人口激増で“小学校”がパンク!?児童1800人『日本一のマンモス校化』の危機(2020年6月4日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 少子化問題が叫ばれる中、京都府木津川市にある『城山台小学校』が、5年後に児童数1800人の“日本一のマンモス校”になる見通しとなりました。市は運動場に校舎を増築することで対処するとしていますが、保護者らは不安を拭えずにいます。
    (2020年6月4日放送 MBSテレビ「Newsミント!」より)
    ▼MBSは様々な最新ニュースや特集を配信 チャンネル登録はコチラ
    www.youtube.co...
    #京都府木津川市 #マンモス校 #城山台小学校

Комментарии • 120

  • @4sulbcprwxmve-kvsk6qh9k
    @4sulbcprwxmve-kvsk6qh9k 4 года назад +88

    20〜30年後には地域の住民が高齢化して児童数も激減するはずなので新設しても30年後に休校や閉校になるのを分かってて多額の税金を使って新設するべきではない。

    • @user-yy5iq5rj4f
      @user-yy5iq5rj4f 3 года назад +9

      それと同じような状況の地域がこの近くにありますね。20年ほど前は児童数過多だったのに、今では過疎化して校舎のほとんどが空き教室の学校がこの近くに。

    • @ran8485
      @ran8485 3 года назад +4

      私の小中学校は全ての学年で3教室しかありません。
      私が住んでいる地域も20年ほど前に新しくつくられた住宅街で
      20年前は一学年5人ほどしかいなかったらしいですが、今は70から80人のが一学年です。
      私の地域ではこれ以上人も増えないと思います。

    • @user-qh4we3kx6p
      @user-qh4we3kx6p 2 года назад +5

      半分になっても900。
      分離してても450。
      普通の学校。
      本当にこの国は教育にお金かけたがらないね。

    • @mmsuttupaman
      @mmsuttupaman Год назад

      南加茂台小でつか?

  • @shungo1895
    @shungo1895 4 года назад +52

    保護者と学校が同じ方向向いて頑張ろうよ🥺

  • @user-eg5fy8qc4l
    @user-eg5fy8qc4l 4 года назад +29

    ん?
    ここまで世界最速で少子化してる日本で、こんな案件があるのか。
    なにしてんねん。

  • @norinori775
    @norinori775 4 года назад +72

    最初から地区に小学校は一つしか無い事を解って住んだんじゃねぇーのかよ。

  • @N-ih4ry
    @N-ih4ry 6 месяцев назад +2

    ここの生徒でした、ほんとにこの学校でよかったと思ったし今でも戻りたいと思うくらいです問題が起きた時担任の先生が泣きながら真剣に生徒に寄り添って話をしてくれてほんとに生徒思いだったしいい思い出がたくさんあります、人数が多くても皆で関わりあって楽しく過ごせてたしいい部分も沢山あります!!

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 3 года назад +40

    周りにもいっぱい小学校あるんだから自由に選べるようにすればいい

    • @jun3355
      @jun3355 2 года назад +1

      12年ぐらい前から 近隣学校は自由に選らべますよ(^-^)

  • @user-dz1yz1ez6d
    @user-dz1yz1ez6d 4 года назад +48

    引越したばかりのとき、ほんとに少なかったのに、、、すごい人口ですよ今。

    • @んんんん-v7v
      @んんんん-v7v 4 года назад +13

      ですよね(笑)
      スカスカの住宅街やった頃が懐かしい!

    • @user-dz1yz1ez6d
      @user-dz1yz1ez6d 4 года назад +3

      んんんん グーグルアースでみたとき、空き地ばかりでしたもんね 笑

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v 2 года назад +2

      少子化が進んでいるのにも関わらず
      自分がかつて通っていた小学校は生徒数が
      減っていない謎
      理解が出来なくて薄気味が悪い

    • @TOKIOnoYAMAGUCHIdesu
      @TOKIOnoYAMAGUCHIdesu 2 года назад +2

      @@user-ms7il8lr3v ただ単に世代の入れ替わりが上手くいってるからじゃないの?

