Twilight In Upper West(テナーサックス・ソロ)WMT-15-011
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ★管楽器プレイヤーのための新しいソロ楽譜“めちゃモテ”シリーズ ~テナーサックス~
演奏:萩原 隆
編曲:萩原 隆、田中和音
日本が世界に誇るポップ・インストゥルメンタル・バンド、T-SQUAREが、THE SQUARE時代の1987年にリリースしたアルバム「TRUTH」に収録されたバラードナンバー。1994年に「T-SQUARE & Munich Symphony Orchestra」として、オーケストラアレンジでシングル化されています。
原曲の雰囲気をそのままに、吹きごたえ抜群のアレンジに仕上がっています。
↓演奏に使われている楽譜の購入はコチラから
伴奏音源CD付き
brass.winds-sco...
↓演奏に使われている楽譜のダウンロード購入はコチラから
dl.winds-score...
サックス演奏:萩原 隆
サブチャンネル:めちゃモテ【裏】サックス
レッスン動画もやってます😄
/ 00sax00
こちらも登録お願いします!
萩原隆official site
www.saxman.biz/
フェイスブック
/ takashi.hagihara.37
#サックス
#twilight in upper west
#t-square
テナーの音色いいですね。夜の海岸で聴いてみたい。
昔バンドで吹いてましたー。
続けていたらよかったのにな。
発病して色々見えてくるものがあります。もう老けない体なのに😢
どうしよう(;´Д`)
惚れざるをえない😍😍
キーを替えてアルトと同じ指使いでテナーで吹いてみたわけですね。アルトとテナーの音色の違いが分かりますね。
ここは、サックス好きな方が沢山、ご覧になっていると思います。
わたくし、サックスに憧れつつも、一回、体験で吹いたことがあるだけの度素人ですが、テナーのほうがアルトより音程がとりやすいというのは、本当ですか?