国際通り沿いの「レンタル琉装 veni」で琉装体験♪写真撮影・歴史散歩・お食事も!〈PR〉【沖縄観光/那覇】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 【レンタル琉装veni ホームページ】
    → veni.okinawa
    ハイタイ!今日のうちなーチャンネルは、国際通りにある「レンタル琉装veni」を紹介します!視聴者の皆さんは「琉装」をご存知ですか?琉装とは、琉球王朝時代から続く、この島の伝統衣装を指します。
    琉装に用いられている「紅型」の起源は、14〜15世紀頃。当時の琉球は交易が盛んで、交易品の中にはインド更紗、ジャワ更紗、中国の型紙による花布などがあり、それらから取り入れられた技法によって紅型が誕生したそうです。紅型の衣装は、王族をはじめ、稽古を積んだ士族の少年たちが組踊の際に身につけていたと言われています。
    今回の動画では、琉装を身にまとい、沖縄観光を満喫!写真撮影、お散歩、琉装を着てお食事しました。琉装を着ると、沖縄観光が何倍も楽しめます。テンション上がる…!!!この動画を見て、同じルートで観光してみてくださいね♪
    【補足解説】
    琉球王国時代の王族女性の礼服は、帯はしめません。ドゥジン+カカン+表衣の場合も、帯はしめなかったそうです。今回、私が「レンタル琉装veni」で体験した琉装は、王国時代の着方と全く同じというわけではありません。
    《オススメ動画》
    ▼首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(前編)
    → • 【焼失前の首里城①】首里城を「圧倒的な情報量...
    ▼首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(後編)
    → • 【焼失前の首里城②】首里城を「圧倒的な情報量...
    ▼世界遺産「識名園」を圧倒的な情報量で観光ガイド!(前編)識名園に生息するあの生き物が生き証人?
    → • 【識名園①】世界遺産「識名園」を圧倒的な情報...
    ▼世界遺産「識名園」を圧倒的な情報量で観光ガイド!(後編)琉球人の巧みな外交戦略が見えてくる!
    → • 【識名園②】世界遺産「識名園」を圧倒的な情報...
    ▼やちむん通りにある琉球料理屋「ぬちがふぅ」で絶品ランチをくゎっちーさびら!
    → • やちむん通りにある琉球料理屋「命果報(ぬちが...
    #沖縄観光 #琉装 #レンタル琉装veni
    《SNSアカウント》
    Twitter : / azusaahagon
    note : note.mu/azusaa...
    Instagram : / azusaahagon
    TikTok : vt.tiktok.com/...
    Facebook page : / azusaahagon.official

Комментарии • 12

  • @smikan1963
    @smikan1963 3 года назад +6

    琉装、やっぱりお似合いです💕
    色使いも阿波根さんのお顔に映えてますね✨✨
    早速私も体験申し込みしたいと思います。
    女性目線の紹介ありがとうございます♪

  • @user-bn8xc7xu1d
    @user-bn8xc7xu1d 3 года назад +2

    綺麗~🥰❤️❤️

  • @y.with.k4962
    @y.with.k4962 3 года назад +2

    またまたお邪魔します。琉装の帯の件のコメントを見て、調べてみましたら、帯を結ぶ際は胸元で、普通は暑いので細紐で着付けをするというそれぞれの着方があるのですね。気候にあわせた着方の工夫など。大変に勉強になりました。

  • @nakasato5018
    @nakasato5018 3 года назад +2

    よかったね。夢がかなって。 ちゅらかーぎーさあ

  • @y.with.k4962
    @y.with.k4962 3 года назад +1

    あずささん またお邪魔してしまいました。貴女の琉装本当本当ににお似合いでまさに琉球美女の再現ですね。この次は琉球王妃選考時の伝統的な琉球髷で銀の簪の琉球絣のお姿も見せていただければなんて!また厚かましいお願いをしてしまいました。
    県外人の私が理想とする、熱い心を持った琉球美女の再現に日本の隅から敬意を表します。

  • @user-sj1iw4np6k
    @user-sj1iw4np6k Год назад

    僕は沖縄が凄く好きで一着だけ沖縄の民族衣装をもってます。僕でも琉装体験できますか?

  • @user-sh2dc7du8l
    @user-sh2dc7du8l 3 года назад

    はじめまして。
    高校の修学旅行で沖縄を訪れて以来、沖縄が大好きで、いつかまたお邪魔したいと思っている者です。
    当時は首里城はまだ再建されておらず、記念写真は守礼の門で琉装の女性2人と撮りました。
    その時の琉装の華やかな美しさにうっとりしたのを覚えています。
    いつかまた沖縄にお邪魔出来たら、琉装veniさんにもお邪魔したいと思います。
    でも、おばさんじゃムリかなぁ😅💦

  • @user-df3st3sy1d
    @user-df3st3sy1d 3 года назад +3

    アズ〜は琉球美人やから、よ〜似合うね〜🥰🥰🥰

  • @user-bn8xc7xu1d
    @user-bn8xc7xu1d 3 года назад +2

    ちんすこうアイス食べた~い🥰

  • @user-ox2zx3rg9t
    @user-ox2zx3rg9t 3 года назад +1

    こんにちは👋😃
    琉装お似合いですね🌺

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 3 года назад +1

    あいえーいっぺー似合とーん ✿´ ꒳ ` )。
    どぅまんぎたん!ここにいるのは百十踏揚ですかー!

  • @TAKAZU3712
    @TAKAZU3712 3 года назад +6

    不適切なら削除してください。あずさ~の動画はいつも楽しみにみていますが、今日の琉装に少々違和感があって。俺の不勉強なら申し訳ないのですが琉球王国時代の女性の装束で帯を表に出す着方は無いと思うんです。観光客向けのものだから良いという考えも有るんでしょうけど。琉球の文化を伝えたいと思われていることは十分承知していますから、もし「観光客用」の着方なのだとしたら補足された方が良いのではないかと思って。