Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一人目が生まれた時、ただ話したいだけなのに嫌々な態度がとても辛かったので、一度大発狂しました。笑 主人はただ黙って聞いていました。それからガラっと変わりました。大した事じゃない話をしても否定しないし態度にも出さない。私が考えている事を察して動いてくれるようになりました。仕事大変なのに、、凄く酷い事してしまったなと反省しました。でも主人が変わってくれた事で私も思い遣れるようになりました。今では3人の子宝にも恵まれました。家事も育児も私のケアまでしてくれる、尊敬する自慢の夫、パパです!
そもそもうちの旦那ならRUclipsで子育てについて調べない。この旦那さん凄いな。でも、ママの気持ちはよくわかる
夫婦間のお話を取り上げてお話してくださりありがとうございます😭産後2年たっていますが未だに夫とは険悪のままで、子供の事を考えても離婚した方がいいのかと日々考えています。男性と女性が全く違うのは分かるのですが、私の気持ちは夫の存在が嫌で嫌で…拒否をしている状態でほんとに自分自身もどうにもならない気持ちを抱えていてとても苦しいです💦
私も緊急帝王切開で出産しました☺️産後1年たっても骨盤安定しなかったです、骨盤矯正のストレッチをしててもです。くしゃみで尿もれもあったし。帝王切開してから、疲れやすくなりました😣もう産後2年経ちますが、午前中に洗濯、掃除機、風呂掃除したら、昼に少し寝ないと夕方体がしんどくなってご飯作れなくなる時があります😣なので、お昼30分〜1時間お昼寝してます☺️掃除さぼったりもしてます☺️私がパパさんに望むのは、家事も嬉しいけど、子供と外で遊んできてほしいです☺️子供が小さいうちは24時間365日ずっと一緒なので、1人の時間が全くないので😣静かな部屋で大の字になって、ぼーっとできる一時の時間が欲しいです😣
旦那さんの言葉自分に言われてる様な気持ちになって泣きました 幸せな家族だなぁ🥲
他人の家ながらモヤモヤしてしまう💦奥さんこの半年辛かったんだろうな🥺心配、、、愛してるとか言われても響かないよね、わかるよ〜🥺
旦那さんの言葉に泣いてしまいました。結構自分の気持ちを言葉に出来ない男性は多いですよね。でも本当に、気持ちを聞けるだけで妻は嬉しいんですよ。安心するんですよ。身体の変化やら、心の変化やらで自信を失くしちゃっているママは多いですから、「大好きだよ」「愛してるよ」「いつも頑張ってくれてありがとう」その言葉だけでめちゃくちゃ救われるんです。その一言を、旦那さんには言って欲しいなぁ。そして、産後の大変さを女性だけが担うというのはやはりおかしな話なので、社会全体が子育てにwelcomeな時代がくることを願っています。私も3月には3人目を出産します。育児をしているママさん、パパさん、大変な時期を乗り越えましょうね!
今年、第1子となる娘を産み、産後半年が経ちます。相談者さんの奥さんの気持ち、すごく分かります!心を閉ざしたくなります。私の主人は娘のことを「可愛い」と言いますが行動が伴っていません。本当に可愛いと思っているのか、愛情があるのか疑問に思うことがあります。都合のいい時に娘をあやす、寝かしつけはベッドに娘を寝かせるだけで泣いていても気にしません。機嫌が悪い時に娘が激しく泣くと「うるさい」と乱暴に接することがあります。そんな時、私はイライラしたり、不安になります。一方で「家族を守るために仕事」と言っている主人だったりもします。今は我慢の毎日です😰男性脳、女性脳、難しいですね💦
私は2回目の結婚で、1人目が連れ子、2人目が今生後1ヶ月で、まさに産後なのですが、夫に何かを頼んでいくときは、引き継ぎ書といっても過言ではないものを用意しています。それが正しいかはわかりませんが、こちらがやって欲しいことをやれるようにするのも、お互いのストレスを減らすためには必要かなと感じます。
今生後1ヶ月半の赤ちゃん育ててます。私の旦那も家事育児手伝ってくれて助かってますが、ひさこさんの言ったように産後の体がどれだけしんどいかわかってないように思います。体も心もしんどいですよね😢旦那は交代勤務でシフトによってはほとんど家にいません。上の子もいるのでほぼワンオペで、夜中も赤ちゃんのお世話で寝不足。くたくたです。でもかけてくれる言葉は「おつかれ」だけ。ありがとうとか心配の言葉なんて一切ありません。2回連続で流産経験してますが、そのときも「保険おりてお金もらえるからいいやん」と言ってました。流産もやはり心と体が本当に辛いことです。やっぱりわかってないな。口だけでなんとも思ってないなと思います。多分一生変わることはないと思う。
うちも優しい言葉掛けはしてくれます。「無理しないで。」「辛い時は周りに頼っていいからね。」「とにかく元気になって。」でも…嬉しくないです。夫婦しかいないのに、無理しないでって無理するしかありません。旦那さんの本当に心から心配して言ってくれてる言葉が胸に届かない時が何度もあります。言ってはくれるけど手を貸してくれないとか、ちょっと助けてくれるけどすぐやめるとか…、完璧にフォロー出来てないところにイライラしてしまって、「どうせ出来ないんでしょ!?」みたいに思って1人で怒って、「あれ?なに怒ってるの?女って意味わからない!?」みたいなのがよくあります。原因は、夫婦間のズレだと思います。家事をまったく手伝ってくれないわけじゃないけど、今はこっちを手伝ってほしい!ということが分からなかったり、男性はひとつひとつ具体的に指示しないと出来ないところや、面倒臭いと空返事だけで、結局子どもの世話は妻に任せ切りになるとことか…負担のしわ寄せが辛いんですよね。旦那さんは旦那さんなりに繁忙期でノルマとかあったり、体力仕事に営業もしたりと、心身疲れて帰ってくるのは分かるんだけど、「俺は仕事が…」て言われたら、「なんなん!?家事とか育児は仕事と思ってないん!?体調崩してるのに看病してくれるわけでもなく、優しい言葉だけ掛けとけばそれで良いん!?」みたいな…もう、どっちも大変アピールになって思いやりが持てなくなるんですよね。今がまさにそうで、ちょっと…怖いんです。夫婦でいるのが。イライラするんです。もう、ここ3ヶ月くらい、そんな時が続いて、普通の会話をする時はよくあるけど、なんかたまに「あー、愛せてないなぁ。」と思ったりしてしまいます。育児をする前までは、旦那さんのこと「好きだな〜」と思ったり、「この人で良かった」と思ってたのが、ここ数ヶ月、1年、忘れてしまってる気がします。私自身もいっぱいいっぱいだったのかもしれません。尽くしてあげたい気持ちになれなくて、なんかすべてが怠く感じて手抜きだらけです。「妻(私)が喜ぶかも!」みたいに考えて提案してくる事も、結局それって自分が1番楽しみたいんじゃないの?みたいに思う時もあり、ひねくれて考えるようになってしまいました🤣たまに「この人、優しいのかな?思いやりは欠けてるよな…」とか思うけど、旦那さんなりに思ってるつもりなんですよね。だから、すごくそこが夫婦ズレてるんだと思います。また、こんな話をした時に、自分のことを改めるんじゃなくて、「これだけ俺は妻や子どもを思って仕事もしてるのにそんな事言われるのか!?」しか言葉が出てこない人は、うん、もう、改善の見込みは無いと思います。もしそうなったら、私もこの相談のママさんみたいに、耐えれるとこまで無の仮面でやってくしかないかなと思います。このウェブ相談の旦那さん、偉いですね。ちゃんと妻の心を知ろうとしてる。自分で調べて、思いを伝えて、至らないところは謝ってる。時間は長くかかるかもしれないけど、そのままを続けていけば必ず改善される時が来ると思います😊少し相手の心を覗いてみてほしい。そこに仕事を持ち込むんじゃなくて、お互いの気持ちを話して、どうしていくのがいいか、お互い譲り合いながらやっていくのが夫婦だと思うから、今悩んでる旦那さんたち、奥さんの心を覗いて、とにかく吐き出すものすべて聞いて、問題点だけを抜粋して解決法を見つけて言ってほしいなと思います!子どもの為にもね…私も病気治療と夫婦関係、他にもいろいろ重なって大変だけど、心が壊れないように保ちながら頑張っていこうと思っています!
当方は夫側ですが、まさにこのコメントみたいにオチや要点がわからない愚痴をずっと聞いてて正直かなりつらいのですが、これからも頑張って聞きます。
@@あで-c1e かなり月日が経ってからの返信ですいません!男性には理解出来ない、女性のダラダラと長くて要点のない愚痴や話…結局どうしたらいいの?て感じになると思います。笑でも、その女性の心理は「話したい!」んです。笑答えやそれに対してのアドバイスはいらなくて、とにかくイライラを吐きたいから、「うん、うん」と言って聞いてくれて、最後に「頑張ってるのは分かってるからね。」と労えば、少し落ち着くと思います。笑単純な人なら、コロッと話し方も変わると思います!笑とにかく辛抱して聞いてあげてください!妻たちもいっぱい辛抱してます!
わかりみすぎて共感しかないです。全く同じ状況です。そして最悪な事に旦那は自分視点で、俺はこんなに頑張ってるのに感謝の言葉もない。と言われました。はっきり言って、家事、育児、圧倒的に私の比率が多いです。 レストランで子供の横に座るのも当たり前のように私。テーマパークで何時間も抱っこしてるのも私。休みの日に子供を喜ばせようと色々計画するのも、私。旅行に行っても完全受け身の旦那は、色々指図されて楽しくなかった。別に人混みに行きたくなかった。と言う始末でした。本当に萎えて、二度と一緒に行きたくないと思ってしました。この人からそういえば、感謝の行動とか思いやりの行動を感じたことないのに、何故私が感謝の言葉をかけなければいけないんだろう…とモヤモヤがエスカレートして、うつっぽくなり、昨日は涙が止まりませんでした。
@@YS-oe9qx さん旦那さん、結構酷いですね😖💧逃げれるご実家とかお友達の家があったら、愚痴ったりしてくださいね。市や町の保健師さんも聞いてくれますよ!爆発する前に電話して!!て言ってくれます😊男は能力低いんだと、上から目線で思ってあげましょう!鬱は本当に治すの大変なので、心療内科とかも頼ってくださいね💦
@@あで-c1e要点がわからない、あなたがアホなんだと思います。
年子産後に転勤で大変で、週末に上の子を連れて1時間でも散歩に行ってと頼んだら、世の中の母親は全部これをやってる。専業主婦が育児に疲れたとか言うな。おまえの仕事やろ以来、ワンオペで2人を育てて12年。子供達が思春期で子離れしてきた時期になり、私も趣味の時間がやっと取れ、週末はそれぞれの時間をもつように。そうしたら、週末に誰も相手をしてくれない、家族で出かける機会もなくなったと、夫、すねる。どの口が言うんじゃ。ざまーみろ。時すでに遅し。
同じ境遇で共感致しました。
私も旦那さんの言葉泣いちゃったけど、でも産後の心の傷は深いですよねー!産後1年の女性の心と体のこと、なんでこんなに知らないんだろう!!こんなに女性がいて、母親は沢山いるのに!!
