Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ティナさんはご自分の学生生活で苦労されたけどこうして留学生をおもてなしする心が素晴らしいです。日本人の心。いつまでも日本で幸せに暮らして欲しい。
スーパーの色々な商品でのジョーイさんの反応やブルガリアとの違いの話が興味深かったです。こういう動画は面白いです。レジでの店員さんの商品の詰め方に技とテイネイさを感じてる話も印象的でした。ありがとうございます。あと、ティナさんが日本に来たころは冷食好きだったという話にニヤリでした。
ありがとうございます😊
こういう場合、だいたいの配信者は買いもしない商品をいちいち手に取って触るけど、ここでは一切触らないのに感心しました。
出産に備えてだいぶコンテンツ貯めてたんですね。努力の塊ですねすごすぎます😊元気なお子さんが生まれることを願ってます😊
ありがとうございます😭❤️🐣
女子の世界を楽しませてもらいました!日本の良いところを沢山ほめてもらいましたね。ありがとう。😊
「明治ブルガリアヨーグルト」は、1970年に開催された大阪万博の「ブルガリア館」で当社のスタッフが本場のプレーンヨーグルトを試食したことが開発の契機となりました。「本場の味」を再現するため、持ち帰ったサンプルを研究し、試作を重ね、何度もヨーロッパへ足を運びました。一年後の1971年に、日本最初のプレーンヨーグルトとして「明治プレーンヨーグルト」を発売。そして1972年にはブルガリアの国名使用許可を得て1973年に「明治ブルガリアヨーグルト」に名称変更しました。明治ホームページから転載
スーパーマーケットは、地域の要望に合わせた品揃えなので、見るのも、買うのも、楽しいですね!シャインマスカット&イチゴを堪能していただけるようなので、良かったです🍇🍓
ティナさんのハッピーオーラが凄くてこちらも幸せな気分になってきます!
いつも楽しく拝見しております。日本に来られた方に、日本の良さ素晴らしいところを配信して頂きたい有難うございます。外国人の方が日本をどの様に見ておられるか知る事で、改めて日本国の良さを再認識させられました。と同時に、この日本を後世に残していかなければと思いました。日本で楽しい思い出を沢山つくって頂き、再来日して頂ければ幸いです。
ジョーイさんみたいな来日していても未だ日本の生活に不慣れな外国の若者へのエスコートや新生活のコツなんかを含めたおもてなしの様子興味深かったです、もっと見た〜いと思っています♪
カゴにキレイに入れるのは、そういう教育ってのもあるし、自分の為でもある、読み込んだ物のチェックだとか、商品の破損汚損を失くす為とかね‼️基本的にキレイじゃないと、気が済まないってのもあると思うよ‼️
彼女(ブルガリア)は日本にも居そうなタイプ(容姿)だな!きっと日本人に好かれるタイプですね!
いつも思うけど、ティナさんは凄く優しい。。だから大好き😉
優しいメッセージありがとうございます😭😍❤️
ブルガリア人が、日本のブルガリアヨーグルトを見た時の反応😂アイデアが凄い👏👏👏実際の反応は(何でブルガリア😅)って感じやったのが面白い😆ブルガリアの主食並みに食べられてると思ってた😅
苺は本当はね5〜6月が旬だからその時期に食べるのが1番美味しいんだけどね、日本ではハウス栽培ばかりだから旬の苺は中々食べられないのよね😢
日本人だけどスーパーマーケットはワクワクします。
私が子供の頃(1970年代)は、東西冷戦時代で、共産圏だったブルガリアは地理的にも心理的にも遠い国でしたが、ブルガリア産のジャムは、普通にスーパーの棚に並んでいました。国産のジャムよりも安価だったように記憶しています。
ティナのお家に宿泊してもらって、食材をスーパーに買いに行くのも楽しい企画ですね。でもお家の片付け大変ですね。
ようすけ・.ティナハウスに宿泊し外国人の方に日本のありのままの生活環境を体験して貰っての、生の感想はリアル感が出ており興味深いと思います GJ
日本のスーパーの品ぞろえ、品質凄いよね。ティナちゃんと一緒にスーパーに行って、色々教えてもらえると自分で購入して自炊出来ると楽しみが増えるね。
