Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
序盤BGM消えてました....!
オモダカバグ。
メガギルガルドZ(剣強化したデザイン)メガギルガルドA(盾強化したデザイン)みたいなの見てみたいとは思う
天才か?👏
あまりにも天才すぎる👏これ見れたら嬉しいなぁ
メガシンカあんまり増えなかったとしても復活しただけで嬉しいよね
新しい着せ替えの一環で、メガストーン付ける箇所選ばせてほしい。アニポケのネックレスとかバングルとか色々あって憧れた。皆様はどこに着けたいですかね…私はイヤリングにしたい😊(アニメ的妄想したら耳かけした瞬間に光る感じ)
@@kh1018 シロナさんのリップ型大好き
ショータのメガしおり?オシャレでしたね
めっちゃわかる…トレーナーだけじゃなくてポケモンにも見て分かる場所につけさせてほしい
メガメガネほんとすき
メガストーン無しでメガ進化・維持できるメガニウムとメガヤンマって凄くね?
ニウムとヤンマ凄い
そこに気づくとはお主、天才じゃったか…!
ニウムとヤンマだと弱そうだな
君たちのせいでその世代のメガ追加絶望的なんだよ
@@はまだ-z3t 最近のポケモンはわざマシンマシンとかふざけた事言い出してるからまあいけるやろ
なんなら本編じゃないから難しいかもだけどカロスの準伝もラブトロスみたいに来て欲しさもある。
3世代が元々多いのは承知してますが、ギャラドスと対のミロカロス、前回ボツになったフライゴンだけはメガシンカして欲しいですね
頼むからXYの御三家と伝説にはメガシンカ来て欲しい…(願望)
それな
カロス出身でメガ進化するならルチャブル、フラージェス、オンバーンあたりがメガ進化しそう
安定化メガストーン(大金剛玉みたいな)感じで、一部メガ進化ポケモンは準伝枠の通常進化にしていいと思う
北欧神話から新規メガシンカポケモンが予想できると思います・ダーイン、ドヴァリン、ドゥネイル、ドゥラスロール→4頭の鹿からメブキジカ・ラタトスク→リスなのでパチリス、あの伝説のセジュンのパチリスさんはXY時代に活躍したのでファンサに丁度良いあと下記のポケモンは実は初めから北欧神話が元ネタなんじゃないかって気がしてます・ゴーゴート→唯一の山羊ポケモンなのでヘイズルーン、ミアレをユグドラシルとして見るなら、始めからそれを意識して作られた?・メガバシャーモ→輝く雄鶏ヴィゾフニル、先行して配布されたのも北欧神話意識?・メガギャラドス→翼の生えた竜ニーズヘッグ、フラダリがアカギと手持ち被りを起こしているのはニーズヘッグ由来だから?
10世代以降のメガシンカの復活&定着のために・オーガポンのお面とかみたいに持たせた時点で強制フォルムチェンジ形式に変更・ポケモンごとに分かれてたメガストーンを全部1つのアイテムとして統一して対戦で一体しか所持できないようにする・レックウザもメガストーンを所持しないとメガシンカできないようにナーフとかでZワザ・ダイマックス・テラスタルとかのシステムとは切り離した調整にしてほしい
オリジンのラストシーンでリザードンが急に黒くなったのカッコ良すぎて叫んだな〜録画しておくんだった…今でも見たら大興奮してるんだろうなぁ
亡くなったポケモン達が土に還り、エネルギーとして還元させるのが自然エネルギーなんじゃないかと思ってる
新メガシンカだけで容量ヤバそうですがワガママなのでヒスイみたいに新リージョンフォームポケモンも登場して欲しいです。カロスが舞台だからすっかり忘れてましたが石大好きなダイゴさんの先祖か子孫出てくるのかなぁ……?チャンピオンの血筋がラスボスだと存在感薄いて言われまくっているカルネさんの先祖か子孫がラスボスなのかなぁ……?
サーナイト→次作でエルレイドがあったのでめざめの石つながりでユキメノコはほしい!