私は嫁からモラハラを受け続け、逆に娘が産まれてから今までのことを謝罪され改善しましたが、経済面のこともあってそうしてるだけかと推測できるので、娘が自立したら別れようと密かに計画しています。
産後6ヶ月の時に旦那がゲームで負けてイライラしてる時に私にキツい言い方で色々言われた時に爆発して子供抱きながら大泣きで「しんでやる!」って騒いだのが懐かしいです(笑)先週2人目産んで、メンタル面はまだ余裕ありますが、いつまた爆発するかわからないので夫婦で協力して頑張りたいと思いました😭
私達夫婦と産後の心境や言動が似ていて、奥様の気持ちが痛いほど分かりすぎて切なかったです。でも大丈夫!産後5年経ちましたが、今では当時どれだけ旦那が一生懸命してくれたかを思い返すと頭が上がらないし、夫婦関係はとても良好です!!産後クライシスも相まって受け入れ難いことも多いと思いますが、子供がもう少し大きくなれば笑って話せるようになると思います。
本当に産後クライシスやうつの問題授業で取り入れるべきだと思います。私も産後夫との喧嘩が絶えず、流血騒動で警察のお世話になった時警察官は加害側の夫の聴取をして夫の意見に賛同していました。病院で何針もオデコ縫ってきたわたしに、「自分も仕事ばかりで育児任せきりで〜」と。仕方ない事だと言わんばかりに。この警察官は産後クライシスや産後鬱という言葉を知らないんだな、産後についてもっと知るべきだと強く思いました。
互いの性格や生き方で程度はあるかと思うのですが、流血して警察沙汰(どちらかが身の危険を感じて通報したということですかね)になる喧嘩って時点で恐ろしいです。
ママへのパパのコメントで、私も涙うるうるしてしまいました。ヒサコさんが夫婦仲を子供達も見て育つんだよっといっていた時に「そうだよー!!パパ&ママ仲良くしてよー」っと言っているようにお腹の中のベィビーが動いてました😊
私も、相談者の旦那さんの言葉に泣いてしまいました…😰男性と女性の考えた方の違いについて、最近考えることがあったので、このテーマが観れて良かったです!これからも、どんどんこのテーマについて観たいです😭😭😭産後の辛さ、子育ての大変さ、孤独感、など分かってもらいたいって思っても、言葉で伝えても、やってみないと当事者になってみないと、分からないだろうな…と思っていましたが…たしかに、私も逆に、旦那の重圧や責任感など、分からないことがあります。想像力をもって、過ごしていきたいです😭💦
産後五日目です。妊娠中悪阻がひどいと夫がストレスになることがありました。現在里帰り中で、子育てよりも夫とちゃんと仲良くできるかが心配でした。動画の旦那さんのメッセージ聞いたら、涙が出てきて、産後うつかな。。と思ってコメント開いたら、同じく泣いている人が沢山いて、安心しました(笑)
辛い辛いじゃなくて、旦那さんに伝えるべき!そりゃわからないよ。奥さんだって、旦那さんがもしかしたら会社でミスとか凹んだ日があったとしてもポーカーフェイスだったらわからないでしょ?夫婦なんだからぶつけていいし、理解しようとお互いが努力しないと。そういう考えもあるんだね、でもね私はこう思うというふうに肯定から入れば険悪や雰囲気にはならないと思うけど、、、、。でも、うちは同じ会社でサービス業をしていて。やっぱり育った環境とか、人生経験によって歯車ってどうしたって合わないことありますよね。
現在妊娠6ヶ月飲食店で3時間働いてます🙂仕事から帰るとお腹が張って苦しい時があるのでそれを伝えると、必ず「大丈夫?食べすぎたの?」って言われます笑昼間一緒にショッピングしていたら息が苦しくなり貧血気味になりました、ちょっと貧血起きそう、座らせて。と伝えたら「いっぱい歩いて疲れたもんね!俺も疲れた!」って言われました笑優しいし心配してくれるのはわかるけどちょっとズレてるというかやっぱり男性にはすべてを理解してもらえないんだろうな。って出産する前から思ってます笑これが産後鬱とかになったらこの余裕?もなくなるのかちょっと不安ですね笑
俺も疲れた!って言ったらだめなの?wいっぱい歩いて疲れたねって言ってくれてんだから、それくらい許してやれよw
同じ土俵に立ったつもりで会話して欲しくないですよね笑分かったつもりの声掛けが本当にズレてて、誤解してるなと思います笑そこは、妊婦だからしんどいよねと声かけるのが的を得ているかと😂
旦那さんの言葉聞きながら涙が出てきました。産後、想像もしてなかった旦那への嫌悪感で悩んでいます。入院中も早く家に帰って旦那に会いたくて仕方なかったのにいざ退院して生活が始まると些細なことからイライラしてしまって行動全てがイライラしてきます。自分が子供の時、親の喧嘩は泣くほど嫌だったので子供の前では絶対喧嘩をしたくなくてイライラは口に出さず自分の中に溜め込んでしまいます💦でもきっと態度には出てるし旦那も私の態度に思っていることがあると思います。いつかちゃんと話さなきゃなと思ってました。まだ出産して2ヶ月なのでこのタイミングでひさこさんの動画見れて良かったです。
1人目の子どもが1歳を過ぎました。産前はつわりがほぼなく、「本当に子どもがいるのか?」と思うほどでした。が、その分、産後の体調がボロボロで、、。抜け毛や頭皮の膿、フケ、全身が乾燥して毎日皮膚がボロボロ剥け、メンタルも最悪でした。夫の転勤先で、家族や友達もおらず、外に出たいのに、体調が悪いせいで人にも会いたくない。乳頭は切れて血まみれになり、母乳は2ヶ月で断乳しました。子どもに、言いたくない酷い言葉を浴びせたこともあります。お風呂に入れてあげることができなかった日、夫が22時に帰ってきて「お風呂入れた?」と聞かれ、何も出来なかった自分を知られたくなくて「入れたよ」と嘘をついたこともあります。今では体調も大分回復し、仕事を始めることもできました。辛い時、旦那に1番の理解者でいて欲しかった。理解できなくても、話を聞いて欲しかった。その気持ちがわかりすぎて涙が出ました。
産後4ヶ月です。産後抜け毛が酷くなったり、完ミにしているので産後2ヶ月で生理が始まり、物忘れも酷くなり、仕事復帰しようと思い子どもを保育園に入れ5月に職場復帰します。旦那に産後っていつまでなん?って言われてショックだったの覚えてます。他にも子どもが泣いているのに、聞こえないくらいの大きな音でイヤホンして私が声掛けても「え?なんて?」と言われました。あ、話したくないんやな、と思いました。昨日も1人時間が欲しいと言われ、仕事を頑張ってくれてるのは分かってるつもりなので子育てを1人でやるつもりでいます。ですが、私が何か体を壊したりした時に任せれる人はこの人じゃないなあと思っています。
いい旦那様ですね。あなたと結婚出来て良かったってそんなこと言われたことない!泣いちゃいました
産後うつって子育てだけじゃなくて旦那の言動も十分引き金になるよね。
旦那さんの言葉、感動して泣いてしまいました🥹素敵なパパですね✨
いつも動画拝見させていただいてます。産後8ヶ月新米ママです。この動画見て、涙が出そうになりました。子供よりも旦那との問題の方が多くて、いないほうがラクだとか考えていた自分もいて情けなくなりました。男女でこれだけの考えの違いがあると知っていれば、こんなに悩んだり嫌な思いをすることはとても少なくなると思います。ひさこさん達のおっしゃる通り、夫婦学や男女学などの学問があって学べるような世の中だったら、こういった問題は激減するでしょうね😢
男女脳のコミュニケーションについて、本当に学校の教科に入れて欲しいです。夫婦関係も勿論ですが、ビジネスの場でも知っておくのは大事だと思うんですよね。ついでに発達障害とか脳の多様性の理解も含めたコミュニケーション学として義務教育取り入れてくれないかな〜
めちゃくちゃ泣きました😢どちらの気持ちもすごく分かります、、でも、旦那さんの気持ちを聞いても奥さんが無表情だったっていうのがすごく気になりました。奥さんは言えていないだけで、旦那さんへの不満がまだあったのかな?その後どうなったんでしょうか、、夫婦間の問題は子供に影響を与えるということを肝に銘じて私ももう一度、旦那と仲良くなれるように努力しようと思います。心が動かされる動画をありがとうございました。
ちょうど2個差で2ヶ月前に2人目を出産しました。2人とも治療でした。ここ数年、流産→治療→流産数回→不育症治療→1人目妊娠→出産→授乳→卒乳→治療→妊娠→切迫で入院→出産→授乳とホルモンバランスの変動が激しかったせいか、旦那にキレてしまう事が今でもあります。基本的に家事などもやってくれるし優しいのですが、治療中から協力的ではなかった事、義母の言動からかばってくれなかった事などから、積もり積もって今があるので、今旦那から優しい言葉を言われても全く響かず気持ち悪いとさえ思ってしまいます。ご飯の食べ方、喋り方一つにしても気持ち悪いし触られるのも嫌です。それでも普段は普通の会話をしてそれなりに仲は良いと思うのですが、少しの事で私がキレると歯止めが効かなくなり、離婚を切り出すまで怒鳴りつけてしまいます。子供の前での喧嘩は良くない事はわかっている…けど抑えられない…自分で決めた事なのに何でコントロール出来ないんだろーと毎日自己嫌悪でホントに苦しいです。治療中は子供を持てれば、家族皆で穏やかな日々が続くと思っていたのに…正論を言ってくる専門家や世間体で話してくる親に相談しても余計に気持ちが落ちるので、ひさこさんの存在が本当にありがたいです😊
HISAKOさん、相談者さん、ありがとう。夫婦学見てみます。
私も旦那さんの言葉に泣いちゃいました😢✨自分の旦那も同じように思ってるのかな、と思ったら優しくしようと思いました😢♡ひさこさんいつも動画に助けられています。ありがとうございます。
痛いくらいわかる。まるで自分の家のことのよう。。妻も夫も相手のためを思ってやってるのに、なんかお互いずれてるんだよね。それをすり合わせる時間も気力もなく、毎日を終えるのに手一杯で…。どーしたらいいんでしょう??旦那にこの動画見てねと言ってもみてくれない(興味がない?時間がない?)だろうし。ヒサコさん、沢山RUclipsあげてくれているようなのですが、最低これさえ旦那にみてもらったらいいという1本があれば教えて欲しいです。
男性が論理的に話して要点、改善点、対策を話すのは、解決できる問題に立ち向かっているから。女性がオチや筋もなくただ話すのは、子育てという解決できない理不尽な現実と向き合っているから。だと思いました。夫に話す時は問題点や不満、やってほしいことなど自分の中で整理して話していますが、せっかく話してもだんまりで答えてくれないことも多くて困ってます💦
家事もしない、育児もしない。一緒に買い物行っても単独行動。抱っこも一切代わってくれない。仕事から帰って来たらスマホTV一直線。旦那の親も初孫に無関心。近所に住んでるのに会うのは年1程度。それも写真は撮らない抱っこもしない近付いたり声掛けも無し。旦那の親が親なら旦那も旦那ですか?変わる余地ありませんかね。1歳半の一人娘です。案の定妊娠中から旦那、義理親から冷たい扱いを受けて産後(入院中)から産後鬱になりました。それを旦那に伝えたら開口一番に「鬱の証拠見せろ」現在1年半が経ちましたが多少の変化はあるもののほぼ無し。どうしたら変われるんでしょうか。
それはモラハラなのではないでしょうか…
そこまでの旦那さん、義両親を変えるのは、無理です。変えようとする、変わってほしいと期待するエネルギーを、あなた自身の自由と幸せのために使ってほしいです。でも、部外者にこんなこと言われても無責任に感じてしまいますよね…。ごめんなさい。
相談された旦那さん、素敵ですね!私も泣いてしまいました😢奥さんも我慢の限界だったんですね…雪解けしますように😢
HISAKOさんの動画をいつも拝見して、妊娠中もたくさん勉強させていただきました。5月に第一子となる男の子を出産し(私もお産が壮絶で出産2時間後に膣壁血腫で緊急手術をしました。人生で初めて全身麻酔をして、、、)、子育て頑張っています。動画のご主人の言葉に感極まって涙が出てしまいました。私も産後クライシス真っ只中です。なんでこんなに夫のことが嫌いなんやろう、、と自分でも驚いています。家事(結婚当初から家事は参加してくれてます)や育児にも積極的に参加してくれていますが、、同じく理論的に話をしてくる夫でプラス、グレーゾーンの発達障害もあります。『いや、そういう事を言うてるんちゃうねん。』と何度も言ってますが、伝わらないですね😂笑これから先も過ごしていく予定(今は大嫌いなので、先の想像が出来ないところもありますが。)なので、やっぱり夫に一番理解して欲しいと思ってしまいます。夫が家族のために仕事をしてくれているのも、口下手なのも、クソがつくくらい真面目なのも、、理解しているつもりですが、、嫌いなんです。😅『ありがとう』とか『今日もかわいいね』とかもっと言ってほしい😂😂😂ってなんじゃそら笑コメント入力してて辿り着きました。もっと労って欲しいし褒めて欲しいんですね、私。むっちゃ長くなっちゃった、、、でもこうして吐き出せて良かったです。感謝の思いで少しずつ前進していきます。HISAKOさんMARKさんいつも元気をありがとうございます。
まさに、これ。17:16 私の両親は私の記憶にある限り一回も仲いいところがない。それのせいだけではないかもしれないけど、人とのコミュニケーションが苦手です。幼稚園に入った時に周りの子と自分との間に何か大きな壁があるように感じ、気づけば、5歳になった頃にはしにたいと考えていました。今は結婚し、イヤイヤ期真っ只中の娘がいますが、やっと、ここにきて、本当にやっと、生まれてきてよかったと思う事ができています。子供は親を見てる。本当にそうですね。
うちは父が母に食器を投げて攻撃する家庭で、しかも父はひたすらがんの合併症に苦しみもだえて、亡くなったときには父の遺骨はボルトだらけ、ほとけさまになって初めて心の平安を得たんやなという実家でした。だから義父母には「あの子は親の愛を知らずに育って来たのでは?」と言われていたようです。パパとママの愛情って大切ですよね、なんやかんや言って生育環境が人格を形成しますね。
私の旦那は、子育ては、女の仕事だからお前が面倒を見ろと言っていました。オムツ換えもしない 泣いても知らん顔をしてました。運動会も来ない全部私任せ本当辛かったです。口出すのは受験の時だけ勉強しろと毎日言っただけです。今は子供は大学生になりました。私の人生は本当辛かったです。
旦那と2人で子供なしでランチ行くようにしたら、仲良くなった気がします!お子さんが未就園児の場合は、シッターでも一時保育でも何でも使って、ランチ行きます!特におすすめは焼肉です!焼く時間もあるので、自然と会話増えるし、力もつくし💪
ママの気持ちすごくわかるな〜パパからの言葉も今更なに?って私なら思うし(性格悪い笑)、まだ行動が伴ってない言葉だけでは半年の辛さは癒えないよ愛されてる実感ないのにそんな言葉かけられてもなんかすごいチープ?安っぽく?感じちゃうと思う今後のパパの行動が言葉の通りであれば、ママの心も開いていくと思います
世界的に見ても男性社会になってるからこうなるんでしょうね🤔これ女性がメインの社会ならこういう雰囲気にはなりにくいんじゃないかなと思うので教育で本当教えてほしい。だけど頭がカチカチの爺さんばっかりいる日本だと本当難しいんだと思う。長時間労働も一時保育も利用しにくいのも本当国の問題だと思います😓
パパの気持ちもわかるけどママの気持ちもわかるパパは非の打ち所がない綺麗なことをツラツラ言って、ちょっと自分に酔ってる感じがするそれで妻側が「あなたの気持ち感動したわ愛してる!」ってならないといけない空気とかもチープな感じがして凄く嫌なんだよねそれならもっと家での行動でしっかり誠意示してくれって思う
わかります!どんなに仕事を頑張ろうがここまで妻の心を凍てつかせてしまうって夫としてふつーに無能だと思う
お金稼いで頑張りたいって気持ちすごく伝わってくる。私の夫もそう。産後の体、胎盤が剥がれたところが傷になっていて、そこから出血がある事、その他色々色々色々!産前から伝えていたけど全然わかっていません。沐浴の体勢がつらい、お股も痛いし悪露が増えると伝えて返ってきたのは「病院行ってどうにかならないの?」という言葉。やっぱり話聞いてないんだな、って呆れました。大好きだし愛してるし感謝してるけど、呆れました。期待しちゃいけないし伝えてもわかってくれないんだ、って。
初めまして!7ヶ月になる息子がいます。旦那さんがHISAKOさんの前で奥さんに話したことも本当にすごいと思うし、私も感動したんですけど…もし自分の旦那が同じことを言えたとしても私も真顔で無反応かもって思いました。私に対しての愛も見えないし、精一杯頑張っていると思うんですがなかなか伝わらず、気持ちが崩れそうになっています。でも子供に見せられる夫婦になれるように、HISAKOさん夫婦みたいに明るく話せるように、思いやりを持って行動してみます!ありがとうございました!
