Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この歌が好きすぎて定期的に聴きにきてる32歳女です。
いや!正常だと思いますよっ☺️この頃の天てれってなんかワクワクでしたよね 20代男
僕もこの世代じゃないけどよく聴いてる27歳男です😮
@@monstermkurokawa 俺29歳だけど世代よ🤔
@@absd353 俺まだ小2やから憶えてないけど、この歌は記憶にある笑
@@monstermkurokawa よぉ愛する兄弟😎❤︎
この曲世代だけど良いなあ…2023年に流れててもおかしくない迷いは強さへ向かう悩んでも挫けないで
山ちゃんのエース感、最高!
黄金期やったなー毎日見てた
2003年が一番天てれ観てたから懐かしすぎて涙
2003年〜2006年は青春だったなぁ。思い出すだけで涙出るし本気で憧れてた!
やぎっちの「こぉれかぁらぁも〜」がとっても好きなのです
名前見るだけでほぼ全員の顔が浮かぶ笑小学校終わったあと、家に帰ってご飯前に毎日見てたな🥲(32歳)
自分も30代前半です まんま同じ、ご飯前に見てました。ブラウン管で観てたのが今や遠い昔。。。
樹音ちゃんってこの頃からいるんだね、、6年目の山ちゃんがいて後に6年やる樹音ちゃんが新人戦士のこの年凄いな
天てれのレジェンド、ウエンツ瑛士と一緒にやってきた山ちゃんとこれから天てれMAXを引っ張っていく公輝や望がいる2003年つよい。
2003年度は、いろんな意味で伝説的でしたね^ ^小2〜中2まで、唯一全学年揃った年度でもありましたし^ ^
天てれ史上最高の神曲
男子は山ちゃん、いでたく、公輝、望女子は七世ちゃん、ちひろ、里穂憧れやったわ〜
懐かしさで死ぬ。涙が出てくる。
このエンディングだけは幼い頃からずっと大人になっても忘れられないフルで披露してるとこが見たかったなあ!
good dayめちゃくちゃ好きで定期的に聴きたくなる〜!まずこの画面の名前が懐かしくて泣きそう、、、H3年生まれ〜🙋🏻♀️
当時小2でした26歳樹音と同い年飯田里穂はよく覚えてる
同い年です^ ^当時小6ですね
このパート分けも含めて最高なんだよなこの歌
懐かしいー……自分、樹音と同い年でてれび戦士になりたい!と思ってた小学生時代……イデタクがヘタレからいきなりおにいさんに覚醒しててびっくり杏奈も新人時代から歌が上手くなってる
私もてれび戦士になるのが夢で、ジュネ同様、小2から活躍してみたかったです^ ^イデタクと杏奈ちゃん、来年度まで最年長戦士で残留していて、すごく成長したなぁと思っていました^ ^
当時の新人戦士で美咲や結花はソロありで、すごく刺さるグッとフレーズ^ ^個人的に、さゆりちゃんと杏奈ちゃんの落ちサビ部分すごく好きです^ ^私もてれび戦士になるのが夢で、杏奈ちゃんの「僕らで未来を作ろう皆で輝いていこう、これからもgood day」を狙っていた笑笑。その後のラスサビの「溢れ出す力を感じさあ目指すよ」の山ちゃんパートもシビれちゃいます🎵
この曲を来年度のMTKで期間限定でいいから、復活してくれないかな?この時代に大切な子供にわかりやすい曲かも!
有沙ちゃんの声すこ
懐かしさとエモさで鳥肌が止まらない24歳
2年連続で歌いだしを任された岩井さんの安定感と安心感(*´∀`*)主様、あっぷ有難うございます♪
2番の歌詞が特に大好き…!昔から定期的に思い出す名曲
22歳やけどこの歌なぜか覚えてる
就学前だからそんなに覚えてないはずなのに、くっきり記憶の中にある曲
この時代のやつ再放送した方が視聴率やら戻ると思うん俺だけ?
