Gradation nail sponge from 100 yen shop [Japanese manicurist ASKA]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 30

  • @2024pyon
    @2024pyon Год назад +11

    私は激落くん派です😅
    やり方はとっても参考になります❤

  • @yu-39
    @yu-39 Год назад +6

    グラデーションなかなか難しいです。。
    これがあったら簡単に出来そうです!!

  • @yuki724
    @yuki724 Год назад +4

    先日グラデーションに失敗したばかり💦早速買いに行ってきます😊

  • @saba-mizuni
    @saba-mizuni Год назад +33

    これはいいですね!白いスポンジ見てたら…激落ちくんでも代用出来るんじゃないかと思えてくる笑

    • @そとねこにゃあ
      @そとねこにゃあ Год назад +7

      というより、キメの細かい台所用スポンジでいけそうです。
      メラニンスポンジは、ジェルを弾きそうです

    • @miri246
      @miri246 Год назад +2

      @@そとねこにゃあ激落ちくんでも出来ますよ〜!

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +2

      激落ちくんと同じようなスポンジでしたよ〜💡

  • @歌織ch
    @歌織ch Год назад +3

    こんばんは❤これならできそう❤ありがとうございます

  • @あや-b6z8c
    @あや-b6z8c Год назад +1

    昨日頑張ってグラデーションしたのに…こんな楽なのがあるなんて😢

  • @assyassy5656
    @assyassy5656 Год назад +5

    白のグラデ、難しいってASKAさんが前の動画で言ってたけど、挑戦したけど、ほんと難しい😱シアーホワイトだったらなんとなく😂
    グラデは私の課題です😅スポンジで挑戦です‼️😊

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +1

      白グラデは本当に難しい💦納得できる白グラデが今まで出来た試しがないくらい😭まだまだ私も修行が必要です💨

  • @FUNAP
    @FUNAP Год назад +1

    優しく根気よくポンポン先眼はついてない方でポンポン
    なるほど
    マニキュアで挑戦してみたいですが
    ちょい心配😅😅

  • @アジアの母
    @アジアの母 Год назад +2

    昔ダイソーから出てたグラデーションスポンジは黒スポンジでした!まだ持ってます🥰
    でもスポンジの目が凄く荒くてうまく使いこなせなかったです!これの方が使いやすそうですね😍

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +2

      そうだったんですね💡こちらは改良されて?なのかスポンジは結構細かい目でした💅

  • @アミノちゅん-g7j
    @アミノちゅん-g7j Год назад +1

    そっこう買ってきましたー!!
    動画もとても分かりやすくて助かります!!ありがとうございます❤❤

  • @riona8
    @riona8 Год назад +1

    凄い😮

  • @招き猫-c3s
    @招き猫-c3s Год назад +4

    気合いが入りそうだ。😅

  • @sayapuuuka
    @sayapuuuka Год назад +6

    そういえば検定のネイルモデルした時、ピンクグラデやってましたね✾
    フレンチと長さ出しも💅
    実技の後に筆記だったので、モデルの私は長い爪のまま帰らされて困ったの覚えてます(笑)

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +1

      そうそう‼️ジェル検定はグラデがありましたね💡試験終わりの会場付近は1本だけ爪の長い方が沢山いて、「あ、あの人もモデルさんだ💡」とニコニコしちゃってました😄

  • @mire3205
    @mire3205 Год назад +1

    はじめまして。
    教えて欲しいですが、ジェルにアレルギーがあるので
    マニュキアを使っています。
    こちらの商品はマニュキアにも使えますか?
    あと
    長さだしをしたいのですが、マニュキアでの方法はないですか?
    宜しくお願い致します。

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +2

      こちらの商品はマニキュアでも使えますよ😊むしろマニキュアのほうがキレイにできると思います💅🏻
      またマニキュアでの長さだしはネイルチップを両面テープで貼る方法しかないですね🤔ジェルアレルギー対応のジェルも販売されていたりするので、そちらもご覧になってみてください💡

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +3

      ジェルネイルアレルギーになる前に知っていてほしい5つのこと‼️ジェルアレルギーを正しく知って正しく予防しよう💅アレルギー対応ジェルも💡【ネイリストASKA】
      ruclips.net/video/LiIQbeH7VGw/видео.html

    • @mire3205
      @mire3205 Год назад

      @@aska_nailist 様
      お返事ありがとうございます。
      マニュキアで参考にしてチャレンジしてみます😃
      アレルギー対応のジェルがあるんですね‼️
      調べてみます😃

    • @mire3205
      @mire3205 Год назад

      @@aska_nailist 様
      わざわざかさかのぼって
      アレルギーの動画のURLを
      教えて下さりありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @キュルガ-c8z
    @キュルガ-c8z Год назад +1

    ネットでこの商品検索かけたのですが出てこないのは新商品だからかな??

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +2

      多分そうかもしれないです💅本当に入荷したばかりだったのでまだネットには掲載されていなかったのかも?

    • @キュルガ-c8z
      @キュルガ-c8z Год назад +1

      @@aska_nailist
      後日ダイソーへ行き入荷次第連絡貰える様お願いして、無事入手する事が出来ました🤗

    • @aska_nailist
      @aska_nailist  Год назад +1

      良かった〜😆✨人気の商品は買えないことも多いので安心しました💡

  • @hasu6343
    @hasu6343 Год назад

    やっぱり使い捨てなんですね
    他のスポンジでも良さそう

  • @2024pyon
    @2024pyon Год назад +5

    私は激落くん派です😅
    やり方はとっても参考になります❤