【浪人生たちよ聞け】ルートがあっても自分が勉強しなきゃ意味がない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 38

  • @cpachannel8703
    @cpachannel8703 Год назад +36

    最短で行くためにはって考える人多いけど、少し遠回りしてやってみると、新しい発見や考え方も分かったりすることもある。

    • @TI-nt3bx
      @TI-nt3bx Год назад +6

      急がば回れってことですよね

    • @plaiboi-t4k
      @plaiboi-t4k Год назад +2

      いうても時間あるしね

  • @user-monhorie
    @user-monhorie Год назад +6

    英語講師でも単語帳買わなくていいという人もいましたし、訳すという人もいれば訳さなくていいという人もいて様々です。最終的には自分自身がどうやるかが大事だと思いました。私は受験終わって大学生になった時に気づきました。

  • @mumumui81
    @mumumui81 Год назад +9

    文法ってちゃんと理解してからじゃないと重要さに気づけないよね。

  • @user-ts4cp6ph2y
    @user-ts4cp6ph2y Год назад +30

    ひらさん、呆れてんの草

  • @渡一-v3u
    @渡一-v3u Год назад +13

    3人とも一人ひとり違う課題があるかもしれないけど頑張ってほしい。
    というか、和子さんタイプかも。Fight!!

  • @anywalker8670
    @anywalker8670 Год назад +2

    解けなかった問題が、解けるようになる、の言葉の意味、重みが解ると良いんだけどねえ…

  • @user-byakko
    @user-byakko Год назад +9

    自分の現在地を把握するのが大事!!
    11:26 金谷先生の一問一答の最初にも同じことあったな。つまりここが受験勉強の鉄則

  • @iwannacopeland
    @iwannacopeland Год назад +1

    英語の答えを「覚えている」だけなんじゃないですかね?問題から抽出できる汎用性のある「使える」知識・考え方を、他の問題へ適用していくだけなんですけどね。指定された問題を「解いた」だけで自動的に受かると思っている「生徒」がいやはやなんとも多いと思う。地方の塾講師の意見ですがね。

  • @Parabens2811
    @Parabens2811 Год назад +11

    文法(構文)→解釈→解釈集合体(長文)
    私は長文にはあまり時間をかけないで受験しました

  • @チャトラン猫
    @チャトラン猫 Год назад +12

    のんびりしてるなぁ……

  • @nori7613
    @nori7613 Год назад +3

    相手を見て話そうとするのとっても良い🙆勉強もうまくいきますように!

  • @hkkr6330
    @hkkr6330 Год назад +3

    この企画みるん楽しいです

  • @manaduvortis483
    @manaduvortis483 Год назад +17

    『総合英語』使って勉強しろとか『英語リーディング教本』使えってちゃんと言ってやらないからこんな受験生ばっかり…
    指導者がお手軽な勉強に迎合して、お手軽な参考書しか薦めないからこういうことになるんだよ

  • @おぐなつ
    @おぐなつ Год назад +6

    2級の1次試験G2+14で余裕だぜ!って感じで受かりましたが、準1級の勉強を始めたら語彙が知らないのばかりで焦りました
    リスニングも準1級の形式に慣れるのに過去問だけじゃダメだと思って参考書買いました💦
    ライティングは言わずもがなです…
    問題のレベルが全然違います
    もりてつ先生がいれば大丈夫でしょうが、2級よりちょっと難しいくらいでしょと思ってるとびっくりします

    • @uuu6480
      @uuu6480 Год назад +1

      ニ級と凖一級の壁は厚いですね。だからこそ凖一取れれば受験ではかなりのアド

  • @はっちけん
    @はっちけん Год назад

    ボクシングの例だとしたら、まずはプロテストに受かろうっていう段階かと。

  • @中日ドラゴンズーー
    @中日ドラゴンズーー Год назад +5

    自分ほぼ文法やってなかったけど国公立医学部入ってもてちょっと後悔

  • @ハッピー-j4l
    @ハッピー-j4l Год назад +4

    男の子日本語読解とかも苦手なんじゃないかな

  • @クラッチ山沢
    @クラッチ山沢 Год назад +1

    読めないのに聞けるってどう言う事?単語の意味はあやふやだけど、聞いたらわかるって事?そんなのあるの?

