Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【麻雀】初心者→中級者に必要な厳選何切る3選を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2020
  • #麻雀何切るチャンネル
    はこちら!
    / @user-wr6tk3uc3t
    ※3問目の7888の問題は、ドラが5pかつ序盤の場合は6s切りが有利になりそうと「ウザク本」で有名なG・ウザクさんから教えていただきました。
     当該ツイートはこちら  mj...
     ソーズ切るとして5sと6sどっちが良いのかってのもあるし麻雀むずいですね。7m切っとけば80点はとれると思います。
     こういう細かな期待値差まで学びたい人はウザク本読みましょう
    www.amazon.co....
    ただ基本的には打点による細かな期待値の差よりは、枚数という大枠をとらえるほうが強くなれる(雀魂でいう雀聖くらいまで到達しやすい)と思っているので、この内容を覚えてもらうことは雀力向上に寄与すると思っています。
    Twitterのフォローもぜひお願いします!
    / hira_ajmja
    動画のリクエストや平澤への質問はこちらからどうぞ
    peing.net/ja/h...
    noteでMリーグに対するコラムなどを販売しております。無料の押し引き講座もあります。
    note.mu/hiraja...
    【オススメ動画】
    初心者はまず何を学ぶべき?
    • 麻雀が強くなるためのロードマップ。初心者がま...
    放銃を減らしたい!という人はこちら
    • 99%の初心者が知らない麻雀で振り込みを減ら...
    複雑な「待ち」が瞬時にわからない、という方はこちら
    • 【麻雀初心者向け講座】「待ちがわからない!」...
    【牌効率】初心者が暗記すべき重要形
    • 【麻雀手作り講座】初心者が丸暗記するべき...

Комментарии • 754

  • @user-im7jy6nk2y
    @user-im7jy6nk2y 3 года назад +109

    コメント欄みてたら麻雀始めた頃の自分を見ているようでちょっと懐かしくなった。こういうのは正解を選んだかより何でそうするのかを理解するのが大切だと思います。

  • @user-kr1lb3bw7g
    @user-kr1lb3bw7g 3 года назад +109

    あくまで何切る問題なので受け入れの広さを考慮すれば誰でも慣れるはずです。
    実戦となると状況に応じて様々な変化が必要になってくるのがこれまた難しいですよね。
    3問目の7888が4555だったりすると3色も見えてくるし点差や局面に応じて選択が変わるのが麻雀の魅力だとおもってます。

  • @user-qt6gu8zi8y
    @user-qt6gu8zi8y 3 года назад +622

    全問外れてすごく勉強になりました

    • @TJJZDQ
      @TJJZDQ 3 года назад +24

      なら麻雀やめた方がいいですよ

    • @nannjyakorya
      @nannjyakorya 3 года назад +11

      深ェ〜

    • @user-rq6dl2fu3k
      @user-rq6dl2fu3k 3 года назад +248

      @@TJJZDQ お前のような奴を真っ先に切るわ

    • @c92vvokgjjv9sxm5am8u
      @c92vvokgjjv9sxm5am8u 3 года назад +52

      @@user-rq6dl2fu3k うまい

    • @nigo-cyder3094
      @nigo-cyder3094 3 года назад +112

      @@TJJZDQ 真っ先に切られるタイプじゃん

  • @user-rn9rb8lh1u
    @user-rn9rb8lh1u 3 года назад +73

    なんだかんだ全部当てれたけど理由を聞くと、自分の考えてたのよりももっと深かった

  • @user-ur3rh9ow3w
    @user-ur3rh9ow3w 3 года назад +272

    なるほど、本当の初心者はまずカタカナ覚えんとついていけなかった

    • @koichi6508
      @koichi6508 2 года назад +10

      それなです笑笑
      日本語しかわらない笑

    • @sweetdreams5426
      @sweetdreams5426 2 года назад +2

      wwwwww

    • @MCyLclub
      @MCyLclub Год назад +2

      途中から呪文唱えてるようにしか聞こえんwwww

    • @user-qu5xv9rv4x
      @user-qu5xv9rv4x 11 месяцев назад +2

      6:50あたりからチョコプラのネタかと思った

  • @user-xx3cz6jr7g
    @user-xx3cz6jr7g 3 года назад +15

    初心者なので凄く考え方の勉強になりました。
    用語がわかんなかったんで勉強してきます。

  • @user-xb8bs4sh7b
    @user-xb8bs4sh7b 3 года назад +37

    7:19 場況考えなくていい時3ピンツモって来た時はリーチするなら4ピンが良いです。理由は3ピン対子ってことは4ピンの裏ドラ乗る確率超低いので。一筒通りやすくなるけどそういう考えもあるよとだけ。

    • @user-fk4up1rj8m
      @user-fk4up1rj8m 5 месяцев назад

      そうだね。47pどちらでもOkならよろしくないよね。見えている4pがイイよね。

  • @user-ko1iz5ds1m
    @user-ko1iz5ds1m 3 года назад +29

    5s、6p、7mだったわ
    1問目が1番自信なかったけどやっぱり違ってたか

  • @user-xf8hp3so2x
    @user-xf8hp3so2x 3 года назад +72

    初心者だけど1問目だけ、考えも捨牌もあっててほんとに嬉しかった。

    • @user-ch7qz4hs7i
      @user-ch7qz4hs7i 3 года назад +6

      1問目見事に外しちゃいました。
      自分は2sでした…

  • @hk2296
    @hk2296 3 года назад +88

    感覚で分かってるところが論理的に説明されてていいですね!

