元気の無くなった水草(有茎草)を復活させる方法 How to revive your dying plants 水草水槽ノウハウ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 液肥は毎日添加しているのに水草の元気が無い、色が薄い、育ちが悪い。こんな方にお役に立てる動画です!
「トリミングしても、なかなか新芽が出ない、小さな芽しか出てこない。」、「茎が細くなっている」、「頂葉部(葉の先端)しか葉がついておらず、下は茎だけになっている。」
こういった症状の原因と水草を元気に復活させる解決策について解説しています。
【液肥を日々添加していない方は、まずは下記の動画を先にご覧ください】
水草水槽の液肥の使い方 基本①「まずは液肥の種類を知ろう」
• 水草水槽の液肥の使い方 基本①「まずは液肥の...
水草水槽の液肥の使い方 基本②「2種類のカリウムの使い分け」
• 水草水槽の液肥の使い方 基本②「2種類のカリ...
→液肥だけで解決できる場合もあります。
→液肥添加で解決できなかった場合は、当動画をご覧下さい。
#aquarium#アクアリウム#aquascape#水草水槽#水草
こんにちは😊
今回も参考になる情報をありがとうございます!
2年ほど維持している水槽の水草の調子が芳しくなく リセットかな?と思っていましたが とりあえずソイルの交換のみで様子を見ようと思います(*'ω'*)
もし、可能ならば、アヌビアスなどの陰性水草の葉色が薄くなっていて困っています。
機会があれば 原因、対処法など教えていただけると 有り難いです。(カリウム液肥は添加しています)
動画のご視聴ありがとうございます!今後リセットすべきタイミングや見極めについても解説動画を作りたいと思います。またリクエストの件もありがとうございます。葉色の退色についても今後、取り上げたいと思います。
有茎草は根っこがない状態で植えても成長しますか?
水質環境が良くて、水草そのものの状態に問題がなければ、根付きますよ!ぜひお試しくださいね
はじめまして、いつも動画のUP楽しみにしてます。是非、ブセファランドラを綺麗に育てるコツなどが有れば、動画にしていただけないでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。はい、今後リクエストが増えてきた際には、ぜひ動画にて解説したいと思います。今後とも何卒宜しくお願いいたします。
教えてください。ソイルを入れている道具はなんて言うのですか?オリジナルですか?
ruclips.net/video/am-NAn3Z8to/видео.html
の動画の解説欄にリンクを張っておきましたので、ぜひご参照ください。
水草初心者です。
とても勉強になります。
楽しみにしております(^-^)
Please add subtitles ! 🤟 thanks
こんにちは!
うちの水槽は一年半ほど維持してますが同様の方法を取っています。
しかしどうもロタラマクランドラグリーンの下葉が落ちてしまいがちです。
マクランドラグリーンは仕方がないのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。特に光が当たりにくい茎下方の葉はどうしてもある程度は落ちてしまうので、致し方ないところではありますね。
手を持ち替え持ち替えwww
足しソイルするならリセットしましょう。アマゾニア、リベラソイルなら2年は肥料不足しないのでリセットが好ましいです