症になったりした辛い時、いつもこの言葉を思い出し気持ちを強く保つことが出来ました。
嵐の曲も沢山聴きました。
いつでも曲を聴けるように、一部ライブが見られるようにと、サブスクやこのチャンネルに開放してくれたこと、本当に感謝しています。
現在高2です!
活動休止してから嵐さんのことが好きになりました!
もっと早くから好きになっておけば良かったと思ったけど公式で沢山曲を出してくれていつでも視聴できて嬉しいです!ありがとうございます!嵐大好き!
2020年、この曲を聴いた時、自分自身の背中を押す歌だったのですが、子供を産んだ今、自分の子供の幸せを願う歌に聴こえます。
時が流れても嵐さんの歌はそばにいつづけてくれてます。
嵐の歌声が、優しく心に響くんです。
今でも💛💚💜💙❤️
たくさんの方が言ってくれてるけど、嵐の声って1人ずつ聴いてると特徴(個性)がちゃんとあって、パートを聴き分けることもできるのに、5人で歌った時は綺麗に混ざりあって1つの"嵐"っていう声になるんだよなぁ…。それぞれの声のかたちが、お互いの声のかたちに寄り添うように聴こえる。
Nicely said! I agree! 😊
@@Audenify Thank you!!!!!
当時80を超えた父が紅白でカイトを歌う嵐をじっと観つめ歌詞を追いながら一緒に口ずさみはじめたの感慨深い気持ちでした。
嵐がいる時代に生まれてよかった
25周年おめでとうございます!
米津さんが制作して嵐が歌い、MVでは日本の美しい四季が描写されてるの東京五輪テーマソングとしてこれ以上ない素晴らしい曲…
ファンクラブには入ってないライトファンだけど、今になって嵐が好きだった事に気づいた
名曲が多すぎる
米津玄師が楽曲提供したとのことでカイトを聴いたけど、あまりにも嵐5人の歌声が良すぎて感動。
米津さんが提供する歌は、「やっぱり米津さんが歌う方がハマる気がするなあ」と思うことが多いのだけど、この曲は「嵐が『5人』で歌う」ことを大前提に描かれてる気がして、聞くたびに胸がいっぱいになってしまう。
またいつか嵐が帰ってくる時、米津さんがこの曲のアンサーソングを作ってくださらないかなあ…!
聴いてみたい。どんな物語の始まりになるのか。
いつも、この曲を聴くと心が落ち着きます。体調が良くなって、聴けて良かったです😂
嵐で最もヒットしたシングルなのに、未だファンの前で歌う事が出来てない悲しき名曲。
すっごい細かいことだけど 3:10 で飛ぶ時の足が5人全員ちゃんとジャニーズで嬉しくなる🥲
5人が風船見つめる姿に胸が熱くなる🎈
😘💚❤️💜💛💙😍
全ての曲だけど特にカイトは満員のファンの前で国立競技場で歌って欲しかった😭
歌わせてあげたかった😭
ねえー、お菊人形を、買って、育てて
嵐5人の歌声、壮大な音楽と映像、感動的な歌詞。胸がいっぱいになって涙が込み上げてくる。
素敵な歌ありがとうございます😃
嵐ってマジすごいよなぁ
ゆっくり休んでほしいけど一生嵐でいてほしい
嵐 おめでとうございます🎉
今年も体に気をつけて下さいね❤
うちも、オリンピックの始まり嵐が歌っている姿を見たかった😅そして何よりこのMV素晴らしいMV嵐かないMVに仕上がっていて素晴らしい1言😄
嵐って本当に凄い。
こんなにもみんなを温かくしてくれる。本当にありがとう。
上手いというより心に届く嵐のハーモニー。オリンピックが延期され、コロナで辛い思いをした我々の心に沁みた。
この曲、嵐の最後のライブで歌ってたのがすごく記憶に残っている。名曲だよね
この曲をオリンピックで歌ってる嵐が見たかったな!
うんうん!!
それな
ですよね~
それな〜
ですよね
コロナが憎いですよね
初コメ失礼します。
小6です。卒業式でこの曲を歌うことになりました。少し音程が難しい曲だなと思っていますが、練習を重ね、精一杯心を込めて歌いたいと思います
このコメントをしたら友達にバレるかもしれませんが、それでも構いません。卒業式いい思い出にしたいです!
頑張って!成功祈ってますよ!
僕も小4のころ6年を送る時歌ったことあるし頑張って!
@ ありがとう!
@@sugi春 ありがとうございます!
嵐って、いい意味で一人ずつ個性的な歌声で5人が揃ったときめっちゃ『あぁ、これだ!!』ってなるんだよな
bài này như được sáng tác chỉ dành riêng cho arashi thui ấy. Cám ơn kento yonezu nhiều vì đã stac ra cái bài này. Lần nào nghe cũng cám động hết á.