Dr.STONEネタが多くて、嬉しい
各世代の準伝説で初代→ガラル3鳥2世代→パラドックス3犬3世代→レジ追加、メガラティ4世代→追加無し5世代→パラドックス3闘、ラブトロス追加6世代→存在せず7世代→追加無しだからまさかのカロス準伝新規4種くらい追加とかありそうそれか4世代にテコ入れ
ZAはXYの過去か未来かではなくUSUMの時みたいに別の世界線にすれば内定ポケモンやメガシンカの増減がしやすくなると思います。ヒスイの時みたいに時空の裂け目とか使うのも出来そうかと
御三家は特に冒険を共にする時間が長くてトレーナーとの絆っていう部分が強調されるから、全御三家にメガシンカしてほしい
ポケモンデーが楽しみですな
デオキシスは既にメガシンカしてる説はめちゃくちゃ面白いなZAで原初を刻むデオキシス出てくれ...
メガフライゴン一択。
久々の解説回
さおうさんひっさびさに見たんですがやっぱり考察解説好きだなあZA楽しみ!!
13:45 ワイ、ヘラクロスナイトを見つけてしまうwwww
ORASのメガ進化消してXYのポケモンにメガ進化与える感じはありそう
@ラテ-w8y 流石に削除はないと思うで
継続的なアップデートを伴いながら街とともにポケモン世界も発展していくような感じだったら負担も少ないんじゃないかなぁと思ったよ。
カロス勢のメガ出たら熱い
リージョンフォームも来てほしい来るならメガライチュウ、メガアローラライチュウもあり
急にナカゴ出てきてびびった
メガヌメルゴンメガニンフィアメガオーロット⬆ここら辺見てみたい
カロス御三家は、ゲッコウガのようにきずなへんげとかありそうだなぁ〜
作品デザイン的に実装ポケモンほぼほぼメガ進化するのは面白いと思います!
レジェンズシリーズに対戦環境が来るのかどうかも気になります
登場ポケモン全員メガシンカ!!
リザードンやミュウツーのようなX、Yの2種にメガシンカできるポケモンが2匹ぐらい欲しいなぁ
フシギバナ、カメックス「同感です」
たぶんパラドックスポケモンの素体になったポケモンはメガシンカする。
なるほど!
でも出来ないのも多いのね。
超優遇エリートポケモン道
メガハバタクカミ…
@@nanashi_kyomu メガムウマージかメガムウマをイメージしてたけどそういうパターンもあるのか。
サザンドラメガシンカしてくれぇ〜
ブイズの新たな進化先、もしくは新たなリージョン(ミアレフォルム?シティフォルム?)、メガジガルデZA、かトリミアンの新しい姿、カロス御三家、伝説or幻のメガシンカは確定だと思いたい。ZA内定ポケモンから半数はメガシンカ来て欲しいね〜
メガ進化は見た目もいいしスピアとかが一線でやっていけるのが魅力だったから切るのは勿体無い。できればリージョンとか分岐進化とかで通常進化にするかアカツキの様に一体しか出ないでもいいから普通に追加して欲しい。
全然関係ないかもだけどイーブイは石で進化と絆で進化があるから両方合わさればメガシンカになるのかな?
めっっちゃくちゃ欲を言えば全てのポケモンがメガ進化してほしいけど難しいだろうなぁ
しれっといる手書きピカチュウがカワイイ
やっとこさポケモンの続編!!サンムーンからしばらくだなぁ!S V?ポケモン??
隕石のウィルスに抵抗してる内に秘めたる力が出ちゃったのがメガシンカだったり?(極限化みたいな)
何かの間違いで進化の石で進化できるポケモンにもメガシンカを与えて欲しい例えばライチュウとかライチュウとかライチュウとかライチュウとかライチュウとか!
