【ハイエース】初心者向けの豆知識動画です。
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ハイエース初心者向けの豆知識を動画にしてみました。
動画内で使っていたボンドです。
Gorilla Glue ゴリラウッドグルー 118ml
amzn.to/3l9eyOU
ブレーキ硬くなる動画
• 【ハイエース】5型突然エンジンかけれなくなり...
サブチャンネル
/ @wa3honobono
Instagram wa3チャンネル(フォローよろしくお願いします)
/ wa3_channel
Instagram(ゆか)
...
【Twitter】 / wa3_channel
ビジネスのご依頼等はインスタへDMかこちらまで
wa3channel.catalina@gmail.com
#ハイエース#バンライフ#プチカスタム#wa3 - Авто/Мото
ありがとうございます!
super thanks ありがとうございます😊
この窓がなくなるからパワスラつけらんないんだよねえー
こんにちは♫
パワスラで購入してから
後から小窓に変える事可能らしいですよ😁
コメントありがとうございます😊
暑い中ご苦労様でした。
wa3チャンネルもだいぶ人気出てきましたね!
お疲れ様です♫
皆さんのおかげ様です☺️
ひとしさんも熱中症お気を付け下さいね♫
いつもコメントありがとうございます😊
ハイエースはしょっちゅう見かけるけど、こんな具体的なところまで教えてくれる動画は初めて!
ありがとうございます。
ホント参考になります!
こんばんは♫
参考になって嬉しいです☺️
調子に乗ってまた良い豆知識有れば動画にしますね♫
先程に引き続きコメントありがとうございます😊
私もハイエース初心者なので、参考になりました。
こんばんは♫
私達もまだまだ初心者ですが
少しでも参考になる情報発信出来て嬉しいです😁
また新発見有れば動画にします♫
いつもコメントありがとうございます😊
こんにちはー!
ハイエース納車されたばっかなので、こういう動画とっても参考になります❣️後の窓の開け方とかガッツミラー動くんやっとかセカンドシートの倒し方とかリレーアタック防止の仕方とか知らないことばかりでしたー♪すっごく参考になりましたよー‼️ありがとうございます😊
チャムスのカスタムめっちゃいいじゃないですかーー!これ天井の汚れ(新車やのに陸送時についてたんです🥺)あるのを新しく変えてもらってから真似しちゃおうかな〜‼️帽子も絵のプレゼント最高ですねー‼️wa3チャンネルの視聴者さんいい人ばっかり‼️お二人のお人柄が良いからですね❤️
こんにちはー♫
おかげ様で優しい視聴者さんに囲まれ感謝しかないです😊
私達もハイエース初心者ですが分かる範囲で動画にしてみました😁
また新しい発見あれば動画にしますね♫
絵お気に入りです😊
いつもありがとうございます😊
こんにちは♪
バイザーめちゃいいです!!
是非真似をしたいのですが、
お手隙の際で構わないので、厚みとサイズ感教えてもらえたら幸いです♪
えだまめさんこんにちは😃
14センチ×45センチ×5ミリ(厚み)です。
4隅の内、Aピラー部のみ干渉するので
斜辺部寸法2.5センチ程度カットしてます♫
コメントありがとうございます😊
同じハイエース乗りよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします♫
ハイエース最高です😁
ハイエースずいぶん代りましたネ〜
私が乗ってた頃はリモコンキーも無く、2列目の窓もオシャレじゃ無く貨物車そのものでした。
またハイエースを改造したく成りました!!
お二人の為のハイエースに仕上げて下さい!
北海道の旅に向け2列目の席のサイドテープができ、調味料ボックスを作ってます。
こんばんは♫
北海道楽しみですよね😍
サイドテーブル気になります♫
調味料ボックスも気になります♫
熱中症に気をつけて良い作品作って下さいね😊
いつもありがとうございます😊
参考になりましたぁっ❗️ありがとうございます。納車が待ち遠しいです。
チャンネルネームのwa3って何でしょうか❓応援してまーす。ゆかさん、可愛いっ💕
おはようございます😃
カズ→和→和さん→わーさん→wa3
って事でチャンネルネームになってます😊
納車近いのですね♫
ワクワクですね♫
いつもありがとうございます😊
ハイエース納車待ちです!!
ワクワクしながら見させてもらってます〜!!
