【フィリピン最新ニュース】全国民が注目したシーラ・グオ、カサンドラ・オンの上下院公聴会!フィリピン西海問題が再加熱!今週のイベントレポートは?【 Catch Up 111】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 23

  • @洋嗣穂満
    @洋嗣穂満 5 месяцев назад +4

    111回目の放送、おめでとうございます🎉
    いつも楽しみに見ています。
    貴重な情報 と丁寧な解説ありがとうございます。
    これからも、楽しみにしています。

  • @勇一小川
    @勇一小川 5 месяцев назад +4

    111回目の放送おめでとうございます🎉 いつも分かりやすいご説明に感服、感謝です。事件、事故もどんどん採り上げてください!これからも楽しみにしております❤

  • @manabuueda750
    @manabuueda750 5 месяцев назад +4

    金メダルを獲得したカルロス、ユーロ選手の待遇は素晴らしいですね、フィリッピン政府はもっとスポーツに力を入れて下さい。フィリッピン人は器用だからもっと金メダルが取れると思います。
    アリス、ゴーを国際指名手配するべきです。

  • @hideootoko9663
    @hideootoko9663 5 месяцев назад +5

    丁寧な解説で、ありがたいです。

  • @フリーターinフィリピン
    @フリーターinフィリピン 5 месяцев назад +5

    力の均衡がないと、中国相手には対等な交渉ができない以上、ある程度の攻撃能力は必要でしょう。
    韓国がTHAADを配備した際に、中国国内のロッテデパートを営業停止にした例からも明らかですが、「格下」扱いの周辺国が対等に近づこうとすると中国は激しく反発します。ですが、そこを上手くのらりくらりと躱しながら力の均衡を目指していくか、西フィリピン海を諦めるかしか、方法はないように思います。

  • @Blackmanila8888
    @Blackmanila8888 5 месяцев назад +4

    Kazuさん、いつも情報をありがとうございます😊

  • @norioAmparo
    @norioAmparo 5 месяцев назад +5

    日本の個人で金型を造る企業技術者は世界でもシャアは世界の30%を誇りますよ😂特に大田区の下町は絞りの技術はロケットの尖端から新幹線の先頭車両に使われて有名です🎉これからも、継続して下さいね楽しみにしていますから😅

  • @akapapa3694
    @akapapa3694 5 месяцев назад +4

    111回目の放送を無事に終えられて大変おめでたい事だと喜んでいます。
    最近取り上げられているニュース報道の殆どは水面下では全部繫がっているように思えます。
    西フィリピン海での事案も、サラドテルテに関する事案も、ダバオ周辺で起きている諸々のゴタゴタも、全て西側のマルコスと中共側のドテルテとの代理戦争みたいなものじゃないかな〜って思います。
    カズさんが言うように、どんな相手とも適度なバランスを保ってできるだけ争いをしなくて済むように努力していく事はとても大切な事だと思いますが、根本的に相いれず妥協や譲り合う余地が皆無な相手との話しとなると結局は何方かが徹底的に潰されて発言権も無い程の存在以下になる迄戦うしか決着をつける方法は無いんじゃないですかね?
    ましてやフィリピンです。
    妥協し合えない敵どおしだとなれば、歯向かってくる奴がひとりも居なくなるまで徹底的に殺し合うしかないってのが現実でしょう。
    中共の衰退は確実だし、後はいつ崩壊して中国が新体制に移行するのかの問題になると思いますが、それが表立ってハッキリと見えるようになるまでは、今のような小手先のせめぎ合いが続く事になるはずですよね。
    アメリカの大統領選挙が終わって、来年以降の世界的な趨勢が定まってくると落ち着くでしょうから、それまでじっと我慢の子をしながら周りの変化を見守っていくのが正解でしょうか?

  • @正穎-i8c
    @正穎-i8c 5 месяцев назад +5

    Kazuさん、お疲れさんです。今回も貴重な情報発信と解説ありがとうございました。

  • @mctrading1431
    @mctrading1431 5 месяцев назад +5

    2度翻訳(逆翻訳)なのですか、漢字部分がかなり違って表示されます。

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 5 месяцев назад +4

    日本国の米不足、値段10キロ、4000円、5000円します、純日本米は精米少なく外米が大量、何故米不足、急に6月からの情報でした、疑惑ありそう、

  • @カミングすーん
    @カミングすーん 5 месяцев назад +4

    どの国も政府批判側に対して印象操作をするからね ニュースなどの切り抜きは当たり前 サラさんはそんなに悪なのか?

  • @fukuiti1940
    @fukuiti1940 5 месяцев назад +5

    フィリピンの事件紹介は必要。私はフィリピンの事件動画を他で見てます。

  • @kkosuzuki5545
    @kkosuzuki5545 5 месяцев назад

    大雨大変すぎてびっくり。日本でも一部地区ではそんな感じで昔は考えられないですね。色んな技術は平和だけに利用してほしいですね。。
    ダバオ、キボロイ大混乱。「お天道様が見てる」という無宗教で知識として学ぶだけのうちには理解できてない難しい問題もありそうですね。
    西海問題。
    ほんま激化していってドキドキしますね。
    自衛についての考え方。バランスのとり方。ほんま難しい。
    サラ副大統領。お父ちゃんイズムで感情出しちゃうけど、基盤はお父ちゃんと違うので気を付けてほしいと心配してしまう。
    アロヨ元大統領が擁護ちょろっとつけたし情報くらいでお察しくださいのカズさんw
    アリスさん関連問題。もはや映画のよう(笑)
    昔はまったホームランドって海外スパイドラマみたいに皆が嘘付き合って国際問題や紛争をわざと起こさせていく感じにつながっていく感じに似てるなあと思いました。あのドラマは主人公が正義感すごいからどうにかなったけど。
    フィリピンのニュースだけでなく国際問題のニュースで世界がすごい状態になってるのをあっと気づかせてもらいました。ぼんやりしてました。。。
    PDMEX、すごい人たちのインタビュー満載!
    日本がフィリピンの技術進歩に貢献できることがわかってうれしい。
    BERになって連日お祭り騒ぎのうちの地元です。
    Xで、「アースウィンド&ファイヤーのセプテンバーは12月に9月の事を思い出す歌なんだからね!」というネタで腹筋崩壊しながら、そういや、9月21日にいちゃついてたことを12月に思い出してる歌であったこと、バーディヤーがモーリスが意味がなくてもええやんで使って大ヒットした秘話とかもついでに思い出してしまったうちですw

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 5 месяцев назад +4

    副大統領のサラは何故マルコス大統領に反発するのかね!

    • @yayatoto7637
      @yayatoto7637 5 месяцев назад

      タカログ語のRUclipsでたくさん出てますよ Maharlikaさんとか

  • @邦昭-o1m
    @邦昭-o1m 5 месяцев назад +5

    明るいニュースの中に暗い影を落とすのはやっぱりC国ですか、日本も同様まったくコマッチャイナですね。
    マルコス大統領の強いリーダーシップに期待しています。