インドの植民地化【列強によるアジア侵略②】ゼロから世界史66講

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 дек 2024

Комментарии • 17

  • @佐知子小森-b9l
    @佐知子小森-b9l 2 года назад +11

    インドのことが、よくわかりました。幸夫先生ご講義おもしろかったです。ありがとうございました。

  • @fkogure1955
    @fkogure1955 Год назад +4

    昔は「セポイの反乱」と習いました、ありがとうございます!

  • @御池足茂
    @御池足茂 2 года назад +8

    今回もわかりやすい授業ありがとうございました!
    この時代は各国の思惑が複雑に絡み合って理解が大変なので、幸夫先生の分かりやすい解説ほんとに助かります!
    ラクシュミー・バーイーがインド女性のカリスマになっているという話は大変興味深いです!いつの時代の人であっても、強い女性はみんなの憧れの的になるんですねぇ

  • @タピオカ-z4l6j
    @タピオカ-z4l6j Год назад +1

    ポルトガル来た〜、オランダも来た〜、うっわ、イギリスだよまたぁ…ってテンションになる

  • @yoshikogeshi5258
    @yoshikogeshi5258 Год назад +3

    ありがとうございます!

  • @ねる-p7o
    @ねる-p7o 2 года назад +5

    明日の定期テストこの範囲なんで助かります!!

  • @羊祜叔子
    @羊祜叔子 Год назад +5

    相変わらずとても面白く為になる動画だ
    分割統治のくだりは、日本でも豊臣秀吉がよく使っていた手で本願寺が東西に分裂したきっかけにもなり、今回それを思い出しました
    感心させられるばかりで、シリーズ全部を拝聴させてもらう予定

  • @Sunny21083
    @Sunny21083 Год назад +3

    間違いではありませんが、薬莢と聞くと1860年代から出始めた金属薬莢を思い描いてしまいます。
    昔の前装銃に使った物は、「紙製薬莢」と呼ぶ人が多いと思います。
    エンフィールドはピストルでなく、ライフルのメーカー名です。
    日本では混同されますが、ハンドガンはリボルバーとピストルに分けられて、ピストルはオートマチックを指します。お金が紙幣と硬貨に二分されるようなものです。
    私は人生12月中旬くらいの歳ですが、最近この動画を知り、毎日いろいろ見ています。
    もし昔こんな面白いものがあったら順調に学生時代を過ごせて、後の人生はずいぶん違っていたことでしょう。

  • @もこぴmaru
    @もこぴmaru 2 года назад +3

    😭😭😭🙏🏻

  • @浩三芝崎-t8v
    @浩三芝崎-t8v Год назад +5

    ワシのダチにクルド人ムスリムおる。(ムスリム=イスラーム教徒)で、やっこさん、
    広島焼の店に行ってブタ玉と広島産の地酒発注「オイにいいのか!」と云ったら、
    「大丈夫!ここは日本の名古屋!メッカからもテヘランからも遠い。だからアッラーの目は届かない!」ワシ「アッラー・アクバル!」って云うしかなかった。

  • @user-km9cf5jy4k
    @user-km9cf5jy4k Год назад

    「マイカルニカ」を女王としているのは、作った人が間違っているのでは無くて、日本語訳した人のミスでは?

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 2 года назад +8

    インドは難しくないんどー。。。。。。すいません。。。。。

  • @toshichika720
    @toshichika720 6 месяцев назад

    イギリス🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧、英国