  • @takatyin02161
    @takatyin02161 3 года назад +15

    まだ初めて半年くらいの初心者ですが、自分なりに最初に切る牌考えて動画見たら、全部合ってたのでめちゃくちゃうれしかったです🥺少しは成長できてるみたい🥺🥺🥺

  • @medicinelosscat5279
    @medicinelosscat5279 3 года назад +74

    役追うのに精いっぱいだったから助かる

  • @Kamo-Hook
    @Kamo-Hook 3 года назад +29

    2問目、場況関係ないという前提だから六筒だけど
    実戦だとノータイムで四萬切っちゃうかなあ
    受け入れよりもタンヤオ確定させて
    打点確保orダマテン対応出来る手にしたい

    • @roze1284
      @roze1284 2 года назад +2

      それなんよね。1まんツモのたんぴんなしのリーチなんて弱すぎなんよね。

    • @user-fk4up1rj8m
      @user-fk4up1rj8m 5 месяцев назад

      14m受けはないよね。4mを3枚使ってる。種類の多さだけでなく受けの枚数も考慮せんとね。

  • @kuzuyaroup
    @kuzuyaroup 3 года назад +19

    2番めの問題は4m(6種17牌受け入れ)かなぁ
    ダマも鳴きも可能なタンヤオを確定させた上で3pのくっつきで三色変化の最高形を捨てないべきだというのがひとつ
    あとたしかに4m残すと1m4mの受け入れ残る(7種20牌)けど、そのメリットは低い気がする
    1m(3/20)引いたとして役がなく、リーチをかけて1300点に受けること考えると有効なテンパイとは言えない
    おまけに将来ピンズ何引いてテンパイしても(10/20)暗刻の4mを切らざるを得ないってのはねぇ・・・
    4mが3枚見えてることを考えると3mを待ちにできるほうが打点も確率(テンパイ確率ではなくアガリ確率)も高いのでは
    まあ、テンパイ効率がテーマで、
    アガリ確率や期待値はテーマでないのだろうけど

    • @user-pn8qf1hv7f
      @user-pn8qf1hv7f 3 года назад +1

      分かってるなら
      長文書く意味なくね

    • @user-ut4ws5tp7z
      @user-ut4ws5tp7z 3 года назад

      @@user-pn8qf1hv7f
      麻雀じゃ勝てないから何切るでイキるんやで

    • @user-zo4nu7mq2q
      @user-zo4nu7mq2q 3 года назад +3

      全く同意見ですね。
      4m捨てて、6p頭の2p4p引き3色が最高形ですしね。

    • @silvertone-yb3ic
      @silvertone-yb3ic 5 месяцев назад

      そうですね。この形を紹介したいだけならマンズ一つ内によせて三四五五五六の方がいいですね。
      ただしアガリ確率も期待値もそれでも⑥切りが高いです。
      まず⑥切りは7種20枚ではなく7種22枚で更にドラが一枚ありますので一ツモでもであがりは1300ではなく2600です。
      有効かどうかは最低打点だけで判断すると不公平なので、⑥切りでロスをする⑥2枚と四切りでロスをする一四の比較をしましょう。(5200×2)=10,400、(2600×4+5200)=15,600なので、わずかに⑥切り有利です。
      また1シャンテンピーク理論というのがありまして、麻雀において1シャンテンは枚数優先したほうが大体有利です。
      次にピンズ引いた場合アンコウの四がとありますが、1シャンテンなので、この時点で色は関係ありません。将来的にも何も1シャンテンなので、何を引けばどうテンパイするか明確に決まっています。
      最後に四の壁がとのご指摘ですが、⑥切りも三六待ちが当然のこります。
      四切りの場合は三六待ちになる確率が36.8%で⑥切りの場合は31.8%です。壁の待ちが有利だと言うのはかなり定義が曖昧でたった5%程度の差で期待値等を覆すだけの力はありません。それは三色変化も同じで②から引くと⑦切るんですか?という話になります。
      メンタンピンドラ1のマンガンが見えているのにあえて⑦は切りませんよね?
      一ツモの最低打点を嫌って四切りしたのに、②引いて⑦切ったら①ツモの場合何が何やらわからない人になってしまいます。

  • @yuu_48
    @yuu_48 3 года назад +13

    ラストがめっちゃためになった

  • @user-hs5wb8vz7s
    @user-hs5wb8vz7s 3 года назад +76

    この理論的な最善策だけじゃ勝てなくて、高目狙うか、危険牌を回避するかとか駆け引きできるのが麻雀の面白さだよなー

    • @user-nb1wi9jm6e
      @user-nb1wi9jm6e 3 года назад +3

      解説でもおっしゃられるとおり、場況でも変わりますもんね。
      しかも別に最善手とらなくても楽しい!

