【とある離島】聖地へ大遠征!もはや笑けるほど魚影濃い件。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 июн 2024
  • 今回は釣りの聖地と呼ばれる離島に遠征です。
    blog - zikkurifishing.com/
    twitter - #!/knofishingch
    instagram - / bswipigfzkk
    メンバーシップ(サブにて)- / @kfishi3
    Music
    DOVA
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 58

  • @ABC-bj4pm
    @ABC-bj4pm 18 дней назад +12

    4年前にヒラスズキに狂った後輩が波に飲まれ頭打って亡くなりました
    磯で波がある時はとても危険です
    甘く見ないで下さい
    命掛けての釣りではありません
    命あっての釣りです
    皆さんもライフジャケット、磯靴、ヘルメットを必ず着用しましょう

  • @user-lk4vl4gp8i
    @user-lk4vl4gp8i 18 дней назад +3

    今回も濃厚な動画ありがとうございます🙇‍♂️
    壱岐のポテンシャル半端ないですね!
    次回も楽しみにしてます😊

  • @user-hx9ks5sx4o
    @user-hx9ks5sx4o 18 дней назад +2

    Kさんがやる釣り全部楽しそうでやってみたくなる😆

  • @neotokyo2019
    @neotokyo2019 18 дней назад +10

    軽く動画の30倍は迫力あるから死ぬなよK、楽しい動画をありがとう🙏

  • @user-tm8bi3rs2z
    @user-tm8bi3rs2z 18 дней назад

    ありがとうございます!いよいよ開幕ですね!

  • @user-vx5tk8ip9e
    @user-vx5tk8ip9e 17 дней назад +1

    壱岐島民です、島の素晴らしさを伝えていただきありがとうございます😊

  • @user-ve1hl9uc1c
    @user-ve1hl9uc1c 18 дней назад

    離島は上陸しただけテンション上がりますよね

  • @RN-yc7qj
    @RN-yc7qj 18 дней назад +3

    おヒラさまいいですねぇ✨
    ジェノス×22エクスセンスが似合い過ぎます👍夢屋のストロングハンドル?もまたよき👏👏👏

  • @user-kd3yl6tu2q
    @user-kd3yl6tu2q 18 дней назад

    お疲れ様です!丁度リアルタイムで壱岐に来てます!ポイント参考にさせてもらいながら楽しみたいと思います!

  • @gacky64
    @gacky64 18 дней назад +5

    開幕から爆釣ですね!
    次の動画も楽しみ

  • @8000ch
    @8000ch 15 дней назад

    今回も楽しかったです^^爆釣!そしてランディングの時に全然波が来ない謎のあるある現象笑いました^^ 次回も楽しみにしています^^

  • @8thFS
    @8thFS 18 дней назад +1

    今回は陸路で九州入りですか⁉︎お疲れ様です。でもその甲斐はあったと思います🤭
    王子PAは山口県へのバス釣り遠征の仮眠・休憩でお世話になってて、そこにKさんが来ていたと思ったら感慨深い😊
    今回も楽園釣行を堪能出来たみたいで、続きが楽しみです♪

  • @touchkoko
    @touchkoko 14 дней назад

    壱岐は母の故郷で子供の頃よく行ってました。当時はベラ釣りがメインでそれでもとても楽しかったのを覚えています。あじの味醂干しは食べられましたか?脂が乗ってものすごく美味しいです。これからも動画楽しみにしています!

  • @user-mb2kq6hj4e
    @user-mb2kq6hj4e 18 дней назад +1

    圭くん!冷やっこに納豆とキムチかけて食べるとめっさ美味いよ!