出だしがにのあいなのいいよな…。あったかくてさみしくて儚くて優しくて美しい
5人のユニゾンが1番キレイで美しいなと再確認できるシングルだなとつくづく思う。
ありがとう嵐。
カイトを聴くと改めて嵐5人のユニゾンの素晴らしさに感動する
いつかまた5人の歌う姿が見れたらいいな
I’m not understanding Japanese language properly but I love Arashi music more and every time I listen this song. Thank you 😊Arashi music
translation credit to whiteleaves0:
When I was little I saw a kite flying high
I held on to the string tightly so I wouldn't lose the kite
The future I yearned for is next to the first star of the night
I always wondered what I could see from up there
My mother told me not to cry
My father told me it's okay to run away
Every time they told me I remembered my grand dreams and that blue sky
The wind brings music with it, I face the distance and start to sing
I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la
The huge kite that I had seen when I was little
Seemed much smaller and older than I remembered
The future I yearned for was always in my right-hand pocket
The story no one knows about was hidden in secret
My friends told me they wouldn't forget me
You told me you loved me
These slivers of pain don't fade
I can hear them, but where do they come from?
The wind brings music with it, I face the distance and start to sing
I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la
The small kite fights its way through the storm
It overcomes sorrow, it can fly anywhere
And return home afterwards
Back to where the string is tethered
The wind brings music with it, I face the distance and start to sing
I pray your dreams come true Overflowing with la lu la li la
La lu la li la
La lu la li la
小さな頃に見た 高く飛んでいくカイト
離さないよう ぎゅっと強く 握りしめていた糸
憧れた未来は 一番星の側に
そこから何が見えるのか ずっと知りたかった
母は言った「泣かないで」と
父は言った「逃げていい」と
その度にやまない夢と
空の青さを知っていく
風が吹けば 歌が流れる 口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う 溢れ出す ラル ラリ ラ
小さな頃に見た 大きな羽のカイト
思い出よりとても古く 小さい姿でいた
憧れた未来は いつもの右ポケットに
誰も知らない物語を 密かに忍ばせて
友は言った「忘れない」と
あなたは言った「愛してる」と
些細な傷に宿るもの
聞こえて来る どこからか
風が吹けば 歌が流れる 口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う 溢れ出す ラル ラリ ラ
嵐の中をかき分けていく小さなカイトよ
悲しみを越えてどこまでも行こう
そして帰ろう その糸の繋がった先まで
風が吹けば 歌が流れる 口ずさもう 彼方へ向けて
君の夢よ 叶えと願う 溢れ出す ラル ラリ ラ
NHK「TOKYO2020‐東京オリンピック2020」テーマソング。
『カイト』東京オリンピック2020大会のテーマソングとして作られた1曲。1年延びてしまったが、コロナ禍を乗り越えた人々たちに元気をくれた。ファンにもこの曲を聴いて愛される思いが出たと思う。
嵐っていますね😊
NHK「TOKYO2020大会‐東京オリンピック」テーマソング。
『カイト🪁』東京オリンピック2020大会のテーマとして作られた1曲。活動休止を前に感動を見せてくれたと思う。大会は新型コロナウイルスで1年延びてしまったがこの曲で元気を取り戻した。
改めて、この5人の声とその重なり、ハーモニーが好きなんだなぁと感じた。
それぞれのこの曲の個々の歌い方が好き!ってのはあるんだけれども、それ以上に重なった時に聞こえるそれぞれの声とその合わさった時の心地よさが好きなんだ。
活動休止中なのにずーとずっと、みんなの心を掴んでる嵐 5人の歌声聴きたいな😊
嵐5人の声が良すぎる
嵐は日本の宝
嵐の真っ直ぐな歌い方が、さらに胸を打って、聴くたびに泣いてます。
素敵なMVなのにこれ聴くと泣いちゃう
