Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この扇風機を使って快適になるのかどうか、一切述べていません。その点が一番重要だと思います。
たかが千円、二千円でも、この3タイプで満足できる方にはホント参考になります。何十年後このハンディペルチェ扇風機が「令和の懐かしいアイテム」となって懐かしがられ「何あれ?じいちゃん、あんなんで涼しいかったの~??」って孫に聞かれそです。
もっと進化して冷風だけを吹き出せるように進化しそうですよね!とりあえず「風」だけに絞ると普通のハンディ扇風機の方が涼しいですw
ペルチェ扇風機のよくある誤解が「冷風がでる」実際にはプラマイゼロです冷たいプレートを首元みたいな動脈に近いところに当てて、体内から冷ますものです
ペルチェ素子って「電気を通すと片面冷えて、他方の片面消は費電力分も含めて温かくなる」という素子です。温かい排気がどこか他から出ていないと・・・ほぼ消費電力分温かい空気が出てくるだけかと思います。
動画内でも言及していますが、風は全く涼しくは無いですよ。風が冷やされる商品ではないですね。ただ、ペルチェのプレートが冷たくなるってだけですね。
ペルチェは冷やす分以上の熱を発生させていますから使えるかは排熱の処理がどうされているかですねあと、放射温度計は光沢のある面の温度って正確には測れないのでは?
ペルチェの冷える部分だけ温度測定されても実際に浴びる風は冷風なのか?って所が気になる
@@user-Yuki-shinjo さん網戸とかにに吹き付けてサーモカメラで温度を見ればわかりそうですね
ペルチェ裏面の排熱は完全に扇風機の風任せかと思いますwペルチェの温度、本当はもっと冷えてるのかな?
実際に吹き出す風は常温の風ですよ!ペルチェの排熱が含まれますのでw
ペルチェ素子って散々使ったけど、使いものになるのは消費電流が大きいですので2000mAh以下では気温 -10度程度ですね。実験時のお部屋の気温が大事なんですが結構低いんじゃないですか? そこがわからないと性能はどうにも。。自分もamazonで見て面の片側が冷えてその熱はその裏側に放出してそこに冷却の風を当てないと冷えなくって、、、あれー裏面を冷却した風はどこにでてる?と思ってましたがこの映像で疑問が解消できて良かったです。板が冷えたらファンを止めて体に押し当てて冷たいーって言えばいいんですね、 うんダメだ。
熱風発生器だというのは、使うまでもなくペルチェが何なのか知っていれば分かります。
12:11俺が思ってたことを説明している。ペルチェって吸熱して、排熱はどうするのって思ってた、ペルチェの廃熱が風に乗ってたら、全く意味ねぇじゃん19:31 マキタ互換は普通に解体でバラしてるのだが、今回はバラさなかった珍回、でも期待通り分解してくれました。
排熱をうまい事他に流して冷風を出せる扇風機に進化したらいいですね!
こういうの待ってました😊ありがとうございます
パソコンの12cmファンを使って、自作でこういうの作ったほうが面白そう
ダイソンカラーの無段階のやつ友達が使ってました😂授業中使ってるみたいでほんとうるさいです😂
ダイソンカラーはほんと煩いですwww
使うオノレは涼しいもしれないが、ペルチェ素子の反対側は熱気が溜まる。この理屈から言えば、クーラーとストーブ同時につけてるようなもの。
多分冷却面が反対側にも回り込んでいて、排熱で熱くなった空気を少し冷やす構造ではないかと思います。それでも暖かくなると思いますが😂。先日買ったネッククーラーがそういう構造でした。ネッククーラーの場合、室内で送風だけで使うと金属部分が室温に冷やされるのでペルチェ使わなくても涼しいです。28度位なら快適に過ごせます
自分も2,000mAhの物(首振り、スタンド付き)を2千円程度で買いました。このペルチェ式ファンは、排熱を送風ファンで行っているのですが、あまり熱く感じないのが不思議です。あと、これとは別のペルチェ式の冷却プレートのみのハンディクーラーも持ってますが、排熱ファンからの熱風が熱いです。
これも排熱を別口にしてやれば冷風を出せて良さそうなんですけどね~
ファンが小さいと煩くなりやすいですからねぇ、それにしても安くてもペルチェ素子ちゃんと効果があるんですね
2番目のペルチェの温度が低いのは風量を表にかかる部分を減らして、ペルチェの反対側を冷やしてるからではないでしょうか?だから一番風量が少なかったのでは?