    • @user-pm8xt5tl8v
      @user-pm8xt5tl8v Год назад +1

      @@んんんん-v7v 2014年の初期に買った人は地価が滅茶苦茶上がってウハウハですね。もう城山台は高嶺の花で今は梅なんとか台?の方じゃないと一般サラリーマン家庭は買えないみたい。2014年、まぁまぁ大規模区画に家がぽつぽつ建ち始めてる時にあの辺をドライブしたのが懐かしい。何れにせよ宅地開発としては超大成功なので小学校問題は喜ばしい問題(贅沢な問題)とも言えますよ。

  • @aboab9882
    @aboab9882 4 года назад +54

    運動会は1、2年生
    3、4年生 5、6年生と分けるべき
    各学年に学年主任、副学年主任、
    副担任を設けるべき

  • @sasagot
    @sasagot 2 года назад +6

    新設するなら校区を変えた方がいいのではと思う。

  • @umeume8266
    @umeume8266 6 месяцев назад +1

    隣の地区に住んでますが…。確かに城山台の児童増は有名やけど、学校を新設しても先生が足らない。増えるのは今だけでまた数年後には少子化で児童が減ってくる。この保護者らは何を考えてるんやろ?って思った。

  • @kazut6097
    @kazut6097 4 года назад +22

    たぶん同じ世代が集まってしまってるんや

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 4 года назад +42

    将来 同じ時期に高齢化タウンになりそう

    • @aboab9882
      @aboab9882 3 года назад +4

      早く結婚すればいいのさ!
      晩婚化しなければ、高齢化も鈍化する。

  • @user-yy5iq5rj4f
    @user-yy5iq5rj4f 3 года назад +18

    これ、逆に近隣の小学校は児童数激減してるんよなぁ。そっちで受け入れとかできたらいいんやけど、学区が異なるから厳しいか。

    • @sasa-zd5hl
      @sasa-zd5hl 2 года назад +9

      それが隣の梅美台小学校も1000人以上のマンモスですw

  • @user-wh1ej9mg1k
    @user-wh1ej9mg1k 4 года назад +8

    うちの地元の小学校も最近プレハブできた。。けっこう田舎なのに高齢化してねぇ

  • @さかいたか
    @さかいたか 4 года назад +22

    予算は誰が出すんだよ 頑張って遠くて古い小学校に通わせろよ 家を建てる時に分かり切ってたことだよ 分かってなかったとしたら不知な自分を責めろ

  • @momomari_1101
    @momomari_1101 4 года назад +24

    新設しても何十年後にはどうせ廃校なんだからプレハブで頑張ってとしか言えない。 だいたい新興住宅地に移り住んだ時に考えなかったのか。目先のことだけ考えても地方予算じゃ無理だろ。だったらプレハブでやり過ごすのが妥当な考え

    • @user-qh4we3kx6p
      @user-qh4we3kx6p 2 года назад +2

      半分に減っても450人。
      そんな規模の小学校なんて全国では普通。
      2学級すら維持できなくなるならともかく、
      いくらなんでもそれが許容出来ないのはケチ。ていうかいくらなんでも金かけなさすぎ。

