Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
わかりやすい解説付きで感心して見ました 私も八丈島は仕事で2ヶ月半行きました 島内あちこち行きました懐かしい映像ありがとうございます
仕事で? それはお疲れ様でございました。私の様な遊びで行くのとは違い、ご苦労も大変だったと思います。映像が少しはお役にたてましたようで、たいへんうれしく思っております。こちらこそ、ありがとうございました。
素晴らしいです。八丈島に初めて行く人に、ガイド用の映像として、とってもわかりやすいと思います。
コメント、どうもありがとうございます。そう言って頂けますと、作った甲斐もあったものです。少しでもお役に立てたらうれしいです。ありがとうございました。
見どころ満載の八丈島、関心しました。虹は感動ものですね。
こんにちは♪観て頂き、コメントも頂き、本当にありがとうございます。これからもたくさん作るつもりです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
良く三原山の山頂行きましたねw途中通行止めになってませんでした?八丈の人間より詳しく紹介されて居ますね、立派です。
こんにちは、この時は通行止めはなかったです。その以降、なにかあったのでしょうか?復旧されていることを願います。八丈島は印象的な素晴らしい島でした。できれば、何回も訪れて毎回撮影してみたいと思っています。コメント、ありがとうございました。
仕事で八丈島に以前住んでいました。素敵なところです。懐かしさのあまり動画に見入ってしまいました。もう一度訪れたいところです。
こんにちは。住んだことがある島ですか?!そういう方にとっては、たった4泊程度の旅行で写した映像など、とてもおこがましいですね。それでも、少しはお役に立てたようでうれしく思います。ぜひ再訪問してみてください。きっと八丈島も喜ぶと思います。コメント、どうもありがとうございました。
人捨穴ってアダイ村みたい離島って浪漫ある…何か憧れる
アダイ村???初めて聞く村の名前です。今度、調べてみます。離島って確かに何かありますね。
すごいアイデアですね♪グーグルアース使って分かりやすいです!魅入ってしまいました
こんばんは~ コメントにたった今気が付きました。返信遅くなり申し訳ありません。めちゃうれしいです。そういう所、なかなか分かって下さる方、少なくて。今後もいろいろ考えてやっていこうと考えております。これからも宜しくお願いいたします。ありがとうございました。
大きな島ですね。宇喜多秀家のお墓参りに行って見たいと昔から考えていました。まだ行けていません❗
コメント、今気が付きました。遅くなり、申し訳ありません。宇喜多秀家のご子孫とかですか?当方は全くそういう家柄は関係なく八丈島へ行ってまいりました。確かに大きな島でした。見所もたくさんある素晴らしい島でした。いつかまた行ってみるつもりです。もし、行かれたらたくさん楽しんで来てください。コメント、ありがとうございました。
こんにちは。素晴らしいです!グーグルアース駆使されて見入ってしまいました。ありがとうございます。
返信、たいへん遅くなりました。失礼しました。つい、ひと月ほどですか、新しい Google earth studioってのを知りまして、使ってみたものです。使ってみたら結構面白かったのでやってみました。そう言って頂けると、やった甲斐もあったというものです。めちゃ、うれしいです。ありがとうございました。
これはNHKですか?もはや個人の動画レベルを越えていると思います、これ凄いですよ
(*^▽^*)あはは!めっちゃ、うれしいコメントをありがとうございます。ますます、やる気が出て参ります。褒められついでに・・・今日、四国のお山もアップしますので、時間がありましたら、ぜひご覧ください。 (≧∇≦)びゃはは!ありがとうございました。
編集ご苦労様でした。
わはは! ですです。 めちゃ手間暇がかかりました。わかってくださる方がいらっしゃってうれしい限りです。ありがとうございます。
ここに行ってきました。八丈島富士の方は年中風が強いようです。
ほい! 今気が付きました! すみません。おぉ! 行って来た?!やっぱり風が強かったようですね?!そうなんですねぇ~ うんうん。コメント、ありがとうございました。
実家から三原山のパラボラアンテナが見えるんですょ!
おっとぉ~! たった今コメントに気が付きました。返信遅くなり申し訳ありません。へぇ~ ってことは?伊豆半島? 房総半島? 大島じゃないですよねぇ?ま、どこにせよ、うらやましいです。おらの実家は秋田のず~~~~と山の中です。 (⌒▽⌒)アハハ!
@@pannaa1 八丈島内です。地区は大賀郷です定期船がだいたい付く港は三根地区に有る底土港ですがその反対側にあります。実家からパラボラアンテナがバッチリ見えますよ!パラボラアンテナは防衛道路と言う山道から途中外れて登ります。自動車で登れます。コンクリート舗装されていますが、コケが生えているため、雨が降る日はスリップする為登るのは危険です。パラボラアンテナの下から見る景色は本当に素晴らしいです。当然観光客が来る場所では無いので、観光で来られた方には穴場だと思いますょ!