カスタムめちゃくちゃオシャレで憧れます!!
おはようございます♫
おぉ〜ワクワクですね😁
ハイエース来たら更にワクワクの日々ですね♫
コメント♫ありがとうございます😊
お疲れ様です。
こういう動画も良いですね!
サンバイザーは気になってましたので教えていただいてありがとうございます😊
チャムスのステッカーも可愛くて素敵ですね👌
キャップも似顔絵もお二人がとても喜んでおられるのでプレゼントされた方もめっちゃ嬉しいでしょうね😆
動画の内容も勿論ですがお二人のお人柄が素敵なのでファンがどんどん増えていくんでしょうね😄
これからも楽しみにしています🤩
お疲れ様です♫
皆さんのおかげ様で私達も楽しく動画撮影等出来てる事に感謝です😊
こうしてコメントして下さってる事も凄く励みになっております♫
サンバイザー見た目変わって楽しめますよー😁
あのボンドが凄いです♫
貼って乾くまで重り乗せてしばらく放置するのがコツです😁
いつもありがとうございます😊
ガッツミラーたためるの知りませんでした。まだ1ヶ月未満のハイエース初心者としてはこの回はメチャクチャ参考になりました。ありがとうございます‼️
こんばんは♫
そう言って頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです😁
私達も初心者ですが発信して良かったです😁
コメント〜ありがとうございます😊
初心者向いいですね。👍特に私は為になりました。😊
こんばんは♫
私達もハイエース乗るまでは知らない事だらけだったんですけどね😁
いつもコメントありがとうございます😊
こんばんは‼️
Wa3チャンネルどんどん人気が上がってきましたね☺️
お二人の自然でほのぼのしたやり取り
や合間にボケありツッコミありの楽しい感じがホンマに観ていて面白くて見終わると心が温かくなります😊
これからも応援してますよ~😌⭐️
こんばんは♫
皆さんのおかげ様ですよー☺️
いつかもっとしっかりと恩返し出来る様にもっと頑張ります♫
いつも心温まるコメントありがとうございます😊
凄く励みになっております♫
リアガラス良い感じに仕上がってますね👍
特に絵を上手く飾られていてめっちゃオシャレ〜
うちはプラダン+シェードの暑さ対策だけですのでオシャレにしたいなぁと思いました!
ほのぼのも勿論登録させて頂いております。
次の配信も楽しみにしております🤙
お疲れ様です♫
どうしても絵を飾りたくて
灼熱の車で汗だくで作りました🤣🤣
お仕事落ち着いたらカスタムも楽しんでくださいね♫
マニアックなほのぼのまでありがとうございます😊
お疲れ様でーす♪♪♪
初心者講座🔰大変ためになりました、お盆前には納車になりそうなんで、大変為になりました👍
視聴者さん作の絵が🖼上手すぎですね、僕も何かプレゼントしたいのですが、なんせ取り柄がなくて😭
でもwa3ファミリーです、これからも宜しくでーす😊👍
お疲れ様です♫
納車〜♫待ち遠しすぎますよね😆
プレゼントはいつも頂けるコメントで充分でございます♫
そう言って頂ける気持ちが嬉しいです☺️
こちらこそよろしくお願いします♫
いつもありがとうございます😊
初めまして。ハイエースに乗って8ヶ月ですが、ガッツミラー回るの初めて知りました。ありがとうございます。
これからも 為になる動画配信宜しくお願い致します。
因みに、ガッツポーズや、ガッツミラーは ガッツ石松さん由来ですよ。
こんばんは♫初めまして♫
コメントお待ちしておりました😁
また新発見有ればドンドン動画で発信しますのでよろしくお願いします♫
さすがガッツ石松♫
コメントありがとうございます😊
こんばんは♪燃焼キャップ、初知りでしたけど、ヘッドキャップ最高ですね〜!w3ファン凄いです!