二人ともスーパーを褒めすぎでしょ😅❤
次も楽しみ😄
ティナさんこそ国際交流大使 ティナさんのお家が世界の宿舎・世界の交差点ですねえ。いつもステキな動画ありがとうございます😊
ブルガリアと云えば、日本では「明治ブルガリアヨーグルト」が有名ですね。明治ブルガリアヨーグルトは、ブルガリアの乳酸菌を使っており、又、ブルガリア政府は、商品名に国名を許可しているのは、1国1企業だけです。ブルガリア出身の関取も沢山いますがやはり、琴欧州(現年寄:鳴門)がとても有名ですね。
1970の大阪万博が、きっかけなんですよね。
@@knight_-cv6ot 様そのとおりです。明治の社員が「これはおいしい」「日本で売りたい」と思ったみたいです。
ブルガリアヨーグルトだけ決め打ちなの面白い笑
今回も御二人のファッションが素敵でした(*^▽^*) ブルガリアの方、珍しいのでブリガリア情報、色々聞いて下さい(^_^)/
大阪大学ってめっちゃ頭良いやん😳
動画撮ってて大丈夫?!お腹大きくなかった!気を付けて。
ただただデラ可愛い😊
日本のスーパーってすごいのね。
ブルガリアの鉄道に乗ったことあります。ソフィアからギリシャの国境の町カルタまで乗ったことあります。美しかったです。
ティナ、貴女は本当に優しいよね。貴女が日本に住んでくれて嬉しいです。私が旦那になれなかったのは残念だけれど。髪をアップした姿が大好きです。
ファンがどんどん増えてる😊
最近のようすけ・テイナ邸宅は外国人観光客のユース・ホステル化してるのが可笑しい('◇')ゞ
CGCの音楽流れててワロタw 北海道のスーパーも同じ音楽流れてますw
今回も素敵なゲストさんでしたね。ただ、ツーショットのシーンではどうしてもティナさんの方に目がいってしまいます😍
雪見だいふくなどのアイス🍨は、最後に買わないとダメじゃん❗
理想はそうだけど、冬の店内で何時間も居るわけでもないし、後でってなると、フルーツみたいに買い忘れたりする事もあるし、寛大な心で観てあげて😊
果物も偶に🍊が袋に入ったのは重なって痛んでいるのが有るから気おつけて😅ティナさんも買い物以外2日に1日位料理しようね。
ブルガリアヨーグルトは確か、大使館か本国に「ブルガリア」を使う事を許可をとったと聞いた覚えがあります😅
海外との違いについて知ることができていつも楽しく見ているけど、商品価格については日本のお給料が海外と全然違うので安易な比較をしないで欲しいと少しもやもやしてしまう。日本の農家の方々や多くの企業が努力して品質の良いものを少しでも安くという思いで提供していることが伝わるのは嬉しいです。
いちごに練乳って、昔のいちごは酸っぱさが強かったからつけてた気がします今のいちごはものすごく甘いから必要ないかもしれませんね
日本では、冷凍食品が、とてもおいしく、チャーハンや、パスタがおすすめです。餃子もね。
イチゴに練乳をかけるのは昔のイチゴがすっぱ味が強かったからです。今のように糖度が高くて甘みが強いのはかえって風味を損ない不要ですよ。
👏👏👏😊
始めての頑張って下さいね❗🙂
ブルガリアと言えばヨーグルト(笑)
でもね、日本だとブロックの肉が入手し難くて、結構西洋料理作るのに困ります。都会は輸入肉のブロックも結構あり、まだいいんですけど、田舎街だと、肉は薄切りにすると決めている様で、料理のオプションが限られています。
日本は政治家は三流だけど、民間は頑張ってるよね。
政治屋と官僚が!です。
ホントそうね。
ほんとにそのとおりですね 日本の政治家は国民の足を引っ張るのに必死になってる
三流じゃない5流だ
ですよね、悲しいけど日本で、この方は素晴らしいと思う政治家はほとんど見当たりません。世襲を筆頭に自腹を肥やすだけのサラリーマン議員ですね😤😵
ブルアリア?いつも楽しく見てます^^
ティナさん赤ちゃんお誕生、しましたか?、神社が有れば、安産祈念しています、是非共良き御知らせ聞かせて下さい😊
後1週間でお宮参りしに行きます⛩️👘🐣
あらっ!?結局雪見だいふくは食べたんかな??溶けてもーた??
