Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なつたろーさんの動画そっくりですね!😊どちらも癒されるお声で、落ち着きます。
なつたろさんキッカケで家計簿を始めたので、やっている事が似ていて、そっくりだと言われる事も多いので、どうやって変えていこうか悩んで試行錯誤している所です・・・💦差別化出来るように頑張ります!コメントありがとうございます😊
やはりそうだったのですね❤封筒貯金や日頃の仕分けだけでなく、特別費等もしてみたらどうでしょう❓私も特別費が足りなかったりで是非知りたいです😊あと、家計簿の書き方は個人的にはasaさんの方が好きなので、フォーマットがコンビニとかでも貰えると大変嬉しいです♡
初めまして✨️私と旦那さんめちゃくちゃ貯金あります❤めちゃくちゃ幸せです❤
初めまして✨羨ましいです🥰お金があれば、無駄な争いも無くなりそうですよね🍀
声あり嬉しいですね😊
ありがとうございます✨私自身ドライヤーしながらなど、ながら見が多いので声ありが好きなんです☺️
はじめましてこんにちは😃動画はじめて見ました。頑張ってますね。応援してます。
コメントありがとうございます!動画見ていただけて嬉しいです☺️
日除けにいいですねスカーフ
買う前は全然気付いていませんでしたが付けてみたら首裏がガード出来て一石二鳥!って思いました☺️✨
初めまして😊我家は共働きです。夫婦共に介護の仕事をしています。ですが、夫婦別財布なので、生活費は私が支払ってます。食費は3,5万で医療費は3万とかいろいろ大きな出費が有ります😢私も旦那さんも持病が有ります。旦那さんは糖尿病で私はメンタル系と婦人系の持病があるのでかなり痛い出費です😣封筒貯金してもついつい使ったりして封筒貯金は出来ません!今月は父の日が有るのに銀行に残してあるお金を引き落としてしまいそうです💦少額ですが毎月お給料日に引き落とししてますが、今年旅行予定があるので、そこから出すのでまた1から貯蓄をしなければなりません😢毎月家計簿は続けれません😣生活費の振分も何の為にやっているのか分からなくなってます😓何かいいアイデアあひますかね⁇
コメントありがとうございます😊私が浪費家の自分を変えたいと思い始めてから最初に考えた事はこんな流れだったので、少しでも参考になれば嬉しいです。①給与から貯金したい金額を引いた金額を出す②ひと月に使っているお金の内訳を全て把握する③①に収まらない分の必須でない項目は見直すまた、主人が貯金に無頓着だったので老後2千万円問題などを挙げて具体的な金額をたくさん話し合いました。(65歳までに◯万円貯めるには月◯万円貯めないと間に合わないよ!という感じ)やはり家計管理は2人で協力しないと難しい部分が多いですし、1人だけ我慢して貯金しても、いずれ嫌気が差して、使ってしまうのかなと思います🥲封筒貯金からお金を出したい気持ち、すごく分かります。私も、あれ買いたいこれ買いたいと何度も思っているのですが、youtubeで皆さんにガッカリされたくないという想いがあるのでなんとか続けてこられました。お友達と報告しながら一緒にやってみるのも良いですし、もし良かったらコメント欄にご報告頂ければ一緒に楽しめるかなと思います🥰長くなりましたし、キチンとした回答になっているか心配ですが、プーさんさんに届く部分があれば嬉しいです。
いつも癒されながらみています✨いつもありがとうございます🫶🏻私は家計簿迷子( ᵕ_ᵕ̩̩ )で、色々ためしてみましたが悩んでいます…よろしければ家計簿作り方教えて欲しいです🥰
