誰でもできる洗濯機の取付方です

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今回は洗濯機の取付方を紹介します。誰でも出来るように説明しているので是非、御覧になられて下さい。
    、チャンネル登録よろしくお願いします。

Комментарии • 58

  • @BARIKANMATUOKA
    @BARIKANMATUOKA Год назад +2

    近々引越しをするのですが、排水パイプの取り付け方法など大変参考になりました、いい時代ですね。使用するときだけ蛇口を開けしない時は閉めるというアドバイスも参考になりました。

  • @AI-gn8vf
    @AI-gn8vf Год назад +1

    引っ越しの際の洗濯機設置のオプションを付けなかったのですが、この動画のおかげで来月の引っ越しを安心して迎えられそうです!ありがとうございます✨

  • @郭哲瑋-j9y
    @郭哲瑋-j9y Год назад +1

    台湾人の僕でもわかりやすかった!
    早速やってみます
    ありがとうございました!

  • @ちくりん-j2u
    @ちくりん-j2u 3 месяца назад +1

    この動画を見て22歳女、取り付け一人でできました!!排水のエルボを前の住人が持って行ってしまったみたいなので買い直しました!!
    今日から洗濯できるの嬉しいです…!笑

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 месяца назад +1

      よかったです
      これからもスマート家電研究所よろしくお願いします

  • @maenakaushiro
    @maenakaushiro Год назад +3

    わかりやすくて神...

  • @firesoul4083
    @firesoul4083 Год назад +1

    勉強になりました。これで安心して引越しができると思います。

  • @はちさと-t4p
    @はちさと-t4p 4 года назад +9

    細かい部分のアドバイスが非常にためになりました!方法論もとてもわかり易く、無事に設置完了しました!ありがとうございます!!

  • @sielo1961
    @sielo1961 4 года назад +6

    同感です。
    分かりやすい説明ありがとうございました。

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад +1

      ありがとうございます。返信が遅くなり本当に本当に申し訳ありません

  • @san-fb8ii
    @san-fb8ii 3 года назад +2

    初心者でもわかりやすい動画で助かります。
    どうもありがとうございます😊
    引越しがあるので試してみます❗️

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад +1

      頑張って下さい、応援してます。これからもスマート家電研究所よろしくお願いいたします。コメントありがとうございます。

    • @san-fb8ii
      @san-fb8ii 3 года назад

      おかげさまで1人で出来ました❗️
      ありがとうございます😊

  • @hajimeutakai5343
    @hajimeutakai5343 3 года назад +2

    素晴らしい動画ありがとうございます。細かいところも丁寧に解説いただき感謝申し上げます。ちょうど洗濯機もハイアールで助かりました。

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад

      よかったです、これからも色々な家電製品、IOT機器を紹介しますのでよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました。

  • @佐藤春水-l7h
    @佐藤春水-l7h 3 года назад +3

    今朝、突然洗濯機が壊れたので
    焦っていたのですが
    この動画をみて無事に
    交換することができました。
    ありがとうございます!
    解説がとてもわかりやすかったです。

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад +1

      動画を見ていただき、ありがとうございます。取り付けも無事終わったみたいでよっかたです、これからも色々な家電の取り付けかたを紹介しますのでよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました

  • @鮭おにぎり-n5y
    @鮭おにぎり-n5y 4 года назад +5

    家電買うときはいつもやってもらってたけど、今回通販で洗濯機買って設置サービスついてないので自分でやるからためになりました!

  • @i_shin44
    @i_shin44 4 года назад +7

    こんないい動画にコメントがないなんて!助かりました!

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад +1

      返信が遅くなり本当に本当に申し訳ありません。これからもコメントよろしくお願いします。本当にありがとうございました。

  • @神代研
    @神代研 2 года назад +1

    めちゃわかりやすかったです✨
    ありがとうございました!

  • @Kz-ml6jq
    @Kz-ml6jq 4 года назад +4

    すごくわかりやすいですね

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад

      ありがとうございます。まだ色々な家電製品を紹介しますので、是非、ご覧になられて下さい。

  • @SI-jm4oe
    @SI-jm4oe 9 месяцев назад +1

    神動画🎉

  • @イーストウッド浩二
    @イーストウッド浩二 4 года назад +2

    非常にわかりやすい動画、説明ありがとうございました。
    チャンネル登録させて頂きました。

  • @えみりん-z2f
    @えみりん-z2f 4 года назад

    参考になりました!来月の新生活がんばってみます!

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад

      見ていただきましてありがとうございます。まだいろいろな新型家電製品、便利な家電製品、便利なIOT機器を紹介しますので、是非、ご覧になられて下さい。

  • @RM.TokyoPhotographer
    @RM.TokyoPhotographer 4 года назад +2

    やばい。。。自分で設置する予定で大変参考になりました。ありがとうおっちゃん!

  • @ククイ-p5d
    @ククイ-p5d 4 года назад +1

    おっちゃん、あんがとー!
    頑張ってみるよ!

  • @にこちゅうどく
    @にこちゅうどく 2 года назад +2

    白い丸いでっぱりを取り付けた最初から見たいです、最初から賃貸に蛇口の先に白い丸いでっぱりついてるんですか?先が飛び出たスイッチ式の白いのもあるんではないでしょうか?

