Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
キャパシティコントローラー私も同じような物を持っています。TYPE というボタンを長押しするとセルのバランスモードに入りますが、効果はイマイチです。
コメント&情報ありがとうございます!
bmsがあってこの価格なら買いでしたが、BMSが正しく動いているか等のチェック用でテスト用に使うのが一番可能性ありそうな使い方でしょうか?BMS使わない並列環境で状態だけ見たい時とか?並列で単に複数テスターのようにいけるのか分からないですが。アマゾンの似たような製品の説明見てると、常に最良のバッテリーを選ぶ為のツールのような感じですかね?
コメントありがとうございます!BMSが正しく動いていても、BMSにバランスを取る機能がない、もしくは弱いためバランスが乱れてくるようです。ですのでこういった機器でバランスが崩れていないかを確認して、定期的にバランスを取ったほうが良いと思いました!
@@kenyakuDIYマネージメントとは一体って話ですね😅たまたまではなく、いつも充電時にバランスが回復しないようでは、市販品でもbmsだけ付け替えた方が良さそうですね😢
これね、どこか日本メーカーのコピー品です. 激安で市場に溢れちゃってます. それぞれのボタン長押しでバランス放電、内部抵抗測定など様々な事ができますが、ラジコンバッテリの充電チェック・ワンショット用なので車のバッテリでの使用は想定していないでしょう. バランス放電など時にちょっとロジックが怪しく、全部0Vにしてパーにしやがった. 電流によってはかなり熱くなり、常時接続はどうですかねぇ.
プリント基板の防湿コーティングについて解説希望です。三相インバータを湿度の高いところで使用しているのですが、誤動作を起こします。ジャンク品のCPUボードと交換で対応しています。何とかしないと大変です。宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!防湿性のふるコーテイング、ちょっと調べてみます!
2年ほど前にバランスチャージャーimax B6 の動画がありましたが、それでもバランス充電できますよね?倹約DIYさんでimax B6を実際に使っている動画も作ってほしいです。
コメントありがとうございます!個別セルのバランス充電もさっそく実験してます。後から判明しましたが、こちらでもTYPEボタン長押しで放電してバランスさせる機能はありました!
LiFePo4を直列15セルで運用してる経験から、各セルの性能差よりバスバーとかの固定ネジのトルク管理が甘いとセルバランスが崩れる気がします……
コメント&解説ありがとうございます!参考になりました!今回のバッテリーでは溶接?っぽい感じですね。取りはずすのは難しいですがバランスは崩れにくそうです!
バスバーの電極との設置面積や、ネジの留め圧などでも変わりますよね。バスバーをヤスリで水平に削って付けたり、接点を強化するののを塗ってから付けたりする方も居ます。ネジの緩みはショートに直結しますから注意ですね!
その後、セルごとの充電はどのようにするんですか?
コメントありがとうございます!セルごとにBMSが自動でバランスを取ってくれれば一番理想だと思いますが、どうもやってくれないらしいです。今回のバッテリー、想像以上にバランスが崩れていたので、さっそくセル単体で充電してバランスを取る実験をしてみようと思います。上手くいけばまた動画でご紹介できると思います!
バランサーなる商品が存在しますが、効果は??だったりします。基本は一旦バラして、個別に満充電してから再度BMSに組み込み、でしょうが、面倒なんですよね😂
ラジコン用のバランサーは電流が小さすぎてLFPだと時間がかかりすぎるかもしれませんね。バラさずに単体で充電もできそうなので、うまくいけばご紹介できると思います!
@@kenyakuDIY 私が持ってるバランサーは、LFP用の物です。アリエクでいっぱい売ってます。
@diyexploresさんすみません、こちらのチェッカーでも簡易的なセルバランス調整ができることが分かりました。TYPEボタン長押しで、最も電圧の低いセルに他のセルが放電して電圧を合わせる機能があります!
DC12Vで動く扇風機が尽く販売終了となっています。なんかうまく自作する方法は無いでしょうか?
コメントありがとうございます!12VといえばPC用のファンを流用する手もあると思いますが、少々力不足かもしれません。Amazonで調べると市販品もPCファンを流用したっぽいものも多いですね!
このチェッカーはブザーらしきものが内臓されていますね。ひょっとしたら下限電圧が設定できて、それ以下になるとブザーが鳴るようになっているのではないでしょうか。私も似たような基盤むき出しのチェッカーを所有していますが、それは下限電圧の設定ができました。
コメント&解説ありがとうございます!調べた限りではなさそうですが、確かにそんな機能があるとありがたいです。似た感じのチェッカーが沢山あるので、機能違いもたくさんありそうです!
電池内蔵BMSでセルバランスを解消できると甘く考えていました。エンドユーザーとしては、封印してセル管理をさせない商品なら、内蔵BMSで問題回避して欲しいです。
コメントありがとうございます!確かにBMSで何とかしてほしい所ですね。今回のバッテリー、結構バランスが崩れているのに驚きました。手持ちの全てのLFPにこちらを取り付けようと思います!