マクアケでミ ニ扇風機を 買いました100段階で 調整できます スィチイ切ったら 電池の 残量が出てきます
バッテリー容量を強引に測ってくれたのはありがたかったです。機会があれば風の温度も測っていただけると嬉しいですね。
風の温度はもしかしたら常温より若干高くなるのかも…ペルチェの排熱を含みますので…
サトシ=バッテリーチェック 安定であり安心する
こういうのって排熱どうなってるのかと思ったら、やっぱ室外機の風状態なんですねぇ…素子を起動したら逆回転で送風して前に温風が来ないようにすればいいんだけど…
待ってました。ありがとう。中々いいの見つからないのでもっと検証お願いします。
ご視聴ありがとうございました!参考になって良かったです!今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
久々に1コメ戴きました・・・。以前、ペルチェ式冷蔵庫の改善を担当したんですが、排熱が悪いと冷却効果が著しく下がるんですよ・・・、この扇風機の構造だと排熱部分の熱風を送風している様に見受けられるんですが・・・?
ご視聴ありがとうございました!ペルチェの排熱は完全に送風任せですね!プラスマイナスゼロですw
ペルチェ意味ないな、、。詐欺商品に近い。
冷却プレートを使うとファンだけの時に比べて消費電力が大幅に増えるので、冷却プレート付きの携帯ファンはお勧めしません。携帯扇風機を買うならば、冷却プレートが付いていない、羽の直径が大きい機種がお勧めです。
サトシさん、ほぼサイレントウォッチヤーです素晴らしい検証です 工具の検証はあまり使いませんので、こうした日常使い製品はめちゃくちゃ気になっていました今年の夏は尋常でない暑さで、何か買おうとしてました 参考になりました 私的には首を曲げられるのがいいかな つて思いました 検討します それはそうと動画途中広告で流れたいるベルトタイプの冷風機、55,000円→5,500円、めちゃくちゃ怪しいのですが、ご検証くださるとありがたいと思います
9割引きは凄いですね~ 怪しさ満点ですが、5500円となるとまぁまぁまともな気もしますwベルトタイプの冷風機も気になってますので、良さそうなの見つけたら検証したいと思います!
@@satoshi-hobbyroom サトシさん 早速のご返信、ありがとうございましたRUclipsの動画途中に宣伝動画が差し込まれています同じような宣伝でエアコンタイプの物が購入後、直ぐに工事不要で冷却風が出るという商品、気になっていましたが、単なる送風機のようでしたチャイナ製の詐欺製品のようでした!
@@たろういずみ アマゾンで5000円前後で売っているエアコン型の扇風機ですね!暖房はただの電熱ファンヒーターのやつ!室外機も排熱も無しでエアコンはまず無理ですからねw
@@satoshi-hobbyroom その通りです スポットクーラーにしろ、冷風だけ出てくるだけなんてあり得ないですねー
ネッククーラーの片手持ち版ですねあれ、ファンって廃熱用と思ったけど違うのか
ベルチェが冷えるのはわかるが、出てきた風や、対象物が冷えるかどうか知りたかった。
ペルチェを直接当てていなければ気温までしか下がらないと思います。ペルチェが触れていれば結構冷えますね。
30年位前、SONYのペルチェ素子を使った額を冷やすタイプのものを持っていました。額に当たる部分を冷やして、裏側のヒートシンクで放熱するタイプで、単三アルカリ電池二本で二~三時間だったかな?。実際に使ってみたら、冷え過ぎて頭痛くなるし、コスプレ並みに目立つしで、冷えピタが登場してからは出番なしになりました。
もっと進化して、温風は持ちての下方にとかになって正面は冷風とかになるんでしょうかね?