コメント嬉しいです☺️こちらこそありがとうございます♡私も過去、市販の家計簿を使ってみたりレシートの内容全て書いて完璧な家計簿を目指してみたり・・・何度も挫折してきました💦私の場合、クレジット管理の物と現金管理の物で分類してクレカ管理の中で毎月固定でいる物はおおよその予算を決めて、収まるように生活を変えて、現金管理の分は予算を決めてお金を準備して、確実に足りるように調整しています!毎月でない項目の中で使い過ぎてしまいそうな項目(美容代や洋服代など)は、使いすぎ防止の為に別で封筒貯金をして、貯まったら使える状況を作りました。ただ、お金が出ていく頻度や金額が一定の物(コンタクト代や美容院代など)は、封筒貯金だらけになるのも嫌なので、クレカで引き落としちゃいます。こんな風に、自分が何にお金を使っていて、その決済方法は何なのかを項目毎に把握して、家計簿を作っていくと良いのかなと思います☺️(食材を現金で買ったりクレカで買ったりしている事に気付いた場合、どちらかに統一する事で家計簿を付けやすくなる)分かりづらくてすみません😂少しでも参考になると嬉しいです・・・🍀
@@kokoroniyutori_asa 私も完璧な家計簿目指してつらい〜続かないしって何度も挫折してました、、今だに、、( ˃ ˂ )クレカ管理と現金管理分ける方法なるほどです!分けて現金管理は予算決めてお金を準備するすごく参考になります。今の私は曖昧な部分があるので見直そうと思いました。美容代、洋服代毎月悩みの種でしたどこからだそう…とか使いすぎたなって😂封筒貯金は車費などふるさと納税などしかやっていなかったので使い防止、ストレスを減らすため封筒貯金に追加しようと思います✊🏻封筒貯金始めた頃は貯金項目が多く封筒貯金だらけになり、あれ?😣ってなりました家計簿をしっかりつけることにばかり執着していたことに気づいたのでまず教えていただた何にお金を使ってるか、決済方法は何なのか項目毎に把握して紙に書き出し、家計簿を書きやすく、つけやすくしていこうと思います、がんばります😭✨ありがとうございます🫶🏻手書き家計簿とっても可愛いので参考にさせて下さい🫧
私は逆に美容代や洋服代を使う時にストレスが溜まってしまって、身なりがおざなりになったりしてしまうタイプなので、封筒貯金は使いすぎ防止にもなるのはもちろんの事、貯まれば気兼ねなくパーっと使う事が出来るのでオススメです☺️❤️無理せずにスアさんのスピードで頑張ってくださいね!応援しています🥰✨
なつたろーさんの動画そっくりですね!😊
どちらも癒されるお声で、落ち着きます。
なつたろさんキッカケで家計簿を始めたので、やっている事が似ていて、そっくりだと言われる事も多いので、どうやって変えていこうか悩んで試行錯誤している所です・・・💦
差別化出来るように頑張ります!
コメントありがとうございます😊
やはりそうだったのですね❤封筒貯金や日頃の仕分けだけでなく、特別費等もしてみたらどうでしょう❓
私も特別費が足りなかったりで是非知りたいです😊
あと、家計簿の書き方は個人的にはasaさんの方が好きなので、フォーマットがコンビニとかでも貰えると大変嬉しいです♡
初めまして✨️
私と旦那さんめちゃくちゃ貯金あります❤
めちゃくちゃ幸せです❤
初めまして✨
羨ましいです🥰
お金があれば、無駄な争いも無くなりそうですよね🍀
声あり嬉しいですね😊
ありがとうございます✨
私自身ドライヤーしながらなど、ながら見が多いので声ありが好きなんです☺️
はじめましてこんにちは😃動画はじめて見ました。頑張ってますね。応援してます。
コメントありがとうございます!