エルレイド
ゲーフリ的にメガシンカを持て余してる感あるので、LAでウォロを打破したことによってダイパの世界線からプラチナの世界線に切り替わったように、ZAが過去の話ならメガシンカが存在しない世界線に切り替える(3000年前に最終兵器が使われるのを阻止するなど)ストーリーになるんじゃないかと思います
もし来るのなら後発世代となぜか1匹ずつだけだった5、6世代から出てきてほしいあと良ければデザインがまとまらなくて没ったフライゴンを救済してあげてほしい
リザードンにメガZやAがでたら嬉しいけど、フシギバナやカメックスにも同じぐらい強化してほしいと思いました。
ZAが未来の場合、フラダリが最終兵器を使えた世界線になりそう
もう10年もたってるからね、、初登場した時小学生だったもん
メガシンカのエネルギーをトレーナーとの絆エネルギーにすれば大量にメガシンカ追加されても違和感ないそう、アニポケのキズナヘンゲのように個人的にはXYのマイチェンではそれやろうとしてたんじゃないかって思ってるけどどうなんだろキズナヘンゲでXY追加組をみんなメガシンカできるように
メガAとメガZが追加されるとしたらメガAはスカーレットにメガZはバイオレットに関係しそう
なんか普通にZAの御三家と伝説だけがメガ進化して、既存もほぼ出てこないくらいのボリューム感になりそうだけど
スイッチ1の集大成的な作品になるだろうからしっかり作り込んでほしいところだ何を掘り下げるのか知らないけど、メガシンカ関係の完結編になりそうな予感
メガ、ギガ、テラと来て次はなんだろうな(メガ進化、ダイマックス「gigantic 」、テラスタル)
Switch2って4k対応するかな?対応できるとすると楽しくなりそう
登場する最終進化ポケモンは全部メガシンカするゲームでも全然面白そうですけどね…平等に仲間外れなしということで
XY発売当時は公式サイトに「今後さらなるメガシンカポケモンが登場予定」みたいな煽り文があったと記憶していますなお実際は…
@くまぽん-c7c ORASまで見た全体のメガシンカで言うと合ってますけど…確かにXYだけで追加予定だと思いますよね…私は攻略本もソフトも告知も内容把握してましたけどそういう文言が確かにあったから当時の私もくまポンさんと同じこと思ってたかも
ZAで全部出さなくても10世代でほぼメガ進化確定だから半分くらい削っても問題ないと思いますし、削ってくると思いますね
XYは480種類ぐらい生息してたはず。一地方の生息数は一番多い。
二段階メガ進化とかそのうちありそう名称的にはZメガ進化かな
対称性大好きな僕としては,ユキメノコとヤドキングにはどっかのタイミングでメガシンカして欲しいけどね.
わかる特にユキメノコなんてめざめいし仲間のエルレイドともう一方の分岐進化のオニゴーリがメガ貰ってるしラルトス系が分岐進化どっちもメガ有りの前例出してるから、ヤドキングも含め可能性はあると思う。
需要なさそうだけど、ソルロックとルナトーンのメガ進化見てみたい
最低限カロスが初出の種族と、メガがある系統とメガ進化ポケモン、PVで内定しているピカブイなどは出るとして、それらを合わせて大体230種くらいでした。他地方の伝説や御三家のメガは実装怪しいラインな気はしますね…新メガはもし出るならばカロスの子を中心に実装するのではないかなと思います。
ちょいちょいドクターストーン出てきて狂喜乱舞です✌️笑
メガレアコイルとかメガイワーク出して、最終進化でなくてもメガシンカするから、メガしててもワンチャン進化追加ありますよって可能性を出してほしい。
すごそうな石(適当) ほんますこ
ギルガルドとか来てもおかしくはないと思ってる
追加メガシンカ多くても10体行かないと思う。 容量とか内定とか以前に外伝作品でそこまで新ポケ増やさない気がする。レジェアルの新ポケ数と同じくらいかな。
お疲れ~。新エネルギーとしてテラスタル持ってきたらその辺に埋まってた隕石がメガストーンに~とかもありかな?
レジェンズZAでメガ進化が復活したらその次の10世代の完全新作とBWリメイクあたりまではメガ進化継続する可能性もあるのでしょうかね?