  • @D_Dog5
    @D_Dog5 Год назад +1

    漢字如きで点も落としたくないしな

  • @天使と悪
    @天使と悪 Год назад

    楽しみですね

  • @riuUC
    @riuUC Год назад +4

    ① 早慶受験は今年10月に実施される英検準1級の出来次第で決意すればいいと思う。英語は10月まで英検準1級の準備をして、1次合格すればGMARCHの学力はまず獲得した事になります。受からなければ、早慶英語最難関学部(早稲田=国際教養・政治経済・法)(慶應=法・経済・総合政策・環境情報)はまず無理だと思います。英検準1級は非常にバランスが取れた試験なので、真の英語力が分かってしまいます。
    8日に延長され、もうすぐ締切になりますが、早慶合格の為の最低限の学力として、今回6月4日実施の英検2級合格が絶対条件です。受験前年度・第1回目の英検2級合格レベルの学力は最低限必要です。慶應B判定、実質倍率9.2倍の時代 (1995年)に総合政策学部を合格した私がそうだったからです。
    (入学後の英語レベル別授業は4レベル[1/2/3/4]中、下から2番目のレベルの3でした。)
    ② 2人の先生は一流の先生なので、一言一句理解し、極力実践すべきだと思う。国語の先生も医者の息子で教育者なので、俺は凄いんだとかじゃなく、適切にアドバイスしてくれているように見えました。
    ③ 早稲田大学に合格するには、前年度にGMARCH下位に合格する学力がないと半分以上の人がまず合格出来ません。GMARCH下位に合格出来ないと、1浪しても早稲田に高い確率で合格出来ないのです。早稲田大学は文学部でも司法試験合格者が出る大学(私の高校の後輩)です。国語力が私大最難関の受験者が集まるでしょう。国語読解力はシステムエンジニアの難しい専門書を読む際にも非常に大事です。精読とシーケンシャルリーディングは社会人としても重要なスキルなのでこの際高めておきたいですね。
    ④ 英語力の鍵は目と耳と口であり、大脳の視覚野・聴覚野・口角筋を巧みに刺激し、言語中枢にいかに記憶させられるかだと思いますが、リスニング中心の単語学習と、理解出来るスピードを前提とした英文リスニングをいかに学習の中心に据えられるかが鍵になると思います。即ち、耳で理解出来ないと、英文読解は全然早くならないのではないかと思います。
    ⑤ 復習が何よりも大事ですねー。あとは徐々にレベルを上げていく事。社会人は眠たいのに資料やマニュアルを読んで概要を素早く理解し、修理しなくてはいけない案件などたくさんあります。素早く正確に理解する訓練をしていないと、明日になり、業務が始まってしまいます。マニュアルの飛ばし読みなどの場面で、現代文読解力は生きてくると思いますね。
    ※ 未来は明るい!!

  • @tmi3989
    @tmi3989 Год назад +14

    後ろの女性だけなぜ立ってるの?😂

    • @あああ-n8z2d
      @あああ-n8z2d Год назад +19

      黒人だから

    • @ああ-f5y8q
      @ああ-f5y8q Год назад +17

      黒人だから

    • @mizuki1730
      @mizuki1730 Год назад +7

      後ろってモリテツさんだけじゃないの?座ってるし

    • @mizuki1730
      @mizuki1730 Год назад +5

      コメ主は霊感が強いのかも

    • @user-dl6sv4og4t
      @user-dl6sv4og4t Год назад +46

      黒人だからとか冗談でもキツい

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 Год назад +1

    基礎が出来上がってない人が,レベルアップした問題集をやりたがるのを,その人に,基礎からやり直させるのは,むずかしいね。
    受験生あるあるですね。
    早慶目指すなら,現代文や社会も,限りなく満点を獲れないとね。
    現代文に対する姿勢が,甘過ぎるよね。
    現代文の単語,つまり国語辞典 (広辞苑など)の見出し単語のうち,13万語くらい,覚えてる?
    私は,受験時には,覚えていました。
    せめて,岩波国語辞典は,全部覚えましょう!
    私は,高2の1学期には,覚えていました!

  • @あああ-n8z2d
    @あああ-n8z2d Год назад +6

    目合わせた方がいいですよ。