Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何回も動画拝見させて頂いております✨ 素晴らしい作品ばかりです。動画のテンポBGM とても好きです。デザインや塗色 ヘルメット塗装、お願いする際の参考にさせて頂いております。
ありがとうございます!いえいえ〜😊かなり編集とかも適当なので🙃 塗装作業動画は、簡単に出来る塗装が無くなってしまったので中々更新が出来ないのですが、塗装させていただいた作品はアップして行きたいと思います😊
めっちゃよかった勉強なるぅ
ありがとうございます~\(^o^)/
ファイヤーが一番かっこいい
いつの時代でも定番ですね!
私、初心者ですが分かりやすく参考になります。BGMも調子よいですね!
ありがとうございます🤩 始めの方の動画なのでブレてしまってますが、ご参考になれば嬉しいです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
すごい!
ありがとうございます~(^3^)/
手袋しなくて油分とか大丈夫なのでしょうか?
マスキングしている前に手を洗っていますので大丈夫ですよ!ただ普段からあまり油やオイルには触らないようにしています~(^3^)/
タミヤとかのプラモデル用の塗料だと出来ないですか?
出来ない事はないと思いますが、耐久性が違うと思いますよ!
ウレタン塗料って何の薄め液で薄めてますか?
使っている塗料がロックペイントのパナロックという塗料なので、パナロック用のシンナー(薄め液)を使っています!
とても参考になりました。エアブラシの塗料はウレタン塗料でしょうか?
見ていただきありがとうございました❗塗料はすべてウレタン塗料を使って塗装していますよ♪
塗装後すぐに触っても意外と大丈夫なんですね ありがとうございます
フレイムスを初めてやった時本当に苦戦しました…何度かやってくうちにそれなりに見れるようなデザインにできるようになりましたが、1回目より2回目、2回目より3回目の方がやっぱり経験もあるからうまくいってました!それでもフレイムスの依頼を受けるときには素人なりに直線を出さない事、はらいを自然に出すことにはかなり神経を使いました。主さんのはらいの処理参考にさせていただきます!あと、塗料はウレタンを使用しているのでしょうか?
初めは難しいですが、やっていくと自分の好きな形になっていきますね♪ 塗料はロックペイントのパナロックを使っています~(^3^)/
返答ありがとうございます!また気になることがあったら質問させてください!
ぜひどうぞ~\(^o^)/
素晴らしすぎです(((゚Д゚))) 思わず見入ってしまいました。とても良い参考になります。ありがとうございますm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます!自家塗装の参考になればと思います♪
これをバイクのタンクとカウル(上部)にしてもらえますか?
仕事ですので、もちろん可能ですが!こちらでのお見積はお受けしていません。SNSでのDMやホームページからメールでお願いいたします。その際、塗装する物の状態(傷や凹みなど)を詳しくお願いいたしますm(__)m
これで料金はおいくらですか?
ご視聴ありがとうございます。2万円ほどになります。申し訳ございませんが、お見積もりなどはホームページからメールやSNSのDMなどでお問い合わせくださいm(__)m
BGMのURLは?
申し訳ございません。有料アプリに入っている物を使っていますので詳しい事は分かりませんm(__)m
ruclips.net/video/6K9KIdtcw2Y/видео.html
@@石田忠孝-j9u さん ありがとうございますm(__)m
逆にマスキングしてるところも見たかった。。。
ruclips.net/video/vjLfXhgB4U8/видео.html こちらの動画を参考にしてください!!ファイヤーパターンをマスキングしています。
見入ってしまいました^_^エアブラシは何をお使いですか?コロナでヘルメットの塗装を自分でしてみようと思いエアブラシやってみたいなと思っていて、お時間ある時にコメント返しいただけたら幸いです(^.^)
見ていただきありがとうございます😃使っている物はこちらの動画で紹介しています! ruclips.net/video/SxzU2JPnwmU/видео.html使っている塗料などもすべて動画にしてありますので、気になる物があれば探してみて下さい!!(動画が100本以上あるので大変だと思いますが😵)
返信ありがとうございます😊いろいろ見てみます^_^参考にさせていただきます(^^)
市販の缶スプレーじゃ、無理そうやな。笑
缶スプレーでは無理ですね!ちなみに動画で使っているエアーブラシは2000円の物です。
ペイントショップ・ハゼファクトリー 返事ありがとうございます😁分かりました有難うございます!僕も動画みて頑張ってみます!
なるべく簡単に出来る塗装ばかりを動画にしているつもりです! 初めは難しいと思いますが、頑張って下さい~(^3^)/
凄いが、こんなん出来ませんよ。(笑)
初めは誰も出来ませんよ😃
BGMいらないかもです~😊✋✨
申し訳ございませんが店舗が国道沿いの為に、車が走る音などがかなり入ってしまいます。またコンプレッサーなどの音も大きいです。その為に動画自体の音を消し、BGMを入れています。そのままですと、確実に音がうるさいという方がいると思います。不快なようでしたら、音源をOFFにしていただければと思います。
何回も動画拝見させて頂いております✨ 素晴らしい作品ばかりです。動画のテンポ
BGM とても好きです。デザインや塗色 ヘルメット塗装、お願いする際の参考にさせて頂いております。
ありがとうございます!