また聞きたくなって聞きに来たけどなんか自然と涙出てくる😭
やっぱりいい曲すぎます!今でも大好きです
オリンピックではなくても、人生の節目に聴きたい曲ですね。
主人が気に入っている曲です。☺️
辛い時聴いて心の中に小さな温かい光を貰っています🙏❤
嵐の曲って、絶妙なハーモニーになってるから、この5人の声が合わさる事でしか敵わない完成度がありすぎる
シングルでこの曲だけがミリオン行ったのも、なんか特別感があって良かった。
休止前の締めくくりに、コロナ禍の日本の希望に、東京五輪への期待にピッタリすぎた。まじ神曲。
コメ欄に皆んなの思い出が溢れてる☺️
これからもこのコメ欄に良い思い出が溢れますように
今度の卒業式で演奏します!!(吹奏楽)
一番思い出深い先輩方なので多分泣きます😅
この曲と卒業式が合いすぎてるw
こんなに、たくさんの人達に、心から愛されたグループを、私は、嵐以外知りません。❤❤❤❤❤
この歌を聴くと人生捨てたもんじゃないと思える。だから1日1回聴きたくなる、最近。
めちゃくちゃ米津サウンドなのに、こんなに嵐の曲なのがすごい。当時もすごく心を救われたけど、休止から何年もたった今でも変わらず優しく背中を押してもらえる。嵐の存在って本当に大きい。嵐がいる全盛期のTVを見て育ってこられたこと、奇跡だったんだなあ。
感動の再会を待ちわびていますよみんな
この先の世の中がどうなっていくのか不安でたまらなかった2020年。
そんな中、光がさしたようなこの曲に救われていました✨
MV公開ありがとう!嵐25周年おめでとうございます🎉
「君の夢よ叶えと願う」が泣ける
そこまで詳しくなくても、ほとんどの曲が「どこかで聞いたことある!」ってなるのすごいよな。
もうあと1曲しかないのが寂しすぎる、、更新して欲しいけどこのまま一生更新されるのを待っていたい気持ち。
明けまして、おめでとうございます㊗️👏👏👏
今年も、嵐見に来ますよ💚💛💜💙❤️
嵐のいた頃に、戻りたい
何か、、つくづく最近思います😂幸せだったなぁ〜😂よく笑っていたなぁ〜と、、❤❤❤❤❤
あけましておめでとうございます。最後の紅白で5人が歌って感想を言っている所が印象的でした。この曲は東京オリンピック有観客で聞きたかったです。この曲を聞くと紅白などで嵐5人で歌っている所を聞きたいです。
ほんと大好きだな涙出てきた
正直、初めて聴いたときは「地味な歌だなぁ」と思った。でも聴けば聴くほど味があって印象に残る名曲だった。
こんなに美しい曲を作れる米津玄師さんの才能。
そして「米津さんらしさ」に呑まれることのない嵐さんのハーモニー。
何年かかっても、また5人そろって出てくるのを待ってます。
3:10 え、飛ぶの?って思ったけど次の瞬間にはなんかすっと心に入ってくるの、好き
ファンクラブとかに入ってたわけじゃないけど、嵐が普通に好きだったから復活してほしい😭😭
大好きな曲ばっかり。
嵐が必要だよ🥲❤️
このMVのように、いつか嵐の5人がそろってファンの元に飛んできてくれるといいな
いい曲すぎる。
MV出てんのはじめて知った
紅白の時が好きやけど、これもめっちゃいい
自分が卒業式の時に、
カイト流れた。
懐かしい❤
米津玄師さんの素敵な曲と嵐の優しい声色が重なった12月31日のカイトが頭から離れません。なんでこんなに嵐の声って安心する声なんだろう。
今まで嵐の曲を全く聞いたことがなかったのですが、教育実習のときに子どもたちがこの曲を歌ってくれたことで、こんな素晴らしい歌があるんだと思いました。実習から何年か経っていますが、今でも辛い時には聴くようにしています。聴くと懐かしい気持ちになり、もう少し頑張ろうと元気をもらえます。
何度も聴きたくなる曲です。
智くん
お誕生日おめでとう
MVで、たくさん嵐歌声を聴けて、嬉しいです
ありがとう❤
友は言った忘れないと、あなたは言った愛してると
のところの山好き
友で向き合っててあなたでこっちを見てくれてるの好き
いつ聴いてもなんか寂しさを感じます😢
この曲で嵐が好きになりました
聴き始めたのがつい最近でこの気持ちが早いのか遅いのか分からないですが毎日聞きたいそんな曲です
なんでもっと早くこのユニットを推さなかったんだろう
紅白で米津さんのコメントからの嵐のカイト‥
めちゃくちゃ感動したのを思い出す😭
やっぱり嵐は最高だわ。復活して欲しいという気持ちがもっと出てくるけど大野くんとか無理せずに気持ちが整って出来るってなったらまた再スタートして欲しい。とにかく無理しないで頑張って欲しい!!
25周年おめでとう🎉いつまでもいつまでも、嵐のファンでいます。
高校の卒業式の退場曲がカイトだった🎓嵐が休止してすぐの卒業式、高校3年生の1番楽しい1年間をコロナで全部無くなった、唯一行われた卒業式も親は1人でクラス会もなかった、でもこの曲を聞けばそれまでの2年間の高校生活を思い出せて、楽しかったな、戻りたないなって思わせてくれる🥺悲しい記憶も楽しかった記憶も両方思い出させてくれる1曲🎧退場曲をカイトにしてくれた先生ありがとう‼︎そしてこんな素敵な曲を公開してくれた嵐に感謝です‼︎
嵐さんの中では合唱したい曲。
どうしても悔しい思いがあるけれど、大切な曲だな
この5人がずっと幸せでいてほしい
嵐の歌声って誰と誰の組み合わせでも綺麗でそれぞれに良さがあって、、、ほんともう。好きです♡
素晴らしい曲です✨✨
もし25周年LIVEが見れるならこの曲からのスタートがいいな!もう一度羽ばたく嵐が見たい
Por favor regresen a los escenarios, necesito ir a verlos en vivo, los amo. Jun Matsumoto 😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
やっぱり嵐が大好き!
この5人見ると泣ける😭世界一大好きなグループ、辛い時ずっと支えてくれたのが嵐でした。5人の声聞くと何故か安心して元気もらえてました🥰また5人での活動を再開してくれたらめちゃくちゃ嬉しいけど何より5人の幸せを一番に願ってます。25周年おめでとう嵐最高🥰💓