あとチーム制も戻ってほしいですよね…
君だけやで^_^
21年前が、いいね、中2頃
小学生の時ガチ勢で、NHKで出待ちしてたら望と幸生が出てきたけど、フリーズしちゃって何も出来なかった😢
なにする気だったんだよ
心の中ぽっかり穴があいて 風が通りぬけてく気がしてるよ なぜだろ(ななせ) なんとなくいつも感じてることは ぼく一人だけじゃ世界を変えること できない(ありさ) 何を願う(ジョアン) 何を思う(しほ) 何ができる(ブライアン) 何を歌お オー(たくや) ぼくらで笑顔になれる作戦たててみようよ 愛があふれだすこと 夢でおわらない(さゆり) ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ これからも(ちひろ) グッデイ 季節の変わり目を風や匂いで 感じるように世の中もどんどん 変わってく(りほ) ついていけないのは僕だけかな 信じる道がむしゃらになって 歩きたい(こうせい) 何を願う(みさき) 何を思う(マイケル) 何ができる(エマ) 何を歌お オー(ゆか) 迷いは強さへむかう なやんでもくじけないで あふれだすちからを かんじさあ目指すよ(みさき) ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ これからも(八木っち) グッデイ ぼくらで笑顔になれる作戦たててみようよ 愛があふれだすこと夢でおわらない(さゆり) ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ これからも グッデイ(あんな) 迷いは強さへむかう なやんでもくじけないで あふれだす力を かんじさあ目指すよ(やまちゃん) ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ これからも(りほ) グッデイYahoo質問で引用させていただきました
こう見ると公輝ってここでも唯一ソロパートないし、次の年も自己紹介はトップバッターだったけど、ドラマでは中学生組で唯一主要キャラじゃなかったし、最後の年まで結構不遇だな。ゴルゴさんの後押しで最後の年では望よりも引っ張って行ってて、本当に天てれで苦労人だからこそ売れたんだと思う。
やろうと思えば全員にソロパートできたよねって思うな。重複してる人いるしな。
この時代は冬イベでライブがあることと、小6男子は急に声変わりが来ることから、新人男子戦士にはソロパートを割辛かったかもしれません。
この頃はまだ新人だったからね、
2:24ここが公輝じゃね1人だけソロパートないの変だし
@@user-sn2we9vd3v声だけで聞いてもマイケルやね
懐かしい🥹
こういったパート分けの動画あるの本当にありがたい😊😊
望と幸生のコンビは今でも印象に残ってる
仲良かったもんね
ありがとうございます。
この年のメンバーが個人的にはベストメンバーかも!
歌割り分かりやすい。懐かしい。👦は山ちゃん、いでたく、望、ブライアン、公輝、👩は七世ちゃん、杏奈ちゃん、ちいちゃん、里穂ちゃん、有ちゃん、樹音ちゃん、好きだったな。
ほんとず〜〜っと好きな曲♡2番の 何を願う〜 は他の方も仰ってるようにみさきだった気が、、、!
堀口美咲のソロパートは既に存在しています。 聞き比べると違いは、一目瞭然な気もしますが。
2:19秒あたりからのところ、堀口美咲ちゃんだとずっと思ってた!マイケルがふたパーとも歌ってるんですね!
待って川﨑樹音ちゃんてこんな前から居たの衝撃
調べたところ小学2年生のときからいるっぽいです……
2:19 前後のパート割りの長さからマイケルが2連とは考えにくいこの2パートは結局誰なのか20年以上解き明かされない永遠の謎
@@bkzoo5891 声が違うようには聞こえませんよ
ヒトカラで絶対歌う(29歳女性)
え?!カラオケで配信されてるんですか?!
山本竜一、ド・ランクザン望、ジョアンヤマザキ、近藤エマ、かわさき樹音は覚えてる😭💖
何を願う→マイケル何を思う→公輝だと思っていたが…
全部マイケルだったね。公輝は最後の年までかなり不遇だったよ。
2番の「何を思う」はやぎっちで、「これからも」は紫星だと思ってた。「何を願う」と「何を思う」で明らかに声が違うし
よーく聞くと分かりますが声一緒です
やぎっち💕💕
りっぴー年寄りになる まで声優かテレビ業界にのこってほしい
オレンジやってほしいです!
セカイカラー⭐LOVE 歌割りお願いします。
すみません関係ないけどこのときに日曜日アバレンジャーとか555やってたんですか?
この頃は知らんけどりっぴーがいる時代か
マイケルの部分、女の子が歌ってると思ってた!!
ありさ女王様のおしおきじゃ〜は2004?
そうですね。 山元竜一、俵小百合卒業後なので。
2番の何を願う は美咲な気が…?1番を見てもマイケルが2連続なのは考えづらいなあと思います。
声的に2連続泣きがするんですが。 それに2番のサビでの堀口美咲のソロパート聞く限り、彼女では無い気がします。
りっぴー今何歳なんだ?28にしか見えん
平成3年度生まれだから今年度32歳ですね
りっぴー、ちーちゃん、公輝たちは今年32歳ですね若く見える
マイケル前年と比べると歌上手くなったよね
今更だけど、マイケル・メンツァーってこの年いたっけ?
居ましたよ。この年のMTK「カンペキ」のPVに堀江幸生と共に出演してます
@@sendeniranai2002 嫌2002年に新人で加入しました😃
@@北岡せいや2年目です
加藤ジーナ結婚したの?マジ?
