傷病手当金について解説します【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 早稲田メンタルクリニック院長として働く、現役精神科医益田裕介があなたの疑問に答えます!
    参考:utsu-rework.org...
    twitterでも質問に答えています。
    / wasedamental
    HPはこちらです。オンライン診療もやっています。
    wasedamental.com/
    ブログもこちらです。
    wasedamental.ha...

Комментарии • 8

  • @warabimoCHan
    @warabimoCHan 2 года назад +1

    分かりやすい

  • @h26i12
    @h26i12 2 года назад +3

    うつ病でお困りの方は、労災認定病院で受診されたほうが良いと思います。
    休業中の保証、生活費は大変な苦労があるかと思います。
    すべて対応してくれますし、医療費も負担せず申請がスムーズです。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 2 года назад +4

    先生の所では、オンライン診療で傷病手当申請用紙の記載などもされていますか?
    心療内科ははじめてですが、何度も通うのを想定し、近場が良いと思い、やっと予約の取れた評判の悪い病院に現在通院中です
    2ヶ月通院し、抗うつ剤を処方されてるのに医師が傷病手当用紙を書いてくれず、自立支援もまだ診断がつけられないからという理由で断られました…
    正直この病院にこれからも通い続けられる自信がありません
    薬も副作用の眠気が酷いから少なくしてほしいと訴えた所、逆に増やされてしまいました…
    治療どころか、更に不安で悪化しそうです💦
    転院したら傷病手当が通るのかなどもご相談したいです
    現在退職して国保に切り替えましたが初診~約2ヶ月は会社の保険証で通院しました
    退職前の有給消化中の通院で、健保には事前に支給の対象内と事前に確認済みです。

  • @ぺけぺけ76
    @ぺけぺけ76 Год назад +3

    地元の診療内科クリニックに相談をしたら仕事がうつ病は労災しか手続きができませんと断られてしまいました。そのようなことはあるのでしょうか?

  • @staygold0801
    @staygold0801 4 года назад +6

    質問失礼します。
    傷病手当の条件に保険加入1年以上が条件になっていますが、
    連続3日の休みを加入1年未満の時にとり、その後加入一年超えた場合は条件成立するでしょうか?

    • @tetsu-chan5414
      @tetsu-chan5414 3 года назад

      自分の場合ですが勤務11ヶ月頃から
      腰痛で診断書を巻き一月、休職
      休む「病欠」で1年を経過してました。

  • @古郡光
    @古郡光 3 месяца назад

    傷病手当金もらう時に、受診はしてましたが、処方薬をもらわずに過ごした時は傷病手当金出ないことありますか?

  • @メガテン-s6p
    @メガテン-s6p 2 года назад

    以前精神的な病で妻が休職(医師からの診断書あり)したのですが、3ヶ月程休み仕事に復帰しました。
    この際、通院回数は初診のみなのですが、傷病手当は支給できるのでしょうか。