ハイサーイ♫
ハイエースシンプルに見えて色々と隠れ機能ありますよね😁
ハイエース最高♫
いつもありがとうございます😊
だんだんと有名人になってきましたね👍
こんばんは♫
それもこれも皆さんのおかげです😁
いつもありがとうございます😊
ボンネットと給油口の間違いはハイエースあるあるですよね。私も何度も間違ってました。
ステッキタイプのサイドブレーキは家内が慣れなくて一回で完全に戻せなかったりしてたんですけど、最近は慣れたようです。
ここだけは、日産キャラバンの足踏みタイプの方が楽かな~と思うところです。
エンジンルーム、綺麗!!まだ新車の香りが残る感じ。視聴者さんから頂いた絵が最高です。ご主人、似てますよね。(^^)
お疲れ様です♫
私もボーッとしてると今だにボンネットをボンっと開けてしまいます😁
まだまだ走って貰わないと行けないのでこれからはエンジン周りもお掃除します♫
いつもありがとうございます😊
うちのは1型なので、多分プッシュボタン以外は同じで、だけど給油口のキャップかけ方は知りませんでした➰違うかけ方してた~😅
あ、マニアックなサブチャンも大好きですよ👍
お疲れ様です♫
逆に1型は全然知らないです😁
マニアックすぎるサブチャンネル🤣
気が向いた時にご視聴よろしくお願いします♫
いつもありがとうございます😊
いよいよ次は断熱化ですね!
楽しみにしています。
お疲れ様です♫
断熱材頑張ります😁
汗だく確定です♫
いつもコメントありがとうございます😊
ガッツ石松関係あるよ〜ッッ‼️
ガッツ石松のポーズ→ガッツポーズ→ガッツミラー
こんばんは♫
そーなんですね😁
さすがガッツ石松♫オッケー牧場♫
コメントありがとうございます😊
お疲れ様です🎶
やっぱり良い出会いや良い視聴者さんはありがたいですよね🤗
ベンちゃんの絵はないな😅
ベンちゃんも頑張っていこう⤴️
お疲れ様です♫
ベンちゃんの絵は私が描きましょうか🤣
めちゃめちゃ描きやすそうです♫
いつもありがとうございます😊
ベンちゃんは頑張りすぎです😁
@@wa3_channel さん
是非、可愛くお願いします✨
あ、髪の毛は少しありますからね🤣
wa3さんも暑いので頑張り過ぎないように🤩
@@ben_chan ありがとうございます😊
キャンプ動画楽しみにしてますねー😊
ハイエースってパンダジャッキじゃなくてダルマジャッキなのか(´・ω・`)
トラックにダルマジャッキなら普通だけど、乗用車でダルマってのは珍しいね(´・ω・`)
こんばんは♫
ダルマジャッキって言うのですね😊
勉強になります♫
いつもコメントありがとうございます😊
ハイエースの給油口開けるレバーですが、主人がよく間違えてボンネット開けてしまっていたので、目印シール貼りましたよ(主人自ら)😂そのお陰で、間違えることもなくなりました🤣🤣
ところで、イラスト、すっごくイイですね🎵お二人の特徴をよく捉えてらっしゃって、素敵です🤩こういうの、本当に嬉しいですね✨そしてイラストを飾るためのウッドシェードもniceです👍
こんばんは♫
ボンネット開けるアルアルですね🤣
ボーッとしてたり他に気を取られてたりするとボンっとボンネット開けてしまいます😁
素晴らしい絵を頂きました♫
嬉しくてすぐに飾ってます😄←単純w
いつもありがとうございます😊
ミーンミンミン
ミーンミンミン(笑)
これからのハイエーサーの為にありがとうございます😊
こんばんは♫
セミに負けてましたね🤣
もっと元気出して頑張ります♫
いつもコメントありがとうございます😊
相変わらず奥さんお綺麗で〜🥰
こんばんは♫
監督横で顔赤くしてますよー😁
いつもありがとうございます😊
似顔絵、可愛いいですねぇ。ハイエースのリアルなのが、羨ましいです。
長くハイエース乗ってるのですが…ガソリンタンクのキャップとガッツミラー知らなかったぁ😁また色々教えて下さいねぇ。
お疲れ様です♫
この絵めちゃめちゃ良いでしょ😁
めちゃめちゃお気に入りです♫
また良い情報あれば発信しますね♫
いつもコメントありがとうございます😊
インパネに付いてるドリンクホルダーに何ヵ月か気付きませんでした。
こんばんは♫
インパネに付けてるカップホルダー車中泊で大活躍してますよ😁
いつもご視聴ありがとうございます😊
絵🖼素晴らしいですね😊
家宝ですね‼️