内定の総数が少なくても良いので、内定した全ポケモンが既存または新規メガ進化実装くらいまで振り切って欲しいです。
メガシンカ自体が好きだから、復活が嬉しいですね。メタンコートで進化するハッサムのあとにハガネールが追加されたので、めさめいしで進化するエルレイドが来たからユキメノコが来ると昔から思ってました(;・∀・)
今、年取ってから冷静に考えてみたらカロス御三家がメガシンカしてないのに初代とバシャーモ達だけするの普通に謎よな
メガシンカがゲーム内で実装されないとメガシンカのビジュがゲーム内で拝めないのがゴミすぎ
初見です。動画投稿ありがとうございます。いつも見てます!
初見なのにいつも見てます?
ピカブイではキーストーンは無しでメガ進化してたし、メガ進化ではなくフォルムチェンジだけどSVでは持ち物になっただいしらたま・だいこんごうだまもレジェンズではポケモンには持たせなかったからZAではキーストーンは無さそうだしなんならダイマックスバンドとかテラスタルオーブみたいに共通化してたり?
石の追加は無い、は否定しきれないと思う。ピートブロック(ガチグマ)が前例であるから、XYの時間軸では発見されなかったという何かしらの理由付けがあればなんとかなりそう(という希望)
自然、生命ときたらあとはもう死者の魂くらいしかないのでは…?確か初代ではロケット団がポケモンを、というセリフがあったけど今の時代は難しいよなぁ…
メガメガニウムメガメガヤンマを諦めない
ぶっちゃけ対戦ないからデザインだけパーフェクトにして性能は弱すぎなければテキトーでも許されるし新規実装しやすいとはおもうんだよな
キズナ現象もパートナーとの絆が鍵になってるからメガシンカとかゲンシカイキの仲間なんかな?
メガ進化は多分、復活すると思いますよ? ポケモンカードゲームはメガ進化時代、EXからM EX〇〇とか表記していたので、現在のポケカはEX表記じゃなくて、exの小文字になってます 一度、EXは廃止になりましたが、GXとV及びV max世代終了後、exとして復活していますよね? レジェンズAzはメガ進化が作られるまでのエピソードストーリーを描くゲームかも知れないです 発売まで楽しみです
ディアンシー来たからメガマギアナ来て欲しい
なんで今回はドクターストーンネタの宝庫なんや
望み激薄ですがメガエネコロロ出してほしい…エネコ族に救済を………
ああ、だからポケモンGOでレックウザ強化にいんせきが必要なのか。ようやく腑に落ちた。初代勢ですがエメラルド以降やってないのでメガシンカ知らなかった例外種です。
既存メガシンカの内定問題XYの派生作品でXY初出のメガはまず削れないだろうけどORAS初出は扱いどうなんだろう、後からアプデで追加とかもできそうだけど
つまりポケモン世界は時代が流れれば流れるほどメガシンカは忘れられていくというのが確定していると言えるか剣盾以降メタ的にメガシンカ実装しない(できない)けど世界観設定的には矛盾を避けれるってのはゲーフリ頭良いな
新たなメガシンカ(新規のメガシンカ追加とは言ってない)のでゲンシカイキ登場などもある意味〝新たなメガシンカ〟と触れ込めるのでギガシンカ!あると思います(戯言を食らう
メガメガニウムさん期待です
メガメガヤンマさんも期待です
Dr.STONEネタ多いなそそるぜ…これは
みそ汁うまそー
既存メガシンカ削り、次の世代、もしくはDLCで削っられたポケモンがメガできるってのが妥当かもしれない
ちょっと前に思ったけど、イーブイって進化ポケモンだし、メガイーブイとか逆に来ないか?ノーマルタイプの。
xy最後に最終兵器が仮起動してたから未来編ならそれが発端で新しいメガストーンが生まれたとかは無理があるかな?
全然実装しないって思ってるからSM剣盾SVの新規実装ポケにメガシンカほしいし、推しのカミツオロチがメガシンカした姿見たい
もう最近は、内定とか考えないといけないのはゲームバランスの観点からだって思ってるから、オンライン対戦がないZAならいっぱいメガ進化出しちゃえそうそういう意味でも挑戦を望む
84個もメガストーン落ちてたら入手するの死ぬほどめんどくさいもんな…
ジガルデのセルだかの前例がないか…?
序盤BGM消えてました....!