  • @rayleigh708
    @rayleigh708 3 года назад +37

    暗刻アリヘッドレスは本チャンネル頻出なので要チェケラです

  • @ebachan4850
    @ebachan4850 3 года назад +21

    なるほど。アンコをイーシャンテンしてじゃんとうするのか。完全に理解した。

  • @rukain7861
    @rukain7861 3 года назад +53

    コメント欄麻雀おじさんで地獄になってて草

  • @pppst265
    @pppst265 3 года назад +20

    牌効率は学べば、麻雀がより面白くなると思う。
    テンパイ速度変わるし、プラスしてスコアを意識できれば駆け引きが楽しめる。

  • @KK-sl8te
    @KK-sl8te 3 года назад +16

    全部あってた!けどなんとなくだったからすごくためになった!

  • @user-xk2xi7ns9s
    @user-xk2xi7ns9s 3 года назад +60

    批判はあると思うけど、2問目の1マンの受け入れは聴牌だと認めたくないので、4マン切るかも。
    リーチで8000の打点が見える形で2600になるのは微妙。

    • @mottomotto2384
      @mottomotto2384 3 года назад

      四切りは打点がある程度担保されるのが良いですよね。
      でも赤ありのフリーなら先制でリーチ打つことがやはり強いので、ついつい⑥切りになっちゃうかなぁ

    • @user-vu5xe4mr5b
      @user-vu5xe4mr5b 3 года назад

      言うても4m切りのテンパイチャンス16枚で6p切りのタンヤオテンパイチャンス15枚だから大差なくね?

    • @ryokoba1070
      @ryokoba1070 3 года назад

      場を考えなくて良いのであれば、私は打点優先しちゃいます…

  • @user-uv9vg5fp9g
    @user-uv9vg5fp9g 3 года назад +9

    全部当てられましたが、
    1:4sが雀頭になる可能性残しといたほうがいいやろ…
    2:萬子がなんか固まってるし6p切っといたほうがたぶん広いやろ…
    3:7m切っといてタンヤオ確定させといたほうがいいやろ…(受け入れ?たぶん同じやろ…)
    という思考だったので、ためになりました。

  • @user-tj8pi9hf4j
    @user-tj8pi9hf4j 3 года назад +8

    3問目は断么九無視してでも56s切りますね自分は。流石に確定三面張聴牌を逃すのは無いかなと思っちゃう。しかも9mはピンフだからしっかり役がつく。リーチ、ピンフor断么九(もしくはその両方)、ドラの三飜の三面張確定

  • @switch_575
    @switch_575 Год назад +1

    麻雀の動画のコメントって上から目線のおじさんがいっぱいいてなんかエモい

  • @user-ql4pk7py3u
    @user-ql4pk7py3u 3 года назад +39

    初心者で最近何切る本とか読んで勉強してて3問とも合ってたけど時間かかってしまったから瞬時に判断できるようになりたいと思いました。

    • @user-bh8dq1ug3h
      @user-bh8dq1ug3h 2 года назад +10

      歌舞伎町とかで打ってる人はこの程度ノータイムらしいですよ、、
      自分も時間をかけてが精一杯なのでお互い頑張りましょう。

    • @VYORAable
      @VYORAable 2 года назад +5

      @@user-bh8dq1ug3h 私も麻雀覚えたての頃は何切る問題よくやってましたけど……
      本来の捨て牌選択は、河の他家の捨て牌や点数状況、東場・南場の何局目なのかも加味しながらでなければ正しい牌を選べないんです。
      ある程度打ち慣れてくると、自分の手牌の牌姿のみで何切るべきかはノータイムでパッとわかるようになります。
      そのぶん浮いた時間で他家の捨て牌や他メンバーの表情なんかを観察しますが、卓上の観察が早い人はリーチがかかっていてもほぼノータイムで安全牌切ってくること多いです。

  • @user-cp7vy3pi3m
    @user-cp7vy3pi3m 3 года назад +8

    2問目は4萬切ります。
    1萬引いてもツモ切り
    タンピンドラ1の3ハンは残したい。
    2、4筒引きの三色もありますし。
    まあ状況によりますけどね😊

  • @ponuponu-san
    @ponuponu-san 26 дней назад

    麻雀始めて3日、全部あたった✨️
    じゃんとうとかのべたんとか解説は何言ってるかは分からなかったけど笑

  • @asayan2210005
    @asayan2210005 3 года назад +2

    手牌1と3は完全同意ですが、真ん中の手牌は私は実戦なら打4mを選びそうですね
    このくらい整った牌姿なら2列目にはチーテン・ポンテンも考慮するので、タンヤオが消える1mと3枚使いの4mの受け入れを捨ててポン材の6pを残します

