よくあるハスの育て方 Q & A!(初心者向き)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 22

  • @ななまーご
    @ななまーご 2 года назад +1

    ずっとハスが育てたいと思っていたところ、1昨年春に株分けした苗を頂きました
    ワクワクしながら毎日様子を観ていましたが、ものすごい勢いで虫がついて
    駆除しても駆除しても取り切れなかったのが、たった2日で水から出ている部分を食べつくしてしまいました
    地下茎は残っているので、また芽が出てくるのを待っていましたが、残念なことに一つも芽がでないまま冬をむかえてしまいました
    鉢はそのまま、水をやりながら3年目の夏を超しましたが、別の草が生えてくる始末
    次回は、苗を購入して、育てたいと思います

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  2 года назад

      それは大変でしたね。2日ですべて食べつくす虫とは何でしょう?イモムシ系でしょうか・・・とにかく次頑張ってください~

  • @文一-j6i
    @文一-j6i 6 месяцев назад +2

    蓮を初めて育てて枯れてしまい難しいです💕はじめまして高知県の丁野ふみかずですよろしくおねがいします💕

  • @さとみ都築
    @さとみ都築 8 месяцев назад +1

    藻、アオミドロで困っています 使っていい薬剤を教えてください

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  8 месяцев назад

      蓮であればモゲトンという農薬を使用されている方がいらっしゃいます。私は使用していないので用法など詳しいことはわかりません。私の場合はハスの葉が茂るまでは手で取り除きます。葉が茂ってくると藻の発生はそれほど気になりません。よろしくお願いいたします。

  • @妙子瀬川
    @妙子瀬川 2 года назад +1

    茶碗蓮ですが冬越し前に土が水っぽくサラサラになってしまいました
    土は足していいのでしょうか?

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  2 года назад

      土を足してもらって大丈夫だと思います!
      レンコンが浮くわけでなければ今でなくて春の株分けの際の作業でもよいと思います。

  • @wildcatchannel-wl4jz
    @wildcatchannel-wl4jz 2 года назад +1

    睡蓮を室内で育てることは出来ますか?温度差や日当たりが問題ですが

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  2 года назад

      スイレンの室内での栽培可能だと思います。日照が一番の問題だと思います。近年は植物育成用のいいライトができているので機会があれば室内栽培、開花目指して頑張ってみます\(^o^)/

  • @山田博子-e9s
    @山田博子-e9s 2 года назад +1

    初めて蓮を植えるのですが火鉢の灰は捨てた方がいいでしょか

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  2 года назад

      火鉢で蓮をお育をご検討されているようですね。灰は土壌改良にもなりますが、たくさん必要としないので基本すべて捨ててしまってよいと思います。入れたとしても一握りもあれば十分です。
      また、たいていの火鉢は鉢の内側に向かって返しがついています。蓮は容器のフチに沿って育つことがおおく鉢のフチから上に向かって葉を真上に伸ばします。この際に返しの部分にいったん芽がぶつかってから伸びるような状態となり多少成育に不利な鉢だと思っていただいてよいと思います。また、蓮の株分けは1~2年に一度行うのですが、その際の株分け作業も多少困難なものとなります。選択しがあるのであれば、火鉢は蓮の栽培におすすめしておりませんのでご参考にしてみてください。

  • @moruai
    @moruai 5 лет назад +2

    家の日当たりはよいほうなんですが、一日中はどうしても無理で、
    蓮や睡蓮が思ったように咲いてくれないかもしれません。
    家同士がくっついているんです。
    庭が広かったりぽつんと家が建ってる人が羨ましいです。
    普通の草花とかバラなんかはいいんですけどね・・・・

  • @んせ-b4z
    @んせ-b4z 7 лет назад +2

    温帯型は越せるとありましたが、熱帯型は野外設置の場合、11月花が開かなくなった段階で屋内水槽にしまう必要がありますか?氷は張りませんが、そのままで球根が死ぬことはないですか?(ヒドゥン・バイオレット、ペリーズスーパーレット、デンバーズデライト、グレッグズオレンジビューティー、レイディケリロゼアの脇芽を育てる予定、形状は球根型だけれどヒドゥンは耐寒性となっていました、、他は未だ調べていません)
    化学肥料はメダカ混泳の場合、影響はないでしょうか?超発酵油粕の方が良いのでしょうか?底穴の開いていない素焼き鉢で赤玉小粒、または荒木田土にすると封入イメージは出ますか? いろいろ聞いてしまってスミマセン、、、<()>

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  7 лет назад

      すいません。勉強不足でわからない品種が多いですね。
      ぺリーズスーパーレッドとレイデケリロゼアは耐寒性スイレンだと思います。
      屋外で問題なく越冬すると思います。
      その他のものは、温帯か熱帯わからないですね。
      熱帯だとすれば、屋内にしまう方が安心です。
      ただし、氷が張らなければ越冬するという話もちょくちょく聞きます。
      去年に屋外に出しっぱなしの熱帯を1つわざと作って
      今年できたか近々検証する予定です。

    • @んせ-b4z
      @んせ-b4z 7 лет назад +1

      ありがとうございます。 別のVTR(スイレンQ&A)を見てそこに書くべき質問をここに書いてしまいました、お詫びいたします<()>
      化成肥料は遅溶性とききますが、赤玉でも荒木田でもメダカ混泳はアウトですか?

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  7 лет назад

      書き込みについては問題ありませんよ~
      肥料には魚類にとって毒性がないとはいえませんが、
      弊社ではゆっくり効くタイプの化成肥料をメダカのいる場所に
      使用することがあります。その際、必ず土の中に埋め込むように
      しており、その方法でメダカが死んだという経験がありません。
      ただし、大切なメダカがいる場合は、熱帯魚ショップなどで
      販売されている魚類飼育時に使える水草専用の肥料をお使いいただいた方が
      安全でおすすめです。
      よろしくお願いいたします。

  • @ishikawayoji3968
    @ishikawayoji3968 7 лет назад +5

    気になるRUclipsrのひとり。今後が楽しみ。

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  7 лет назад

      ご視聴ありがとうございます!
      今後も動画アップを続けていきます。
      是非見てください!

  • @bryantchan6168
    @bryantchan6168 7 лет назад +2

    thankyou!!!

    • @TOJAKUENGEI
      @TOJAKUENGEI  7 лет назад

      こんにちは!
      見てくれてありがとう‼

    • @黒田幸和
      @黒田幸和 6 лет назад

      北海道十勝で池では無理ですか?睡蓮は毎年咲きますが蓮を咲かせたいので教えて下さい

  • @うめ-w4s
    @うめ-w4s 4 года назад

    流石に小型品種で30cmはデカくてスペースがなぁ…