そのうちそういうのも出てくるんでしょうね!今後が楽しみですw
サトシさん、こんにちはまたはこんばんは。過去動画へのコメント失礼します。今回のハンディ扇風機人柱検証動画を拝見させていただきました。この手系の商品は、ハンディ扇風機・モバイルバッテリー問わず使用中の事故が多いので持つのに抵抗があります。私は以前コロナ禍に伴う巣ごもり需要でモバイルバッテリーを買いましたが、スマホの機種変更と使用中の事故に注意するように呼びかけるテレビのニュースを見て使い続けるのが怖くなったのを機に、市役所のリサイクルボックスへ持っていき処分しました。結局、金の無駄だった買い物でした。ハンディ扇風機は以前から気になっていたので、人柱検証動画の公開ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました!参考になって良かったです!私も近所のホームセンターで買ったハンディ扇風機が溶けましたw今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
これは排熱ファン付の接触型ペルチェだよねぇ、体にあてがって使う感じ。
そうですね!公式の使い方も「皮膚に直接つけて冷たくて気持ちいい」っていう使い方のやつです!
私は100段階、バッテリー残量が見える且つペルチェ式のものを使っています。
一番右のやつはYをダブルクリックで%表示で残量が見れますね!
絶対金属プレートじゃなくて円形のヒートシンクのほうがいいだろw
マキタ互換バッテリー14.4Vの検証動画拝見して参考にさせていただきます。中華製電動リールバッテリーで痛い目に会ってからが信用できず、マキタ互換バッテリーを電動リール用に活用予定しています。機会があれば中華製電動リールバッテリー(リチュームイオン電池)の闇も検証いていただけば幸いです。
マキタの互換バッテリーはある程度競争の原理が働くため、良いものも出てきますが、マイナーな商品は競争が無いので粗悪品が高い値段で売られているんでしょうね。マキタ系のバッテリーを流用して電動リールで使うのが正解かもしれませんね!
@@satoshi-hobbyroom 回答ありがとうございます。やはり電動工具と比較すると釣り用はマイナーになってしまうのですね。マキタ系のバッテリーを流用してみます。
排熱の風を送風に使うとかすごい考え方だな
まぁこれ、こうするしかないんでしょうねw
冬に良いかもね
秋葉原電気街でペルチェ素子買うと1枚800円😂
風邪ひいたとき、冷えピタのかわりになりそう?排熱しだいか…
確かに局所的に冷やすにはちょうどいいかもしれないですね!若干排熱が吹きますが、温風にはならないので大丈夫ですよ!
これは面白いですねえ。惜しまれるのは、ペルチェ素子の裏側の熱い排熱を別ファンでやってたら良かったのですが1500円では作れないですね。来年あたり改良版が出ますかね。
これペルチェの熱を別方向に流せるようになったら良いですよね。少し配置を買えれば冷風を吹き出せそうw
ホムセンで買いましたが、根本的に風量小さすぎて全く駄目でした。値段も結構しました。😅
1000円ちょっとならまだいいですが、これを高値で買ったら残念ですよねぇ部分的にペルチェで冷やせるのは良いですが、風で涼むという点からすると普通のハンディ扇風機の方が良いですね!
冷却側と反対方向に送風するんですよね。えっ違うの?
多分それやったら風出てこないただの冷たいプレートの付いた棒になりますw
冷却板を使うときは反対側に温風を逃がして冷却効率を上げ、扇風機として使うときにはぺルチェは電源offにして使うのかと思った。
これらの扇風機を発泡スチロールの箱の中に入れて箱の中の温度を計りながら回してみて貰えませんか?おそらく箱の中は温まると思います。
モーターの電力、ペルチェの排熱で温度は上がるでしょうね!
