【塩ラーメン】東京の美味しい塩ラーメンBEST10
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 東京の美味しい塩ラーメンBEST10です。
塩ラーメンを愛してやまない、私の想いがこもった個人的なランキングとなります。
厳選して10店選出させていただきました。
オススメ10件について「スープ」「麺」「具材」「コストパフォーマンス」「私の好み」の5つの項目で相対的に点数化してランキングにしました。
評判が良ければ他のランキングもやろうと思います。
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
素晴らしいチョイスです。
先日、会津若松まで行って、山しおラーメンを食べて来ました。
わざわざ、行った甲斐がありました。
山しおラーメン興味あります!食べたいです
こういう動画観ると無性に塩ラーメン食べたなりますね 主さんGJ
ありがとうございます、ありがとうございます😭
これはこれで非常に良く出来てる塩ラーメン紹介だと思う。
ただし、西東京の美味しい・・・とかにしてもらいたいとも思う。
東東京方面も美味しい塩ラーメンがあるので。
麺や・ひだまりとか麺屋・義などなど。
よろしくです✋
それは知らないですね。ありがとうございます
10位から1位まで、どれもおいしそうですね。
はるかさん
美味しいです
最近の新店でいうと五感が入って来そうですね!
あとしろくろはデフォルトのもそうだけど限定ののどぐろがめちゃくちゃ好きです😆
十八番はお恥ずかしながら訪れたことがなかったので行ってみます👍👍👍
十八番は醤油もオススメです
その昔、五稜郭は八幡山にありました。荻窪に移転した後居酒屋が入り、今では麺処しろくろが営業してます。2店とも好きなお店なので、ランクイン嬉しいです。
両店とも食べてを驚かす、革新的な塩ラーメンですよね。
燈火の鯛出汁ラーメン旨かった🎉😂
良かったです
この動画に出て来た店には、まだ行った事が無いですね。
最近食べた塩ラーメンですと、「はやし田・赤羽店」で食べた「塩らぁ麺」が美味しかったです。
最初は、そのまま食べて、あっさりとしたラーメンを楽しんで、途中から別皿の「香油」を混ぜて、濃厚なラーメンを楽しみました。
美味しそうですね
塩ラーメンの絵面は、その子ちゃん美白ライトを当てたように、キラキラしてますね。やはり、十八番来ましたね。でも、貝の神様がつくる、例の貝だしラーメンも塩味だったような、、、。年末年始は、みんな大好きタンメンが食べたいなー。
タンメンいいですね
野方 1番旨そう ていうか 多分何を頼んでも 1番旨い店って感じするな。野方って 行ったこと無いけど、結構良い店あるんだ!
雄三さん流石ですね。十八番は最強です。何食べても美味いです。
京王沿線に住んでいるけど、京王沿線にもこんなに美味しい塩ラーメンのお店があるんですね…。機会があったら食べに行ってみたいです。
京王線はラーメンレベル高いですよ
旨そう
すいません
9ヶ月前だと、五感と船越は入ら無いかぁ…
船越を塩の括りに入れて良いかは悩むけど、としおかが入るならOKですかね?
今やったら五感ははいるでしょうね
15年以上前、自由が丘にあった函館ラーメンの塩は最高に美味しかったけど、2年前に行ったら店がなくなっていた。
宣伝が下手だったんでしょうね。もったいない
こういうのは荒れますね😊
人の好みら人それぞれでええやんと思いますけどね。
十八番、美味しそうなので行ってみます😊
十八番はまずは醤油から食べてほしいです
としおかが1位ならべんてんはどうですか?
うーん、馬場時代は良かったのですか。最近食べてないですね
@@fukuyokareport 成増に移転してすぐの頃は馬場時代と明確に違いましたが(学生
街と郊外の住宅街の客層の違いを意識していたそうです)、今は遜色ないと思いますよ。
全部美味しそうですね‼️
西東京寄りの店ばかりですが、それは何故ですか?
塩は西が美味いですね
板橋区の麺庵 小島流も上品な塩を出してくれます。
ありがとうございます.行ってみます。
入っている筈が無い(笑;w
とは思っておりましたがいつか
機会を設けて府中市の八海で
塩を食べてみて欲しいですね。
あれ以上の塩を私は知りません。
府中…先週行きました。
町田のしおらーめん進化入ると思ったけどな
町田出身ですが好きじゃないです
東京都の方が好むラーメンと、関西人が好みラーメンでは、やはり噂通りに全く違いが大きいのでしょうね!
でも、関西の方が美味しい店多いですね
1位は大勝軒系かな?
東中野のかしわぎは中野行った時行ってみたい。
個人的に地元の大田区のインディアンと中華そばさとうのラーメンがオススメ。
かしわぎ美味しいですよ
他のランキングがあっさり系の中で、としおかの塩ラーメンだけ別物なんよ、、
ガッツリとコクのあるオススメの店。メンマは絶対にトッピングやで!
はいそうです
んまそ♪
です
1000円を超えるラーメンもあるんですね。いま話題になっているけど、ボクはおいしければ、1000円以上でも食べます。牛丼は並盛で1000円出すから、もっとおいしいものを提供してくれ、と思います。
そうなんですね。
異議なし。ほぼ同意。あとは向日葵の塩に一票です。
迷いましたが向日葵は醤油の方にのせました。名店は醤油も塩も美味いので迷います。
「塩ラーメン」と「貝ダシラーメン」は別ものかと
確かに
投稿者さん、優しい😂
一平くんは、塩(しお)のお湯(おゆ)割り(わり)ヌードル(らーめん)が好みなのかな?😮
鰹は植物ですか?
違うと思います
どれも美味そう😅ジュルジュル💦
美味しいです。ジュル
秋葉原の「くろき」の塩ラーメンはメチャクチャ美味いで
あまり好みじゃないんですよね
城西、城南エリアばかりですな。
結果そうなったのかと思います
進化入らんか~
町田出身ですが訳あって入らんです
塩ラーメンなのに黒い丼で提供する店、ラーメンにイクラ乗せちゃう店は勉強し直してください
白身魚を白い皿で出すようなものですね
コスパの差もあるから難しい。
800円と1800円とじゃ材料費も違うから単純に比べられない
大塚の麺たつの塩ラーメンも良いですよ。安いし笑
ですね
進化がないだと?
町田出身だけどランク外です
琥珀をみたことがないんですね。
僕もないです
@@fukuyokareport わたしは「ないんですね」と訊いているんですよ。「僕も」とは一体なんですか。わたしはもちろんあります。
@@fukuyokareport 書き忘れましたが、琥珀は割らないウィスキーのよrうな茶色です。醤油味のラーメンのスープのような色です。塩味のラーメンのスープが琥珀色をしているなどありえません。
このコメント先に読んで何の話だろうと思ってたら、動画で白いスープに「琥珀色のスープ」って字幕出てきてこれかwwってなった
中野の十八番は客が並んでるの見たことないね、ホントにうまいんかい?
行く気がしない
美味いですよ
としおかを一位にもってくるのはセンスある
実に美味い
同じベクトルでそれよか美味い塩ラーメンあと2つ知っているが笑
教えてください