  • @yama2881
    @yama2881 3 года назад +8

    やったー全部あってたwシンプルに嬉しい

  • @mary-eq1yf
    @mary-eq1yf 3 года назад +23

    実戦で1問目2問目は相当偏った情報が出てないと打牌は変わらないけど3問目は1問目2問目よりは実戦で打牌が変わることが多くなる牌姿やね

    • @kigtrs1566
      @kigtrs1566 3 года назад +2

      オーラス2000点でよければ仕掛けられる7萬切りだけど、3900必要なら、萬子の上の価値が上がるから索子切りもあるかな。場況次第では筒子外しすらあるかも。

  • @gbvhkyoy
    @gbvhkyoy Месяц назад

    1問目は索子が一盃口に変わる可能性があるから残した方が良いくらいに思ってましたが、理解が深まりました

  • @176nerimar4
    @176nerimar4 2 года назад +10

    2問目、受け入れは6p切りが多いのは確かですが、4m切りの方がタンヤオ確定のうえ2p4p引きの三色変化があるので、4m切りの方が期待値は高くなりますね。

    • @user-lu2xt2qi2w
      @user-lu2xt2qi2w 2 года назад

      6p切ってもタンヤオは確定なんじゃないですか?

    • @176nerimar4
      @176nerimar4 2 года назад

      @@user-lu2xt2qi2w 1m引きでもテンパイになりますよ。

    • @og4436
      @og4436 2 года назад

      男だったら打6p ツモ1m 打5m リーチで4mからの嶺上開花狙いやで。

    • @user-ch7qz4hs7i
      @user-ch7qz4hs7i 2 года назад +1

      6p切ってツモ2p.4pからでも3色狙えるからじゃないですか?
      ちなみに俺は打4mのタンヤオ確定させたい派ですが……

    • @釣りスギ
      @釣りスギ 2 года назад +1

      3p6pの喰い仕掛けも可能で、スピードも優りますね。

  • @user-oc3wl2wl4y
    @user-oc3wl2wl4y 2 года назад +6

    自分に連続系をほぐしたがるクセがあることが理解できました。ありがとうございました。

  • @user-fr4in4vh1r
    @user-fr4in4vh1r 3 года назад +13

    2問目はタンヤオ固定かつ36萬の待ちが強いので4萬を切るのも間違いではないと思います。58筒固定も間違いではないと思いますが何切るで正解を言い切るのは微妙だと思いますよ。他はセオリー通り。

    • @user-cc8rz6sb8z
      @user-cc8rz6sb8z 3 года назад

      同感です。解説通りに1m持ってくると4m暗刻で平和まで消えますね
      対して打4m→ツモ2、4pなら6p頭にしての3色まで見えるので
      状況次第ですが自分も打4mの方が好みでした

  • @ch-rw4lv
    @ch-rw4lv 3 года назад +13

    めっちゃためになる!

  • @japanquest7781
    @japanquest7781 3 года назад +12

    少し難しいけど、役立つ問題ばかりですね。

  • @h.h8538
    @h.h8538 11 месяцев назад +1

    初心者だけどようは塔子の優先順位は基本的に
    普通のリャンメン

  • @kintaroneo
    @kintaroneo 3 года назад +24

    これ知ったらめっちゃ受け入れ広くなって門前テンパイしやすくなった

  • @masaki_b
    @masaki_b 2 года назад +2

    久々に見にきたけど全部あってて成長を感じた

  • @higu6higu
    @higu6higu 3 года назад +7

    個人的には2問目は4萬きるわ。
    受け入れ広いけど1萬でタンヤオつかずだし、すでに暗子になってるから4枚目の4萬が引けるとも思えない。
    それなら58筒でも6筒でもいける4萬切りでよくないか?引けない4萬、打点の低い1萬含む三面張より36萬の両面の方が強いと思う。

    • @user-lo7nw6kx9c
      @user-lo7nw6kx9c 3 года назад

      僕もそう思います
      しかも2ピンとか4ピン引いて234の3色に移行して7ピン切りにできますし
      何切る問題は結局牌効率のみですよね

    • @user-bd2ue3cz5o
      @user-bd2ue3cz5o 3 года назад

      いや平たい場況なら打6P1択ですよ。6Pダイレクトにツモる以外裏目がないからね。枚数僅か2枚の裏目。打4mだと5枚の裏目が発生します。どちらも3Pのタンヤオ受けが残るので打6Pになるわけです。ただしハネツモ条件なら打3Pとして3Pにくっ付けにいかないといけない手牌ですね。

    • @user-bd2ue3cz5o
      @user-bd2ue3cz5o 3 года назад

      ツモ2Pと4Pの三色は打6Pとしようが打4mとしようが問題なく受けれますのでこの何切るには一切関係ないですよ。

  • @ryo-ev3gk
    @ryo-ev3gk 5 месяцев назад

    3問目が特にすごく為になりました!
    7888の様な手の時の捌き方模倣していきます!

  • @user-sq8tj3ze7v
    @user-sq8tj3ze7v 3 года назад +5

    2問目七筒切りの理由のもう一つは
    二筒or四筒が入ると直撃満貫
    高め積もりで跳満まで行けそう

    • @user-ek3ej4wb4f
      @user-ek3ej4wb4f 3 года назад

      点数状況とかにもよりますよね
      勉強になります!

