【新築】広いリビングは本当に必要!?広さに隠れた後悔ポイントとは?【注文住宅】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 5

  • @アキラ-v8b
    @アキラ-v8b Месяц назад

    介護の仕事してますが、広いリビングのメリットあります 親や自分自身が将来、介護状態になると、リビングの片すみにベッドを置いて、介護に入る方が多いですね 個別の部屋だと様子が分からないとかでね いざという時はそういう使い方があるという事ですね。

  • @01moscow
    @01moscow Месяц назад

    私なら、メーターモジュールで、10.5畳の和室の大広間にします。
    建て替えを計画していて、元の家は尺モジュールで、和筒8畳と6畳の和室の続き間でした。

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 18 дней назад

    築35年の家に住んでいます。子供がいたのは一番下が大学入学までの12年間、以後23年間は二人住まいです。広いリビングも多くの部屋も要りません、ごもっともです。まあ年三回盆正月ゴールデンウィークは広くて良かったとは思いますが。

  • @チーズケーキマニア
    @チーズケーキマニア Месяц назад +3

    最近、やたらと広すぎるLDKは不要というプロの方の動画が増えてますね。昭和を代表する建築家の1人、故宮脇壇氏が自身の著書「宮脇壇の住宅設計」で、「リビングはできるだけ広く」設計すると述べられています。拙宅は、LDK30畳(和室含む)を設けました。便利です。LDKを広くとるとランドリールームは不要です。LDKの一角に洗濯物を干していても邪魔になりません。ピアノも学習机もソファもひな人形も五月人形も全部おけます。さらに、来客があっても狭くなりません。

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 Месяц назад

    来客呼んでドやりたいwので独り暮らしですが55帖LDKで考えてますが
    海外のお屋敷的なパーティーホールまでは延床的に足りないので妥協ですね。
    片流れの屋根に沿った天井で低い所が出来ますんで、その辺に入り浸る予感はします。
    階段との間仕切りがガラスになるんで体感上はもうちょっと広いかな?
    LDKはテレビ視聴室では無いと思いますが・・・自分はテレビ持ってないですしね。