この歌が好きすぎて定期的に聴きにきてる32歳女です。
いや!正常だと思いますよっ☺️
この頃の天てれってなんかワクワクでしたよね 20代男
僕もこの世代じゃないけどよく聴いてる27歳男です😮
@@monstermkurokawa 俺29歳だけど世代よ🤔
@@absd353 俺まだ小2やから憶えてないけど、この歌は記憶にある笑
@@monstermkurokawa
よぉ愛する兄弟😎❤︎
この曲世代だけど良いなあ…
2023年に流れててもおかしくない
迷いは強さへ向かう悩んでも挫けないで
山ちゃんのエース感、最高!
黄金期やったなー
毎日見てた
2003年が一番天てれ観てたから懐かしすぎて涙
2003年〜2006年は青春だったなぁ。思い出すだけで涙出るし本気で憧れてた!
やぎっちの「こぉれかぁらぁも〜」がとっても好きなのです
名前見るだけでほぼ全員の顔が浮かぶ笑
小学校終わったあと、家に帰ってご飯前に毎日見てたな🥲(32歳)
自分も30代前半です まんま同じ、ご飯前に見てました。ブラウン管で観てたのが今や遠い昔。。。
樹音ちゃんってこの頃からいるんだね、、
6年目の山ちゃんがいて後に6年やる樹音ちゃんが新人戦士のこの年凄いな
天てれのレジェンド、ウエンツ瑛士と一緒にやってきた山ちゃんとこれから天てれMAXを引っ張っていく公輝や望がいる2003年つよい。
2003年度は、いろんな意味で伝説的でしたね^ ^
小2〜中2まで、唯一全学年揃った年度でもありましたし^ ^
天てれ史上最高の神曲
男子は山ちゃん、いでたく、公輝、望
女子は七世ちゃん、ちひろ、里穂
憧れやったわ〜
懐かしさで死ぬ。涙が出てくる。
このエンディングだけは幼い頃からずっと大人になっても忘れられない
フルで披露してるとこが見たかったなあ!
good dayめちゃくちゃ好きで定期的に聴きたくなる〜!まずこの画面の名前が懐かしくて泣きそう、、、
H3年生まれ〜🙋🏻♀️
当時小2でした26歳
樹音と同い年
飯田里穂はよく覚えてる
同い年です^ ^当時小6ですね
このパート分けも含めて最高なんだよなこの歌
懐かしいー……
自分、樹音と同い年でてれび戦士になりたい!と思ってた小学生時代……
イデタクがヘタレからいきなりおにいさんに覚醒しててびっくり
杏奈も新人時代から歌が上手くなってる
私もてれび戦士になるのが夢で、ジュネ同様、小2から活躍してみたかったです^ ^
イデタクと杏奈ちゃん、来年度まで最年長戦士で残留していて、すごく成長したなぁと思っていました^ ^
当時の新人戦士で美咲や結花はソロありで、すごく刺さるグッとフレーズ^ ^
個人的に、さゆりちゃんと杏奈ちゃんの落ちサビ部分すごく好きです^ ^
私もてれび戦士になるのが夢で、杏奈ちゃんの「僕らで未来を作ろう皆で輝いていこう、これからもgood day」を狙っていた笑笑。
その後のラスサビの「溢れ出す力を感じさあ目指すよ」の山ちゃんパートもシビれちゃいます🎵
この曲を来年度のMTKで期間限定でいいから、復活してくれないかな?
この時代に大切な子供にわかりやすい曲かも!
有沙ちゃんの声すこ
懐かしさとエモさで鳥肌が止まらない24歳
2年連続で歌いだしを任された岩井さんの安定感と安心感(*´∀`*)
主様、あっぷ有難うございます♪
2番の歌詞が特に大好き…!
昔から定期的に思い出す名曲
22歳やけどこの歌なぜか覚えてる
就学前だからそんなに覚えてないはずなのに、くっきり記憶の中にある曲
この時代のやつ再放送した方が視聴率やら戻ると思うん俺だけ?