現在第2子を妊娠中(36週。先日の健診で子宮口1cm開いてると言われました)で、もうすぐ産まれるかも?な30歳のママです。主人に対してのイライラがここ数日すごく高まってきています。。普段は子どものこと以外でもきちんと会話できていて"察してほしい"ではなく"相手には言わないと分からない"という考え方でこれまで生活してきました。ではなぜ今こんなにイライラしているのか?第2子が男の子で上の女の子のときよりもにおいに敏感だし、男の子だからかな?と思っていました。パパさんがママさんへ向けたメッセージを聞いて泣きながら気づきました。私は不安だったんだなと。出産の立ち会いができず、1人でのお産になること。主人が夜勤や遅番、早番もある勤務であり、産後間もない時期に1番に頼りたい人がいないときもあること。同居の義理の家族と住んでいて迷惑かけないかと考えてしまうこと。赤ちゃんのお世話もしながらきちんと娘の相手も穏やかにできるか。思っている以上に自分は第2子出産、育児について不安に思っているんだなと客観視できました。時間を作って主人ときちんと話そうと思いました。投稿者さん、HISAKOさん、きっかけをくださってありがとうございました😭
6ヶ月の息子、夜泣きが本格的になってきてここ数日はひとりで対応してて ミルク作って寝る。オムツ替えして寝る。だけの旦那。「オムツ替えたよ!」と声掛けたけど泣き声で聞こえなくて「確認した」と寝て行った旦那。落ち込んでこの動画にたどり着きました。産後身体がしんどい中、育児の協力もないのに夜の営みのことばかりな旦那。6ヶ月になりやっと私の気持ちも旦那の気持ちも落ち着きましたが本当に辛かったし、何度も消えたいと思いました。育児に必死になりすぎ。頑張る方向が違う時がある。とも言われた。悪気がないのは分かってましたが未だに思い出してふと辛くなるし 今、また方向性違くなってないかなと不安に陥ります。
話を聞いて欲しかったり共感して欲しいだけなのにそのことに対する問題解決策は望んでないって時あります。
泣けちゃいます本当に。まさにおんなじ気持ちですお互い辛いんですよね。
私と旦那は逆だな〜ひさこさんの動画見てると、私の方が男性脳って感じ。家事育児は私が基本してるけどね🥹旦那の方が、聞いて聞いて~って感じのタイプ😂で、私が、「うんそれがどした??🙂え、何が言いたいん??」って感じやなぁ多分私の方が3個年上なのもあるかも??
奥様の気持ちすごくわかります。私も生後6ヶ月の息子がいますが、子どものことを話す時だけは普通の会話ができています。旦那の話を聞くことはありますが、私のどうでもいい話はまともに取り合ってくれずです笑一人の時間が欲しいとお願いしても、子どもが私と離れてぐずらないように対策を考えて実行できるか試してみてからお願いしてと言われました...一緒に考えて大丈夫だよと言って欲しいだけなのに、なんだか旦那にプレゼンしてるみたいで家にいてるのに会社の上司と話しているような気持ちになってしまい家にいるのが苦痛です。家では俺の方が偉いとも言われてしまい会話する気もなくなってきている現状です。
会社でプレゼンしてるみたい…ほんとまさにそれー!って思いました(泣)
上司にプレゼン、うちもです〜!謎の上から目線やめてほしい
良い旦那さんとは思う。本当にここまで考えて、行動できる男性はなかなかいないと思う。プライドを捨てて、第三者に夫婦問題についてオープンに相談することが、いかに難しいことか。でも一方で、私が奥さんの立場なら、、、まあ産後6ヶ月のことについて許すことはできないとも思う。人生で最大の痛みと最大の不安を抱えながら、慣れない子育てを必死にこなさなければならない、そんな時に、帰宅してきた旦那さんにどれだけ頼りたいか。一番大好きで一番信頼している旦那さんだからこそ、日中の子育てで不安に思ったこと、悩んでいること、嬉しかったこと、気になっていること、たくさん共有したいんです。同じ気持ちになってほしいんです。それが、孤独に子育てしている感情をやわらげてくれて、きちんと夫婦一緒に子育てしてるなぁって感じるんです。会社で頑張るのは大変ですよね、理不尽なことで怒られたり面倒なお客さん対応したり人員不足でやむを得ず残業したり。旦那さんは子供もできて、大黒柱として稼がないとって責任感でいっぱいなんだろうけど、私が奥さんなら、いや何でそんな1人で稼がないと、みたいな考えになるん?数年したら共働きするし、2人で稼いで頑張るよ?仕事が仕事がって…そんなん頼んでない。家で子供の話を一緒にしてくれるだけで良いのに。(家は職場じゃないのでビジネストーク不要。ただ何気ない話を聴いてほしい。スマホゲームせずに。)お世話だけして奥さんが日中どう過ごしたとか、子供がどうだったとかって内容の会話しないって、それは自分と子供の存在をまるごと無視されてる気持ちになる。仕事で疲れてるから息抜きしたい、会話する気力もない。それはわかる。でも24時間ワガママ言われるようなもんと同じ赤ちゃんの対応を孤独に耐えて耐えて耐えて、それはもう理不尽し放題な顧客対応を誰の見守りもなく手助けもなく孤独に成し遂げるのと同じで、それを毎日毎日毎日、子供に暴言暴力振るわずに1人で気持ちを切り替えてストレスに耐えている奥さん(身体も人生で一番もろくなってる)の捌け口は、外出困難な奥さんの捌け口は、旦那さんしかないんですよ。。旦那さんが帰宅したとき、どれだけ嬉しいと思います?どれだけ救われると思います?なのに会話できないんですよ、地獄じゃん。
共感しかないです。。
男です。仕事からの帰宅直後はそれだけ貢献できるチャンスってことですね。心得ます。
分からない涙が出る産後、私は経験しないかもって思ってた産前。こんな時パパからの言葉、聞いて号泣しました😭男性脳女性脳、ほんと学ぶ場があるといいなと思います!思いやりを持って過ごしていこうと思いました!
生後2ヶ月第一子の母です。私自身、産後の自分の心身の大きな変化に一時はとまどいましたが、それでも夫婦問題のプロとして十分知識があったおかげで、産後も良い夫婦関係を築けています✨ほんと、おっしゃる通り、男女の違いや女性のからだのことなどを知っているかどうかだけですよね😢Hisakoさんの活動を応援しつつ、わたしも笑顔の夫婦を増やすためにもっと大切な学びを広めていこうと、改めて決意を固くしました!いつも、素晴らしい動画をありがとうございます😊❤
この夫婦の場合、精神科のカウンセリングをオススメするのが正解な気がします個人的に!私も看護師のくせに偏見があってカウンセリング行ってなかったけど、姉の勧めで行ったらゆっくりだけど夫婦仲はとっても良くなりました!相談した事は大きな第一歩で素敵ですが、なんだか骨折してるのに歯医者に来て相談してるみたいで、骨折したら整形外科だし、産後うつや産後クライシスは婦人科ではなく精神科で良くなります。漫画の「shrink〜精神科医ヨワイ〜」で産後うつも取り扱ってるので旦那さんと奥さんには見て精神科受診のきっかけになれば嬉しいです...。
旦那さんの言葉に泣いたけど、奥さんの気持ちも分かります。😢夫婦にしか分からないことってありますよね。その夫婦がまたうまくいくことを願います。おっと、ヒトノコトヲシンパイスルヨリジブンノトコシンパイシマス…。
妊娠中「夫のトリセツ」「妻のトリセツ」という本を勧められて読みましたが、まさにこの内容にピッタリでした。皆さん一度は読んで欲しい😮お互い見えてる部分しか理解できないから辛いですよね。幸い私の夫はオチのない話も聞いてくれるからありがたい😂夫だって朝から仕事頑張っているもんね。と思いながらイラついてしまう笑
私個人の意見なので不快に思う方がいらしたらすみません。その旦那さん、久子さんの前でよくそんなプライベートなことを恥ずかしげもなく言えるなー..と違和感を持ちました。家族を大切にして仕事も頑張っている完璧な自分が好きなだけの人では?そんなナルシストなところが奥様からしたら疲れるし心底イヤなんじゃないですかね。私がひねくれているのかもしれませんが。私の見当違いで今後夫婦が幸せになれるならその方が良いのですが。
全く同じこと思ってましたがコメントに躊躇ってました😅このコメント見つけて自分の見方が自分だけじゃないと安心しました😅
旦那さん一生懸命、奥さんに寄り添おうとしてたんですね😭奥さん鬱になってないかな…長い月日で固まった心はなかなか元に戻すのは難しいと思う、年単位で時間が必要な時もありますもんね…。旦那さんの言葉あたしもうるうるきた😢奥さんも一生懸命で必死にやってきたんですよね。どうかこの夫婦が笑って会話が増えて暮らしていける日を祈ってます😭🙏
旦那拒否とかはないけど、育児でいっぱいいっぱいで他の事が頭に入らない💦ほんとに産後の体と心は自分でも理解出来ないくらいです…これは妊娠する前に出来るなら学校とかで教えるべき!
わかる〜〜!私が熱出て臥せってたときに食事作ってくれたんだけど、こちらの要望聞かないで作ったからその時私が食べれる物がほとんどなくて副菜ちょっとつまんだだけだった。それ見てムッとしてたよw彼は寝てるときに声をかけたら悪いとか、頼らずなんとかしようと私のことを思ってやってくれたんだと思う。でもこっちも体調悪くてメンタル落ちてるときだから、勝手にやって勝手に腹たっててバカみたいと思ったよ。
ようやく子宮筋腫の全摘しなきゃいけないから、3週間悩んで彼にもう赤ちゃん作れないと伝えました。そしたら赤ちゃん欲しいけど、それじゃ産めないよねって。包み込んでくれる優しさがほしかった。こんな人についてって大丈夫か不安になりました。
うちの旦那さんは5分以上話を真剣に聞けません笑 めっちゃ聞いて欲しいのに不完全燃焼が発生してましたがそのうちそういうちゃかしてくる旦那さんを楽しめるようになりました。どうしてもの時は小分けにして呟くとめっちゃ気にしてるやん笑 とかこーしたらえぇんちゃう?とか漫画読んだ後答えてくれます。話聞いて欲しいねんってこと。旦那さんに伝えてお互いのタイミングをあわせれたら素敵よね
私も旦那さんの言葉、泣けました!でも、無表情で「考えます」の奥さんの気持ちも、ホント心底わかります!!!少しずつ、ゆっくり、奥さんの体力が回復してきたら、きっとすーーーーーごく素敵夫婦になると思いました!私も3人目の産後、やっと1年。少し雪解けしてきたかなと感じます。なぜあんな心を閉ざしてしまったのか、自分でもよくわからず。雪解けはしてきても、産前産後にされた事って、一生覚えてるんですよね〜。3人いると、それぞれ恨み節はありますが、でもそれも人生!と今は少し思えます。
旦那や子供もそうだけど、社会や学校でも、つくづく想像力は必要だなと感じます。想像力が欠如してる「人」・思いやりに欠けてる「人」、もしくは欠如してしまう「時」・思いやりに欠けてる「時」があるかな~と思います。これがないと、コミュニケーション上、いろんなトラブルや誤解を産みやすくする気がします。私が旦那や子供に思いやりが持てる時というのは、私が自分にも甘く優しくしていて(笑)、相手の立場に立てる心の余裕がある時だなぁと感じます。言いたいこと、思いは家族にほぼ隠さないので、旦那に求めることが多すぎる!と何度か言われた事があります(笑)子供には、愚痴が多すぎる!と今でも言われるので、愚痴ったら私を叱ってくれと頼んでいます(苦笑)
私の旦那と似てる話で共感しました😊🎉お母さんの無表情になる気持ちも、パパの気持ちも分かるのですが今の私はお母さんの無表情に近いです😂
こういう素直な旦那さんだったら良いけど、アスペルガー夫だと自分の非を認めず言い訳ばっかりで論点ずらすし、話してたらお互いだんだん罵り合いになる。子供も横で聞いてるし、アスペルガー夫だとどんだけこちらが頑張っても、最後言い合いになってしまう。前ひさこさんの動画見せようとしたけど見てもらえなかった。アスペルガー相手に口喧嘩しないのは無理なんだよなあ。心閉ざそうと思ったが、私の性格上おしゃべりなので無理だった笑
保健体育の授業で男性女性。生理のしくみ。妊娠出産。赤ちゃんがお腹の中でどう育つ。ってのに触れるのに。何故産後の事も触れてくれないのか。大人になって自分が妊娠出産子育て産後うつを経験して思いました。
産んだ側の女性は、男性が「自分と同レベル又は自分の求める理想的な育児に追いつかない」ことを前提として理解しておくべきだし(ホルモンバランスでどうしてもイライラしてしまったとしても)、自分との子を産んでもらった側の男性は、「自分が思っている何倍もの努力と気配りをしないとママの(求める)育児には到底追いつかない」ことを前提に育児していけば産後もお互い尊重できる夫婦関係でいられるんじゃないかな。
表には出ないからこそ、男性脳と女性脳の違いを知る機会が必要だと思います!離婚の原因のトップは価値観の違いですが、脳の構造が根本的に違うことが分かれば、ヒサコさんの言う通り、離婚も減ると思います!産後うつや産後クライシスが減れば離婚も減ると思いました!
