[耳コピ] SEIKO ファンタジア RE540M RE546S を耳コピしてみた [自作音源]
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は 自作音源 も使い、より本物の音源に近づけて耳コピをしました。
(時計から流れる音をサンプリングし、オリジナルのサウンドフォントを作っています。)
曲順
0:03 - オープニング 目覚めよと呼ぶ声あり
0:24 - 11・12時 三匹のこぶた
0:55 - 1 ・2 時 おもちゃのチャチャチャ
1:31 - 3 ・4 時 大きな古時計
2:18 - 5 ・6 時 星に願いを
3:07 - 7 ・8 時 花のワルツ
3:43 - 9 ・10時 さんぽ
4:23 - プログラムモード オリジナルメロディ
4:34 - 数取り
5:11 - エンディング 峠の我が家
耳コピに使ったアプリ・ソフト
主にスマホです。
作成(Android) MidSequer
再生・録音(Android) MIDI Voyager
サウンドフォント(Windows) Viena
※ここで使用しているサウンドフォントは自作のものです。より本物の音源に近づけるために、実際にサンプリングを行い使用しています。(配布は一切行っておりません。)
本物と間違えた
オープニング
大きな古時計
星に願いを
数取り
エンディング
このグループに1つ入っているのもすごいのに、5つも...すごいです。
余りにも似てて訴えられそうw
頑張ってください!
再現度高いっすね。
マジ凄いっすね。
音がリアル。
凄い!!
RE540Mはセイコーミュージアムにありましたが、他の場所に入れられてしまいました。
seikoがDWSサウンドを使っているとは知りませんでした😅
I love it! Sounds just like the real thing! ❤️❤️❤️❤️
これ、だーいすきっ!!
the hardest song in the world
1:31 Music box from fnaf 2
do RE544B/RE543B next
I don’t normally comment on stuff like this but you’ve got me wondering:
How’d you rip the samples from the clock?
And if you didn’t,
Where’d you get these midis and sound fonts?
I know how to do it. You take the clock apart, you take some wires and connect it to the speaker. Then you connect it to a phone or basically anything that can record as an external microphone. You start recording on the phone and make the clock play.
Does the Seiko RE546S have the hour strike?
No it's just the music tracks.
2:18 5:30
Part 1 (Red)
Part 2 (Apricot)
Part 3 (Orange)
Part 4 (Lime)
0:35
Clock Chime
3:42
One (Jay)
Two (Winter)
3 little pigs
My grandfather's clock
Wish upon a star
Toys go dancing cha cha cha
Hey, Let's Go!
Home on the Range
My grandfather’s clock is the music box from FNAF 2
「数取り」が簡単そう
3:43
3:41
3:42