あとチーム制も戻ってほしいですよね…
君だけやで^_^
21年前が、いいね、
中2頃
小学生の時ガチ勢で、NHKで出待ちしてたら望と幸生が出てきたけど、フリーズしちゃって何も出来なかった😢
なにする気だったんだよ
心の中ぽっかり穴があいて 風が通りぬけてく気がしてるよ なぜだろ(ななせ)
なんとなくいつも感じてることは ぼく一人だけじゃ世界を変えること できない(ありさ)
何を願う(ジョアン)
何を思う(しほ)
何ができる(ブライアン)
何を歌お オー(たくや)
ぼくらで笑顔になれる作戦たててみようよ
愛があふれだすこと 夢でおわらない(さゆり)
ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ
これからも(ちひろ) グッデイ
季節の変わり目を風や匂いで 感じるように世の中もどんどん 変わってく(りほ)
ついていけないのは僕だけかな 信じる道がむしゃらになって 歩きたい(こうせい)
何を願う(みさき)
何を思う(マイケル)
何ができる(エマ)
何を歌お オー(ゆか)
迷いは強さへむかう なやんでもくじけないで
あふれだすちからを かんじさあ目指すよ(みさき)
ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ
これからも(八木っち) グッデイ
ぼくらで笑顔になれる作戦たててみようよ 愛があふれだすこと夢でおわらない(さゆり)
ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ これからも グッデイ(あんな)
迷いは強さへむかう なやんでもくじけないで
あふれだす力を かんじさあ目指すよ(やまちゃん)
ぼくらで未来をつくろ みんなで輝いていこ
これからも(りほ) グッデイ
Yahoo質問で引用させていただきました
こう見ると公輝ってここでも唯一ソロパートないし、次の年も自己紹介はトップバッターだったけど、ドラマでは中学生組で唯一主要キャラじゃなかったし、最後の年まで結構不遇だな。ゴルゴさんの後押しで最後の年では望よりも引っ張って行ってて、本当に天てれで苦労人だからこそ売れたんだと思う。
やろうと思えば全員にソロパートできたよねって思うな。重複してる人いるしな。
この時代は冬イベでライブがあることと、小6男子は急に声変わりが来ることから、新人男子戦士にはソロパートを割辛かったかもしれません。
この頃はまだ新人だったからね、
2:24
ここが公輝じゃね
1人だけソロパートないの変だし
@@user-sn2we9vd3v声だけで聞いてもマイケルやね
懐かしい🥹
こういったパート分けの動画あるの本当にありがたい😊😊
望と幸生のコンビは今でも印象に残ってる
仲良かったもんね
ありがとうございます。
この年のメンバーが個人的にはベストメンバーかも!
歌割り分かりやすい。
懐かしい。
👦は山ちゃん、いでたく、望、ブライアン、公輝、👩は七世ちゃん、杏奈ちゃん、ちいちゃん、里穂ちゃん、有ちゃん、樹音ちゃん、好きだったな。
ほんとず〜〜っと好きな曲♡
2番の 何を願う〜 は他の方も仰ってるようにみさきだった気が、、、!
堀口美咲のソロパートは既に存在しています。 聞き比べると違いは、一目瞭然な気もしますが。
2:19秒あたりからのところ、堀口美咲ちゃんだとずっと思ってた!マイケルがふたパーとも歌ってるんですね!
待って川﨑樹音ちゃんてこんな前から居たの衝撃
調べたところ小学2年生のときからいるっぽいです……
2:19 前後のパート割りの長さからマイケルが2連とは考えにくい
この2パートは結局誰なのか20年以上解き明かされない永遠の謎
@@bkzoo5891 声が違うようには聞こえませんよ
ヒトカラで絶対歌う(29歳女性)
え?!カラオケで配信されてるんですか?!
山本竜一、ド・ランクザン望、ジョアンヤマザキ、近藤エマ、かわさき樹音は覚えてる😭💖
何を願う→マイケル
何を思う→公輝
だと思っていたが…
全部マイケルだったね。公輝は最後の年までかなり不遇だったよ。
2番の「何を思う」はやぎっちで、「これからも」は紫星だと思ってた。
「何を願う」と「何を思う」で明らかに声が違うし
よーく聞くと分かりますが声一緒です
やぎっち💕💕
りっぴー年寄りになる まで声優か
テレビ業界にのこってほしい
オレンジやってほしいです!
セカイカラー⭐LOVE 歌割りお願いします。
すみません関係ないけどこのときに日曜日アバレンジャーとか555やってたんですか?
この頃は知らんけど
りっぴーがいる時代か
マイケルの部分、女の子が歌ってると思ってた!!
ありさ女王様のおしおきじゃ〜は2004?
そうですね。 山元竜一、俵小百合卒業後なので。
2番の何を願う は美咲な気が…?1番を見てもマイケルが2連続なのは考えづらいなあと思います。
声的に2連続泣きがするんですが。 それに2番のサビでの堀口美咲のソロパート聞く限り、彼女では無い気がします。
りっぴー今何歳なんだ?
28にしか見えん
平成3年度生まれだから今年度32歳ですね
りっぴー、ちーちゃん、公輝たちは今年32歳ですね
若く見える
マイケル前年と比べると歌上手くなったよね
今更だけど、マイケル・メンツァーってこの年いたっけ?
居ましたよ。この年のMTK「カンペキ」のPVに堀江幸生と共に出演してます
@@sendeniranai2002 嫌2002年に新人で加入しました😃
@@北岡せいや2年目です
加藤ジーナ結婚したの?
マジ?