    • @aboab9882
      @aboab9882 Год назад +1

      @@user-qh4we3kx6p 2クラスも1クラス同様、少ないと思う
      少なくとも3クラスはあった方がいいと思う

    • @user-uo5cj1gr7n
      @user-uo5cj1gr7n 4 месяца назад

      2クラスは、クラス替えがあってないようなものだからねぇ。

  • @Orawa.tensai
    @Orawa.tensai 4 года назад +15

    小学生が1800人てカオスだな

    • @aboab9882
      @aboab9882 3 года назад

      中学生1800人だったらまだいいけれど。

    • @aicauca2078
      @aicauca2078 2 года назад +1

      @@aboab9882
      それの方が終わってる。18クラスくらいあるやんけ

  • @papakizu6905
    @papakizu6905 2 года назад +8

    現行、近隣数校への学校選択制になったのでこれでよいと思う、数年後を考えると学校増設はやがて廃校や統合化
    されることになるのは目に見えてるので、木津川市の税制等を考慮すると一部地域の為だけに
    多額の税金を使って意見を通す方が市議も通らずそれこそ市民から反対が出ると思います。
    既存校増設ならまだつぶしも利きますが、新設校なら廃校で多額の損失が出たときに支援できるのですか?
    要は、マンモス校は先生が生徒を見れるのかを心配してるわけで、学校的には想定して体制を整えるはず。
    当初、1500万からのマイホームをうたい文句に、大都市圏では不可能なマイホームが賃貸を払うならばというような
    額で買え、微妙な田舎で環境も良く、大阪への電車通勤も一本でという内容で、急速に大阪などからの移住者が増えました。
    人口が増えるのは良いのですが、若い親が学校にどこまで求めているのかの方が疑問で、小、中学校からは保育園じゃないんですよ。共働きも多いせいか、小学校でスマホを持たせる事が多い地域のようにも思いますが、子供のスマホの中身すら知らないような親がほとんど。アンケートでは9割強が見ていない結果でした。
    学校にすべてを押し付けるのではなく、昔はそうだったように自治会で子供会などを設立して、地域の大人が子供を見守ったり、
    指導することもありという風潮を確立した方が子供の為には現実的。新興住宅地で若い世代の親が多いせいか、他人の子供は知りませんといった雰囲気があるのも事実なので、マスコミを利用して行政に陳情する前に、親がもっと学校教育に協力する態度を示すことの方が重要だと思います。

  • @riri5842
    @riri5842 3 года назад +9

    城山小出身ちゃうけど木津中の人数もえげつなくなってる。しかも城山小出身の人は学校まで自転車やのにこれ以上増えたら道路通れなくなってしまう気がする。

    • @lc6628
      @lc6628 3 года назад

      城山小の人は後1.2年?程で木津南にも来るそうですよ

    • @riri5842
      @riri5842 3 года назад

      @@lc6628 大変だよねー!

    • @lc6628
      @lc6628 3 года назад

      @@riri5842 ですねー、、、

    • @koji.m_sn
      @koji.m_sn Год назад

      今3年やったら6クラスのどっかにおるって思ったらばかおもろい

    • @riri5842
      @riri5842 Год назад

      ​@@koji.m_sn今高一!

  • @user-in2er7dp9p
    @user-in2er7dp9p Месяц назад

    平城山駅と木津駅どっち住もうかな〜
    木津駅は京橋まで出れるらしいから仕事の選択肢が増えそう。
    現住民はどこで働いてるんですかね❓

  • @user-takuele00
    @user-takuele00 4 года назад +5

    1800人はみたいの話なんだタイトルにつられたの無理ンゴ

  • @aboab9882
    @aboab9882 4 года назад +16

    目指せ日本の合計特殊出生率2.0

  • @user-hh8wi6xt8b
    @user-hh8wi6xt8b 3 года назад +7

    子育て世代の多い新興住宅地だろう!
    どうせ後15、6年もすれば児童数も減少するだろうに!
    新設の学校建てるだけ税金の無駄!
    しかし、何で新興住宅地に住みたがるのかね?

    • @user-qh4we3kx6p
      @user-qh4we3kx6p 2 года назад +3

      分離して半分になっても450人。
      2学級を維持できないならともかく450なんて普通の学校。
      それが許容できないってどんだけケチなの?日本の教育そんなに衰退させたいの?
      管理職が一人ずつ増えるだけの話。
      むしろそれくらいの規模が学校運営はしやすいはず。目も行き届くし。

    • @aboab9882
      @aboab9882 Год назад

      @@user-qh4we3kx6p あの世はこの世と違って、2クラス以下の小学校が少なくなってほしい
      ※離島および山間部は2クラスでもいいが。

  • @il3nz6ew9q
    @il3nz6ew9q Год назад +1

    10年程前までその辺りに行っていたときは人口が少なくて丁度良かったんやけどなぁ

  • @DI2fan
    @DI2fan 2 года назад +5

    親同士で喋っても無駄

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 4 года назад +8

    児童数1800人て、何処の炭鉱の町だよ

    • @aboab9882
      @aboab9882 4 года назад +5

      これじゃ1学年あたり300人ではないか!