動画見ていただけて嬉しいです☺️
日除けにいいですね
スカーフ
買う前は全然気付いていませんでしたが
付けてみたら首裏がガード出来て
一石二鳥!って思いました☺️✨
初めまして😊
我家は共働きです。夫婦共に介護の仕事をしています。ですが、夫婦別財布なので、生活費は私が支払ってます。食費は3,5万で医療費は3万とかいろいろ大きな出費が有ります😢私も旦那さんも持病が有ります。旦那さんは糖尿病で私はメンタル系と婦人系の持病があるのでかなり痛い出費です😣封筒貯金してもついつい使ったりして封筒貯金は出来ません!今月は父の日が有るのに銀行に残してあるお金を引き落としてしまいそうです💦少額ですが毎月お給料日に引き落とししてますが、今年旅行予定があるので、そこから出すのでまた1から貯蓄をしなければなりません😢毎月家計簿は続けれません😣生活費の振分も何の為にやっているのか分からなくなってます😓何かいいアイデアあひますかね⁇
コメントありがとうございます😊
私が浪費家の自分を変えたいと思い始めてから
最初に考えた事はこんな流れだったので、少しでも参考になれば嬉しいです。
①給与から貯金したい金額を引いた金額を出す
②ひと月に使っているお金の内訳を全て把握する
③①に収まらない分の必須でない項目は見直す
また、主人が貯金に無頓着だったので
老後2千万円問題などを挙げて
具体的な金額をたくさん話し合いました。
(65歳までに◯万円貯めるには
月◯万円貯めないと間に合わないよ!という感じ)
やはり家計管理は2人で協力しないと難しい部分が多いですし、1人だけ我慢して貯金しても、いずれ嫌気が差して、使ってしまうのかなと思います🥲
封筒貯金からお金を出したい気持ち、すごく分かります。
私も、あれ買いたいこれ買いたいと何度も思っているのですが、youtubeで皆さんにガッカリされたくないという想いがあるのでなんとか続けてこられました。
お友達と報告しながら一緒にやってみるのも良いですし、もし良かったらコメント欄にご報告頂ければ一緒に楽しめるかなと思います🥰
長くなりましたし、キチンとした回答になっているか心配ですが、プーさんさんに届く部分があれば嬉しいです。
いつも癒されながらみています✨
いつもありがとうございます🫶🏻
私は家計簿迷子( ᵕ_ᵕ̩̩ )で、
色々ためしてみましたが悩んでいます…
よろしければ家計簿作り方教えて欲しいです🥰
コメント嬉しいです☺️
こちらこそありがとうございます♡
私も過去、市販の家計簿を使ってみたり
レシートの内容全て書いて完璧な家計簿を目指してみたり・・・何度も挫折してきました💦
私の場合、
クレジット管理の物と現金管理の物で分類して
クレカ管理の中で毎月固定でいる物はおおよその予算を決めて、収まるように生活を変えて、現金管理の分は予算を決めてお金を準備して、確実に足りるように調整しています!
毎月でない項目の中で使い過ぎてしまいそうな項目(美容代や洋服代など)は、使いすぎ防止の為に別で封筒貯金をして、貯まったら使える状況を作りました。
ただ、お金が出ていく頻度や金額が一定の物(コンタクト代や美容院代など)は、封筒貯金だらけになるのも嫌なので、クレカで引き落としちゃいます。
こんな風に、自分が何にお金を使っていて、その決済方法は何なのかを項目毎に把握して、家計簿を作っていくと良いのかなと思います☺️
(食材を現金で買ったりクレカで買ったりしている事に気付いた場合、どちらかに統一する事で家計簿を付けやすくなる)
分かりづらくてすみません😂
少しでも参考になると嬉しいです・・・🍀
@@kokoroniyutori_asa
私も完璧な家計簿目指してつらい〜続かないしって何度も挫折してました、、今だに、、( ˃ ˂ )
クレカ管理と現金管理分ける方法なるほどです!分けて現金管理は予算決めてお金を準備するすごく参考になります。
今の私は曖昧な部分があるので見直そうと思いました。
美容代、洋服代毎月悩みの種でした
どこからだそう…とか使いすぎたなって😂
封筒貯金は車費などふるさと納税などしかやっていなかったので使い防止、ストレスを減らすため封筒貯金に追加しようと思います✊🏻
封筒貯金始めた頃は貯金項目が多く封筒貯金だらけになり、あれ?😣ってなりました
家計簿をしっかりつけることにばかり執着していたことに気づいたので
まず教えていただた
何にお金を使ってるか、
決済方法は何なのか項目毎に把握して
紙に書き出し、家計簿を書きやすく、つけやすくしていこうと思います、がんばります😭✨
ありがとうございます🫶🏻
手書き家計簿とっても可愛いので参考にさせて下さい🫧
私は逆に美容代や洋服代を使う時にストレスが溜まってしまって、身なりがおざなりになったりしてしまうタイプなので、封筒貯金は使いすぎ防止にもなるのはもちろんの事、貯まれば気兼ねなくパーっと使う事が出来るのでオススメです☺️❤️
無理せずにスアさんのスピードで頑張ってくださいね!応援しています🥰✨