オモダカバグ。
メガギルガルドZ(剣強化したデザイン)
メガギルガルドA(盾強化したデザイン)
みたいなの見てみたいとは思う
天才か?👏
あまりにも天才すぎる👏
これ見れたら嬉しいなぁ
メガシンカあんまり増えなかったとしても復活しただけで嬉しいよね
新しい着せ替えの一環で、メガストーン付ける箇所選ばせてほしい。アニポケのネックレスとかバングルとか色々あって憧れた。
皆様はどこに着けたいですかね…私はイヤリングにしたい😊(アニメ的妄想したら耳かけした瞬間に光る感じ)
@@kh1018
シロナさんのリップ型大好き
ショータのメガしおり?オシャレでしたね
めっちゃわかる…トレーナーだけじゃなくてポケモンにも見て分かる場所につけさせてほしい
メガメガネほんとすき
メガストーン無しでメガ進化・維持できるメガニウムとメガヤンマって凄くね?
ニウムとヤンマ凄い
そこに気づくとはお主、天才じゃったか…!
ニウムとヤンマだと弱そうだな
君たちのせいでその世代のメガ追加絶望的なんだよ
@@はまだ-z3t 最近のポケモンはわざマシンマシンとかふざけた事言い出してるからまあいけるやろ
なんなら本編じゃないから難しいかもだけどカロスの準伝もラブトロスみたいに来て欲しさもある。
3世代が元々多いのは承知してますが、ギャラドスと対のミロカロス、前回ボツになったフライゴンだけはメガシンカして欲しいですね
頼むからXYの御三家と伝説にはメガシンカ来て欲しい…(願望)
それな
カロス出身でメガ進化するならルチャブル、フラージェス、オンバーンあたりがメガ進化しそう
安定化メガストーン(大金剛玉みたいな)感じで、一部メガ進化ポケモンは準伝枠の通常進化にしていいと思う
北欧神話から新規メガシンカポケモンが予想できると思います
・ダーイン、ドヴァリン、ドゥネイル、ドゥラスロール→4頭の鹿からメブキジカ
・ラタトスク→リスなのでパチリス、あの伝説のセジュンのパチリスさんはXY時代に活躍したのでファンサに丁度良い
あと下記のポケモンは実は初めから北欧神話が元ネタなんじゃないかって気がしてます
・ゴーゴート→唯一の山羊ポケモンなのでヘイズルーン、ミアレをユグドラシルとして見るなら、始めからそれを意識して作られた?
・メガバシャーモ→輝く雄鶏ヴィゾフニル、先行して配布されたのも北欧神話意識?
・メガギャラドス→翼の生えた竜ニーズヘッグ、フラダリがアカギと手持ち被りを起こしているのはニーズヘッグ由来だから?
10世代以降のメガシンカの復活&定着のために
・オーガポンのお面とかみたいに持たせた時点で強制フォルムチェンジ形式に変更
・ポケモンごとに分かれてたメガストーンを全部1つのアイテムとして統一して対戦で一体しか所持できないようにする
・レックウザもメガストーンを所持しないとメガシンカできないようにナーフ
とかでZワザ・ダイマックス・テラスタルとかのシステムとは切り離した調整にしてほしい
オリジンのラストシーンでリザードンが急に黒くなったのカッコ良すぎて叫んだな〜
録画しておくんだった…今でも見たら大興奮してるんだろうなぁ
亡くなったポケモン達が土に還り、エネルギーとして還元させるのが自然エネルギーなんじゃないかと思ってる
新メガシンカだけで容量ヤバそうですがワガママなのでヒスイみたいに新リージョンフォームポケモンも登場して欲しいです。
カロスが舞台だからすっかり忘れてましたが石大好きなダイゴさんの先祖か子孫出てくるのかなぁ……?
チャンピオンの血筋がラスボスだと存在感薄いて言われまくっているカルネさんの先祖か子孫がラスボスなのかなぁ……?
サーナイト→次作でエルレイドがあったのでめざめの石つながりでユキメノコはほしい!