    • @aboab9882
      @aboab9882 3 года назад +1

      中学校や高校の生徒数なら、
      1学年600人になるからな。

  • @user-wn4pl6mb6m
    @user-wn4pl6mb6m 3 года назад +7

    京都市の学校より多いじゃん……

  • @ramubaron2751
    @ramubaron2751 7 месяцев назад +1

    地元民居てるんかな?他府県からの移住者がほとんどなんか?

  • @user-bx2bg2ib5f
    @user-bx2bg2ib5f Год назад +2

    城山台の東にある南加茂台は1400人だったのが数年後には100人未満、南にある梅美台も減少傾向。どこのニュータウンも一時期グッと増えるけど綺麗な山型を書くように生徒数は減っていく。スクールバスなんかで近隣の小学校に通わせるのは難しいかな。通学が大変になるだろうし家が隣なのに学区が違うというのも気の毒か

  • @user-wp1kk4gb7d
    @user-wp1kk4gb7d 3 года назад +4

    都市計画の見通しが甘かったんだな。
    上に上げたら良いのでは?

  • @イカすみ君
    @イカすみ君 2 года назад +8

    保護者って本当にめんどくさいなw
    お客様と勘違いしてるのかな?ら

  • @user-qh4we3kx6p
    @user-qh4we3kx6p 2 года назад +6

    さすがに1800もいたらピーク過ぎて半分になっても900、分離しても450なら普通の学校でしょ。
    1500いた自分の中学校でもデメリットしか感じたことがないからこの数なら分離するべき。
    人気のある部活にいたら苦痛だったり、クラス替えの度に友達皆無になってぼっちになったり、辛い思いしかしたことない。
    450人の小学校に税金の無駄って言ってる人はこの国の教育衰退させたいんですか?

    • @user-uk7yg7jd5s
      @user-uk7yg7jd5s Год назад +2

      今の城山台の子供達が成長していくと、年数が経ち、新しい子供達が少なくなり、最終的には過疎化になってしまう。
      将来を見越して考えるなら税金の無駄遣いだと言う事が分かりますよね。
      それが分かっている為、新しい学校を建てない。
      逆に市民から新しい学校建てるな、と言う声が上がりますよ。

  • @user-hu1oc6uk8d
    @user-hu1oc6uk8d 3 года назад +5

    城山台って昔はただの山しかない、ど田舎。まぁ、開拓できたなら良くね?

  • @makinedewz731
    @makinedewz731 Год назад +2

    ちょっと待って、急に増えると急に減る

  • @user-hl9wj5fi2o
    @user-hl9wj5fi2o 7 месяцев назад +1

    今、現在の児童数は、どれくらいですか?

    • @yuuduuu.
      @yuuduuu. 6 месяцев назад +1

      1750人?かな

    • @user-hl9wj5fi2o
      @user-hl9wj5fi2o 6 месяцев назад +1

      @@yuuduuu. 分かりました

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 7 месяцев назад +1

    明石ではある小学校がマンモスで、近隣の小学校はガラガラ。
    なので、その近隣の小学校をレベル高い小学校とする取り組みをしています。なので、わざわざそのガラガラだった小学校へバスで通う小学生がいます。
    そのガラガラの地域の中学校もレベルが高い中学校として取り組みをしています。
    そういうのをして近隣の学校へ行く生徒を増やしては。
    前の明石の市長はそこまで考えてはりました。

  • @chocolate2124
    @chocolate2124 3 года назад +3

    校舎を増築するんじゃなくて学校が建てれたらいいのにね、なんでダメなんだろう…大変

    • @sasa-zd5hl
      @sasa-zd5hl 2 года назад +8

      新興住宅地なので子育て世代が急激に集まってるだけなのでピークが過ぎたら子供が減るからです。
      そうなると建てた学校の税金がもったいないでしょ?