@@satoshi-hobbyroomペルチェ素子は熱交換してるだけじゃなく素子自体も発熱してます。それらの熱を冷却面だけで冷やすことは出来ないのでそのままでは結果的に単なる発熱体ってことになります。モーターやバッテリーの発熱を考慮するまでもなく冷風を出すことは不可能です。
冷たい空気でないとか(´・ω・`)別途排熱ファン付ける構造にできないものか。
扇風機じゃないけどペルチェで冷やすソニーのREON POCKET5を買って大失敗。2万円のゴミでした。まぁこの辺のだったら失敗してもダメージは少ないので試す価値アリですかね。
私も購入しましたがファン付きベストの方がマシでした!
見た目が同じ、値段は違う。そんな感じのやつの違いをしりたいですね。爆発とか燃えるとかは、簡素な作りによるバッテリーの損傷。よく落下するから、
昨年、ご紹介の首が可動するヤツ買いました。全く同じ物です。昨年は、2580円でした。型落ちで安くなっているのかな?画期的な商品だと思い即買いしたのですが、冷却モードにすると電池持ちません。マジで。
ペルチェは結構電池喰いそうですよね!セルが1本あたり6.6Whくらいしかなさそうなので2本でも13.2W。ペルチェで7W使ったら2時間で電池切れの計算ですねw
ペルチェの熱風は何処から出る
プレート裏側から出て送風と一緒にこっちに来ますが、使ってたら分からないレベルですよ!
送風方向を逆(後ろから風を出す)にできればやってみてほしいです。うまく排熱されてもっとペルチェの温度が下がるかもしれません
逆回転させるんですかね?モーターの±を逆に繋げば逆回転するのかなw
@@satoshi-hobbyroom 羽を逆向きにしないと駄目かと
私も最近買いましたが絶対的な風量が足りないので炎天下では全く役立たずです肯定的な意見でなく否定的な欠点等を指摘しないと案件と間違われても仕方ないですね
風量に関しては動画内でも言及している通り、普通のハンディ扇風機の方が全然強いですね。これの特徴は風よりペルチェですので、従来のハンディ扇風機と風量勝負は出来ません。欠点探しばかりではなく、こういう面白い商品の面白い部分を探して楽しむのも良いですよ。
ペルチェは冷やした分より倍の熱出すんだが?
消費した電力分も発熱するみたいですからねぇ~扇風機の部分はペルチェの冷却ファンという考え方で良いかと思います。風量弱いしw
3個ならんだ左側は、ニトリのパクリです。ニトリでは1,990円ですからほぼ半額。しかも品薄なので、使い方次第ですがアリでしょう。ちなみに風量は2段階、弱強弱で、最後の弱がペルチェ発動です。ペルチェ素子は接触冷感なので、アリはアリでしょう。風は冷えません!だから冷蔵庫には意味ないんですから。
これって冷風が出て来ると勘違いする人が多そうな気がする
ほしいけど、発火しないよね。
発火は怖いですねぇ~私もホームセンターで買った扇風機を充電してたら本体が溶けたことがありましたw
@@satoshi-hobbyroom ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
へー室内で使うんだ。炎天下で使う物をレビューするんだと思った。
扇風機としては炎天下では全く意味ないですねこれw
熱を出さずに冷やす技術は出てこないものか?マスコミに煽られて、みんなでエアコン使うからヒートアイランド現象でどんどん暑くなってしまう。私は水風呂でしのいでます。
数値なんかどうでもいいから、これは良い、良くないを早く伝えてください。イライラして余計暑くなりました。
端的に言えば、「使い方によっては面白い」ですかね!