旦那さんの言葉に泣いちゃいました…でも、それを無言で聞くほど心が壊れてるなんて痛ましすぎる…カサンドラ症候群とかではないですか?普通の男女を超える、分かり合えなさや孤独があるなど…優秀だからこそ分かりにくいですが、ADHDやASDの可能性も考慮しつつ、そこまで心を閉ざされるくらいなら精神科行ってお薬の力借りたほうがいいのでは…と思ってしまいました😥
確かに携帯持つと話しても全然聞いてないしから返事。下手したら今話しかけないでとか言われるウチの夫。まだ家事、育児してくれてるだけマシだなぁ。仕事してるから育児、家事は任せられてるウチの夫最近イライラすること増えた。妊娠中なのに生理前かって言われ余計イライラした。
私妻だけど、この話聞いたら私は旦那の方かも🤣旦那が妻みたいな感じがするw
つい先日、まさに産後5カ月になるところですがケンカしました。結局のところ、原因も理由も分からないんです。自分でも何に怒ってるのかどうしてほしいかも分かりません。だから旦那に「俺はどうすればいいの?」と言われてもハテナです。ただただ話しを聞いてほしいという奥さんの気持ち、昨日の私です。仕事終わり育児やってくれてるし、家事もやってくれてるけどなんかイライラしちゃうんです。【自分の時間が欲しい】って旦那に言われて昨日はケンカしました。結局、お互いストレスになって意味なかったように感じます。👶といると自分の時間なんてないのに「寝てるとき、ケータイいじれるじゃん。俺なんて仕事中は最低限しか触らない」と言われました。この相談者さんの旦那さんは、わたしの夫そっくりです。終始そう!そう!と泣きながら話し聞いてました。解決策なんて望んでないし、とりとめのない話しを聞いてほしいだけ。なのに【1人になりたい】って言われたら悲しいです…私はここにいる意味あるのか?👶と一緒にいなくなった方がいいのか?そんなことを考えちゃいました…
私も自分の時間がほしいと言われました、、
私は、両親仲悪く育ったので、今お腹にいる赤ちゃんには仲良い夫婦を見せたいと強く思っています❗️と、旦那さんにも話しています❗️男性脳、女性脳むずかしいですよねー勉強になります!
雪解けしたいのにできない😅どうしても無理…明るく接したいのにむすっとしてしまう。子供にも悪いと思う。
うちは2人目7ヶ月だけど、1人目の時より産後のメンタルも安定してるしクライシスも思ったよりないかなー。1人目のときは家事育児ほぼノータッチだったのが、数々の話し合いを経て今では帰ってきて色々やってくれるし、子どもの面倒も根気強くみてくれる。2人目がある程度しっかりしてきて家族旅行など行けるようになり、私も旦那も気分転換になるし良いのかもしれない。イライラする時もあるけど感謝しかない。
産後2ヶ月半です。1ヶ月育休取ってくれて旦那にも子育てを学んでもらいました。でも育休明けて残業で夜22時まで帰ってこない、育休の間の仕事におわれ私自身「何だかなぁ」と思います。疲れたーって帰ってくる旦那にお疲れ様が言えない。私が腰痛いなぁって言ったら俺も痛いわーってなんか毎回私がしんどいのと被せてオウム返しのように言ってくるし...話聞いてくれる人もいないしありがとうとか言ってって言わない限り言わないしなのに家事はお願いって言わなきゃやらないし(育休中も)旦那これ覚えてないだろうなと思ってこれ持っていくよね?って言ったら覚えてましたよ感のある「そうだな」が返ってくる絶対私が言わなきゃ忘れたままだったくせに赤ちゃんが2人いるみたいでほんとしんどい😢
今第一子妊娠中で、旦那さんは自営業な事もあり、なかなか家に帰ってこれません。帰ってきたと思っても仕事の連絡、電話など常にしています。携帯を持っているからいま話しかけれへんな〜と毎回タイミングを逃します。話せたと思えば、同じく理詰めされ何も言う事ができなくなります。また理詰めされると思ってしまい、なかなか話す事ができず同じ家にいても寂しくなります。
出産はまだまだ先の話だけど既につわりでうちの妻の体はガッタガタ…俺より遥かに体力が劣る妻の体が今、追い詰められている。それでも朗らかに笑ってくれる妻が本当に愛おしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これからどんどん体の変化が襲うし、産まれてゴールじゃない。絶え間なく全てが初体験で重大な責任のある子育てが始まる。ガタガタの体で日中は誰もいない助けてくれない教えてくれない中で目が離せない…これだけ追い詰められたら多少感情的になるのなんて可愛いもんだと思う。今後どうなるかなんてわからないけど精一杯改めて支えようと思った。
とても分かります。男女の脳の違い、学校で教えてくれないから旦那と長男(5歳)に私が伝えるようにしています。おかげで長男は、私が体調悪そうにしていると、ママ今日せいり?と言うようになりました😂学校の勉強よりも、よっぽど(と言ったら怒られますが)男女の身体の違いやしくみなど、大事だと思います。
私もパパの気持ちに泣いてしまいました。無表情のママの気持ちもわかる笑パパの家の様子思い出して、カメラ前とあまりに乖離しすきでてたら、人前やからいい顔してるんやろって思うもん😂
旦那さまは心からの言葉を奥さまにかけられたのはわかります、、わかりますがその場だけの言葉だと奥さま感じられたのではないでしょうか。仕事の場でもその場をまとめる能力があり頼られ、ひさこさんを感動させる言葉も出せ、相談を持ちかけ正しい判断ができる夫。しかし家の中だと奥さまの望む行動と継続ができないのでは。うちの夫も仕事家事育児、ケツから血を出しながら頑張ってました、相談者と同じタイプで正しい答えを出そうとするし妻にも求めます。うざい。周りにはいい旦那って言われてこちらはなぜか言葉が出ない。我慢しろと言われるがなんか人間的に無理になる瞬間がある。携帯覗くと女友達に妊娠出産のアドバイスしてたり姉に妻の愚痴言ってたり、なんか嫌なとこが。そんでもって更に蓋を開けてみたら妊娠中不倫してました笑自分の話をまぜてすみませんが、相談者になんか底がわからないところを感じたのでつい。
いつも動画参考にさせてもらってます!ひさこさんに質問があります。離乳食の開始時期についてです。今生後5ヶ月の男の子がいますが、早産で2ヶ月早く産まれたので修正だと3ヶ月です。お医者さんには、拳をよく舐めてるのはもう少し固いものが食べたいサインだから離乳食を始めてくださいと言われました。しかし、ネットで調べると早産でも修正5.6ヶ月から始めるのを推奨してます。離乳食を始めるサインであがるものとして・首が座っている・寝返りができる・手を前についた状態で数秒間お座りができる・大人の食べ物に興味を持つ・スプーンなどを口に入れても吐き出さないが挙げられてますが、1つもクリアしてません。息子は未熟児くる病で、ビタミンDなどの薬を処方しもらってますが離乳食で栄養をとれるようになったら薬も要らなくなるかもしれないのでお医者さんも早く始めさせたいのかもしれませんが万が一食べ物アレルギーがあった場合、早産で身体も強くはないので心配です。ひさこさんは、早産の子の離乳食開始時期について、どう思われますか?
素敵な旦那さんですね。羨ましいです。私も今まさに産後クライシスなんだってこの動画を見て気付きました。昨日主人と喧嘩して解決したと思ったけど「明日会社でバーベキューがあって行かないとうるさいから行ってもいいか」とLINEがきました。私の精神的な面を昨日の喧嘩で理解してくれたと思ってたのに…と思ってしまい「こんな状況の私に寄り添ってくれないんだ」と辛く思ってしまいます。私の実母も主人を気に入っていて愚痴を言っても彼を褒めて私の事はいつも否定します。もう誰も私を受け止めてくれる人がいません。2歳の子と0ヶ月の子供2人の存在だけて生きれている気がします。
行ってもいいか?と質問されるの、嫌ですよね。行かずに家族と居ようと自分で決めることも出来ないのか?と私はいつもイライラしてます😅行かなきゃいけないとしても、「そーゆー理由があるから行かせてもらうね、その代わり今度の休みは俺が見てるからちょっと休んで」とか工夫して言ってきて欲しいっす。
んー…ママさん今後も心開いてくれることないんじゃないかな。産後クライシスだけじゃない理由が積み重なって今に至ってる感じに取れたから。
どれだけジェンダーレスを進めようにも、結局男性脳女性脳ってあるからお互い理解するって難しいよなぁと思います。男性グループと遊ぶ時と、女性グループで遊ぶ時で気を使う場所や話し方も変わるからいろんなコミュニティでみんな話したほうがいいなってすごく感じてます。
うーん。どちらかと言うと私が起承転結で、旦那が枝葉っていう状態です。不安や問題など、やってほしいことは言葉で言わずに手紙で書いておきます。言葉で言うと大体口論になりそうで面倒臭いのです。文章にすると客観的に捉えることが出来て冷静になれます。
素敵な旦那さんです! 私は産前産後我慢できなくて話し合いを何回かしました。理解してもらえたかは分かりませんが話すだけでも全然違います。なので何故直接言わず話し合いをせず勝手に諦めちゃうんだろうって思いますが、言える人言いずらい人人それぞれなんですよね😔 やっぱり1番手っ取り早いのはひさこさんの動画を見せる事なんだなって改めて思います😔 産後辛い寂しい思いをしているママさんが少しでも減ることを願います😔
今2人目を出産したところで、この動画が気になり再生しました。私は夫への不満はありません。でも下のコメントでご主人側からの不満コメントがあり気になりました。更に下の(古い日付の方の)kkさんて方が書いていたようにお互いの立場を理解して話し合えるといいですよね。
ひさこさん、とてもためになる動画を本当にありがとうございます!今2人目産後クライシス真っ只中で、とても参考になりました。ズームの話では無いですが、ひさこさんのお話は世界中で必要な人が居るはずです。どうか英語字幕をつけてください、、自動翻訳はメチャクチャなのでしっかりした字幕をお願いします。私の夫にも見せたいですが、彼は英語しか理解できないので、こんな素晴らしい動画を共有できないのがとても残念です。どうか英語字幕をつけることをご検討よろしくお願いします!!
ひさこさん、早速反応ありがとうございました。声が届いたというだけでもとてもありがたく感じています。これからも動画投稿楽しみにしています!応援しています!❤
私は23歳同士での結婚で、通院してタイミング法も試したけど5年間できず。結局、不妊専門の病院で体外受精して28歳の時に人生初の妊娠。治療も視野に入れるなら全然望みありますが、原因って人それぞれだから正直年齢だけではわかんない。早くお母さんになりたくて若くで結婚して、子供がいない期間本当に辛かったです。不妊治療で通っていた病院でも「若いのになんでできないの?」とか言われて。私が聞きたいよーみたいな😭私みたいな人もいます💦
もう子ども2歳過ぎたけどまだまだすれ違ってばかりで大変…。週5〜6日完全ワンオペで気が休まらない。時短だし簡単なこととはいえ私だって仕事もしてる。夫の転勤先にいて、頼れる親族も友だちもいない。でも夫は私の大変さを分かってくれない。夫が仕事頑張ってるのは分かってるけど、じゃあ私は大変じゃないってわけじゃないよ、私のこと労って欲しいなあ。厳しくされるから私も厳しくなる。悪循環。夫に感謝してることもあるし仲良くしたいって思うけど、夫からそういう気持ちは見えてこない。なんだか寂しい。もう全部疲れたから、全部投げ捨てて、消えてしまいたい。
今のわたしも気持ちがこの奥さんの気持ちと同じぐらい落ちていて、昨日1人で泣いていました。そのなかで今日この動画を見て、ものすごく泣いてしまいました。そして、旦那さんの言葉でまた号泣しました。子どものためにも仲良くいないとな、と思いながらもうまく接せれず。これから旦那と思い合えるように頑張ろうと思いました。
産後の事とか妊娠中の女性の体とか心とか、キチンと性教育でするべきやと思う。だって、体と心は普通じゃないんだもん。
こんなひとりよがりの旦那だったら話さなくていいわ話したところでマイナスにしかならん話さない方が平和そう
産後、自分でもどうしていいか分からないくらい夫のことが嫌だった。「私の子どもに触るな!」とさえ思っていた。言わないけど…。私に触るな、話しかけるなというオーラを常に出していて、夫のやること成すこと全てが嫌だった。そうしてるのは自分なのにそんな自分も嫌だった。赤ちゃんとママパパで楽しくお出かけ❤なんて夢見ていたのが、現実はこうも違うのかと絶望。1年半ほどは続いた。その間耐えていた夫には申し訳なく思う。
産後怖いな...。妊娠中は夫の不貞未遂と連続飲み会で人生1ブチ切れ騒ぎ倒した初マタです。キレ散らかしたので臨月の今は夫も自分の行いを見直しているし、私も心穏やかに過ごせています。でもよく夫への愛は分娩台に置いてきたって言うし、絶対私の事だからメンタルおかしくなっちゃうと思うのよな。お互い辛い思いをしないような産後にしたいな...。
一人目が生まれた時、ただ話したいだけなのに嫌々な態度がとても辛かったので、一度大発狂しました。笑
主人はただ黙って聞いていました。それからガラっと変わりました。大した事じゃない話をしても否定しないし態度にも出さない。私が考えている事を察して動いてくれるようになりました。仕事大変なのに、、凄く酷い事してしまったなと反省しました。でも主人が変わってくれた事で私も思い遣れるようになりました。
今では3人の子宝にも恵まれました。家事も育児も私のケアまでしてくれる、尊敬する自慢の夫、パパです!