いえいえ〜😊かなり編集とかも適当なので🙃
塗装作業動画は、簡単に出来る塗装が無くなってしまったので中々更新が出来ないのですが、塗装させていただいた作品はアップして行きたいと思います😊
めっちゃよかった勉強なるぅ
ありがとうございます~\(^o^)/
ファイヤーが一番かっこいい
いつの時代でも定番ですね!
私、初心者ですが分かりやすく参考になります。BGMも調子よいですね!
ありがとうございます🤩 始めの方の動画なのでブレてしまってますが、ご参考になれば嬉しいです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
すごい!
ありがとうございます~(^3^)/
手袋しなくて油分とか大丈夫なのでしょうか?
マスキングしている前に手を洗っていますので大丈夫ですよ!ただ普段からあまり油やオイルには触らないようにしています~(^3^)/
タミヤとかのプラモデル用の塗料だと出来ないですか?
出来ない事はないと思いますが、耐久性が違うと思いますよ!
ウレタン塗料って何の薄め液で薄めてますか?
使っている塗料がロックペイントのパナロックという塗料なので、パナロック用のシンナー(薄め液)を使っています!
とても参考になりました。エアブラシの塗料はウレタン塗料でしょうか?
見ていただきありがとうございました❗
塗料はすべてウレタン塗料を使って塗装していますよ♪
塗装後すぐに触っても意外と大丈夫なんですね ありがとうございます
フレイムスを初めてやった時本当に苦戦しました…
何度かやってくうちにそれなりに見れるようなデザインにできるようになりましたが、1回目より2回目、2回目より3回目の方がやっぱり経験もあるからうまくいってました!
それでもフレイムスの依頼を受けるときには素人なりに直線を出さない事、はらいを自然に出すことにはかなり神経を使いました。
主さんのはらいの処理参考にさせていただきます!
あと、塗料はウレタンを使用しているのでしょうか?
初めは難しいですが、やっていくと自分の好きな形になっていきますね♪
塗料はロックペイントのパナロックを使っています~(^3^)/
返答ありがとうございます!
また気になることがあったら質問させてください!
ぜひどうぞ~\(^o^)/
素晴らしすぎです(((゚Д゚)))
思わず見入ってしまいました。
とても良い参考になります。ありがとうございますm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます!自家塗装の参考になればと思います♪
これをバイクのタンクとカウル(上部)にしてもらえますか?
仕事ですので、もちろん可能ですが!こちらでのお見積はお受けしていません。SNSでのDMやホームページからメールでお願いいたします。その際、塗装する物の状態(傷や凹みなど)を詳しくお願いいたしますm(__)m
これで料金はおいくらですか?
ご視聴ありがとうございます。2万円ほどになります。申し訳ございませんが、お見積もりなどはホームページからメールやSNSのDMなどでお問い合わせくださいm(__)m
BGMのURLは?
申し訳ございません。有料アプリに入っている物を使っていますので詳しい事は分かりませんm(__)m
ruclips.net/video/6K9KIdtcw2Y/видео.html
@@石田忠孝-j9u さん ありがとうございますm(__)m
逆にマスキングしてるところも見たかった。。。
ruclips.net/video/vjLfXhgB4U8/видео.html こちらの動画を参考にしてください!!ファイヤーパターンをマスキングしています。
見入ってしまいました^_^
エアブラシは何をお使いですか?
コロナでヘルメットの塗装を自分でしてみようと思いエアブラシやってみたいなと思っていて、お時間ある時にコメント返しいただけたら幸いです(^.^)
見ていただきありがとうございます😃
使っている物はこちらの動画で紹介しています! ruclips.net/video/SxzU2JPnwmU/видео.html
使っている塗料などもすべて動画にしてありますので、気になる物があれば探してみて下さい!!(動画が100本以上あるので大変だと思いますが😵)
返信ありがとうございます😊
いろいろ見てみます^_^
参考にさせていただきます(^^)
市販の缶スプレーじゃ、無理そうやな。笑
缶スプレーでは無理ですね!ちなみに動画で使っているエアーブラシは2000円の物です。
ペイントショップ・ハゼファクトリー
返事ありがとうございます😁
分かりました有難うございます!僕も動画みて頑張ってみます!
なるべく簡単に出来る塗装ばかりを動画にしているつもりです! 初めは難しいと思いますが、頑張って下さい~(^3^)/
凄いが、こんなん出来ませんよ。(笑)
初めは誰も出来ませんよ😃
BGMいらないかもです~😊✋✨
申し訳ございませんが店舗が国道沿いの為に、車が走る音などがかなり入ってしまいます。またコンプレッサーなどの音も大きいです。その為に動画自体の音を消し、BGMを入れています。そのままですと、確実に音がうるさいという方がいると思います。
不快なようでしたら、音源をOFFにしていただければと思います。