今回もわかりやすい動画で、最高でした👍
いつか、お会いしてオシャレなハイエース見てみたいです👍
次回も楽しみにしてまーす😄
こんばんは♫
是非自慢のハイエース見せ合いしましょう😁
おっしゃる通り♫絵は家宝です♫
最高なコメントありがとうございます😊
あちゃ、燃料キャップ、知らなかった(汗)。ジャッキ工具の場所、知らなかった(恥)。
ためになりました~m(_ _)m
こんばんは♫
少しでも参考になって良かったです😁
また新発見有れば動画でご紹介させて頂きます♫
いつもありがとうございます😊
こんばんは〜✨動画見た瞬間から
wa3キャップ、カッコイイNAっ❗️って思っていました👍
似顔絵も、素敵ですね〜🤗
こんばんは♫
気づくの早いですNA😁
良く見て下さりありがとうございます😊
キャップお気に入りです♫
皆さんのお気持ちがとても嬉しいです♫
いつもありがとうございます😊
こんばんは🌇😊
今年はセミが凄いですね😅
サイドブレーキのボタンとガッツミラーが回るの
全く知りませんでした🤣🤣🤣
他にもかなり勉強になることばかり👏
視聴者さんからのプレゼントも凄いですね👍🎉
ハイエース先輩😎
いつもありがとうございます🤩
あ!サブチャンネル‥分かりません😭
こんばんは♫
私達もハイエース乗り初めて知った事ばかりですがまた新発見あれば皆さんと共有したいです😁
ガッキーさんのハイエースはカッコ良すぎです😊
いつもありがとうございます♪
サブチャンネル
ruclips.net/channel/UCh1Q7pquTF4j4jZ42eustpw
すみませ〜ん!そもそもwa3……って、どういう意味ですか?
Wa3=和さん(かずさん)😁
こんばんは♫
ミノルさんご解説ありがとうございます😊
ゴンチさん『そこっ』気にして頂きありがとうございます😊
感謝⭐︎
似顔絵を飾ってるのは格好いいですね。時折コメント頑張るカズさんも格好いいですよ!まだ監督に負けてますが.
こんばんは♫
いつも監督にはボロ負けです😁
けど、そう言う所観て下さってる事に感謝です♫
いつもありがとうございます😊
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ
オートマチックトランスミッション
AT車とも言われます
エンジン始動して初めてトランスミッションが機能するのですが
エンジン停止状態では、ミッション内の噛み合わせでブレーキが作動しているに近い状態ではあるものの
フットブレーキ、サイドブレーキではありません
ハイエースなどのワンボックスカーに多く見られるサイドブレーキかもしれません
タイヤの脱着する時に輪留めを使いますが
一時的に、十字レンチをタイヤに噛まして
輪留めにする事もありました
クルマの給油口
右側だったり左側だったり。と
見たことあるかと思いますけど
マフラーの排気が、高温になる事から
給油口がマフラー出口から遠い位置へ
と安全の考慮をしている。みたいなことを言われます
ただ例外として
駆動方式、内部レイアウトの兼ね合いで
マフラー出口と同じ右側、左側に給油口となる場合があります
こんばんは♫
お疲れ様です♫
十字レンチをタイヤ止めに😀
ナットも回せるし十字レンチ優れものですね♫
車の事そんなに詳しく無いですが
もっと勉強して良い情報発信出来る様に頑張ります😁
今回も勉強になるコメントありがとうございます😊
こんばんは~😄
こんばんは😁
お久しぶりです♫
いつもご視聴ありがとうございます😊
@@wa3_channel 返事はよく残さないがいつもよく見ています.🤗
@@muscleprincess8700 さん
いつもありがとうございます😊
国は違いますがこうしてコミュニケーションとれる事に感謝です♫
いつも拝見させてもらってます!
いやいや、同じ時期に購入してもこれ程知識の差が激しいとは…
非常に参考になりましたm(__)m
意外と後部座席の足の仕舞い方知りませんよ。
圧巻なのはリモコンキーのロックのヤツ、知らなかったのが恥ずかしい!
これからも情報よろしくお願いしますね!
お疲れ様です♫
ハイエース好きすぎて日々勉強しております😁
少しでもお役立ち情報発信出来てたら嬉しいです♫
私達も知らない事だらけなので
何か良い情報ありましたら教えて下さいね😁
いつもご視聴ありがとうございます😊