BMSは基本的にセルバランスは調整しないんですよね。セルバランサーなるものを買ってつけていますが、交換は不明です。各セルの電圧を確認できる今回のチェッカー欲しいです。スマホで操作できるタイプのBMSなら、その辺りは全部見えますが、値段も高いので安物のハードウェアBMSだと分からないので、この手の商品は有りかも知れませんね。電圧計4つ付けるより安いですしね!😂
交換✖️効果◯
@@ぴーちゃんA さん、なるほどです。Battery Management Systemは電池充放電を監視・制御する電子制御回路で、セル同士の不平衡を調整機能はバランサーが担うのですね。Managementと称しているが、調整機能は持っていない! Battery Contorl Systemと名乗らないと、詐欺とも思えます。
@@ぴーちゃんAセルバランサーの均等化の仕組みご存知なら教えてください。BMSのセルバランスは先に基準値達成セルは抵抗の発熱で他のセル基準値までエネルギーを消費でバランスとってるみたいです。 (パナソニックの電動自転車の記事では) セルバランサーはコンデンサーみたいなモノがついている?ので急激な初期負荷を穏やか?にしてバッテリーの初期変動を抑えるものでしょうか?
ブラックボックスにはしたくない思いがあるのでとても助かります😊アロマオイルで開封する動画も含めてとても参考になりました!
コメントありがとうございます!手持ちのLFPは管理のために全部開封できるようにしておこうと思います!
これは廉価で遊べますね。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!長持ちさせるのに必須だと感じましたので、手持ちのすべてのLFPに設置できるようにしたいです!
@@kenyakuDIY この機能の付いたリチュ-ムイオンバッテリ-が発売されそうですね。良い情報でした。
細かいことで恐縮ですが、友締めではなく、共締めです。
コメント&ご指摘ありがとうございます!誤記でした!
アロマオイル 流石!!!
コメントありがとうございます!手持ちのバッテリーを全部開けられるようにしておきたいです!
倹約DIYさんだったら、今困ってるエスプレッソマシンの温度調整もできてしまいそうですね、、、家庭用ってメーターが付いてないので、どうやって調整してるか謎なんですよね。
コメントありがとうございます!エスプレッソマシンの内部はわかりませんが、たぶんどこかに温度センサーがあるのではと思います!
@@kenyakuDIY ヒートシンカーが塗ってある線が刺さってるので、それかと思いますが、数字が目に見えるメーターがないんですよね😂
キャパシティコントローラー
私も同じような物を持っています。
TYPE というボタンを長押しするとセルのバランスモードに入りますが、効果はイマイチです。
コメント&情報ありがとうございます!
bmsがあってこの価格なら買いでしたが、BMSが正しく動いているか等のチェック用でテスト用に使うのが一番可能性ありそうな使い方でしょうか?
BMS使わない並列環境で状態だけ見たい時とか?並列で単に複数テスターのようにいけるのか分からないですが。
アマゾンの似たような製品の説明見てると、常に最良のバッテリーを選ぶ為のツールのような感じですかね?
コメントありがとうございます!
BMSが正しく動いていても、BMSにバランスを取る機能がない、
もしくは弱いためバランスが乱れてくるようです。
ですのでこういった機器でバランスが崩れていないかを確認して、
定期的にバランスを取ったほうが良いと思いました!
@@kenyakuDIY
マネージメントとは一体って話ですね😅
たまたまではなく、いつも充電時にバランスが回復しないようでは、市販品でもbmsだけ付け替えた方が良さそうですね😢
これね、どこか日本メーカーのコピー品です. 激安で市場に溢れちゃってます. それぞれのボタン長押しでバランス放電、内部抵抗測定など様々な事ができますが、ラジコンバッテリの充電チェック・ワンショット用なので車のバッテリでの使用は想定していないでしょう. バランス放電など時にちょっとロジックが怪しく、全部0Vにしてパーにしやがった. 電流によってはかなり熱くなり、常時接続はどうですかねぇ.
コメント&情報ありがとうございます!
プリント基板の防湿コーティングについて解説希望です。
三相インバータを湿度の高いところで使用しているのですが、誤動作を起こします。
ジャンク品のCPUボードと交換で対応しています。
何とかしないと大変です。
宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!
防湿性のふるコーテイング、ちょっと調べてみます!
2年ほど前にバランスチャージャーimax B6 の動画がありましたが、それでもバランス充電できますよね?倹約DIYさんでimax B6を実際に使っている動画も作ってほしいです。
コメントありがとうございます!
個別セルのバランス充電もさっそく実験してます。
後から判明しましたが、こちらでもTYPEボタン長押しで放電してバランスさせる機能はありました!
LiFePo4を直列15セルで運用してる経験から、各セルの性能差よりバスバーとかの固定ネジのトルク管理が甘いとセルバランスが崩れる気がします……
コメント&解説ありがとうございます!
参考になりました!
今回のバッテリーでは溶接?っぽい感じですね。
取りはずすのは難しいですがバランスは崩れにくそうです!