この扇風機を使って快適になるのかどうか、一切述べていません。その点が一番重要だと思います。
たかが千円、二千円でも、この3タイプで満足できる方にはホント参考になります。
何十年後このハンディペルチェ扇風機が「令和の懐かしいアイテム」となって懐かしがられ「何あれ?じいちゃん、あんなんで涼しいかったの~??」って孫に聞かれそです。
もっと進化して冷風だけを吹き出せるように進化しそうですよね!
とりあえず「風」だけに絞ると普通のハンディ扇風機の方が涼しいですw
ペルチェ扇風機のよくある誤解が「冷風がでる」実際にはプラマイゼロです
冷たいプレートを首元みたいな動脈に近いところに当てて、体内から冷ますものです
ペルチェ素子って
「電気を通すと片面冷えて、他方の片面消は費電力分も含めて温かくなる」
という素子です。
温かい排気がどこか他から出ていないと・・・ほぼ消費電力分温かい空気が出てくるだけかと思います。
動画内でも言及していますが、風は全く涼しくは無いですよ。
風が冷やされる商品ではないですね。ただ、ペルチェのプレートが冷たくなるってだけですね。
ペルチェは冷やす分以上の熱を発生させていますから使えるかは排熱の処理がどうされているかですね
あと、放射温度計は光沢のある面の温度って正確には測れないのでは?
ペルチェの冷える部分だけ温度測定されても実際に浴びる風は冷風なのか?って所が気になる
@@user-Yuki-shinjo さん
網戸とかにに吹き付けてサーモカメラで温度を見ればわかりそうですね
ペルチェ裏面の排熱は完全に扇風機の風任せかと思いますw
ペルチェの温度、本当はもっと冷えてるのかな?
実際に吹き出す風は常温の風ですよ!ペルチェの排熱が含まれますのでw
ペルチェ素子って散々使ったけど、使いものになるのは消費電流が大きいですので2000mAh以下では気温 -10度程度ですね。
実験時のお部屋の気温が大事なんですが結構低いんじゃないですか? そこがわからないと性能はどうにも。。
自分もamazonで見て面の片側が冷えてその熱はその裏側に放出してそこに冷却の風を当てないと冷えなくって、、、あれー裏面を冷却した風はどこにでてる?と思ってましたがこの映像で疑問が解消できて良かったです。板が冷えたらファンを止めて体に押し当てて冷たいーって言えばいいんですね、 うんダメだ。
熱風発生器だというのは、使うまでもなくペルチェが何なのか知っていれば分かります。
12:11俺が思ってたことを説明している。
ペルチェって吸熱して、排熱はどうするのって思ってた、
ペルチェの廃熱が風に乗ってたら、
全く意味ねぇじゃん
19:31 マキタ互換は普通に解体でバラしてるのだが、今回はバラさなかった珍回、
でも期待通り分解してくれました。
排熱をうまい事他に流して冷風を出せる扇風機に進化したらいいですね!
こういうの待ってました😊ありがとうございます
パソコンの12cmファンを使って、自作でこういうの作ったほうが面白そう
ダイソンカラーの無段階のやつ友達が使ってました😂授業中使ってるみたいでほんとうるさいです😂
ダイソンカラーはほんと煩いですwww
使うオノレは涼しいもしれないが、ペルチェ素子の反対側は熱気が溜まる。この理屈から言えば、クーラーとストーブ同時につけてるようなもの。
多分冷却面が反対側にも回り込んでいて、排熱で熱くなった空気を少し冷やす構造ではないかと思います。それでも暖かくなると思いますが😂。先日買ったネッククーラーがそういう構造でした。ネッククーラーの場合、室内で送風だけで使うと金属部分が室温に冷やされるのでペルチェ使わなくても涼しいです。28度位なら快適に過ごせます
自分も2,000mAhの物(首振り、スタンド付き)を2千円程度で買いました。このペルチェ式ファンは、排熱を送風ファンで行っているのですが、あまり熱く感じないのが不思議です。
あと、これとは別のペルチェ式の冷却プレートのみのハンディクーラーも持ってますが、排熱ファンからの熱風が熱いです。
これも排熱を別口にしてやれば冷風を出せて良さそうなんですけどね~
ファンが小さいと煩くなりやすいですからねぇ、それにしても安くてもペルチェ素子ちゃんと効果があるんですね
2番目のペルチェの温度が低いのは風量を表にかかる部分を減らして、ペルチェの反対側を冷やしてるからではないでしょうか?