    • @user-qh4we3kx6p
      @user-qh4we3kx6p 2 года назад

      @@sasa-zd5hl 分離して半分になっても普通の規模の学校です。

  • @NT_santaku
    @NT_santaku 2 года назад

    私の子供の頃も運動場にプレハブの教室があった。
    市にお金がないと選択は無い

  • @rioio4054
    @rioio4054 3 года назад +4

    私の家映ってんの無理wwwwww

    • @carstv9986
      @carstv9986 3 года назад +2

      特定されないようにね

    • @user-nd3uw1lu3u
      @user-nd3uw1lu3u 3 года назад

      アイコン少年忍者の久保廉くんですか?笑笑

  • @user-lh4gz2zd4k
    @user-lh4gz2zd4k 3 года назад +1

    僕の小学校は850人だったな。(当時)
    全盛期は1500人いたそうです。
    中学校は800人。7組まであった。
    特別支援も含めると馬鹿みたいな数。

  • @teddybearstar
    @teddybearstar 2 года назад +13

    クラス替えめっちゃ楽しみやん笑

    • @user-cl1od1zm9o
      @user-cl1od1zm9o 2 года назад +2

      俺の中学も2年前まで1200人規模で今分離して750人くらいなったけど毎年クラスバラバラになるから楽しい人は楽しいけど不安はある

    • @aicauca2078
      @aicauca2078 2 года назад +1

      クラス変わるのは嫌です

  • @関西クレーマー
    @関西クレーマー 3 года назад +3

    プレハブでよくね?

  • @user-ng1qu5kl9u
    @user-ng1qu5kl9u 3 года назад +7

    木津川の自然を壊した都市開発は許さない

  • @user-gc6re5hv1w
    @user-gc6re5hv1w 2 года назад

    西成区の花園地区に小学校は3つの小学校があったが児童数減少したから、2つの小学校を廃校にしたからね。

  • @midorikawa6966
    @midorikawa6966 5 месяцев назад

    小学校のとき生徒数が800人で分離移転したなー。

  • @maestrohound
    @maestrohound 4 года назад +5

    木津駅から大阪方面に通勤してるの?? 片町線始発だしいい感じかなーと確かに思ってたけど、朝とかラッシュになるん??

  • @いながく
    @いながく 23 дня назад

    現在 少 子 化

  • @user-tj1uv4jl7u
    @user-tj1uv4jl7u 2 года назад +1

    くそ田舎の小学校で、全校生徒が約50人だったから1000人とか想像できないなぁ

  • @user-xl9ot8zl7l
    @user-xl9ot8zl7l 2 года назад

    55クラスってえぐいな

  • @user-zh8zj9vz6o
    @user-zh8zj9vz6o 3 года назад +2

    55クラスとか草すぎる
    大体なんで、優柔不断な
    決断を取るんだろう

  • @user-eo8xl1bo2o
    @user-eo8xl1bo2o 2 года назад +1

    運動場に設置のまじでやめたほうがいい!運動場は広くないと後々困る!
    私の小中狭すぎて100メートル走すらやっとこさやってたレベルゴールのガベにマット設置とかしてたし。

  • @user-gc6re5hv1w
    @user-gc6re5hv1w 2 года назад +2

    都市計画の失敗

  • @seasonsofchange2023
    @seasonsofchange2023 Год назад +1

    10数年前、日本一の児童数だった小学校がある地区に住んでいました。
    新しい小学校が建ち、一時期児童数がそれぞれ900人代になっていましたが、今なおじわじわ児童数が増えつつあります。
    この京都の事例と同じで、子育て世代が集まっている地区です。
    ここも、小学校を建設することを積極的に考えた方が良いのでは?