  • @user-bx3oy1gg4e
    @user-bx3oy1gg4e 18 дней назад +2

    壱岐島のイオンがダイエーだった頃にエギングで1週間遊んだな
    その頃既にモスバーガーがあって腹減る度に食べたなぁ
    今の壱岐島は春アオリイカ釣りは駄目だけど
    まだ春エギングができた頃のお話。

    • @knofishingch
      @knofishingch  17 дней назад +1

      そうなんですよね。デカいアオリイカ結構見かけたので、やりたくて仕方なかったです 笑

  • @shi_shi524
    @shi_shi524 13 дней назад

    壱岐でバス釣りもしてほしいなー😂

  • @user-pr2zw1cj6u
    @user-pr2zw1cj6u 18 дней назад

    玄界灘も良いでござる

  • @rikiya62
    @rikiya62 17 дней назад

    釣れるポイントをよく見つけられるなあ。やっぱ経験値がすごい

  • @yukke.fishing
    @yukke.fishing 18 дней назад +1

    ハンドルノブ、どうですか〜??

  • @user-xp5dz5lm6t
    @user-xp5dz5lm6t 17 дней назад +1

    北海道遠征来てください

  • @user-eu8jk1iu8f
    @user-eu8jk1iu8f 12 дней назад +1

    釣りは楽しいけど奥さんの機嫌が悪くなるので行かなくなりました😢また隙見ていこーかなー

  • @user-oi7vd4my8y
    @user-oi7vd4my8y 18 дней назад +1

    さらし付近の深場もアプローチしたほうが面白い

  • @TV-kd8gs
    @TV-kd8gs 18 дней назад +1

    小谷は「こだに」ですよ!笑
    広島のSAが2回も映ってて感動しました!🎉

  • @user-lk4vl4gp8i
    @user-lk4vl4gp8i 18 дней назад +4

    出来ればウエットスーツの方がいいかなと思いますね
    ウェーダーだと落水時に中に水が入って上がりにくいので…
    あとはヘルメットもあるとなお良いですね落水時に頭を守ってくれるのもありますが
    陸に上がる時に波がすごい勢いで磯に打ち付けて来るので
    体への負担を少しでも軽減してくれます
    それでも死ぬ時は死んでしまいますが…
    生存確率を数%でもあげる装備を
    して頂けると私も安心して動画視聴できます
    指摘がましくなってしまい申し訳ございません
    長文失礼します

  • @user-fw5eh5et8z
    @user-fw5eh5et8z 18 дней назад +5

    初場所 ガイド無し
    ウェットスーツは 着たほうがよろしいのでは💦危険すぎる。。

  • @syori682
    @syori682 17 дней назад

    全然釣りとは関係ないけど……ララポートにいってリアルガンダムのみてほしかったw

  • @uk_160
    @uk_160 12 дней назад

    ようこそ岡山の瀬戸PAへ😆
    長距離運転お疲れ様です!
    ヒラスズキの魚影やばすぎですね🐟
    次の動画も楽しみにしてます🙆

  • @musikphoto1678
    @musikphoto1678 17 дней назад

    釣りの道中も楽しいですよね
    今回は船で九州行かなかったんですね?

  • @user-lr6dg5jt9b
    @user-lr6dg5jt9b 18 дней назад +1

    あ、ジェノスここで使ったんだ。

  • @jgjmpwg6534
    @jgjmpwg6534 18 дней назад +1

    毎回思うけど車の中ではなすのきくのすき笑

  • @user-xf8vm8ps1i
    @user-xf8vm8ps1i 18 дней назад +7

    ヒラスズキ釣るなら引き波の時にルアーを巻かずに止めてたらめっちゃ食ってきますよ!あと魚を抜く時は波に乗せてあげると良いですよ!