Dr.STONEネタが多くて、嬉しい
各世代の準伝説で
初代→ガラル3鳥
2世代→パラドックス3犬
3世代→レジ追加、メガラティ
4世代→追加無し
5世代→パラドックス3闘、ラブトロス追加
6世代→存在せず
7世代→追加無し
だからまさかのカロス準伝新規4種くらい追加とかありそう
それか4世代にテコ入れ
ZAはXYの過去か未来かではなくUSUMの時みたいに別の世界線にすれば内定ポケモンやメガシンカの増減がしやすくなると思います。ヒスイの時みたいに時空の裂け目とか使うのも出来そうかと
御三家は特に冒険を共にする時間が長くてトレーナーとの絆っていう部分が強調されるから、全御三家にメガシンカしてほしい
ポケモンデーが楽しみですな
デオキシスは既にメガシンカしてる説はめちゃくちゃ面白いな
ZAで原初を刻むデオキシス出てくれ...
メガフライゴン一択。
久々の解説回
さおうさんひっさびさに見たんですがやっぱり考察解説好きだなあ
ZA楽しみ!!
13:45 ワイ、ヘラクロスナイトを見つけてしまうwwww
ORASのメガ進化消してXYのポケモンにメガ進化与える感じはありそう
@ラテ-w8y 流石に削除はないと思うで
継続的なアップデートを伴いながら街とともにポケモン世界も発展していくような感じだったら負担も少ないんじゃないかなぁと思ったよ。
カロス勢のメガ出たら熱い
リージョンフォームも来てほしい
来るならメガライチュウ、メガアローラライチュウもあり
急にナカゴ出てきてびびった
メガヌメルゴン
メガニンフィア
メガオーロット
⬆ここら辺見てみたい
カロス御三家は、ゲッコウガのようにきずなへんげとかありそうだなぁ〜
作品デザイン的に
実装ポケモンほぼほぼメガ進化するのは面白いと思います!
レジェンズシリーズに対戦環境が来るのかどうかも気になります
登場ポケモン全員メガシンカ!!
リザードンやミュウツーのようなX、Yの2種にメガシンカできるポケモンが2匹ぐらい欲しいなぁ
フシギバナ、カメックス「同感です」
たぶんパラドックスポケモンの素体になったポケモンはメガシンカする。
なるほど!
でも出来ないのも多いのね。
超優遇エリートポケモン道
メガハバタクカミ…
@@nanashi_kyomu メガムウマージかメガムウマをイメージしてたけどそういうパターンもあるのか。
サザンドラメガシンカしてくれぇ〜
ブイズの新たな進化先、もしくは新たなリージョン(ミアレフォルム?シティフォルム?)、メガジガルデZA、かトリミアンの新しい姿、カロス御三家、伝説or幻のメガシンカは確定だと思いたい。ZA内定ポケモンから半数はメガシンカ来て欲しいね〜
メガ進化は見た目もいいしスピアとかが一線でやっていけるのが魅力だったから切るのは勿体無い。できればリージョンとか分岐進化とかで通常進化にするかアカツキの様に一体しか出ないでもいいから普通に追加して欲しい。
全然関係ないかもだけど
イーブイは石で進化と絆で進化があるから両方合わさればメガシンカになるのかな?
めっっちゃくちゃ欲を言えば全てのポケモンがメガ進化してほしいけど難しいだろうなぁ
しれっといる手書きピカチュウがカワイイ
やっとこさポケモンの続編!!
サンムーンからしばらくだなぁ!
S V?ポケモン??
隕石のウィルスに抵抗してる内に秘めたる力が出ちゃったのがメガシンカだったり?(極限化みたいな)
何かの間違いで進化の石で進化できるポケモンにもメガシンカを与えて欲しい
例えばライチュウとかライチュウとかライチュウとかライチュウとかライチュウとか!