    • @aboab9882
      @aboab9882 Год назад +1

      全校児童が960人だと1学年あたり160人であるからね。
      低学年は4.5~4.6クラスで、
      中学年と高学年は4クラスになるからね。

  • @GokoRuri
    @GokoRuri 9 месяцев назад

    親の意見聞いたらどうなるんだよ笑

  • @user-th1em5yc5j
    @user-th1em5yc5j 3 года назад +1

    京都市内の中学は潰れたのに木津は人増えてるんやな( ´△`)やば

    • @user-fm3ur1qr8c
      @user-fm3ur1qr8c 2 года назад +1

      新しく家が建って来てるので、そのせいかと…

    • @user-tg5jh3wp4r
      @user-tg5jh3wp4r Год назад +1

      土地が安いから子育て世代がどんどん引っ越してくる

  • @user-xp5fl7hn9v
    @user-xp5fl7hn9v 4 года назад +9

    ここら辺のガキはまじで生意気だからボッコボッコにしてもええで

    • @user-cp3fi3kv5j
      @user-cp3fi3kv5j 3 года назад +1

      よくギャーギャー騒いでるし僕の家に無断で入られました。(笑)

    • @user-xp5fl7hn9v
      @user-xp5fl7hn9v 3 года назад

      @@user-cp3fi3kv5j 自分なんか歩いてるだけなのにガン飛ばしてきたとかいうアホみたいな回答されたからな

    • @user-cp3fi3kv5j
      @user-cp3fi3kv5j 3 года назад

      @@user-xp5fl7hn9v それは酷い…

    • @user-oj6xc2ym9e
      @user-oj6xc2ym9e 2 года назад +1

      城山台の住民見た目やばいよは
      プラントとかなんやあれ

    • @user-tg5jh3wp4r
      @user-tg5jh3wp4r Год назад

      @@user-oj6xc2ym9e それ自分も思った。全部が城山台の買い物客ではないだろうが、隣りのフォレストモールの客のほうが見た目はまともに見える

  • @loz6856
    @loz6856 3 года назад

    俺京都に住んでて、城山小学校だったよ

  • @user-db8jo7uq7e
    @user-db8jo7uq7e 3 месяца назад

    いまここの四年

  • @user-gc6re5hv1w
    @user-gc6re5hv1w 2 года назад

    新設したら、金がかかるし。

  • @Life_sharing
    @Life_sharing 3 года назад +1

    何組まであるんやろ。

    • @marisi_10
      @marisi_10 3 года назад +3

      今は知らんけど前は7組まであったらしい

  • @user-xl9ot8zl7l
    @user-xl9ot8zl7l 2 года назад

    授業のデジタル化を進めたら?

    • @Hddkstd
      @Hddkstd 2 года назад

      進んでますよ

  • @よと-s7p
    @よと-s7p 3 года назад

    多分通学時間やばい

  • @user-bt8cj1tq1c
    @user-bt8cj1tq1c Год назад

    感染するぞ

  • @user-ms7il8lr3v
    @user-ms7il8lr3v 2 года назад +1

    自分は徳島県の民の者で徳島はむしろ田舎であるが
    かつて通っていた小学校は普通に800人越えという謎
    他の都道府県のような都会ではなく少子化で
    あるのにも関わらず生徒数が減っていない謎
    意味がわからなくて気持ち悪いとまで思っている
    ちなみに自分は通っていた小学校が嫌いだった

  • @yuuduuu.
    @yuuduuu. 6 месяцев назад

    私の学校やんけw

  • @user-Sigma0629
    @user-Sigma0629 4 года назад +4

    #🇯🇵から脱出したい

    • @user-qh4we3kx6p
      @user-qh4we3kx6p Год назад

      わかる。ここのコメント見てても個人主義ばかりで教育に金かける気ない奴ばっかだもん