    • @JJ-tr5tl
      @JJ-tr5tl 2 года назад

      7pではなく6p切りですね

  • @riusaqua579
    @riusaqua579 2 года назад +1

    麻雀初心者です。
    雀頭を頭に入れるのがコツなのかなと思いました。
    勉強になりました。

  • @yusuke9994
    @yusuke9994 2 месяца назад

    2番目以外は当たりました
    全部「頭無いなぁ…どこで作ろうか」って考えたらたどり着きましたね
    1番目は最悪最後に白を頭にして両面待ちで2000(2900)でもいいやって感じで考えてました
    3番目は打点作る事を考えてて、断幺九消える可能性がある七八八八のブロックが怪しいから、先切りでその可能性を消したいですね(但し、②⑤⑧、47しか基本待ってないですけど)

  • @user-oh7sb7ms5z
    @user-oh7sb7ms5z 3 года назад +3

    二問目、打4mという中級者が多過ぎて驚愕しております。
    4m切ってもピンフ固定ではありません。6p切ってもニサシの芽は存在します。
    6p切りは最悪1m引き入れになるってだけで依然としてタンピンは濃厚であり、最悪出あがりニンロクでも一発、赤、裏、チップがある次世代麻雀においては決して悪くないので面前ドラ1あればタンピン期待しながら受け入れを広くさせるのがセオリーです。
    しかしながら次世代麻雀はこういったブクブクのイーシャンテンにはせずアンパイ確保というものが存在するので4mを切る人はかなり多いと思います。僕もすると思います。が、ただ順番としては6pが先です。次に4mです。
    それから、何切る問題は通常何局で何順目か書いてありますがこういう条件などが提示してない場合は東1の1、2順目などに置き換えて普通のセオリーをただ言うだけというあくまでも初心者向けの問題です。セオリーに対して「状況による」というのは存在しないです。初心者を混乱させるだけです。打6pが正解です。
    そして1問目、白切りを選んだ自称ベテランは説明するにも馬鹿馬鹿しいレベルの悪手なのでもう一度1から学んだほうがいいかもしれません、、、恐らく点数計算が瞬時に出来ないレベルだと思いますので、、、

  • @Chijan389
    @Chijan389 2 года назад +1

    1年ぶりに見たら理由込みで全問正解できたので成長実感☺️

  • @user-dn8kw3ly6m
    @user-dn8kw3ly6m 3 года назад +3

    初心者すぎて原理(?)はちょっとわかった気がするけど言葉を知らなくて何を言ってるのかが全然分からなかった…笑
    むずかしいですね。勉強してきます……。

  • @user-wh5xc6wy1u
    @user-wh5xc6wy1u 3 года назад +25

    一萬引いてリーチ嬉しいか、四萬先切りしたほうが出上がり期待度上がるし点数もあがるしベストだと思うけど

    • @user-sc8ep7gg2y
      @user-sc8ep7gg2y 3 года назад +3

      同じ人居て安心した。
      この解説聞いても四萬落としのがいいと思う。
      まぁ最後は打ち手のセンスなんでしょうな。

    • @user-ox2ig7gr5w
      @user-ox2ig7gr5w 3 года назад +2

      四萬切っといてとりあえずタンヤオ確定。四ピン引いたら七ピン切って 三色狙いが綺麗な打ち筋だと思う

    • @20air11
      @20air11 3 года назад +4

      萬子が234445ではなく345556などタンヤオ確定形なら6p迷わず打ちそうですが、1m引きリーチはあまり嬉しくないので私も同じく4m打ちたくなります。

    • @user-hu9re9lo8f
      @user-hu9re9lo8f Год назад

      1萬リーチ僕は嬉しいです
      なぜならその後4萬ひいて
      カンして
      ドラ表示で3萬二つ出して
      リーチツモリンシャンカイホウ
      ドラ10or11で役満まで持って行きます笑

    • @mazda3driver
      @mazda3driver Год назад

      この動画は聴牌率あげるという趣旨の初心者向け動画です。
      まずは本質を見ましょう。

  • @user-ya2ma6ta0n
    @user-ya2ma6ta0n 7 месяцев назад +1

    こういう何切る問題って状況や他家の捨て牌によって変わるとか言う人いがちだけど
    そもそも基礎として理解してないとダメなんだよな
    最善手を理解した上で実戦で変えるのは解るけど「答えはない」とか言ってる人はちょっとね…と思う

  • @user-xz3du1iy5x
    @user-xz3du1iy5x 3 года назад +3

    わかりやすい解説でした

  • @user-ro2ql1xy2g
    @user-ro2ql1xy2g 3 года назад +2

    一応合ってはいましたけど、考える時間が対局中にはないので難しいですね。

  • @user-dw4el3tk6u
    @user-dw4el3tk6u 3 года назад +5

    2番目は4萬切って2または4ピン来たら234の三色狙いはないですか

    • @panyoeeeen
      @panyoeeeen 3 года назад

      1萬の受け入れを視野に入れるとタンヤオが無くなるからっていう意味での4萬切りだったらまだ分かりますが、ピンズで234を作るのは少し遠いかなと思います。2筒(ピン)、4筒(ピン)、さらにもう一面子、と最低でも3つの難関を突破する必要があるので。。
      この動画では、とにかく聴牌に一番効率良くたどり着く為の選択って意味で解説をしてると思うので、そう考えるとやはり6pだと思います!

