【DIY】ハニカムメッシュをインストール PP+ABS樹脂

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 43

  • @coco557288
    @coco557288 7 месяцев назад +18

    プラリペアはPP接着不可じゃなかったか?

    • @REDS15V
      @REDS15V  7 месяцев назад +21

      説明書見直したら書いてましたね(・。・;
      強い力が入ると割れてしまいますが、そこまで力が入らない場所であれば問題なそうです
      事前に強度テストで熱で溶着と、プラリペアの接着を試したら強度で的にはそこまで大きな差は無かったです
      教えてくれてありがとうございますm(_ _)m

  • @sea_zoo_cut
    @sea_zoo_cut 7 месяцев назад

    やっぱこの手の作業はレッドさんRUclipsで1番

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh 7 месяцев назад

    プラリペアをこんな多箇所にやってるから簡単そうに見えるけど、これは慣れるまでこんなに簡単には出来ないんだよね。
    これ見てやっぱりプラリペアは便利だなあと実感。久しぶりに使ってみます。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 7 месяцев назад

    流石な仕上がり👏👍😊

  • @kameman
    @kameman 7 месяцев назад

    ほんとに何をやっても器用に…♪
    素人とは思えん

  • @REDS15V
    @REDS15V  7 месяцев назад +23

    作業に夢中で配信するの忘れてた(;^ω^)

    • @ダーク闇-t9u
      @ダーク闇-t9u 7 месяцев назад

      待ってまして何かあったのか?と心配しましたよ😅

  • @シャリィボーイ
    @シャリィボーイ 7 месяцев назад +1

    自分はプラリペアより安い百均キャンドウで買ってます。粉と液で220円。

  • @do_it_ur_business
    @do_it_ur_business 7 месяцев назад

    レッドさん3年ぶりくらいに見たけど全然老けてないね

  • @黒羽信介
    @黒羽信介 7 месяцев назад

    メッシュの塗装って、いろんな角度から吹かなきゃいけないから大変ですよね💦俺なら、結束バンドを繋ぎにして溶着しちゃいますね😅

  • @animation1963
    @animation1963 7 месяцев назад

    プラリレアでPPの加工もガンガンやってます、下地を荒らせばガッチリ強度が出ますよ
    サンダーで整えたのがよかったですね
    黒・・は、どのくらい盛ったのか分かりにくいので白が使いやすいすね~

  • @pa3143
    @pa3143 7 месяцев назад +1

    メッシュって実は意外と風を通さないらしい、なので本来は何も付けないかルーバーダクトのほうが効率はいいんだとか、
    でもメッシュって見た目かっこいいですもんね、

    • @2620044
      @2620044 7 месяцев назад +3

      女子が、「ストッキングだけでも素足より全然寒くない」って言うのと同じかな...知らんけど

  • @shirasu_negi
    @shirasu_negi 7 месяцев назад

    プラリペアの粉末ってブラックもあるんですね

  • @うすたか-z4g
    @うすたか-z4g 7 месяцев назад

    オープニング✨毎回好き👍

  • @山乃恩冬右衛門
    @山乃恩冬右衛門 7 месяцев назад

    おー!カッコいいじゃないですか!
    カッコいいのが、更にイケメンになりましたな。

  • @かあ-n6n
    @かあ-n6n 7 месяцев назад +1

    好きな人は好きなやつ
    ハニカム

  • @tama-k3j
    @tama-k3j 7 месяцев назад

    ems耐久?
    HSR九州の参加したことあります!

  • @imprezalife5465
    @imprezalife5465 7 месяцев назад

    これって重曹と瞬間接着剤でカチカチになるのと同じような原理?

  • @松本英樹-e2y
    @松本英樹-e2y 8 месяцев назад +1

    毎回動画を拝見させていただきますが器用ですね‼️というかプロです。それに今の時代 色々便利なツールがあってドレスアップやチューニングがやっていて楽しいでしょうね😁

    • @REDS15V
      @REDS15V  8 месяцев назад +2

      心残りが、強度を出すために針金を骨として差し込んでおけば
      更に強度が出たなぁと後悔中です
      でも次の課題が見付かって良かったです(*‘∀‘)

  • @KMYM-ut9lo
    @KMYM-ut9lo 7 месяцев назад +1

    きなこのおてて可愛い💕

  • @bigneet200
    @bigneet200 7 месяцев назад

    どれくらい軽くなったのかな

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 7 месяцев назад +1

    不自然にグリルがふさがっているのは、ちゃんと意味があるんですね
    ラジエーターを大型化するとかの改造とセットなら良さそう

  • @高橋昭男-u4p
    @高橋昭男-u4p 7 месяцев назад

    REDさんマメですねー‼️😊

  • @LA-rin507ch
    @LA-rin507ch 7 месяцев назад

    DIY待ってました
    何か来ないのか不安で待ってましたよ😢

  • @秋月絵理
    @秋月絵理 7 месяцев назад

    HA23Vについてるスズキの旧CIを移植して欲しいですw

  • @78m83
    @78m83 7 месяцев назад

    あの、ダッさい純正グリルをこんなイカついグリルへ変身させるなんて凄いぜ~REDさん🤯‼️次回は、マフラーかぁ〜🤔レギュレーションにあったカッコいいマフラーを作って下さい🤭

  • @orB11W
    @orB11W 7 месяцев назад

    あんな隙間あるのにプラリペアで埋まるんですね😮

  • @hironb8c970
    @hironb8c970 7 месяцев назад

    フロント開口部が大きいとエンジンルーム内でパラシュート効果が起きてしまうので、必要最低限が良いと聞いたことあります
    真偽の程は分からないですけど

  • @かまっち-z1r
    @かまっち-z1r 7 месяцев назад

    プラリペアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━‼️‼️‼️‼️‼️
    これは神なるアイテム‼️‼️😆✨😆✨😆✨😆✨😆✨

  • @pro-yb3uo
    @pro-yb3uo 7 месяцев назад +1

    心配しましたよ~
    金曜日はRED memoryの日なのに🎉

  • @extooth8
    @extooth8 7 месяцев назад

    ここまで頑丈だと4-METAか何か含まれてるんですかね。

  • @bqq4559
    @bqq4559 7 месяцев назад +1

    なんか、今回のREDさんはイケメンに見えるな

  • @ぶっさん-h5w
    @ぶっさん-h5w 7 месяцев назад

    重曹アロンアルファみたいな感じかな!?ww

  • @age49sai54
    @age49sai54 7 месяцев назад

    カッコ善きグリルになったね~ヽ(*>∇<)ノ🎶今後のカスタムも、楽しみやね(*´▽`*)🎵
    次回の動画も、待ち遠しいやねo(^o^)o✨

  • @だんごみたらし-n2w
    @だんごみたらし-n2w 7 месяцев назад

    奥の方にイチゴさんの15が!

  • @kwcoach
    @kwcoach 7 месяцев назад

    よ、金曜日❗

  • @netwasabi
    @netwasabi 7 месяцев назад +2

    瞬間接着剤と重曹でできそうだな

  • @当方腐敗
    @当方腐敗 8 месяцев назад

    こうやって作ってたんですね まさかアコードの遺品だと思わなかったです

    • @REDS15V
      @REDS15V  8 месяцев назад

      捨てるに捨てれなかったので、ここで使えて良かったです(*‘∀‘)

    • @KaguraMine
      @KaguraMine 7 месяцев назад

      @@REDS15V誤:捨てれなかった 正:捨てられなかった  REDさんの動画が面白くてよく見てるのですが、ら抜き言葉が目立っていて気になります。