そもそもうちの旦那ならRUclipsで子育てについて調べない。この旦那さん凄いな。でも、ママの気持ちはよくわかる
夫婦間のお話を取り上げてお話してくださりありがとうございます😭産後2年たっていますが未だに夫とは険悪のままで、子供の事を考えても離婚した方がいいのかと日々考えています。男性と女性が全く違うのは分かるのですが、私の気持ちは夫の存在が嫌で嫌で…拒否をしている状態でほんとに自分自身もどうにもならない気持ちを抱えていてとても苦しいです💦
私も緊急帝王切開で出産しました☺️産後1年たっても骨盤安定しなかったです、骨盤矯正のストレッチをしててもです。くしゃみで尿もれもあったし。帝王切開してから、疲れやすくなりました😣
もう産後2年経ちますが、午前中に洗濯、掃除機、風呂掃除したら、昼に少し寝ないと夕方体がしんどくなってご飯作れなくなる時があります😣
なので、お昼30分〜1時間お昼寝してます☺️掃除さぼったりもしてます☺️私がパパさんに望むのは、家事も嬉しいけど、子供と外で遊んできてほしいです☺️子供が小さいうちは24時間365日ずっと一緒なので、1人の時間が全くないので😣
静かな部屋で大の字になって、ぼーっとできる一時の時間が欲しいです😣
旦那さんの言葉自分に言われてる様な気持ちになって泣きました 幸せな家族だなぁ🥲
他人の家ながらモヤモヤしてしまう💦
奥さんこの半年辛かったんだろうな🥺心配、、、愛してるとか言われても響かないよね、わかるよ〜🥺
旦那さんの言葉に泣いてしまいました。結構自分の気持ちを言葉に出来ない男性は多いですよね。
でも本当に、気持ちを聞けるだけで妻は嬉しいんですよ。安心するんですよ。
身体の変化やら、心の変化やらで自信を失くしちゃっているママは多いですから、「大好きだよ」「愛してるよ」「いつも頑張ってくれてありがとう」その言葉だけでめちゃくちゃ救われるんです。その一言を、旦那さんには言って欲しいなぁ。
そして、産後の大変さを女性だけが担うというのはやはりおかしな話なので、社会全体が子育てにwelcomeな時代がくることを願っています。
私も3月には3人目を出産します。育児をしているママさん、パパさん、大変な時期を乗り越えましょうね!
今年、第1子となる娘を産み、産後半年が経ちます。
相談者さんの奥さんの気持ち、すごく分かります!心を閉ざしたくなります。
私の主人は娘のことを「可愛い」と言いますが行動が伴っていません。本当に可愛いと思っているのか、愛情があるのか疑問に思うことがあります。
都合のいい時に娘をあやす、寝かしつけはベッドに娘を寝かせるだけで泣いていても気にしません。機嫌が悪い時に娘が激しく泣くと「うるさい」と乱暴に接することがあります。そんな時、私はイライラしたり、不安になります。
一方で「家族を守るために仕事」と言っている主人だったりもします。
今は我慢の毎日です😰
男性脳、女性脳、難しいですね💦
私は2回目の結婚で、1人目が連れ子、2人目が今生後1ヶ月で、まさに産後なのですが、夫に何かを頼んでいくときは、引き継ぎ書といっても過言ではないものを用意しています。
それが正しいかはわかりませんが、こちらがやって欲しいことをやれるようにするのも、お互いのストレスを減らすためには必要かなと感じます。
今生後1ヶ月半の赤ちゃん育ててます。
私の旦那も家事育児手伝ってくれて助かってますが、ひさこさんの言ったように産後の体がどれだけしんどいかわかってないように思います。体も心もしんどいですよね😢
旦那は交代勤務でシフトによってはほとんど家にいません。上の子もいるのでほぼワンオペで、夜中も赤ちゃんのお世話で寝不足。くたくたです。でもかけてくれる言葉は「おつかれ」だけ。ありがとうとか心配の言葉なんて一切ありません。2回連続で流産経験してますが、そのときも「保険おりてお金もらえるからいいやん」と言ってました。流産もやはり心と体が本当に辛いことです。やっぱりわかってないな。口だけでなんとも思ってないなと思います。多分一生変わることはないと思う。
うちも優しい言葉掛けはしてくれます。
「無理しないで。」「辛い時は周りに頼っていいからね。」「とにかく元気になって。」
でも…嬉しくないです。
夫婦しかいないのに、無理しないでって無理するしかありません。
旦那さんの本当に心から心配して言ってくれてる言葉が胸に届かない時が何度もあります。
言ってはくれるけど手を貸してくれないとか、ちょっと助けてくれるけどすぐやめるとか…、完璧にフォロー出来てないところにイライラしてしまって、「どうせ出来ないんでしょ!?」みたいに思って1人で怒って、「あれ?なに怒ってるの?女って意味わからない!?」みたいなのがよくあります。
原因は、夫婦間のズレだと思います。
家事をまったく手伝ってくれないわけじゃないけど、今はこっちを手伝ってほしい!ということが分からなかったり、男性はひとつひとつ具体的に指示しないと出来ないところや、面倒臭いと空返事だけで、結局子どもの世話は妻に任せ切りになるとことか…負担のしわ寄せが辛いんですよね。
旦那さんは旦那さんなりに繁忙期でノルマとかあったり、体力仕事に営業もしたりと、心身疲れて帰ってくるのは分かるんだけど、「俺は仕事が…」て言われたら、
「なんなん!?家事とか育児は仕事と思ってないん!?体調崩してるのに看病してくれるわけでもなく、優しい言葉だけ掛けとけばそれで良いん!?」
みたいな…もう、どっちも大変アピールになって思いやりが持てなくなるんですよね。
今がまさにそうで、ちょっと…怖いんです。夫婦でいるのが。
イライラするんです。もう、ここ3ヶ月くらい、そんな時が続いて、普通の会話をする時はよくあるけど、なんかたまに「あー、愛せてないなぁ。」と思ったりしてしまいます。
育児をする前までは、旦那さんのこと「好きだな〜」と思ったり、「この人で良かった」と思ってたのが、ここ数ヶ月、1年、忘れてしまってる気がします。
私自身もいっぱいいっぱいだったのかもしれません。
尽くしてあげたい気持ちになれなくて、なんかすべてが怠く感じて手抜きだらけです。
「妻(私)が喜ぶかも!」みたいに考えて提案してくる事も、結局それって自分が1番楽しみたいんじゃないの?みたいに思う時もあり、ひねくれて考えるようになってしまいました🤣
たまに「この人、優しいのかな?思いやりは欠けてるよな…」
とか思うけど、旦那さんなりに思ってるつもりなんですよね。
だから、すごくそこが夫婦ズレてるんだと思います。
また、こんな話をした時に、自分のことを改めるんじゃなくて、
「これだけ俺は妻や子どもを思って仕事もしてるのにそんな事言われるのか!?」
しか言葉が出てこない人は、うん、もう、改善の見込みは無いと思います。
もしそうなったら、私もこの相談のママさんみたいに、耐えれるとこまで無の仮面でやってくしかないかなと思います。
このウェブ相談の旦那さん、偉いですね。
ちゃんと妻の心を知ろうとしてる。
自分で調べて、思いを伝えて、至らないところは謝ってる。
時間は長くかかるかもしれないけど、そのままを続けていけば必ず改善される時が来ると思います😊
少し相手の心を覗いてみてほしい。
そこに仕事を持ち込むんじゃなくて、お互いの気持ちを話して、どうしていくのがいいか、お互い譲り合いながらやっていくのが夫婦だと思うから、今悩んでる旦那さんたち、奥さんの心を覗いて、とにかく吐き出すものすべて聞いて、問題点だけを抜粋して解決法を見つけて言ってほしいなと思います!
子どもの為にもね…
私も病気治療と夫婦関係、他にもいろいろ重なって大変だけど、心が壊れないように保ちながら頑張っていこうと思っています!
当方は夫側ですが、まさにこのコメントみたいにオチや要点がわからない愚痴をずっと聞いてて正直かなりつらいのですが、これからも頑張って聞きます。
@@あで-c1e
かなり月日が経ってからの返信ですいません!
男性には理解出来ない、女性のダラダラと長くて要点のない愚痴や話…
結局どうしたらいいの?て感じになると思います。笑
でも、その女性の心理は
「話したい!」んです。笑
答えやそれに対してのアドバイスはいらなくて、とにかくイライラを吐きたいから、「うん、うん」と言って聞いてくれて、最後に「頑張ってるのは分かってるからね。」と労えば、少し落ち着くと思います。笑
単純な人なら、コロッと話し方も変わると思います!笑
とにかく辛抱して聞いてあげてください!
妻たちもいっぱい辛抱してます!
わかりみすぎて共感しかないです。全く同じ状況です。そして最悪な事に旦那は自分視点で、俺はこんなに頑張ってるのに感謝の言葉もない。と言われました。
はっきり言って、家事、育児、圧倒的に私の比率が多いです。
レストランで子供の横に座るのも当たり前のように私。テーマパークで何時間も抱っこしてるのも私。
休みの日に子供を喜ばせようと色々計画するのも、私。
旅行に行っても完全受け身の旦那は、色々指図されて楽しくなかった。別に人混みに行きたくなかった。と言う始末でした。
本当に萎えて、二度と一緒に行きたくないと思ってしました。
この人からそういえば、感謝の行動とか思いやりの行動を感じたことないのに、何故私が感謝の言葉をかけなければいけないんだろう…とモヤモヤがエスカレートして、うつっぽくなり、昨日は涙が止まりませんでした。
@@YS-oe9qx さん
旦那さん、結構酷いですね😖💧
逃げれるご実家とかお友達の家があったら、愚痴ったりしてくださいね。
市や町の保健師さんも聞いてくれますよ!
爆発する前に電話して!!て言ってくれます😊
男は能力低いんだと、上から目線で思ってあげましょう!
鬱は本当に治すの大変なので、心療内科とかも頼ってくださいね💦
@@あで-c1e
要点がわからない、あなたがアホなんだと思います。
年子産後に転勤で大変で、週末に上の子を連れて1時間でも散歩に行ってと頼んだら、
世の中の母親は全部これをやってる。専業主婦が育児に疲れたとか言うな。おまえの仕事やろ
以来、ワンオペで2人を育てて12年。子供達が思春期で子離れしてきた時期になり、私も趣味の時間がやっと取れ、週末はそれぞれの時間をもつように。そうしたら、週末に誰も相手をしてくれない、家族で出かける機会もなくなったと、夫、すねる。どの口が言うんじゃ。
ざまーみろ。時すでに遅し。
同じ境遇で共感致しました。
私も旦那さんの言葉泣いちゃったけど、でも産後の心の傷は深いですよねー!産後1年の女性の心と体のこと、なんでこんなに知らないんだろう!!こんなに女性がいて、母親は沢山いるのに!!
私は嫁からモラハラを受け続け、逆に娘が産まれてから今までのことを謝罪され改善しましたが、経済面のこともあってそうしてるだけかと推測できるので、娘が自立したら別れようと密かに計画しています。
産後6ヶ月の時に旦那がゲームで負けてイライラしてる時に私にキツい言い方で色々言われた時に爆発して子供抱きながら大泣きで「しんでやる!」って騒いだのが懐かしいです(笑)
先週2人目産んで、メンタル面はまだ余裕ありますが、いつまた爆発するかわからないので夫婦で協力して頑張りたいと思いました😭
私達夫婦と産後の心境や言動が似ていて、奥様の気持ちが痛いほど分かりすぎて切なかったです。
でも大丈夫!
産後5年経ちましたが、今では当時どれだけ旦那が一生懸命してくれたかを思い返すと頭が上がらないし、夫婦関係はとても良好です!!
産後クライシスも相まって受け入れ難いことも多いと思いますが、子供がもう少し大きくなれば笑って話せるようになると思います。
本当に産後クライシスやうつの問題
授業で取り入れるべきだと思います。
私も産後夫との喧嘩が絶えず、流血騒動で警察のお世話になった時
警察官は加害側の夫の聴取をして夫の意見に賛同していました。
病院で何針もオデコ縫ってきたわたしに、「自分も仕事ばかりで育児任せきりで〜」と。仕方ない事だと言わんばかりに。
この警察官は産後クライシスや産後鬱という言葉を知らないんだな、産後についてもっと知るべきだと強く思いました。
互いの性格や生き方で程度はあるかと思うのですが、流血して警察沙汰(どちらかが身の危険を感じて通報したということですかね)になる喧嘩って時点で恐ろしいです。
ママへのパパのコメントで、私も涙うるうるしてしまいました。
ヒサコさんが夫婦仲を子供達も見て育つんだよっといっていた時に「そうだよー!!パパ&ママ仲良くしてよー」っと言っているようにお腹の中のベィビーが動いてました😊
私も、相談者の旦那さんの言葉に泣いてしまいました…😰
男性と女性の考えた方の違いについて、最近考えることがあったので、このテーマが観れて良かったです!これからも、どんどんこのテーマについて観たいです😭😭😭
産後の辛さ、子育ての大変さ、孤独感、など分かってもらいたいって思っても、言葉で伝えても、やってみないと当事者になってみないと、分からないだろうな…と思っていましたが…
たしかに、私も逆に、旦那の重圧や責任感など、分からないことがあります。想像力をもって、過ごしていきたいです😭💦
産後五日目です。妊娠中悪阻がひどいと夫がストレスになることがありました。現在里帰り中で、子育てよりも夫とちゃんと仲良くできるかが心配でした。
動画の旦那さんのメッセージ聞いたら、涙が出てきて、産後うつかな。。と思ってコメント開いたら、同じく泣いている人が沢山いて、安心しました(笑)
辛い辛いじゃなくて、旦那さんに伝えるべき!そりゃわからないよ。奥さんだって、旦那さんがもしかしたら会社でミスとか凹んだ日があったとしてもポーカーフェイスだったらわからないでしょ?