  • @yamadaichiro1072
    @yamadaichiro1072 3 года назад +6

    2問目は4萬切りではダメですか?
    この後に2ピンか4ピン引けば234のタンヤオ平和三色がみえますが

    • @user-gj9ws7vk1p
      @user-gj9ws7vk1p 3 года назад +4

      あくまで受け入れ枚数の話やから、打点作らなあかんとかその時の状況によってベストな打牌は変わると思うで

    • @VS-ff8ob
      @VS-ff8ob 3 года назад +1

      四切り全然ありだと思います。
      私も局消化したい時以外は四切ります。一引きが悲しすぎるのでw
      最大受入れ数を求めるなら正解が⑥切りなのは間違いないですが。
      三色見える件ですが私は④引きなら三色狙いますが②引いても三色は狙わないと思います。
      ①④待ちだと立直かけて①で3900④で三色ついて跳満ですが、先に出る可能性が①の方が遥かに高いので。
      基本的には⑤⑧待ちの確定満貫に受けれるようにしますね。

    • @user-nm2by6bj4f
      @user-nm2by6bj4f 3 года назад

      6ピンを先に切ったほうが絶対良いと思います。そのあと2ピン4ピン引いたら2マン5マンそれぞれ3色のほうに合わせて捨てれば良いので。6ピンが頭とかアンコになる考えはいらないかと。

    • @VS-ff8ob
      @VS-ff8ob 3 года назад

      @@user-nm2by6bj4f ⑥切り一引きが役ありなら絶対と言い切れるんですけどね。ダマにもできない役なしドラ1の⑤-⑧待ち聴牌に価値をあまり見いだせないので。
      結局場況によりけりなんでなんとも言えないですが、打点を重視するか聴牌速度を重視するかの差でしかないので好みは分かれるかなと。

    • @user-nm2by6bj4f
      @user-nm2by6bj4f 3 года назад

      @@VS-ff8ob 結局スタイルですからね麻雀は笑

  • @Toa1013
    @Toa1013 3 года назад +7

    3問とも同じでなんとなく安心しました…

  • @yu__S
    @yu__S Месяц назад

    2問目3問目は効率上は動画の解答だけど、実践だとコメントで挙がってる選択の方が良い場面も多そうですね

  • @user-ks2uv7uv1q
    @user-ks2uv7uv1q 3 года назад +4

    二問目。受け入れの広さだけなら正解だと思いますが1m引いてもタンヤオもピンフも無くなってしまいます。4m切りでタンヤオ確定にして234の3色の移行も考えては?

    • @user-gx7gx3sz9p
      @user-gx7gx3sz9p 3 года назад

      234狙いなら五からの手順もあるよ。
      東場か南場か、何局か?親は連荘か?自分は何家か?他家の切り出しは?赤⑤はあるっぽいけど、他の赤は?対子場か、順子場か?
      問ニは初心者向きに出すのはどーかと思う手配だよ。

    • @user-ks2uv7uv1q
      @user-ks2uv7uv1q 3 года назад

      3m6mの受け入れ無くすのだけはないんでないかい?基本的にタンピンを狙いつつ3色はあくまでできたらで!

  • @user-fu8be8gz1u
    @user-fu8be8gz1u 2 года назад +1

    2問目は4萬では、1萬引きのテンパイはクソ手、2ピン、4ピン引いた時のタンピン三色変わりの受けを作る。初心者指導こそ、幅広く視野を持つ解説を、のような。 タンピン三色なら1萬引き込みの無理なリーチは必要ない。4萬がドラなら話が違うが

  • @user-jv1ej6mw3s
    @user-jv1ej6mw3s 2 года назад +1

    2問目は四切りますかね〜受け入れの事はよく分かりますが一引きが寒過ぎるのと最後最高形で出て行くのが3枚持ちの四なので

  • @user-lm8yv1he3x
    @user-lm8yv1he3x 10 месяцев назад

    会ってて嬉しい!!成長を感じました!

  • @user-dd2lc1cu8i
    @user-dd2lc1cu8i 2 года назад +1

    2問目の牌姿が仮に345556m33667p234sなら
    打6pで正着なんだけど
    234445mなら打4mのタンヤオ確定取ります
    聴牌枚数は打6pの方が3枚多いですけど
    1m引きでタンヤオ消滅では打点価値が下がりますし
    問題が一択ではないので初心者用の問題としては作りが良くないと思います

    • @釣りスギ
      @釣りスギ 2 года назад

      その方が3p6pの喰い仕掛けも可能だしね

  • @gj4933
    @gj4933 6 месяцев назад

    ラスト、五ソウ切りチョイスだったから、めっちゃ勉強になった!
    なるほどでした!

  • @user-ub3jj9bn9s
    @user-ub3jj9bn9s 2 года назад +5

    3問目で1問目の伏線回収するのうますぎる。
    動画構成いいな!!