あ、そだった! 八丈の映像だったのに何を勘違いしたんだろ?うんうん、八丈の三原山へも登りました。映像もあります。車でパラボラ入口まで登って、そこからパラボラ経由で三原山頂へ行きました。パラボラ下からの八丈小島が印象的でした。今でも脳裏によく焼き付いています。帰りは樫立へ下りました。今年の初日の出は八丈灯台から見て三原山へ向かいました。まさか、今年がこんなおかしな年になるとは夢にも思いませんでしたねぇ。大賀郷でしたか、うんうん港へも行ってみました。八丈島ではレンタカーを借りていたので、4日間、大賀郷は何度通り過ぎたかわからないぐらいです。菊池さんはもう八丈にはいらっしゃらない? ご両親だけ?八丈は初めてだったのですが、素晴らしい場所でしたねぇ~かみさんとまた来たいね、行きたいねって時々話しています。ちょっとトンチンカンな返信コメント、たいへん失礼いたしました。
@@pannaa1 両親はもう亡くなり現在は両親の兄弟や祖父母に関係有る人がいますが。実家は現在父親の弟が家を壊し畑にしています。昔からあった建物で200坪程もあったかと思います。戦争中は強制疎開後陸軍の将校の宿舎になっていたようで、戦後帰った時には家の中には何も無かったそうですょ下さい親が健在だった時の様にはなかなか帰れませんね!去年の夏に2年ぶりに帰りましまが、親戚宅で気を使いました。自分の好きな場所は、八重根港の隣に有るやけんケ浜と言う海水浴場に有る展望台から見る景色です!正面に八重根港の岸壁から大坂トンネルが見える横間ケ浦を見る景色、右手に南原と呼ばれる溶岩原から八丈小島、うしろは八丈富士。小島に沈む夕日の隠れ名所ですょ!夏に是非訪れて下さい。底土の海水浴場で簡単に海亀が見れます。海水浴場内で海亀が見れるなんて日本国内でも余り無いと思います。
わかりやすい解説付きで感心して見ました 私も八丈島は仕事で2ヶ月半行きました 島内あちこち行きました懐かしい映像ありがとうございます
仕事で? それはお疲れ様でございました。
私の様な遊びで行くのとは違い、ご苦労も大変だったと思います。
映像が少しはお役にたてましたようで、たいへんうれしく思っております。
こちらこそ、ありがとうございました。
素晴らしいです。八丈島に初めて行く人に、ガイド用の映像として、とってもわかりやすいと思います。
コメント、どうもありがとうございます。
そう言って頂けますと、作った甲斐もあったものです。
少しでもお役に立てたらうれしいです。
ありがとうございました。
見どころ満載の八丈島、関心しました。虹は感動ものですね。
こんにちは♪
観て頂き、コメントも頂き、本当にありがとうございます。
これからもたくさん作るつもりです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
良く三原山の山頂行きましたねw
途中通行止めになってませんでした?
八丈の人間より詳しく紹介されて居ますね、立派です。
こんにちは、この時は通行止めはなかったです。
その以降、なにかあったのでしょうか?
復旧されていることを願います。
八丈島は印象的な素晴らしい島でした。
できれば、何回も訪れて毎回撮影してみたいと思っています。
コメント、ありがとうございました。
仕事で八丈島に以前住んでいました。素敵なところです。懐かしさのあまり動画に見入ってしまいました。もう一度訪れたいところです。
こんにちは。
住んだことがある島ですか?!
そういう方にとっては、たった4泊程度の旅行で写した映像など、とてもおこがましいですね。
それでも、少しはお役に立てたようでうれしく思います。
ぜひ再訪問してみてください。きっと八丈島も喜ぶと思います。
コメント、どうもありがとうございました。
人捨穴ってアダイ村みたい
離島って浪漫ある…
何か憧れる
アダイ村???
初めて聞く村の名前です。
今度、調べてみます。
離島って確かに何かありますね。
すごいアイデアですね♪
グーグルアース使って
分かりやすいです!魅入ってしまいました
こんばんは~ コメントにたった今気が付きました。
返信遅くなり申し訳ありません。
めちゃうれしいです。
そういう所、なかなか分かって下さる方、少なくて。
今後もいろいろ考えてやっていこうと考えております。
これからも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
大きな島ですね。宇喜多秀家のお墓参りに行って見たいと昔から考えていました。まだ行けていません❗
コメント、今気が付きました。
遅くなり、申し訳ありません。
宇喜多秀家のご子孫とかですか?