だから一番風量が少なかったのでは?
マクアケでミ ニ扇風機を 買いました100段階で 調整できます スィチイ切ったら 電池の 残量が出てきます
バッテリー容量を強引に測ってくれたのはありがたかったです。
機会があれば風の温度も測っていただけると嬉しいですね。
風の温度はもしかしたら常温より若干高くなるのかも…
ペルチェの排熱を含みますので…
サトシ=バッテリーチェック 安定であり安心する
こういうのって排熱どうなってるのかと思ったら、やっぱ室外機の風状態なんですねぇ…
素子を起動したら逆回転で送風して前に温風が来ないようにすればいいんだけど…
待ってました。ありがとう。中々いいの見つからないので
もっと検証お願いします。
ご視聴ありがとうございました!
参考になって良かったです!
今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
久々に1コメ戴きました・・・。
以前、ペルチェ式冷蔵庫の改善を担当したんですが、排熱が悪いと冷却効果が著しく下がるんですよ・・・、
この扇風機の構造だと排熱部分の熱風を送風している様に見受けられるんですが・・・?
ご視聴ありがとうございました!
ペルチェの排熱は完全に送風任せですね!
プラスマイナスゼロですw
ペルチェ意味ないな、、。
詐欺商品に近い。
冷却プレートを使うとファンだけの時に比べて消費電力が大幅に増えるので、冷却プレート付きの携帯ファンはお勧めしません。
携帯扇風機を買うならば、冷却プレートが付いていない、羽の直径が大きい機種がお勧めです。
サトシさん、ほぼサイレントウォッチヤーです
素晴らしい検証です 工具の検証はあまり使いませんので、こうした日常使い製品はめちゃくちゃ気になっていました
今年の夏は尋常でない暑さで、何か買おうとしてました 参考になりました 私的には首を曲げられるのがいいかな つて思いました 検討します それはそうと動画途中広告で流れたいるベルトタイプの冷風機、55,000円→5,500円、めちゃくちゃ怪しいのですが、ご検証くださるとありがたいと思います
9割引きは凄いですね~ 怪しさ満点ですが、5500円となるとまぁまぁまともな気もしますw
ベルトタイプの冷風機も気になってますので、良さそうなの見つけたら検証したいと思います!
@@satoshi-hobbyroom
サトシさん 早速のご返信、ありがとうございました
RUclipsの動画途中に宣伝動画が差し込まれています
同じような宣伝でエアコンタイプの物が購入後、直ぐに工事不要で冷却風が出るという商品、気になっていましたが、単なる送風機のようでした
チャイナ製の詐欺製品のようでした!
@@たろういずみ アマゾンで5000円前後で売っているエアコン型の扇風機ですね!暖房はただの電熱ファンヒーターのやつ!
室外機も排熱も無しでエアコンはまず無理ですからねw
@@satoshi-hobbyroom
その通りです スポットクーラーにしろ、冷風だけ出てくるだけなんてあり得ないですねー
ネッククーラーの片手持ち版ですね
あれ、ファンって廃熱用と思ったけど違うのか
ベルチェが冷えるのはわかるが、出てきた風や、対象物が冷えるかどうか知りたかった。
ペルチェを直接当てていなければ気温までしか下がらないと思います。
ペルチェが触れていれば結構冷えますね。
30年位前、SONYのペルチェ素子を使った額を冷やすタイプのものを持っていました。
額に当たる部分を冷やして、裏側のヒートシンクで放熱するタイプで、単三アルカリ電池二本で二~三時間だったかな?。
実際に使ってみたら、冷え過ぎて頭痛くなるし、コスプレ並みに目立つしで、冷えピタが登場してからは出番なしになりました。
もっと進化して、温風は持ちての下方にとかになって正面は冷風とかになるんでしょうかね?