いちご+練乳ってやらなくなったなあ。いちごが昔より甘くなったからかな。グレープフルーツも昔は半分に切って真ん中に砂糖を山盛りにしたり。今はグレープフルーツそのものが不評か。ある種の薬に影響与えるってんで。個人的には大好きだけど。何にしても日本人は何もかも柔らかk甘くしようとしてる感じが。
ティナさんの好みで雪見だいふく買ったんやね、別にいいけど
ヨーロッパの多くの国ではケージフリーの鶏の卵を売っていると思いますが、日本では99.9%がバタリーケージという狭いケージの中でボロボロになっている鶏の卵です。私はアニマルウエルフェアの観点から「平飼い卵」を購入するようにしています。
ヨーグルトは見ていないのかな?
質問です。何故、ロシアや欧州の人は英語が話せるのですか?それて普通なんですか?私も英会話はできます。理由は、4年間アメリカに留学おり、仕事も海外関連の仕事を長年していた為です。
子供は産まれたのかしら?
コンデンスミルクつけるのは、まだイチゴが酸っぱかった頃の名残で、今のは甘いからいらないと思うよ‼️
いやいや、肉はその場で切ってもらった方が新鮮だから!
3カ月間自炊せずに何を食べてたのか気になります、故郷の料理が恋しくならなかったのかなぁ…野菜や果物は出荷できる規格が有りますから、店頭には見栄えの良い物しか並ばないです。規格を外れたものは、農家さんが食したり、田畑の肥料になったり廃棄される物もありますよ。
ん? 中国のお友達はどこいった?
美女しかおらんのかーい②
もし自分が行くスーパーでこんな撮影されてたらマジで邪魔くさいし迷惑だから辞めて欲しい
お寿司買ってあげてよ~と思ったのは私だけ?
ティナさんはご自分の学生生活で苦労されたけどこうして留学生をおもてなしする心が素晴らしいです。日本人の心。
いつまでも日本で幸せに暮らして欲しい。
スーパーの色々な商品でのジョーイさんの反応やブルガリアとの違いの話が興味深かったです。こういう動画は面白いです。レジでの店員さんの商品の詰め方に技とテイネイさを感じてる話も印象的でした。ありがとうございます。あと、ティナさんが日本に来たころは冷食好きだったという話にニヤリでした。
ありがとうございます😊
こういう場合、だいたいの配信者は買いもしない商品をいちいち手に取って触るけど、ここでは一切触らないのに感心しました。
出産に備えてだいぶコンテンツ貯めてたんですね。努力の塊ですねすごすぎます😊元気なお子さんが生まれることを願ってます😊
ありがとうございます😭❤️🐣
女子の世界を楽しませてもらいました!
日本の良いところを沢山ほめてもらいましたね。
ありがとう。😊
「明治ブルガリアヨーグルト」は、1970年に開催された大阪万博の「ブルガリア館」で当社のスタッフが本場のプレーンヨーグルトを試食したことが開発の契機となりました。
「本場の味」を再現するため、持ち帰ったサンプルを研究し、試作を重ね、何度もヨーロッパへ足を運びました。
一年後の1971年に、日本最初のプレーンヨーグルトとして「明治プレーンヨーグルト」を発売。
そして1972年にはブルガリアの国名使用許可を得て1973年に「明治ブルガリアヨーグルト」に名称変更しました。
明治ホームページから転載
スーパーマーケットは、地域の要望に合わせた品揃えなので、見るのも、買うのも、楽しいですね!
シャインマスカット&イチゴを堪能していただけるようなので、良かったです🍇🍓
ティナさんのハッピーオーラが凄くてこちらも幸せな気分になってきます!