  • @simoneat6653
    @simoneat6653 Год назад

    色々動画見てきてここに辿り着きましたが、全問正解して嬉しい
    ただ実践中にできるか怪しい

  • @thenom0
    @thenom0 3 года назад +2

    サムネで78と23萬の正解が分からなくて567の三色が超細いけどあるかな?等と思い32萬切かと思ったら
    いきなり七萬がドラになって笑ってしまった

  • @user-vw5kt9jy5b
    @user-vw5kt9jy5b 3 года назад +6

    麻雀とパチンコはなぜか初心者はオカルトから入るから教えるの難しい。

    • @kouichiyama1001
      @kouichiyama1001 3 года назад +2

      麻雀とパチンコは運だけで勝てる時あるから、勝った時のオカルトに走るんだよね。
      今までの経験上は単純な奴がその傾向が強いね。

    • @jamkp1685
      @jamkp1685 3 года назад

      天鳳で対局してるとき、リーチをかけると自動でツモ切りになりますが、牌を並び替えて遊んでるとツモることが多かったのでなかなか上がれなきときは理牌崩して並び替えたりしてます(超オカルト)

    • @junkgolem
      @junkgolem 2 года назад

      分かる。というか明確に算数で正解が決まる何切る問題ですら自分ルールで答えやがるからな
      つける薬は無いので矯正不可能だし好きにやらせるしかない

  • @ky-mq4fh
    @ky-mq4fh Год назад

    最後のやつは、なかなか悩みどころです。テンパイ最速は確かに7m切りですが、上がりやすさは、47sより、6m7m9mの方が遥かに高い。実践では6s切りもありですよ

  • @user-vy8rq1ct2v
    @user-vy8rq1ct2v 3 года назад +7

    全問わかったけど解説聞いて勉強なります。

    • @herokz9994
      @herokz9994 3 года назад

      順目も
      他家の捨て牌もないのに
      全問正解さすがです!

    • @user-vy8rq1ct2v
      @user-vy8rq1ct2v 3 года назад +7

      順目も捨て牌もないから正解できるんだぜ!お褒めありがと!

    • @user-go1kn4gs9m
      @user-go1kn4gs9m 3 года назад

      @@herokz9994 まずこれで何切る作るのがなんかなって思ってしまう

  • @user-td6lx2me2x
    @user-td6lx2me2x 2 года назад +1

    即決で全部正解しました
    でも、こういうので六萬とかひいてきて、終わるのを何度経験したことでしょう

  • @user-pw9nx4pu3m
    @user-pw9nx4pu3m 3 года назад +2

    全部間違えて勉強になりました 頭を固定と考えずアンコから外しテンパイという理論はドギモ抜かれました チャンネル登録しましたw

    • @user-dl6yj6yq8m
      @user-dl6yj6yq8m 2 года назад

      麻雀初日?

    • @user-pw9nx4pu3m
      @user-pw9nx4pu3m 2 года назад

      他にいいゲーム見つけたのでもうやってないですね 仲間内でZOOで集まるときしかやってませんね

    • @user-dl6yj6yq8m
      @user-dl6yj6yq8m 2 года назад

      @@user-pw9nx4pu3m 何のゲーム

  • @user-qg9oj1vq6o
    @user-qg9oj1vq6o 5 месяцев назад +1

    ま、他の3人が考える時間全然くれないんですけどね
    もーちょいゆっくりやりたい麻雀

  • @user-hr8fq5cg9n
    @user-hr8fq5cg9n 2 года назад

    あくまで何切る?だけの部分では正解。
    実際は相手の捨て牌自分のツモの感触、順目、点差など様々な要因で決める所に麻雀の面白さがある。
    1番目の手牌、他家が萬子2副露していても2と3切れるかい?という事もしょっちゅうありますから。

  • @user_022
    @user_022 2 года назад +1

    両面待ち2個、刻子がある形が最強

  • @user-de8fw2il7d
    @user-de8fw2il7d 2 года назад

    1番目 どうせマンズに手をかけるでしょ?23切り
    2番目 6ピン切り以外受け入れ狭くなるしマンズの形がいいからそっち残すよねで6ピン切り
    3番目 ぱっと見形はいいけどマンズの受け入れ狭いし67以外嬉しくないからそれならピンズの2〜8とソーズの2〜7の受け入れ残した方が強くねてことで7マン切り
    を選びました

  • @user-su4kc3bh3o
    @user-su4kc3bh3o 3 года назад

    初心者です!
    用語から覚えることから始めようと思いました!

  • @user-sm1ni5hx3d
    @user-sm1ni5hx3d 3 года назад +8

    4m切りでタンヤオ確定はうまぶりな気がする
    4m切り→36m3658p待ち 19枚
    6p切り→(1m 4枚)436m358p18枚

    • @user-cd2gn6yg2m
      @user-cd2gn6yg2m 2 года назад

      俺もそう思った

    • @junkgolem
      @junkgolem 2 года назад

      安めの1m拒否して受け入れ枚数減らしてるだけなのでマジで意味ない
      「〇〇が付くかも」の「かも」を外すためだけに受け入れ減らす打ち方は点棒条件無いならただの上がり逃し

  • @user-ho7rl8tj3q
    @user-ho7rl8tj3q 3 года назад +6

    3つ目は「萬子周りで3面チャンだし他の人は9マン使いづらいから出あがりしやすそう」って理由で6ソー選択したけど、ピンズの受け入れまで見てなかったわ。受け入れの広さは7萬切りが圧倒的にいいのな。
    勉強になった。