夫婦なんだからぶつけていいし、理解しようとお互いが努力しないと。
そういう考えもあるんだね、でもね私はこう思うというふうに肯定から入れば険悪や雰囲気にはならないと思うけど、、、、。
でも、うちは同じ会社でサービス業をしていて。やっぱり育った環境とか、人生経験によって歯車ってどうしたって合わないことありますよね。
現在妊娠6ヶ月飲食店で3時間働いてます🙂
仕事から帰るとお腹が張って苦しい時があるのでそれを伝えると、必ず「大丈夫?食べすぎたの?」って言われます笑
昼間一緒にショッピングしていたら息が苦しくなり貧血気味になりました、ちょっと貧血起きそう、座らせて。と伝えたら「いっぱい歩いて疲れたもんね!俺も疲れた!」って言われました笑
優しいし心配してくれるのはわかるけどちょっとズレてるというか
やっぱり男性にはすべてを理解してもらえないんだろうな。って出産する前から思ってます笑
これが産後鬱とかになったらこの余裕?もなくなるのかちょっと不安ですね笑
俺も疲れた!って言ったらだめなの?w
いっぱい歩いて疲れたねって言ってくれてんだから、それくらい許してやれよw
同じ土俵に立ったつもりで会話して欲しくないですよね笑
分かったつもりの声掛けが本当にズレてて、誤解してるなと思います笑
そこは、妊婦だからしんどいよねと声かけるのが的を得ているかと😂
旦那さんの言葉聞きながら涙が出てきました。産後、想像もしてなかった旦那への嫌悪感で悩んでいます。入院中も早く家に帰って旦那に会いたくて仕方なかったのにいざ退院して生活が始まると些細なことからイライラしてしまって行動全てがイライラしてきます。自分が子供の時、親の喧嘩は泣くほど嫌だったので子供の前では絶対喧嘩をしたくなくてイライラは口に出さず自分の中に溜め込んでしまいます💦でもきっと態度には出てるし旦那も私の態度に思っていることがあると思います。いつかちゃんと話さなきゃなと思ってました。まだ出産して2ヶ月なのでこのタイミングでひさこさんの動画見れて良かったです。
1人目の子どもが1歳を過ぎました。産前はつわりがほぼなく、「本当に子どもがいるのか?」と思うほどでした。が、その分、産後の体調がボロボロで、、。抜け毛や頭皮の膿、フケ、全身が乾燥して毎日皮膚がボロボロ剥け、メンタルも最悪でした。
夫の転勤先で、家族や友達もおらず、外に出たいのに、体調が悪いせいで人にも会いたくない。乳頭は切れて血まみれになり、母乳は2ヶ月で断乳しました。
子どもに、言いたくない酷い言葉を浴びせたこともあります。お風呂に入れてあげることができなかった日、夫が22時に帰ってきて「お風呂入れた?」と聞かれ、何も出来なかった自分を知られたくなくて「入れたよ」と嘘をついたこともあります。
今では体調も大分回復し、仕事を始めることもできました。
辛い時、旦那に1番の理解者でいて欲しかった。理解できなくても、話を聞いて欲しかった。その気持ちがわかりすぎて涙が出ました。
産後4ヶ月です。産後抜け毛が酷くなったり、完ミにしているので産後2ヶ月で生理が始まり、物忘れも酷くなり、仕事復帰しようと思い子どもを保育園に入れ5月に職場復帰します。旦那に産後っていつまでなん?って言われてショックだったの覚えてます。他にも子どもが泣いているのに、聞こえないくらいの大きな音でイヤホンして私が声掛けても「え?なんて?」と言われました。あ、話したくないんやな、と思いました。昨日も1人時間が欲しいと言われ、仕事を頑張ってくれてるのは分かってるつもりなので子育てを1人でやるつもりでいます。ですが、私が何か体を壊したりした時に任せれる人はこの人じゃないなあと思っています。
いい旦那様ですね。あなたと結婚出来て良かったってそんなこと言われたことない!泣いちゃいました
産後うつって子育てだけじゃなくて旦那の言動も十分引き金になるよね。
旦那さんの言葉、感動して泣いてしまいました🥹素敵なパパですね✨
いつも動画拝見させていただいてます。
産後8ヶ月新米ママです。
この動画見て、涙が出そうになりました。
子供よりも旦那との問題の方が多くて、いないほうがラクだとか考えていた自分もいて情けなくなりました。
男女でこれだけの考えの違いがあると知っていれば、こんなに悩んだり嫌な思いをすることはとても少なくなると思います。ひさこさん達のおっしゃる通り、夫婦学や男女学などの学問があって学べるような世の中だったら、こういった問題は激減するでしょうね😢
男女脳のコミュニケーションについて、本当に学校の教科に入れて欲しいです。夫婦関係も勿論ですが、ビジネスの場でも知っておくのは大事だと思うんですよね。ついでに発達障害とか脳の多様性の理解も含めたコミュニケーション学として義務教育取り入れてくれないかな〜
めちゃくちゃ泣きました😢どちらの気持ちもすごく分かります、、
でも、旦那さんの気持ちを聞いても奥さんが無表情だったっていうのがすごく気になりました。奥さんは言えていないだけで、旦那さんへの不満がまだあったのかな?その後どうなったんでしょうか、、
夫婦間の問題は子供に影響を与えるということを肝に銘じて私ももう一度、旦那と仲良くなれるように努力しようと思います。心が動かされる動画をありがとうございました。
ちょうど2個差で2ヶ月前に2人目を出産しました。
2人とも治療でした。
ここ数年、流産→治療→流産数回→不育症治療→1人目妊娠→出産→授乳→卒乳→治療→妊娠→切迫で入院→出産→授乳とホルモンバランスの変動が激しかったせいか、旦那にキレてしまう事が今でもあります。
基本的に家事などもやってくれるし優しいのですが、治療中から協力的ではなかった事、義母の言動からかばってくれなかった事などから、積もり積もって今があるので、今旦那から優しい言葉を言われても全く響かず気持ち悪いとさえ思ってしまいます。ご飯の食べ方、喋り方一つにしても気持ち悪いし触られるのも嫌です。
それでも普段は普通の会話をしてそれなりに仲は良いと思うのですが、少しの事で私がキレると歯止めが効かなくなり、離婚を切り出すまで怒鳴りつけてしまいます。
子供の前での喧嘩は良くない事はわかっている…けど抑えられない…自分で決めた事なのに何でコントロール出来ないんだろーと毎日自己嫌悪でホントに苦しいです。
治療中は子供を持てれば、家族皆で穏やかな日々が続くと思っていたのに…
正論を言ってくる専門家や世間体で話してくる親に相談しても余計に気持ちが落ちるので、ひさこさんの存在が本当にありがたいです😊
HISAKOさん、相談者さん、ありがとう。
夫婦学見てみます。
私も旦那さんの言葉に泣いちゃいました😢✨
自分の旦那も同じように思ってるのかな、と思ったら優しくしようと思いました😢♡
ひさこさんいつも動画に助けられています。ありがとうございます。
痛いくらいわかる。まるで自分の家のことのよう。。
妻も夫も相手のためを思ってやってるのに、なんかお互いずれてるんだよね。
それをすり合わせる時間も気力もなく、毎日を終えるのに手一杯で…。
どーしたらいいんでしょう??
旦那にこの動画見てねと言ってもみてくれない(興味がない?時間がない?)だろうし。
ヒサコさん、沢山RUclipsあげてくれているようなのですが、最低これさえ旦那にみてもらったらいいという1本があれば教えて欲しいです。
男性が論理的に話して要点、改善点、対策を話すのは、解決できる問題に立ち向かっているから。
女性がオチや筋もなくただ話すのは、子育てという解決できない理不尽な現実と向き合っているから。
だと思いました。
夫に話す時は問題点や不満、やってほしいことなど自分の中で整理して話していますが、せっかく話してもだんまりで答えてくれないことも多くて困ってます💦
家事もしない、育児もしない。
一緒に買い物行っても単独行動。
抱っこも一切代わってくれない。
仕事から帰って来たら
スマホTV一直線。
旦那の親も初孫に無関心。
近所に住んでるのに会うのは年1程度。
それも写真は撮らない抱っこもしない
近付いたり声掛けも無し。
旦那の親が親なら
旦那も旦那ですか?
変わる余地ありませんかね。
1歳半の一人娘です。
案の定
妊娠中から旦那、義理親から
冷たい扱いを受けて
産後(入院中)から産後鬱になりました。
それを旦那に伝えたら開口一番に
「鬱の証拠見せろ」
現在1年半が経ちましたが
多少の変化はあるもののほぼ無し。
どうしたら変われるんでしょうか。
それはモラハラなのではないでしょうか…
そこまでの旦那さん、義両親を変えるのは、無理です。
変えようとする、変わってほしいと期待するエネルギーを、あなた自身の自由と幸せのために使ってほしいです。
でも、部外者にこんなこと言われても無責任に感じてしまいますよね…。ごめんなさい。
相談された旦那さん、素敵ですね!
私も泣いてしまいました😢
奥さんも我慢の限界だったんですね…
雪解けしますように😢
HISAKOさんの動画をいつも拝見して、妊娠中もたくさん勉強させていただきました。
5月に第一子となる男の子を出産し(私もお産が壮絶で出産2時間後に膣壁血腫で緊急手術をしました。人生で初めて全身麻酔をして、、、)、子育て頑張っています。
動画のご主人の言葉に感極まって涙が出てしまいました。私も産後クライシス真っ只中です。
なんでこんなに夫のことが嫌いなんやろう、、と自分でも驚いています。家事(結婚当初から家事は参加してくれてます)や育児にも積極的に参加してくれていますが、、同じく理論的に話をしてくる夫でプラス、グレーゾーンの発達障害もあります。『いや、そういう事を言うてるんちゃうねん。』と何度も言ってますが、伝わらないですね😂笑
これから先も過ごしていく予定(今は大嫌いなので、先の想像が出来ないところもありますが。)なので、やっぱり夫に一番理解して欲しいと思ってしまいます。
夫が家族のために仕事をしてくれているのも、口下手なのも、クソがつくくらい真面目なのも、、理解しているつもりですが、、嫌いなんです。😅『ありがとう』とか『今日もかわいいね』とかもっと言ってほしい😂😂😂ってなんじゃそら笑
コメント入力してて辿り着きました。もっと労って欲しいし褒めて欲しいんですね、私。
むっちゃ長くなっちゃった、、、でもこうして吐き出せて良かったです。
感謝の思いで少しずつ前進していきます。HISAKOさんMARKさんいつも元気をありがとうございます。
まさに、これ。17:16
私の両親は私の記憶にある限り一回も仲いいところがない。
それのせいだけではないかもしれないけど、人とのコミュニケーションが苦手です。幼稚園に入った時に周りの子と自分との間に何か大きな壁があるように感じ、気づけば、5歳になった頃にはしにたいと考えていました。
今は結婚し、イヤイヤ期真っ只中の娘がいますが、やっと、ここにきて、本当にやっと、生まれてきてよかったと思う事ができています。
子供は親を見てる。
本当にそうですね。
うちは父が母に食器を投げて攻撃する家庭で、しかも父はひたすらがんの合併症に苦しみもだえて、亡くなったときには父の遺骨はボルトだらけ、ほとけさまになって初めて心の平安を得たんやなという実家でした。だから義父母には「あの子は親の愛を知らずに育って来たのでは?」と言われていたようです。パパとママの愛情って大切ですよね、なんやかんや言って生育環境が人格を形成しますね。
私の旦那は、子育ては、女の仕事だからお前が面倒を見ろと言っていました。オムツ換えもしない 泣いても知らん顔をしてました。運動会も来ない
全部私任せ本当辛かったです。
口出すのは受験の時だけ勉強しろと毎日言っただけです。
今は子供は大学生になりました。
私の人生は本当辛かったです。
旦那と2人で子供なしでランチ行くようにしたら、仲良くなった気がします!お子さんが未就園児の場合は、シッターでも一時保育でも何でも使って、ランチ行きます!
特におすすめは焼肉です!焼く時間もあるので、自然と会話増えるし、力もつくし💪
ママの気持ちすごくわかるな〜
パパからの言葉も今更なに?って私なら思うし(性格悪い笑)、まだ行動が伴ってない言葉だけでは半年の辛さは癒えないよ
愛されてる実感ないのにそんな言葉かけられてもなんかすごいチープ?安っぽく?感じちゃうと思う
今後のパパの行動が言葉の通りであれば、ママの心も開いていくと思います
世界的に見ても男性社会になってるからこうなるんでしょうね🤔これ女性がメインの社会ならこういう雰囲気にはなりにくいんじゃないかなと思うので教育で本当教えてほしい。だけど頭がカチカチの爺さんばっかりいる日本だと本当難しいんだと思う。長時間労働も一時保育も利用しにくいのも本当国の問題だと思います😓
パパの気持ちもわかるけどママの気持ちもわかる
パパは非の打ち所がない綺麗なことをツラツラ言って、ちょっと自分に酔ってる感じがする
それで妻側が「あなたの気持ち感動したわ愛してる!」ってならないといけない空気とかもチープな感じがして凄く嫌なんだよね
それならもっと家での行動でしっかり誠意示してくれって思う
わかります!