エルレイド
ゲーフリ的にメガシンカを持て余してる感あるので、LAでウォロを打破したことによってダイパの世界線からプラチナの世界線に切り替わったように、ZAが過去の話ならメガシンカが存在しない世界線に切り替える(3000年前に最終兵器が使われるのを阻止するなど)ストーリーになるんじゃないかと思います
もし来るのなら後発世代となぜか1匹ずつだけだった5、6世代から出てきてほしい
あと良ければデザインがまとまらなくて没ったフライゴンを救済してあげてほしい
リザードンにメガZやAがでたら嬉しいけど、フシギバナやカメックスにも同じぐらい強化してほしいと思いました。
ZAが未来の場合、フラダリが最終兵器を使えた世界線になりそう
もう10年もたってるからね、、初登場した時小学生だったもん
メガシンカのエネルギーをトレーナーとの絆エネルギーにすれば大量にメガシンカ追加されても違和感ない
そう、アニポケのキズナヘンゲのように
個人的にはXYのマイチェンではそれやろうとしてたんじゃないかって思ってるけどどうなんだろ
キズナヘンゲでXY追加組をみんなメガシンカできるように
メガAとメガZが追加されるとしたらメガAはスカーレットにメガZはバイオレットに関係しそう
なんか普通にZAの御三家と伝説だけがメガ進化して、既存もほぼ出てこないくらいのボリューム感になりそうだけど
スイッチ1の集大成的な作品になるだろうからしっかり作り込んでほしいところだ
何を掘り下げるのか知らないけど、メガシンカ関係の完結編になりそうな予感
メガ、ギガ、テラと来て次はなんだろうな(メガ進化、ダイマックス「gigantic 」、テラスタル)
Switch2って4k対応するかな?対応できるとすると楽しくなりそう
登場する最終進化ポケモンは全部メガシンカするゲームでも全然面白そうですけどね…平等に仲間外れなしということで
XY発売当時は公式サイトに「今後さらなるメガシンカポケモンが登場予定」みたいな煽り文があったと記憶しています
なお実際は…
@くまぽん-c7c ORASまで見た全体のメガシンカで言うと合ってますけど…
確かにXYだけで追加予定だと思いますよね…
私は攻略本もソフトも告知も内容把握してましたけどそういう文言が確かにあったから当時の私もくまポンさんと同じこと思ってたかも
ZAで全部出さなくても10世代でほぼメガ進化確定だから半分くらい削っても問題ないと思いますし、削ってくると思いますね
XYは480種類ぐらい生息してたはず。一地方の生息数は一番多い。
二段階メガ進化とかそのうちありそう
名称的にはZメガ進化かな
対称性大好きな僕としては,ユキメノコとヤドキングにはどっかのタイミングでメガシンカして欲しいけどね.
わかる
特にユキメノコなんてめざめいし仲間のエルレイドともう一方の分岐進化のオニゴーリがメガ貰ってるし
ラルトス系が分岐進化どっちもメガ有りの前例出してるから、ヤドキングも含め可能性はあると思う。
需要なさそうだけど、ソルロックとルナトーンのメガ進化見てみたい
最低限カロスが初出の種族と、メガがある系統とメガ進化ポケモン、PVで内定しているピカブイなどは出るとして、それらを合わせて大体230種くらいでした。
他地方の伝説や御三家のメガは実装怪しいラインな気はしますね…
新メガはもし出るならばカロスの子を中心に実装するのではないかなと思います。
ちょいちょいドクターストーン出てきて狂喜乱舞です✌️笑
メガレアコイルとかメガイワーク出して、最終進化でなくてもメガシンカするから、メガしててもワンチャン進化追加ありますよって可能性を出してほしい。
すごそうな石(適当) ほんますこ
ギルガルドとか来てもおかしくはないと思ってる
追加メガシンカ多くても10体行かないと思う。 容量とか内定とか以前に外伝作品でそこまで新ポケ増やさない気がする。レジェアルの新ポケ数と同じくらいかな。
お疲れ~。新エネルギーとしてテラスタル持ってきたらその辺に埋まってた隕石がメガストーンに~とかもありかな?
レジェンズZAでメガ進化が復活したらその次の10世代の完全新作とBWリメイクあたりまではメガ進化継続する可能性もあるのでしょうかね?