バスバーの電極との設置面積や、ネジの留め圧などでも変わりますよね。バスバーをヤスリで水平に削って付けたり、接点を強化するののを塗ってから付けたりする方も居ます。ネジの緩みはショートに直結しますから注意ですね!
その後、セルごとの充電はどのようにするんですか?
コメントありがとうございます!
セルごとにBMSが自動でバランスを取ってくれれば一番理想だと思いますが、
どうもやってくれないらしいです。
今回のバッテリー、想像以上にバランスが崩れていたので、
さっそくセル単体で充電してバランスを取る実験をしてみようと思います。
上手くいけばまた動画でご紹介できると思います!
バランサーなる商品が存在しますが、効果は??だったりします。
基本は一旦バラして、個別に満充電してから再度BMSに組み込み、でしょうが、面倒なんですよね😂
ラジコン用のバランサーは電流が小さすぎてLFPだと時間がかかりすぎるかもしれませんね。
バラさずに単体で充電もできそうなので、うまくいけばご紹介できると思います!
@@kenyakuDIY 私が持ってるバランサーは、LFP用の物です。アリエクでいっぱい売ってます。
@diyexploresさん
すみません、こちらのチェッカーでも簡易的なセルバランス調整ができることが分かりました。
TYPEボタン長押しで、最も電圧の低いセルに他のセルが放電して電圧を合わせる機能があります!
DC12Vで動く扇風機が尽く販売終了となっています。なんかうまく自作する方法は無いでしょうか?
コメントありがとうございます!
12VといえばPC用のファンを流用する手もあると思いますが、少々力不足かもしれません。
Amazonで調べると市販品もPCファンを流用したっぽいものも多いですね!
このチェッカーはブザーらしきものが内臓されていますね。ひょっとしたら下限電圧が設定できて、それ以下になるとブザーが鳴るようになっているのではないでしょうか。
私も似たような基盤むき出しのチェッカーを所有していますが、それは下限電圧の設定ができました。
コメント&解説ありがとうございます!
調べた限りではなさそうですが、確かにそんな機能があるとありがたいです。
似た感じのチェッカーが沢山あるので、機能違いもたくさんありそうです!
電池内蔵BMSでセルバランスを解消できると甘く考えていました。
エンドユーザーとしては、封印してセル管理をさせない商品なら、内蔵BMSで問題回避して欲しいです。
コメントありがとうございます!
確かにBMSで何とかしてほしい所ですね。
今回のバッテリー、結構バランスが崩れているのに驚きました。
手持ちの全てのLFPにこちらを取り付けようと思います!
BMSは基本的にセルバランスは調整しないんですよね。セルバランサーなるものを買ってつけていますが、交換は不明です。各セルの電圧を確認できる今回のチェッカー欲しいです。
スマホで操作できるタイプのBMSなら、その辺りは全部見えますが、値段も高いので安物のハードウェアBMSだと分からないので、この手の商品は有りかも知れませんね。電圧計4つ付けるより安いですしね!😂
交換✖️
効果◯
@@ぴーちゃんA さん、なるほどです。
Battery Management Systemは電池充放電を監視・制御する電子制御回路で、セル同士の不平衡を調整機能はバランサーが担うのですね。
Managementと称しているが、調整機能は持っていない! Battery Contorl Systemと名乗らないと、詐欺とも思えます。
@@ぴーちゃんA
セルバランサーの均等化の仕組みご存知なら教えてください。
BMSのセルバランスは
先に基準値達成セルは抵抗の発熱で他のセル基準値までエネルギーを消費でバランスとってるみたいです。 (パナソニックの電動自転車の記事では)
セルバランサーはコンデンサーみたいなモノがついている?ので
急激な初期負荷を穏やか?にしてバッテリーの初期変動を抑えるものでしょうか?
ブラックボックスにはしたくない思いがあるのでとても助かります😊アロマオイルで開封する動画も含めてとても参考になりました!
コメントありがとうございます!
手持ちのLFPは管理のために全部開封できるようにしておこうと思います!
これは廉価で遊べますね。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
長持ちさせるのに必須だと感じましたので、
手持ちのすべてのLFPに設置できるようにしたいです!
@@kenyakuDIY この機能の付いたリチュ-ムイオンバッテリ-が発売されそうですね。良い情報でした。
細かいことで恐縮ですが、友締めではなく、共締めです。
コメント&ご指摘ありがとうございます!
誤記でした!
アロマオイル 流石!!!
コメントありがとうございます!
手持ちのバッテリーを全部開けられるようにしておきたいです!
倹約DIYさんだったら、今困ってるエスプレッソマシンの温度調整もできてしまいそうですね、、、
家庭用ってメーターが付いてないので、どうやって調整してるか謎なんですよね。
コメントありがとうございます!
エスプレッソマシンの内部はわかりませんが、
たぶんどこかに温度センサーがあるのではと思います!
@@kenyakuDIY ヒートシンカーが塗ってある線が刺さってるので、それかと思いますが、数字が目に見えるメーターがないんですよね😂