そのうちそういうのも出てくるんでしょうね!今後が楽しみですw
サトシさん、こんにちはまたはこんばんは。
過去動画へのコメント失礼します。
今回のハンディ扇風機人柱検証動画を拝見させていただきました。
この手系の商品は、ハンディ扇風機・モバイルバッテリー問わず使用中の事故が多いので持つのに抵抗があります。
私は以前コロナ禍に伴う巣ごもり需要でモバイルバッテリーを買いましたが、スマホの機種変更と使用中の事故に注意するように呼びかけるテレビのニュースを見て使い続けるのが怖くなったのを機に、市役所のリサイクルボックスへ持っていき処分しました。
結局、金の無駄だった買い物でした。
ハンディ扇風機は以前から気になっていたので、人柱検証動画の公開ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました!
参考になって良かったです!
私も近所のホームセンターで買ったハンディ扇風機が溶けましたw
今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
これは排熱ファン付の接触型ペルチェだよねぇ、体にあてがって使う感じ。
そうですね!公式の使い方も「皮膚に直接つけて冷たくて気持ちいい」っていう使い方のやつです!
私は100段階、バッテリー残量が見える且つペルチェ式のものを使っています。
一番右のやつはYをダブルクリックで%表示で残量が見れますね!
絶対金属プレートじゃなくて円形のヒートシンクのほうがいいだろw
マキタ互換バッテリー14.4Vの検証動画拝見して参考にさせていただきます。
中華製電動リールバッテリーで痛い目に会ってからが信用できず、マキタ互換バッテリーを電動リール用に活用予定しています。
機会があれば中華製電動リールバッテリー(リチュームイオン電池)の闇も検証いていただけば幸いです。
マキタの互換バッテリーはある程度競争の原理が働くため、良いものも出てきますが、マイナーな商品は競争が無いので粗悪品が高い値段で売られているんでしょうね。
マキタ系のバッテリーを流用して電動リールで使うのが正解かもしれませんね!
@@satoshi-hobbyroom 回答ありがとうございます。
やはり電動工具と比較すると釣り用はマイナーになってしまうのですね。
マキタ系のバッテリーを流用してみます。
排熱の風を送風に使うとかすごい考え方だな
まぁこれ、こうするしかないんでしょうねw
冬に良いかもね
秋葉原電気街でペルチェ素子買うと1枚800円😂
風邪ひいたとき、冷えピタのかわりになりそう?
排熱しだいか…
確かに局所的に冷やすにはちょうどいいかもしれないですね!
若干排熱が吹きますが、温風にはならないので大丈夫ですよ!
これは面白いですねえ。
惜しまれるのは、ペルチェ素子の裏側の熱い排熱を別ファンでやってたら良かったのですが
1500円では作れないですね。来年あたり改良版が出ますかね。
これペルチェの熱を別方向に流せるようになったら良いですよね。
少し配置を買えれば冷風を吹き出せそうw
ホムセンで買いましたが、根本的に風量小さすぎて全く駄目でした。値段も結構しました。😅
1000円ちょっとならまだいいですが、これを高値で買ったら残念ですよねぇ
部分的にペルチェで冷やせるのは良いですが、風で涼むという点からすると普通のハンディ扇風機の方が良いですね!
冷却側と反対方向に送風するんですよね。えっ違うの?
多分それやったら風出てこないただの冷たいプレートの付いた棒になりますw
冷却板を使うときは反対側に温風を逃がして冷却効率を上げ、扇風機として使うときにはぺルチェは電源offにして使うのかと思った。
これらの扇風機を発泡スチロールの箱の中に入れて箱の中の温度を計りながら回してみて貰えませんか?