どんなに仕事を頑張ろうが
ここまで妻の心を凍てつかせてしまうって
夫としてふつーに無能だと思う
お金稼いで頑張りたいって気持ちすごく伝わってくる。私の夫もそう。
産後の体、胎盤が剥がれたところが傷になっていて、そこから出血がある事、その他色々色々色々!産前から伝えていたけど全然わかっていません。
沐浴の体勢がつらい、お股も痛いし悪露が増えると伝えて返ってきたのは「病院行ってどうにかならないの?」という言葉。
やっぱり話聞いてないんだな、って呆れました。
大好きだし愛してるし感謝してるけど、呆れました。期待しちゃいけないし伝えてもわかってくれないんだ、って。
初めまして!7ヶ月になる息子がいます。旦那さんがHISAKOさんの前で奥さんに話したことも本当にすごいと思うし、私も感動したんですけど…もし自分の旦那が同じことを言えたとしても私も真顔で無反応かもって思いました。私に対しての愛も見えないし、精一杯頑張っていると思うんですがなかなか伝わらず、気持ちが崩れそうになっています。でも子供に見せられる夫婦になれるように、HISAKOさん夫婦みたいに明るく話せるように、思いやりを持って行動してみます!ありがとうございました!
現在第2子を妊娠中(36週。先日の健診で子宮口1cm開いてると言われました)で、もうすぐ産まれるかも?な30歳のママです。主人に対してのイライラがここ数日すごく高まってきています。。普段は子どものこと以外でもきちんと会話できていて"察してほしい"ではなく"相手には言わないと分からない"という考え方でこれまで生活してきました。ではなぜ今こんなにイライラしているのか?第2子が男の子で上の女の子のときよりもにおいに敏感だし、男の子だからかな?と思っていました。パパさんがママさんへ向けたメッセージを聞いて泣きながら気づきました。私は不安だったんだなと。出産の立ち会いができず、1人でのお産になること。主人が夜勤や遅番、早番もある勤務であり、産後間もない時期に1番に頼りたい人がいないときもあること。同居の義理の家族と住んでいて迷惑かけないかと考えてしまうこと。赤ちゃんのお世話もしながらきちんと娘の相手も穏やかにできるか。思っている以上に自分は第2子出産、育児について不安に思っているんだなと客観視できました。時間を作って主人ときちんと話そうと思いました。投稿者さん、HISAKOさん、きっかけをくださってありがとうございました😭
6ヶ月の息子、夜泣きが本格的になってきてここ数日はひとりで対応してて ミルク作って寝る。オムツ替えして寝る。だけの旦那。「オムツ替えたよ!」と声掛けたけど泣き声で聞こえなくて「確認した」と寝て行った旦那。落ち込んでこの動画にたどり着きました。
産後身体がしんどい中、育児の協力もないのに夜の営みのことばかりな旦那。6ヶ月になりやっと私の気持ちも旦那の気持ちも落ち着きましたが本当に辛かったし、何度も消えたいと思いました。
育児に必死になりすぎ。頑張る方向が違う時がある。とも言われた。
悪気がないのは分かってましたが未だに思い出してふと辛くなるし 今、また方向性違くなってないかなと不安に陥ります。
話を聞いて欲しかったり共感して欲しいだけなのにそのことに対する問題解決策は望んでないって時あります。
泣けちゃいます本当に。
まさにおんなじ気持ちです
お互い辛いんですよね。
私と旦那は逆だな〜
ひさこさんの動画見てると、私の方が男性脳って感じ。
家事育児は私が基本してるけどね🥹
旦那の方が、聞いて聞いて~って感じのタイプ😂
で、私が、「うんそれがどした??🙂え、何が言いたいん??」って感じやなぁ
多分私の方が3個年上なのもあるかも??
奥様の気持ちすごくわかります。
私も生後6ヶ月の息子がいますが、子どものことを話す時だけは普通の会話ができています。
旦那の話を聞くことはありますが、私のどうでもいい話はまともに取り合ってくれずです笑
一人の時間が欲しいとお願いしても、子どもが私と離れてぐずらないように対策を考えて実行できるか試してみてからお願いしてと言われました...一緒に考えて大丈夫だよと言って欲しいだけなのに、なんだか旦那にプレゼンしてるみたいで家にいてるのに会社の上司と話しているような気持ちになってしまい家にいるのが苦痛です。
家では俺の方が偉いとも言われてしまい会話する気もなくなってきている現状です。
会社でプレゼンしてるみたい…
ほんとまさにそれー!って思いました(泣)
上司にプレゼン、うちもです〜!謎の上から目線やめてほしい
良い旦那さんとは思う。本当にここまで考えて、行動できる男性はなかなかいないと思う。プライドを捨てて、第三者に夫婦問題についてオープンに相談することが、いかに難しいことか。でも一方で、私が奥さんの立場なら、、、まあ産後6ヶ月のことについて許すことはできないとも思う。人生で最大の痛みと最大の不安を抱えながら、慣れない子育てを必死にこなさなければならない、そんな時に、帰宅してきた旦那さんにどれだけ頼りたいか。一番大好きで一番信頼している旦那さんだからこそ、日中の子育てで不安に思ったこと、悩んでいること、嬉しかったこと、気になっていること、たくさん共有したいんです。同じ気持ちになってほしいんです。それが、孤独に子育てしている感情をやわらげてくれて、きちんと夫婦一緒に子育てしてるなぁって感じるんです。会社で頑張るのは大変ですよね、理不尽なことで怒られたり面倒なお客さん対応したり人員不足でやむを得ず残業したり。旦那さんは子供もできて、大黒柱として稼がないとって責任感でいっぱいなんだろうけど、私が奥さんなら、いや何でそんな1人で稼がないと、みたいな考えになるん?数年したら共働きするし、2人で稼いで頑張るよ?仕事が仕事がって…そんなん頼んでない。家で子供の話を一緒にしてくれるだけで良いのに。(家は職場じゃないのでビジネストーク不要。ただ何気ない話を聴いてほしい。スマホゲームせずに。)お世話だけして奥さんが日中どう過ごしたとか、子供がどうだったとかって内容の会話しないって、それは自分と子供の存在をまるごと無視されてる気持ちになる。仕事で疲れてるから息抜きしたい、会話する気力もない。それはわかる。でも24時間ワガママ言われるようなもんと同じ赤ちゃんの対応を孤独に耐えて耐えて耐えて、それはもう理不尽し放題な顧客対応を誰の見守りもなく手助けもなく孤独に成し遂げるのと同じで、それを毎日毎日毎日、子供に暴言暴力振るわずに1人で気持ちを切り替えてストレスに耐えている奥さん(身体も人生で一番もろくなってる)の捌け口は、外出困難な奥さんの捌け口は、旦那さんしかないんですよ。。旦那さんが帰宅したとき、どれだけ嬉しいと思います?どれだけ救われると思います?なのに会話できないんですよ、地獄じゃん。
共感しかないです。。
男です。
仕事からの帰宅直後はそれだけ貢献できるチャンスってことですね。
心得ます。
分からない涙が出る産後、私は経験しないかもって思ってた産前。こんな時パパからの言葉、聞いて号泣しました😭男性脳女性脳、ほんと学ぶ場があるといいなと思います!思いやりを持って過ごしていこうと思いました!
生後2ヶ月第一子の母です。私自身、産後の自分の心身の大きな変化に一時はとまどいましたが、それでも夫婦問題のプロとして十分知識があったおかげで、産後も良い夫婦関係を築けています✨
ほんと、おっしゃる通り、男女の違いや女性のからだのことなどを知っているかどうかだけですよね😢
Hisakoさんの活動を応援しつつ、わたしも笑顔の夫婦を増やすためにもっと大切な学びを広めていこうと、改めて決意を固くしました!
いつも、素晴らしい動画をありがとうございます😊❤
この夫婦の場合、精神科のカウンセリングをオススメするのが正解な気がします個人的に!私も看護師のくせに偏見があってカウンセリング行ってなかったけど、姉の勧めで行ったらゆっくりだけど夫婦仲はとっても良くなりました!
相談した事は大きな第一歩で素敵ですが、なんだか骨折してるのに歯医者に来て相談してるみたいで、骨折したら整形外科だし、産後うつや産後クライシスは婦人科ではなく精神科で良くなります。
漫画の「shrink〜精神科医ヨワイ〜」で産後うつも取り扱ってるので旦那さんと奥さんには見て精神科受診のきっかけになれば嬉しいです...。
旦那さんの言葉に泣いたけど、奥さんの気持ちも分かります。😢
夫婦にしか分からないことってありますよね。その夫婦がまたうまくいくことを願います。
おっと、ヒトノコトヲシンパイスルヨリジブンノトコシンパイシマス…。
妊娠中「夫のトリセツ」「妻のトリセツ」という本を勧められて読みましたが、まさにこの内容にピッタリでした。皆さん一度は読んで欲しい😮お互い見えてる部分しか理解できないから辛いですよね。幸い私の夫はオチのない話も聞いてくれるからありがたい😂
夫だって朝から仕事頑張っているもんね。と思いながらイラついてしまう笑
私個人の意見なので不快に思う方がいらしたらすみません。
その旦那さん、久子さんの前でよくそんなプライベートなことを恥ずかしげもなく言えるなー..と違和感を持ちました。
家族を大切にして仕事も頑張っている完璧な自分が好きなだけの人では?そんなナルシストなところが奥様からしたら疲れるし心底イヤなんじゃないですかね。私がひねくれているのかもしれませんが。
私の見当違いで今後夫婦が幸せになれるならその方が良いのですが。
全く同じこと思ってましたがコメントに躊躇ってました😅このコメント見つけて自分の見方が自分だけじゃないと安心しました😅
旦那さん一生懸命、奥さんに寄り添おうとしてたんですね😭奥さん鬱になってないかな…長い月日で固まった心はなかなか元に戻すのは難しいと思う、年単位で時間が必要な時もありますもんね…。
旦那さんの言葉あたしもうるうるきた😢
奥さんも一生懸命で必死にやってきたんですよね。
どうかこの夫婦が笑って会話が増えて暮らしていける日を祈ってます😭🙏
旦那拒否とかはないけど、育児でいっぱいいっぱいで他の事が頭に入らない💦ほんとに産後の体と心は自分でも理解出来ないくらいです…これは妊娠する前に出来るなら学校とかで教えるべき!
わかる〜〜!私が熱出て臥せってたときに食事作ってくれたんだけど、こちらの要望聞かないで作ったからその時私が食べれる物がほとんどなくて副菜ちょっとつまんだだけだった。
それ見てムッとしてたよw
彼は寝てるときに声をかけたら悪いとか、頼らずなんとかしようと私のことを思ってやってくれたんだと思う。
でもこっちも体調悪くてメンタル落ちてるときだから、勝手にやって勝手に腹たっててバカみたいと思ったよ。
ようやく子宮筋腫の全摘しなきゃいけないから、3週間悩んで彼にもう赤ちゃん作れないと伝えました。
そしたら赤ちゃん欲しいけど、それじゃ産めないよねって。
包み込んでくれる優しさがほしかった。
こんな人についてって大丈夫か不安になりました。
うちの旦那さんは5分以上話を真剣に聞けません笑 めっちゃ聞いて欲しいのに不完全燃焼が発生してましたがそのうちそういうちゃかしてくる旦那さんを楽しめるようになりました。どうしてもの時は小分けにして呟くとめっちゃ気にしてるやん笑 とかこーしたらえぇんちゃう?とか漫画読んだ後答えてくれます。話聞いて欲しいねんってこと。旦那さんに伝えてお互いのタイミングをあわせれたら素敵よね
私も旦那さんの言葉、泣けました!
でも、無表情で「考えます」の奥さんの気持ちも、ホント心底わかります!!!
少しずつ、ゆっくり、奥さんの体力が回復してきたら、きっとすーーーーーごく素敵夫婦になると思いました!
私も3人目の産後、やっと1年。
少し雪解けしてきたかなと感じます。
なぜあんな心を閉ざしてしまったのか、自分でもよくわからず。
雪解けはしてきても、産前産後にされた事って、一生覚えてるんですよね〜。
3人いると、それぞれ恨み節はありますが、でもそれも人生!と今は少し思えます。
旦那や子供もそうだけど、社会や学校でも、つくづく想像力は必要だなと感じます。想像力が欠如してる「人」・思いやりに欠けてる「人」、もしくは欠如してしまう「時」・思いやりに欠けてる「時」があるかな~と思います。これがないと、コミュニケーション上、いろんなトラブルや誤解を産みやすくする気がします。
私が旦那や子供に思いやりが持てる時というのは、私が自分にも甘く優しくしていて(笑)、相手の立場に立てる心の余裕がある時だなぁと感じます。
言いたいこと、思いは家族にほぼ隠さないので、旦那に求めることが多すぎる!と何度か言われた事があります(笑)
子供には、愚痴が多すぎる!と今でも言われるので、愚痴ったら私を叱ってくれと頼んでいます(苦笑)
私の旦那と似てる話で共感しました😊🎉お母さんの無表情になる気持ちも、パパの気持ちも分かるのですが今の私はお母さんの無表情に近いです😂
こういう素直な旦那さんだったら良いけど、
アスペルガー夫だと自分の非を認めず
言い訳ばっかりで論点ずらすし、話してたらお互いだんだん罵り合いになる。
子供も横で聞いてるし、アスペルガー夫だとどんだけこちらが頑張っても、最後言い合いになってしまう。
前ひさこさんの動画見せようとしたけど見てもらえなかった。
アスペルガー相手に口喧嘩しないのは無理なんだよなあ。
心閉ざそうと思ったが、私の性格上おしゃべりなので無理だった笑
保健体育の授業で男性女性。生理のしくみ。妊娠出産。赤ちゃんがお腹の中でどう育つ。ってのに触れるのに。何故産後の事も触れてくれないのか。大人になって自分が妊娠出産子育て産後うつを経験して思いました。
産んだ側の女性は、男性が「自分と同レベル又は自分の求める理想的な育児に追いつかない」ことを前提として理解しておくべきだし(ホルモンバランスでどうしてもイライラしてしまったとしても)、自分との子を産んでもらった側の男性は、「自分が思っている何倍もの努力と気配りをしないとママの(求める)育児には到底追いつかない」ことを前提に育児していけば産後もお互い尊重できる夫婦関係でいられるんじゃないかな。
表には出ないからこそ、男性脳と女性脳の違いを知る機会が必要だと思います!