  • @user-su2sb4lr8j
    @user-su2sb4lr8j 2 года назад

    全問正解でした。理由も解説のとおり完璧でした。
    どうして実戦になると弱いんだろう…

  • @_spiritcard2366
    @_spiritcard2366 3 года назад +1

    わかりやすいです。
    ありがとうなのです😊

  • @user-xr6dw6dg7e
    @user-xr6dw6dg7e 2 года назад +1

    一問目、白を頭にしてリーチとも考えられる。点棒状況によっては二萬三萬切りが正しいとは言えないこともある

  • @japanpasport
    @japanpasport 3 года назад +4

    おつかれさまです
    今日も勉強させてもらいます

  • @user-pt4hc6dz7n
    @user-pt4hc6dz7n 2 года назад

    聞いてれば聞いてるほどだんだんわかんなくなってくる😵‍💫

  • @user-wr1xd9fn8t
    @user-wr1xd9fn8t 2 года назад

    非常に勉強になりました

  • @notrme4609
    @notrme4609 3 года назад +15

    これ聞いても四萬切りそうだなぁ
    3枚持ってる分、後にするほど危険だし出て行く可能性あるなら先に切りたい

    • @user-kn9rp4jy7r
      @user-kn9rp4jy7r 3 года назад +4

      タンピンドラ1目指すよね 一萬受け考える人は怖くない

    • @user-xw6zi4nt1h
      @user-xw6zi4nt1h 3 года назад

      同じくタンヤオ確定で四萬切り...役優先派です😅

  • @user-rk6wq4cb2f
    @user-rk6wq4cb2f 2 месяца назад +1

    大切なのは役満に最短で行く道はどれか?なんですよ
    それ以外は妥協なんですよ
    役満以外は負けと思って戦わなきゃダメなんですよ

  • @okkunnish
    @okkunnish 3 года назад +3

    難しくていい問題でした!二つ目間違えたー

    • @skashi7678
      @skashi7678 3 года назад +1

      タンヤオを優先するのであれば4マン切りもありだよ!

  • @kohekohe422
    @kohekohe422 3 года назад +7

    しっかり全部外れました。勉強になります!笑

  • @motherlove9249
    @motherlove9249 Год назад

    ちゃんと脱初心者出来ててよかった
    初めてこの動画みた時は何喋ってるかもわからなかったのに笑

  • @user-hs7dz7yy9i
    @user-hs7dz7yy9i 3 года назад +5

    2個目の3面のやつはいつもネット麻雀で出てくるけどよく知らなかったので感謝です!

  • @user-cp9bo9by8x
    @user-cp9bo9by8x Год назад +1

    最後は8m3枚持ってて他家の河に7、9mがないとすると6-9mの両面が強すぎるから先に6sかと思った

  • @matute6148
    @matute6148 2 месяца назад

    最後ですが萬子が六六六七だったら何が正解でしょうか??私ならそれでも七を切るけどね。

  • @user-hn2pz9kc9e
    @user-hn2pz9kc9e 2 месяца назад

    2問目は1マンズ受け入れある方が広いけどタンヤオがなくなるのをどう判断するかですね~

  • @user-tc1gu6ss5l
    @user-tc1gu6ss5l 3 года назад

    説明は出来ないんだけど感覚で何故か当たってた
    これが経験値から来る感覚だと嬉しいな

  • @user-ir8su6fh5c
    @user-ir8su6fh5c 3 года назад +4

    字牌を持っておく打ち方を好んでるから、あまりこういう状況にならない
    でも放銃率は劇的に下がる

  • @user-vs4sz4kl1b
    @user-vs4sz4kl1b 3 года назад

    無茶苦茶分かりやすい

  • @Lanfy123
    @Lanfy123 3 года назад

    2m,6p,6sと予想しました
    新たな知識をえることができました
    ありがとうございました

  • @Chijan389
    @Chijan389 3 года назад +3

    平和を作りたいって気持ちになってしまう自分が古いんだなあと思った

    • @user-ch7qz4hs7i
      @user-ch7qz4hs7i 3 года назад +2

      自分も受け入れよりピンフ見えてたらしたくなっちゃいます……

  • @ssm7777
    @ssm7777 Год назад +1

    3問目。確かに7万切り=13種41枚待ち、5・6索切り=8種28枚待ち、なので聴牌確率では7万切り優勢。しかし、厳密には和了確率及び(平和が付きにくい分)期待値考慮すると5索切りが正解。

  • @user-en8et6uo3z
    @user-en8et6uo3z Год назад

    アタマがない時の連続形やアンコは頼りになるんですねえ

  • @user-hx3ni3xs3e
    @user-hx3ni3xs3e 2 года назад

    初心者です。動画見る前
    ①白暗刻落とし
    ②四萬
    ③七八萬落として安牌一牌抱えて条件でリーチかける
    理由は全部カン!
    動画見た後
    ①なるほど!
    ②なるほど!
    ③半分あってた!
    難しかった!お陰でまた一つ強くなれました