内定の総数が少なくても良いので、内定した全ポケモンが既存または新規メガ進化実装くらいまで振り切って欲しいです。
メガシンカ自体が好きだから、復活が嬉しいですね。メタンコートで進化するハッサムのあとにハガネールが追加されたので、めさめいしで進化するエルレイドが来たからユキメノコが来ると昔から思ってました(;・∀・)
今、年取ってから冷静に考えてみたらカロス御三家がメガシンカしてないのに初代とバシャーモ達だけするの普通に謎よな
メガシンカがゲーム内で実装されないとメガシンカのビジュがゲーム内で拝めないのがゴミすぎ
初見です。
動画投稿ありがとうございます。
いつも見てます!
初見なのにいつも見てます?
ピカブイではキーストーンは無しでメガ進化してたし、メガ進化ではなくフォルムチェンジだけどSVでは持ち物になっただいしらたま・だいこんごうだまもレジェンズではポケモンには持たせなかったからZAではキーストーンは無さそうだしなんならダイマックスバンドとかテラスタルオーブみたいに共通化してたり?
石の追加は無い、は否定しきれないと思う。
ピートブロック(ガチグマ)が前例であるから、XYの時間軸では発見されなかったという何かしらの理由付けがあればなんとかなりそう(という希望)
自然、生命ときたらあとはもう死者の魂くらいしかないのでは…?確か初代ではロケット団がポケモンを、というセリフがあったけど今の時代は難しいよなぁ…
メガメガニウムメガメガヤンマを諦めない
ぶっちゃけ対戦ないからデザインだけパーフェクトにして性能は弱すぎなければテキトーでも許されるし新規実装しやすいとはおもうんだよな
キズナ現象もパートナーとの絆が鍵になってるからメガシンカとかゲンシカイキの仲間なんかな?
メガ進化は多分、復活すると思いますよ? ポケモンカードゲームはメガ進化時代、EXからM EX〇〇とか表記していたので、現在のポケカはEX表記じゃなくて、exの小文字になってます 一度、EXは廃止になりましたが、GXとV及びV max世代終了後、exとして復活していますよね? レジェンズAzはメガ進化が作られるまでのエピソードストーリーを描くゲームかも知れないです 発売まで楽しみです
ディアンシー来たからメガマギアナ来て欲しい
なんで今回はドクターストーンネタの宝庫なんや
望み激薄ですがメガエネコロロ出してほしい…エネコ族に救済を………
ああ、だからポケモンGOでレックウザ強化にいんせきが必要なのか。ようやく腑に落ちた。
初代勢ですがエメラルド以降やってないのでメガシンカ知らなかった例外種です。
既存メガシンカの内定問題
XYの派生作品でXY初出のメガはまず削れないだろうけど
ORAS初出は扱いどうなんだろう、後からアプデで追加とかもできそうだけど
つまりポケモン世界は時代が流れれば流れるほどメガシンカは忘れられていくというのが確定していると言えるか
剣盾以降メタ的にメガシンカ実装しない(できない)けど世界観設定的には矛盾を避けれるってのはゲーフリ頭良いな
新たなメガシンカ(新規のメガシンカ追加とは言ってない)ので
ゲンシカイキ登場などもある意味〝新たなメガシンカ〟と触れ込めるので
ギガシンカ!あると思います(戯言を食らう
メガメガニウムさん期待です
メガメガヤンマさんも期待です
Dr.STONEネタ多いな
そそるぜ…これは
みそ汁うまそー
既存メガシンカ削り、次の世代、もしくはDLCで削っられたポケモンがメガできるってのが妥当かもしれない
ちょっと前に思ったけど、イーブイって進化ポケモンだし、メガイーブイとか逆に来ないか?ノーマルタイプの。
xy最後に最終兵器が仮起動してたから未来編ならそれが発端で新しいメガストーンが生まれたとかは無理があるかな?
全然実装しないって思ってるからSM剣盾SVの新規実装ポケにメガシンカほしいし、推しのカミツオロチがメガシンカした姿見たい
もう最近は、内定とか考えないといけないのはゲームバランスの観点からだって思ってるから、オンライン対戦がないZAならいっぱいメガ進化出しちゃえそう
そういう意味でも挑戦を望む
84個もメガストーン落ちてたら入手するの死ぬほどめんどくさいもんな…
ジガルデのセルだかの前例がないか…?