離婚の原因のトップは価値観の違いですが、脳の構造が根本的に違うことが分かれば、ヒサコさんの言う通り、離婚も減ると思います!
産後うつや産後クライシスが減れば離婚も減ると思いました!
旦那さんの言葉に泣いちゃいました…
でも、それを無言で聞くほど心が壊れてるなんて痛ましすぎる…
カサンドラ症候群とかではないですか?
普通の男女を超える、分かり合えなさや孤独があるなど…
優秀だからこそ分かりにくいですが、ADHDやASDの可能性も考慮しつつ、そこまで心を閉ざされるくらいなら精神科行ってお薬の力借りたほうがいいのでは…と思ってしまいました😥
確かに携帯持つと話しても全然聞いてないし
から返事。下手したら今話しかけないでとか
言われるウチの夫。まだ家事、育児してくれてるだけマシだなぁ。仕事してるから育児、家事は任せられてるウチの夫最近イライラすること増えた。妊娠中なのに生理前かって言われ余計イライラした。
私妻だけど、この話聞いたら私は旦那の方かも🤣旦那が妻みたいな感じがするw
つい先日、まさに産後5カ月になるところですがケンカしました。
結局のところ、原因も理由も分からないんです。自分でも何に怒ってるのかどうしてほしいかも分かりません。だから旦那に「俺はどうすればいいの?」と言われてもハテナです。
ただただ話しを聞いてほしいという奥さんの気持ち、昨日の私です。
仕事終わり育児やってくれてるし、家事もやってくれてるけどなんかイライラしちゃうんです。
【自分の時間が欲しい】って旦那に言われて昨日はケンカしました。
結局、お互いストレスになって意味なかったように感じます。
👶といると自分の時間なんてないのに「寝てるとき、ケータイいじれるじゃん。俺なんて仕事中は最低限しか触らない」と言われました。
この相談者さんの旦那さんは、わたしの夫そっくりです。終始そう!そう!と泣きながら話し聞いてました。
解決策なんて望んでないし、とりとめのない話しを聞いてほしいだけ。なのに【1人になりたい】って言われたら悲しいです…
私はここにいる意味あるのか?👶と一緒にいなくなった方がいいのか?
そんなことを考えちゃいました…
私も自分の時間がほしいと言われました、、
私は、両親仲悪く育ったので、今お腹にいる赤ちゃんには仲良い夫婦を見せたいと強く思っています❗️
と、旦那さんにも話しています❗️
男性脳、女性脳むずかしいですよねー
勉強になります!
雪解けしたいのにできない😅
どうしても無理…
明るく接したいのにむすっとしてしまう。子供にも悪いと思う。
うちは2人目7ヶ月だけど、1人目の時より産後のメンタルも安定してるしクライシスも思ったよりないかなー。
1人目のときは家事育児ほぼノータッチだったのが、数々の話し合いを経て今では帰ってきて色々やってくれるし、子どもの面倒も根気強くみてくれる。2人目がある程度しっかりしてきて家族旅行など行けるようになり、私も旦那も気分転換になるし良いのかもしれない。イライラする時もあるけど感謝しかない。
産後2ヶ月半です。
1ヶ月育休取ってくれて旦那にも子育てを学んでもらいました。
でも育休明けて残業で夜22時まで帰ってこない、育休の間の仕事におわれ私自身「何だかなぁ」と思います。
疲れたーって帰ってくる旦那にお疲れ様が言えない。
私が腰痛いなぁって言ったら俺も痛いわーって
なんか毎回私がしんどいのと被せてオウム返しのように言ってくるし...
話聞いてくれる人もいないし
ありがとうとか言ってって言わない限り言わないし
なのに家事はお願いって言わなきゃやらないし(育休中も)
旦那これ覚えてないだろうなと思ってこれ持っていくよね?って言ったら覚えてましたよ感のある「そうだな」が返ってくる
絶対私が言わなきゃ忘れたままだったくせに
赤ちゃんが2人いるみたいでほんとしんどい😢
今第一子妊娠中で、旦那さんは自営業な事もあり、なかなか家に帰ってこれません。帰ってきたと思っても仕事の連絡、電話など常にしています。携帯を持っているからいま話しかけれへんな〜と毎回タイミングを逃します。話せたと思えば、同じく理詰めされ何も言う事ができなくなります。また理詰めされると思ってしまい、なかなか話す事ができず同じ家にいても寂しくなります。
出産はまだまだ先の話だけど既につわりでうちの妻の体はガッタガタ…俺より遥かに体力が劣る妻の体が今、追い詰められている。それでも朗らかに笑ってくれる妻が本当に愛おしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
これからどんどん体の変化が襲うし、産まれてゴールじゃない。絶え間なく全てが初体験で重大な責任のある子育てが始まる。
ガタガタの体で日中は誰もいない助けてくれない教えてくれない中で目が離せない…
これだけ追い詰められたら多少感情的になるのなんて可愛いもんだと思う。今後どうなるかなんてわからないけど精一杯改めて支えようと思った。
とても分かります。
男女の脳の違い、学校で教えてくれないから旦那と長男(5歳)に私が伝えるようにしています。
おかげで長男は、私が体調悪そうにしていると、ママ今日せいり?と言うようになりました😂
学校の勉強よりも、よっぽど(と言ったら怒られますが)男女の身体の違いやしくみなど、大事だと思います。
私もパパの気持ちに泣いてしまいました。
無表情のママの気持ちもわかる笑
パパの家の様子思い出して、カメラ前とあまりに乖離しすきでてたら、人前やからいい顔してるんやろって思うもん😂
旦那さまは心からの言葉を奥さまにかけられたのはわかります、、わかりますがその場だけの言葉だと奥さま感じられたのではないでしょうか。
仕事の場でもその場をまとめる能力があり頼られ、ひさこさんを感動させる言葉も出せ、相談を持ちかけ正しい判断ができる夫。しかし家の中だと奥さまの望む行動と継続ができないのでは。
うちの夫も仕事家事育児、ケツから血を出しながら頑張ってました、相談者と同じタイプで正しい答えを出そうとするし妻にも求めます。うざい。周りにはいい旦那って言われてこちらはなぜか言葉が出ない。我慢しろと言われるがなんか人間的に無理になる瞬間がある。
携帯覗くと女友達に妊娠出産のアドバイスしてたり姉に妻の愚痴言ってたり、なんか嫌なとこが。
そんでもって更に蓋を開けてみたら妊娠中不倫してました笑
自分の話をまぜてすみませんが、
相談者になんか底がわからないところを感じたのでつい。
いつも動画参考にさせてもらってます!
ひさこさんに質問があります。
離乳食の開始時期についてです。
今生後5ヶ月の男の子がいますが、早産で2ヶ月早く産まれたので修正だと3ヶ月です。
お医者さんには、拳をよく舐めてるのはもう少し固いものが食べたいサインだから離乳食を始めてくださいと言われました。
しかし、ネットで調べると早産でも修正5.6ヶ月から始めるのを推奨してます。
離乳食を始めるサインであがるものとして
・首が座っている
・寝返りができる
・手を前についた状態で数秒間お座りができる
・大人の食べ物に興味を持つ
・スプーンなどを口に入れても吐き出さない
が挙げられてますが、1つもクリアしてません。
息子は未熟児くる病で、ビタミンDなどの薬を処方しもらってますが
離乳食で栄養をとれるようになったら薬も要らなくなるかもしれないので
お医者さんも早く始めさせたいのかもしれませんが
万が一食べ物アレルギーがあった場合、早産で身体も強くはないので心配です。
ひさこさんは、早産の子の離乳食開始時期について、どう思われますか?
素敵な旦那さんですね。羨ましいです。
私も今まさに産後クライシスなんだってこの動画を見て気付きました。
昨日主人と喧嘩して解決したと思ったけど「明日会社でバーベキューがあって行かないとうるさいから行ってもいいか」とLINEがきました。私の精神的な面を昨日の喧嘩で理解してくれたと思ってたのに…と思ってしまい「こんな状況の私に寄り添ってくれないんだ」と辛く思ってしまいます。私の実母も主人を気に入っていて愚痴を言っても彼を褒めて私の事はいつも否定します。もう誰も私を受け止めてくれる人がいません。
2歳の子と0ヶ月の子供2人の存在だけて生きれている気がします。
行ってもいいか?と質問されるの、嫌ですよね。行かずに家族と居ようと自分で決めることも出来ないのか?と私はいつもイライラしてます😅
行かなきゃいけないとしても、「そーゆー理由があるから行かせてもらうね、その代わり今度の休みは俺が見てるからちょっと休んで」とか工夫して言ってきて欲しいっす。
んー…ママさん今後も心開いてくれることないんじゃないかな。
産後クライシスだけじゃない理由が積み重なって今に至ってる感じに取れたから。
どれだけジェンダーレスを進めようにも、結局男性脳女性脳ってあるからお互い理解するって難しいよなぁと思います。
男性グループと遊ぶ時と、女性グループで遊ぶ時で気を使う場所や話し方も変わるからいろんなコミュニティでみんな話したほうがいいなってすごく感じてます。
うーん。どちらかと言うと私が起承転結で、旦那が枝葉っていう状態です。
不安や問題など、やってほしいことは言葉で言わずに手紙で書いておきます。
言葉で言うと大体口論になりそうで面倒臭いのです。
文章にすると客観的に捉えることが出来て冷静になれます。
素敵な旦那さんです! 私は産前産後我慢できなくて話し合いを何回かしました。理解してもらえたかは分かりませんが話すだけでも全然違います。なので何故直接言わず話し合いをせず勝手に諦めちゃうんだろうって思いますが、言える人言いずらい人人それぞれなんですよね😔 やっぱり1番手っ取り早いのはひさこさんの動画を見せる事なんだなって改めて思います😔 産後辛い寂しい思いをしているママさんが少しでも減ることを願います😔
今2人目を出産したところで、この動画が気になり再生しました。私は夫への不満はありません。でも下のコメントでご主人側からの不満コメントがあり気になりました。更に下の(古い日付の方の)kkさんて方が書いていたようにお互いの立場を理解して話し合えるといいですよね。
ひさこさん、とてもためになる動画を本当にありがとうございます!今2人目産後クライシス真っ只中で、とても参考になりました。ズームの話では無いですが、ひさこさんのお話は世界中で必要な人が居るはずです。どうか英語字幕をつけてください、、自動翻訳はメチャクチャなのでしっかりした字幕をお願いします。私の夫にも見せたいですが、彼は英語しか理解できないので、こんな素晴らしい動画を共有できないのがとても残念です。どうか英語字幕をつけることをご検討よろしくお願いします!!
ひさこさん、早速反応ありがとうございました。声が届いたというだけでもとてもありがたく感じています。これからも動画投稿楽しみにしています!応援しています!❤
私は23歳同士での結婚で、通院してタイミング法も試したけど5年間できず。結局、不妊専門の病院で体外受精して28歳の時に人生初の妊娠。
治療も視野に入れるなら全然望みありますが、原因って人それぞれだから正直年齢だけではわかんない。
早くお母さんになりたくて若くで結婚して、子供がいない期間本当に辛かったです。不妊治療で通っていた病院でも「若いのになんでできないの?」とか言われて。私が聞きたいよーみたいな😭私みたいな人もいます💦
もう子ども2歳過ぎたけどまだまだすれ違ってばかりで大変…。
週5〜6日完全ワンオペで気が休まらない。時短だし簡単なこととはいえ私だって仕事もしてる。夫の転勤先にいて、頼れる親族も友だちもいない。
でも夫は私の大変さを分かってくれない。夫が仕事頑張ってるのは分かってるけど、じゃあ私は大変じゃないってわけじゃないよ、私のこと労って欲しいなあ。厳しくされるから私も厳しくなる。悪循環。
夫に感謝してることもあるし仲良くしたいって思うけど、夫からそういう気持ちは見えてこない。なんだか寂しい。
もう全部疲れたから、全部投げ捨てて、消えてしまいたい。
今のわたしも気持ちがこの奥さんの気持ちと同じぐらい落ちていて、昨日1人で泣いていました。そのなかで今日この動画を見て、ものすごく泣いてしまいました。そして、旦那さんの言葉でまた号泣しました。
子どものためにも仲良くいないとな、と思いながらもうまく接せれず。
これから旦那と思い合えるように頑張ろうと思いました。
産後の事とか妊娠中の女性の体とか心とか、キチンと性教育でするべきやと思う。だって、体と心は普通じゃないんだもん。
こんなひとりよがりの旦那だったら話さなくていいわ
話したところでマイナスにしかならん
話さない方が平和そう
産後、自分でもどうしていいか分からないくらい夫のことが嫌だった。「私の子どもに触るな!」とさえ思っていた。言わないけど…。
私に触るな、話しかけるなというオーラを常に出していて、夫のやること成すこと全てが嫌だった。そうしてるのは自分なのにそんな自分も嫌だった。
赤ちゃんとママパパで楽しくお出かけ❤なんて夢見ていたのが、現実はこうも違うのかと絶望。
1年半ほどは続いた。その間耐えていた夫には申し訳なく思う。
産後怖いな...。
妊娠中は夫の不貞未遂と連続飲み会で人生1ブチ切れ騒ぎ倒した初マタです。
キレ散らかしたので臨月の今は夫も自分の行いを見直しているし、私も心穏やかに過ごせています。
でもよく夫への愛は分娩台に置いてきたって言うし、絶対私の事だからメンタルおかしくなっちゃうと思うのよな。お互い辛い思いをしないような産後にしたいな...。