当方は全くそういう家柄は関係なく八丈島へ行ってまいりました。
確かに大きな島でした。
見所もたくさんある素晴らしい島でした。
いつかまた行ってみるつもりです。
もし、行かれたらたくさん楽しんで来てください。
コメント、ありがとうございました。
こんにちは。素晴らしいです!グーグルアース駆使されて見入ってしまいました。ありがとうございます。
返信、たいへん遅くなりました。失礼しました。
つい、ひと月ほどですか、新しい Google earth studioってのを知りまして、使ってみたものです。
使ってみたら結構面白かったのでやってみました。
そう言って頂けると、やった甲斐もあったというものです。
めちゃ、うれしいです。
ありがとうございました。
これはNHKですか?
もはや個人の動画レベルを越えていると思います、これ凄いですよ
(*^▽^*)あはは!
めっちゃ、うれしいコメントをありがとうございます。
ますます、やる気が出て参ります。
褒められついでに・・・
今日、四国のお山もアップしますので、時間がありましたら、ぜひご覧ください。 (≧∇≦)びゃはは!
ありがとうございました。
編集ご苦労様でした。
わはは! ですです。 めちゃ手間暇がかかりました。
わかってくださる方がいらっしゃってうれしい限りです。
ありがとうございます。
ここに行ってきました。八丈島富士の方は年中風が強いようです。
ほい! 今気が付きました! すみません。
おぉ! 行って来た?!
やっぱり風が強かったようですね?!
そうなんですねぇ~ うんうん。
コメント、ありがとうございました。
実家から三原山のパラボラアンテナが見えるんですょ!
おっとぉ~! たった今コメントに気が付きました。
返信遅くなり申し訳ありません。
へぇ~ ってことは?
伊豆半島? 房総半島? 大島じゃないですよねぇ?
ま、どこにせよ、うらやましいです。
おらの実家は秋田のず~~~~と山の中です。 (⌒▽⌒)アハハ!
@@pannaa1 八丈島内です。
地区は大賀郷です
定期船がだいたい付く港は三根地区に有る底土港ですがその反対側にあります。
実家からパラボラアンテナがバッチリ見えますよ!
パラボラアンテナは防衛道路と言う山道から途中外れて登ります。
自動車で登れます。
コンクリート舗装されていますが、コケが生えているため、雨が降る日はスリップする為登るのは危険です。
パラボラアンテナの下から見る景色は本当に素晴らしいです。
当然観光客が来る場所では無いので、観光で来られた方には穴場だと思いますょ!
あ、そだった! 八丈の映像だったのに何を勘違いしたんだろ?
うんうん、八丈の三原山へも登りました。映像もあります。
車でパラボラ入口まで登って、そこからパラボラ経由で三原山頂へ行きました。
パラボラ下からの八丈小島が印象的でした。今でも脳裏によく焼き付いています。
帰りは樫立へ下りました。
今年の初日の出は八丈灯台から見て三原山へ向かいました。
まさか、今年がこんなおかしな年になるとは夢にも思いませんでしたねぇ。
大賀郷でしたか、うんうん港へも行ってみました。
八丈島ではレンタカーを借りていたので、4日間、大賀郷は何度通り過ぎたかわからないぐらいです。
菊池さんはもう八丈にはいらっしゃらない? ご両親だけ?
八丈は初めてだったのですが、素晴らしい場所でしたねぇ~
かみさんとまた来たいね、行きたいねって時々話しています。
ちょっとトンチンカンな返信コメント、たいへん失礼いたしました。
@@pannaa1 両親はもう亡くなり現在は両親の兄弟や祖父母に関係有る人がいますが。
実家は現在父親の弟が家を壊し畑にしています。
昔からあった建物で200坪程もあったかと思います。
戦争中は強制疎開後陸軍の将校の宿舎になっていたようで、戦後帰った時には家の中には何も無かったそうですょ下さい
親が健在だった時の様にはなかなか帰れませんね!
去年の夏に2年ぶりに帰りましまが、親戚宅で気を使いました。
自分の好きな場所は、八重根港の隣に有るやけんケ浜と言う海水浴場に有る展望台から見る景色です!
正面に八重根港の岸壁から大坂トンネルが見える横間ケ浦を見る景色、右手に南原と呼ばれる溶岩原から八丈小島、うしろ
は八丈富士。小島に沈む夕日の隠れ名所ですょ!
夏に是非訪れて下さい。
底土の海水浴場で簡単に海亀が見れます。
海水浴場内で海亀が見れるなんて日本国内でも余り無いと思います。