いつも楽しく拝見しております。
日本に来られた方に、日本の良さ素晴らしいところを配信して頂きたい有難うございます。
外国人の方が日本をどの様に見ておられるか知る事で、改めて日本国の良さを再認識させられました。と同時に、この日本を後世に残していかなければと思いました。日本で楽しい思い出を沢山つくって頂き、再来日して頂ければ幸いです。
ジョーイさんみたいな来日していても未だ日本の生活に不慣れな外国の若者へのエスコートや新生活のコツなんかを含めたおもてなしの様子興味深かったです、もっと見た〜いと思っています♪
カゴにキレイに入れるのは、そういう教育ってのもあるし、自分の為でもある、読み込んだ物のチェックだとか、商品の破損汚損を失くす為とかね‼️
基本的にキレイじゃないと、気が済まないってのもあると思うよ‼️
彼女(ブルガリア)は日本にも居そうなタイプ(容姿)だな!きっと日本人に好かれるタイプですね!
いつも思うけど、ティナさんは凄く優しい。。だから大好き😉
優しいメッセージありがとうございます😭😍❤️
ブルガリア人が、日本のブルガリアヨーグルトを見た時の反応😂
アイデアが凄い👏👏👏
実際の反応は(何でブルガリア😅)って感じやったのが面白い😆
ブルガリアの主食並みに食べられてると思ってた😅
苺は本当はね5〜6月が旬だからその時期に食べるのが1番美味しいんだけどね、日本ではハウス栽培ばかりだから旬の苺は中々食べられないのよね😢
日本人だけどスーパーマーケットはワクワクします。
私が子供の頃(1970年代)は、東西冷戦時代で、共産圏だったブルガリアは地理的にも心理的にも遠い国でしたが、ブルガリア産のジャムは、普通にスーパーの棚に並んでいました。国産のジャムよりも安価だったように記憶しています。
ティナのお家に宿泊してもらって、食材をスーパーに買いに行くのも楽しい企画ですね。
でもお家の片付け大変ですね。
ようすけ・.ティナハウスに宿泊し外国人の方に日本のありのままの生活環境を体験して貰っての、生の感想は
リアル感が出ており興味深いと思います GJ
日本のスーパーの品ぞろえ、品質凄いよね。ティナちゃんと一緒にスーパーに行って、色々教えてもらえると自分で購入して自炊出来ると楽しみが増えるね。
二人ともスーパーを褒めすぎでしょ😅❤
次も楽しみ😄
ティナさんこそ国際交流大使 ティナさんのお家が世界の宿舎・世界の交差点ですねえ。
いつもステキな動画ありがとうございます😊
ブルガリアと云えば、日本では「明治ブルガリアヨーグルト」が有名ですね。
明治ブルガリアヨーグルトは、ブルガリアの乳酸菌を使っており、又、ブルガリア政府は、商品名に国名を許可しているのは、1国1企業だけです。
ブルガリア出身の関取も沢山いますがやはり、琴欧州(現年寄:鳴門)がとても有名ですね。
1970の大阪万博が、きっかけなんですよね。
@@knight_-cv6ot 様
そのとおりです。
明治の社員が「これはおいしい」「日本で売りたい」と思ったみたいです。
ブルガリアヨーグルトだけ決め打ちなの面白い笑
今回も御二人のファッションが素敵でした(*^▽^*) ブルガリアの方、珍しいのでブリガリア情報、色々聞いて下さい(^_^)/
大阪大学ってめっちゃ頭良いやん😳
動画撮ってて大丈夫?!お腹大きくなかった!気を付けて。
ただただデラ可愛い😊
日本のスーパーってすごいのね。
ブルガリアの鉄道に乗ったことあります。ソフィアからギリシャの国境の町カルタまで乗ったことあります。美しかったです。
ティナ、貴女は本当に優しいよね。貴女が日本に住んでくれて嬉しいです。私が旦那になれなかったのは残念だけれど。髪をアップした姿が大好きです。
ファンがどんどん増えてる😊
最近のようすけ・テイナ邸宅は外国人観光客のユース・ホステル化してるのが可笑しい('◇')ゞ
CGCの音楽流れててワロタw 北海道のスーパーも同じ音楽流れてますw
今回も素敵なゲストさんでしたね。ただ、ツーショットのシーンではどうしてもティナさんの方に目がいってしまいます😍