  • @rangler7665
    @rangler7665 10 дней назад +1

    なんでRUclipsrって島名出したがるんやろな

  • @user-zk7sk8eb1p
    @user-zk7sk8eb1p 18 дней назад +3

    壱岐は正式には壱岐島(いきのしま)というみたいですね。
    最近旅系RUclipsを見て知りました。
    当方福岡在住30年ですが、いきのしまと言う人を見たことがありません。
    そこで疑問に思ったのですが、隠岐島は(おきのしま)として認識しているのですが
    現地の方はそんな呼び方をしないのでしょうか?
    おしえてエロい人。

    • @TheRyuu351
      @TheRyuu351 18 дней назад +2

      鳥取県民です隠岐島(おきのしま)と読みますよ島根の人も同じです

  • @user-no6rc4iu2i
    @user-no6rc4iu2i 18 дней назад +1

    vjで無理くりシングルつけるならジョルティでもいいのではと思うけどどうなんだろ

  • @user-os2wd3rk6n
    @user-os2wd3rk6n 15 дней назад +1

    イサキ釣った事ないのにイサキっぽかったなって。

    • @knofishingch
      @knofishingch  15 дней назад +1

      あっ、見えたんです!!

  • @user-mx8gt9db3i
    @user-mx8gt9db3i 18 дней назад +1

    1

  • @user-mh8it7zt1u
    @user-mh8it7zt1u 18 дней назад +6

    ランディングやばいだろなんだこれ

  • @ahchubby9272
    @ahchubby9272 18 дней назад

    私は北海道在住でルアーフィッシングを嗜んでいる者です。いつも動画を楽しく拝見させていただいております。北海道ではヒラメとサクラマスが最盛期で私も毎年ヒラメ、サクラマス40本程度ですが釣り上げております。是非とも北海道に来ていただいてヒラメ、サクラマスを楽しんでいただきたいものです。
    話は変わるのですが北海道の海でブラックバスを8年ほど狙っているのですが一向に釣れません。時期的なものなのかルアーの種類なのか技術的な問題なのか試行錯誤をしながら毎日海と向き合う日々を過ごしております。ブラックバスを釣り上げるコツなどがあればご教授願います。
    それでは安全第一で釣りを楽しんでください。長文失礼しました。

    • @user-bt7sm7wo5f
      @user-bt7sm7wo5f 18 дней назад

      海でブラックバス?シーバスですか?

    • @kintoki_sakata
      @kintoki_sakata 18 дней назад +2

      海じゃなく川に行くことかな

    • @ahchubby9272
      @ahchubby9272 18 дней назад +2

      コメントありがとうございます。
      ブラックバスは海ではなく川なのですね。
      川という事なので父から譲り受けたミャク釣りの竿で本日から早速チャレンジしてみたいと思います。
      ありがとうございました。

    • @chara3114
      @chara3114 18 дней назад +1

      そもそも北海道にブラックバスもシーバスも(ほぼ)いないので、どうしても釣りたかったら遠征することをオススメします

    • @user-bt7sm7wo5f
      @user-bt7sm7wo5f 18 дней назад +1

      なぜ川ではルアーではなくミャク釣りなのでしょうか?

  • @user-zd3jn5by9k
    @user-zd3jn5by9k 18 дней назад +41

    なんでまともにランディング出来ない場所でやるんだろう。バラしても磯の上で暴れた魚はズタボロで帰る羽目になるのに。

    • @user-ic9yl6ql2p
      @user-ic9yl6ql2p 18 дней назад +8

      動画の撮れ高優先!

    • @user-kp9ss7qm7x
      @user-kp9ss7qm7x 12 дней назад +1

      ロマンだよ

    • @SgtMokoren
      @SgtMokoren 12 дней назад +1

      地磯、場所によってはマトモにランディングできる場所ほとんど無いとことかありますからね。。。
      ルアーロストの可能性も上がるので自分はやりたくないですが、それでも強引に攻める人は攻めます、人それぞれですな😅

    • @user-sw9it6he7x
      @user-sw9it6he7x 8 дней назад +4

      釣り人の語る、魚に優しくしろ論は謎過ぎる。ラインブレイクしたことないのか。魚の口に針をかけるのは良いのか。遊びで釣りをして魚にダメージ与える人が、魚に優しくしろと他人に言うのは虚妄だと思う。

    • @user-kp9ss7qm7x
      @user-kp9ss7qm7x 8 дней назад +1

      @@user-sw9it6he7x 食べるやつが1番残酷なことしてるからねw
      みんないい事言ってカッコつけんだよw