ホンダ除雪機のシリンダー修理

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 24

  • @abcjp-dm4uj
    @abcjp-dm4uj 2 года назад +2

    動画参考になりましたありがとうございます。ATFオイルの代用としてホームセンターで入手できるAZのタービンオイル粘度32も可能でしょうか?それと専用工具はどこで入手されましたか?

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      私共はホンダ専門店ですので、メーカー指定の専用工具を使用しております。
      それが無いと安全な分解ができないと思いますし、特殊工具ですので市販では対応品がないかと。
      オイルは指定粘度が合えばですが、純正をお勧めいたします。

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda 2 года назад +1

    エアー抜きの方法は本体を水平にして一往復させればいいのでしょうか?
    それと、すみませんBGMがちょいとでかいです💦

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      BGMの音量の件はすみません、今後の課題とさせて頂きます。
      エア抜きはおしゃる通りシリンダーがいっぱいに伸びた状態で水平状態にして、口元一杯までオイルを入れる(オイルが泡立たない様に数回に分けて入れる)ドレインボルトを仮締して、数回ストローク、オイルドレインボルトを外して、泡立ちがなくるまで繰り返し、ストロークがいっぱいまで伸びることを確認したら、垂直にして口元一杯まで入れて終了となります。
      専門知識と必要な箇所ですので、詳細はわざと入れていませんのでご理解ください。

    • @Safari00Safari
      @Safari00Safari 4 дня назад

      @@Honda-Wing-Takahashi
      垂直にして口元一杯にするですか??
      水平にしてエアー抜き行ってそのまま口元一杯ではないのでしょうか??

  • @INSIGHTNORIHIRO
    @INSIGHTNORIHIRO 3 года назад +2

    同じ症状なのですがHSTオイルはどれくらいの量が適量なのでしょうか?

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      同じ症状の車両の方多いですね、HSTオイルはカップのアッパーレベルまでで大丈夫です。ハイトの油圧シリンダー内オイル量はエア抜きをしっかりしてから、ドレインの口いっぱいまで入れてください。

  • @富士山-h7h
    @富士山-h7h 3 года назад +1

    はじめまして。
    HS1180ZのHSTオイルはどのように交換するのでしょうか。
    ドレンボルトがどれかわかりません…

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      HS1180Zは大きさもちょうど良く、使い勝手の良い除雪機ですよね。
      ご質問のHSTオイル交換ですが通常いたしません。
      理由は無段変速機内部構造が複雑で、一般ではエア抜きが非常に難しいからです。
      HSTオイルカップの油面がロアに来た時継ぎ足すくらいです。
      万が一ロアレベルより下に行った場合はエア抜きをしなければなりませんので、お近くのショップにご相談ください。
      最後に愛機を大切になさって下さい。

  • @はたけ-k4e
    @はたけ-k4e 2 года назад +1

    すみません
    特殊工具の サイズが知りたいんですが
    4ぱい×3の 38の工具ですか?

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊♪
      特殊工具はサイズ表記がありませんので、明確なサイズは現物で測定ご確認いただくしかありません。専用工具の品番は07SPA-7920100となります。

    • @はたけ-k4e
      @はたけ-k4e 2 года назад

      大変有り難うございます
      動画とても 参考になりす
      ベルト交換とか自分でするんですが 流石にシリンダーはしたことなくて
      勉強なります

    • @はたけ-k4e
      @はたけ-k4e 2 года назад +1

      @@Honda-Wing-Takahashi 7920100ではなく
      7920101なら 販売してるみたいですが 同じなんですか? 工具のお値段が
      お高くで 間違うと大変でして
      何度も すみません

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад +1

      楽天でも取り扱いあるみたいですし、使用可能車の中にHS1180Zがありますので、7920101で大丈夫かと思います!

    • @はたけ-k4e
      @はたけ-k4e 2 года назад

      @@Honda-Wing-Takahashi 大変有り難うございます
      助かりました

  • @knight_cars
    @knight_cars 3 года назад +1

    いいですね!!

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  3 года назад

      コメントありがとうございます!参考になれば幸いです、今後ともよろしくお願い致します。

  • @西田博一
    @西田博一 2 года назад +1

    20mmでした。

  • @重良小林
    @重良小林 2 года назад +1

    動画参考になりました。ただ専用工具が市販では手に入らないとの事で、んーやはりホンダ専用店での修理かな⁉️修理代がだいたいいくらか教えてください‼️

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ご参考になれば幸いです♪そうですね、分解時に専用工具が必要ですので、プロショップにお任せした方が安心かと思います。
      修理金額は各店の時間工賃(レバレート)で変わってきますので、申し訳ありませんが、ここでの公開は避けたいと思います。

  • @西田博一
    @西田博一 2 года назад +2

    ホンダに怒っています、ここはなぜ19mmロッドでしょう、18mm、19mmならモノタロウにあるのにどこを探しても19mmロッド用などありません。高価なパーツ買わせないでください、さらにパーツ保有無いんだそうですね、ぜひボトムアップしてください。

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад +1

      コメントありがとうございました😊♪
      また、返信が遅くなりすみません。
      当店の動画を細かいところまで見ていただきありがとうございます😊
      ここの部品は値段もさることながら、在庫もなく、代替え品もない部分となり、視聴者の方の気持ちも含め憤りを禁じ得ません。
      ボトムアップは難しいかもしれませんが、まだまだたくさん稼働している機種ですので、メーカーにその旨打ち上げたいと思います。

  • @kiyoshikoseki4782
    @kiyoshikoseki4782 2 года назад

    オイル注入の方法と量の確認方法が間違ってますよ
    動画の説明はパワーローリングシリンダーでの方法とては良いと思いますが
    パワーハイトでこれをやっちゃうとブラシホルダーが破損する可能性があります
    過充填になり逃げ場のなくなったオイル圧力が樹脂製のブラシホルダーに過大な負荷をかけます
    サービスマニュアルを参照して下さい

    • @Honda-Wing-Takahashi
      @Honda-Wing-Takahashi  2 года назад

      ご指摘とコメントありがとうございます。
      動画内には映ってませんが、外した状態(水平状態)でエア抜きした後、垂直にしてからドレインボルトを緩めてオイル抜きをしています。作業内容も内部の清掃や点検なども編集の都合上省略しております。
      作業内容的にプロショップで依頼して頂きたい箇所でしたので、全てを映していませんでしたので、今後はテロップに中略してある旨記載したいと思います。