雪見だいふくなどのアイス🍨は、最後に買わないとダメじゃん❗
理想はそうだけど、冬の店内で何時間も居るわけでもないし、後でってなると、フルーツみたいに買い忘れたりする事もあるし、寛大な心で観てあげて😊
果物も偶に🍊が袋に入ったのは重なって痛んでいるのが有るから気おつけて😅ティナさんも買い物以外2日に1日位料理しようね。
ブルガリアヨーグルトは確か、大使館か本国に「ブルガリア」を使う事を許可をとったと聞いた覚えがあります😅
海外との違いについて知ることができていつも楽しく見ているけど、商品価格については日本のお給料が海外と全然違うので安易な比較をしないで欲しいと少しもやもやしてしまう。日本の農家の方々や多くの企業が努力して品質の良いものを少しでも安くという思いで提供していることが伝わるのは嬉しいです。
いちごに練乳って、昔のいちごは酸っぱさが強かったからつけてた気がします
今のいちごはものすごく甘いから必要ないかもしれませんね
日本では、冷凍食品が、とてもおいしく、チャーハンや、パスタがおすすめです。餃子もね。
イチゴに練乳をかけるのは昔のイチゴがすっぱ味が強かったからです。
今のように糖度が高くて甘みが強いのはかえって風味を損ない不要ですよ。
👏👏👏😊
始めての頑張って下さいね❗🙂
ブルガリアと言えばヨーグルト(笑)
でもね、日本だとブロックの肉が入手し難くて、結構西洋料理作るのに困ります。都会は輸入肉のブロックも結構あり、まだいいんですけど、田舎街だと、肉は薄切りにすると決めている様で、料理のオプションが限られています。
日本は政治家は三流だけど、民間は頑張ってるよね。
政治屋と官僚が!です。
ホントそうね。
ほんとにそのとおりですね 日本の政治家は国民の足を引っ張るのに必死になってる
三流じゃない5流だ
ですよね、悲しいけど日本で、この方は素晴らしいと思う政治家はほとんど見当たりません。世襲を筆頭に自腹を肥やすだけのサラリーマン議員ですね😤😵
ブルアリア?いつも楽しく見てます^^
ティナさん赤ちゃんお誕生、しましたか?、神社が有れば、安産祈念しています、是非共良き御知らせ聞かせて下さい😊
後1週間でお宮参りしに行きます⛩️👘🐣
あらっ!?結局雪見だいふくは食べたんかな??溶けてもーた??
いちご+練乳ってやらなくなったなあ。いちごが昔より甘くなったからかな。グレープフルーツも昔は半分に切って真ん中に砂糖を山盛りにしたり。今はグレープフルーツそのものが不評か。ある種の薬に影響与えるってんで。個人的には大好きだけど。
何にしても日本人は何もかも柔らかk甘くしようとしてる感じが。
ティナさんの好みで雪見だいふく買ったんやね、別にいいけど
ヨーロッパの多くの国ではケージフリーの鶏の卵を売っていると思いますが、日本では99.9%がバタリーケージという狭いケージの中でボロボロになっている鶏の卵です。私はアニマルウエルフェアの観点から「平飼い卵」を購入するようにしています。
ヨーグルトは見ていないのかな?
質問です。何故、ロシアや欧州の人は英語が話せるのですか?
それて普通なんですか?
私も英会話はできます。
理由は、4年間アメリカに留学おり、仕事も海外
関連の仕事を長年していた為です。
子供は産まれたのかしら?
コンデンスミルクつけるのは、まだイチゴが酸っぱかった頃の名残で、今のは甘いからいらないと思うよ‼️
いやいや、肉はその場で切ってもらった方が新鮮だから!
3カ月間自炊せずに何を
食べてたのか気になります、
故郷の料理が恋しく
ならなかったのかなぁ…
野菜や果物は出荷できる規格が
有りますから、店頭には
見栄えの良い物しか並ばないです。
規格を外れたものは、
農家さんが食したり、田畑の
肥料になったり廃棄される物もありますよ。
ん? 中国のお友達はどこいった?
美女しかおらんのかーい②
もし自分が行くスーパーでこんな撮影されてたらマジで邪魔くさいし迷惑だから辞めて欲しい
お寿司買ってあげてよ~と思ったのは私だけ?