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  2 года назад +1

      白い丸い物はマジックジョイントと言います、アパートなどでついている場合もあればついてない場合もあります、過去の動画で『給水ホースの種類と取り付け方』でマジックジョイントの取り付け方を紹介しています、是非、ご覧になられて下さい、面白いですよ。コメントありがとうございます、これからもスマート家電研究所よろしくお願いします。

  • @gogoSable
    @gogoSable 4 года назад +1

    とってもわかりやすかったです!!
    助かりました☺︎
    ありがとうございました☺︎ ☻ ⌄̈⃝

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад

      役に立ってよっかたです。これからも家電製品の設置方法、修理の仕方、AIスピーカー、IOT機器の設置方法など
      色々な事を紹介しますのでよろしくお願いします。

  • @均石飛
    @均石飛 Год назад

    引っ越しで洗濯機を設置しましたが水漏れが止まりません。
    映像をみて同じようにしたのですが原因がわかりません。
    直前まで普通に使用していました。
    別にホースのセットがあり付け替えてみましたが変わりません。
    無理やり洗濯してみましたが漏れる水量が半端ではありません。
    パッキンがききすぎているのでしょうか。
    ビスをしめてそのままつけただけなのですが。

  • @ariko0714
    @ariko0714 3 года назад +2

    あらゆる手元、、アップが欲しかったー

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад

      昨日アップした動画にアースなど手元をアップしてますよ😃よろしければ是非ご覧になられて下さい。コメントありがとうございます

  • @laohu28
    @laohu28 2 года назад +1

    手元のアップを見たいです。

  • @あかばこ
    @あかばこ 4 года назад +3

    洗濯機自分で取り付けできるんだね!
    参考にします⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад

      返信が遅くなり申し訳ありません見ていただきましてありがとうございます。洗濯機だけではなく色々な家電製品が自分で取り付ける事が出来ますよ、これからも色々な家電製品の取り付け方を紹介しますので是非ご覧になられて下さい。

  • @bearskiss7
    @bearskiss7 4 года назад +1

    洗面台に給水ホースをつけるタイプの場合のやり方教えて欲しいです。
    古い団地で蛇口は洗面台の横にあり、排水は風呂に流すタイプです。

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  4 года назад

      あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。蛇口に洗濯機の給水ホースを取付けるやり方なのですが二つのやり方があります。一つは洗濯機の付属品でマジックジョイントを取付けるやり方と、もう一つは洗濯機専用の蛇口を取付けるやり方です。二つともRUclipsに載せてます。スマート家電研究所の再生リストの中で家電製品の設置方法があります。そこの三番目にあります、是非、ご覧になられて下さい。面白いですよ。
      コメントありがとうございます。

  • @Hana24340
    @Hana24340 3 года назад

    はじめまして。
    洗濯機 SHARP エラーC2
    水量察知エラーか?基盤だと。修理より 買い換えを選びました。
    圧も抜かず外しました。
    古いマンション。
    排水ホースは鉄の様な蓋がございまして其処に
    ホースを差し込むのみ。
    蓋を上から抑えるのみ。
    水圧で飛ばないのか?心配で此までは、ビニール紐で止めてました。
    本来は針金等で止めた方が良いのか?
    なかなか無いケースなので、解りません…(^-^;

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад

      洗濯機がエラー表示が出て止まってとても困って大変だと思います。C2が水位センサーの以上というところまで調べてますのでしてると思いますが一度コンセントを抜いて2~3分置いてコンセントをさしてみて下さい、それでも治らない場合は排水弁の異常化もしれません修理代1万~2万位だとおもいます。コンセントの抜き差しで良くなる事を祈ってます。

    • @Hana24340
      @Hana24340 3 года назад

      @@スマート家電研究所
      有り難うございます。
      実は何度も試しましたが、ダメなんです。ので諦めまして
      買い換えました。
      排水ホースの差し込み口が何と 少し差し込むのみ。
      大丈夫なのか?
      心配何ですね。
      針金で固定した方が安全なのでしょうか?
      すみません(^-^;

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад

      返信が遅れて本当に申し訳ありません、差し込みが浅い場合はインシュロックなどで締めても逆効果の場合があるのでビニールテープなどで固定するといいと思います。あと排水トラップを確認したほうがいいと思います、排水が悪い場合に同じエラーが出る場合があります。

    • @Hana24340
      @Hana24340 3 года назад

      @@スマート家電研究所
      ご丁寧に有り難うございます。
      先日新しい洗濯機を取り付けして頂きました。
      排水部分は
      差し込みのみで大丈夫と。
      特に固定もしませんでした。
      大変お世話に成りました。
      又、拝見させて頂きます。。。

  • @ruth2216
    @ruth2216 2 года назад

    遠くて見えない、アップでも手や腕で隠れて見えない

  • @ariko0714
    @ariko0714 3 года назад +1

    アースのところ、アップにして欲しい
    1番気になるところが見えなすぎ。。

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 2 года назад

    バシャってなっても構わない

  • @旭井ベル
    @旭井ベル 3 года назад +1

    もう少しアップで

  • @mandomando4519
    @mandomando4519 3 года назад

    参考にはなりましたが、カメラワークもう少し頑張って下さい。アップのタイミングが遅かったり、手元アップしても左手で隠れ肝心な所がみえなかったり・・・😬

    • @スマート家電研究所
      @スマート家電研究所  3 года назад +1

      申し訳ありません。皆様がストレスなく楽しめるように勉強します、コメントありがとうございます。これからもスマート家電研究所よろしくお願いいたします

  • @ny9573
    @ny9573 2 года назад

    不器用