おそらく箱の中は温まると思います。
モーターの電力、ペルチェの排熱で温度は上がるでしょうね!
@@satoshi-hobbyroom
ペルチェ素子は熱交換してるだけじゃなく素子自体も発熱してます。
それらの熱を冷却面だけで冷やすことは出来ないのでそのままでは結果的に単なる発熱体ってことになります。
モーターやバッテリーの発熱を考慮するまでもなく冷風を出すことは不可能です。
冷たい空気でないとか(´・ω・`)
別途排熱ファン付ける構造にできないものか。
扇風機じゃないけどペルチェで冷やすソニーのREON POCKET5を買って大失敗。2万円のゴミでした。まぁこの辺のだったら失敗してもダメージは少ないので試す価値アリですかね。
私も購入しましたがファン付きベストの方がマシでした!
見た目が同じ、値段は違う。
そんな感じのやつの違いをしりたいですね。
爆発とか燃えるとかは、簡素な作りによるバッテリーの損傷。
よく落下するから、
昨年、ご紹介の首が可動するヤツ買いました。全く同じ物です。昨年は、2580円でした。型落ちで安くなっているのかな?
画期的な商品だと思い即買いしたのですが、冷却モードにすると電池持ちません。マジで。
ペルチェは結構電池喰いそうですよね!セルが1本あたり6.6Whくらいしかなさそうなので2本でも13.2W。ペルチェで7W使ったら2時間で電池切れの計算ですねw
ペルチェの熱風は何処から出る
プレート裏側から出て送風と一緒にこっちに来ますが、使ってたら分からないレベルですよ!
送風方向を逆(後ろから風を出す)にできればやってみてほしいです。うまく排熱されてもっとペルチェの温度が下がるかもしれません
逆回転させるんですかね?モーターの±を逆に繋げば逆回転するのかなw
@@satoshi-hobbyroom 羽を逆向きにしないと駄目かと
私も最近買いましたが絶対的な風量が足りないので炎天下では全く役立たずです肯定的な意見でなく否定的な欠点等を指摘しないと案件と間違われても仕方ないですね
風量に関しては動画内でも言及している通り、普通のハンディ扇風機の方が全然強いですね。
これの特徴は風よりペルチェですので、従来のハンディ扇風機と風量勝負は出来ません。
欠点探しばかりではなく、こういう面白い商品の面白い部分を探して楽しむのも良いですよ。
ペルチェは冷やした分より倍の熱出すんだが?
消費した電力分も発熱するみたいですからねぇ~
扇風機の部分はペルチェの冷却ファンという考え方で良いかと思います。
風量弱いしw
3個ならんだ左側は、ニトリのパクリです。ニトリでは1,990円ですからほぼ半額。しかも品薄なので、使い方次第ですがアリでしょう。ちなみに風量は2段階、弱強弱で、最後の弱がペルチェ発動です。
ペルチェ素子は接触冷感なので、アリはアリでしょう。
風は冷えません!だから冷蔵庫には意味ないんですから。
これって冷風が出て来ると勘違いする人が多そうな気がする
ほしいけど、発火しないよね。
発火は怖いですねぇ~
私もホームセンターで買った扇風機を充電してたら本体が溶けたことがありましたw
@@satoshi-hobbyroom ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
へー室内で使うんだ。炎天下で使う物をレビューするんだと思った。
扇風機としては炎天下では全く意味ないですねこれw
熱を出さずに冷やす技術は出てこないものか?
マスコミに煽られて、みんなでエアコン使うからヒートアイランド現象でどんどん暑くなってしまう。
私は水風呂でしのいでます。
数値なんかどうでもいいから、これは良い、良くないを早く伝えてください。イライラして余計暑くなりました。
端的に言えば、「使い方によっては面白い」ですかね!