【横手山登山①】雲の上のパン屋さん目指して、早朝から登山開始!【横手山頂ヒュッテ】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 後編 • 【横手山登山②】ついに念願の横手山頂ヒュッテ...
少し前ですが、群馬県と長野県の境にある横手山に行ってきました!
母がいつも使っているあのフライパンはダイソーのやつです、めっちゃ軽いよ
RUclipsチャンネル登録、高評価ボタンもよろしくお願いします🎉✨
👇さばいどるチャンネルとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
(チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします。)
👇かほなんとは?👇
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
趣味で自撮りRUclipsを始めたら、いつの間にかRUclipsrにもなっていた
👇メディア情報、イベント出演情報はTwitterで更新しています👇
su... (固定ツイートを見てね!)
👇アウトドアの本を出しました✨👇
【Amazon】
www.amazon.co....
👇パーカ販売中(3/10までの期間限定)👇
kangolreward.j...
👇LINEスタンプ販売中👇
line.me/S/stic...
👇普段はこっちにいるよ👇
⛰twitter: su...
⛰Instagram: / survidol_kaho
⛰YAMAP:yamap.co.jp/my...
👇チャンネル登録はこちら👇
/ @survidol
------------------------------------------------------------
音源提供:魔王魂様 maoudamashii.j...
Production Music様 www.epidemicsou...
PeriTune様 peritune.com
#登山 #横手山
こんにちわ。
さすが母娘料理ですね。
ケチャップライスの上から玉子被せるだけかと思えば違いましたね。
そしてご飯入れたらすぐにお皿拭いてって。
見た目も綺麗にするってのは大事ですね。
男料理なら食べればまた汚れるからって拭く事は無いかと。
そしてオムライス綺麗に巻けてますね。
美味しそうでした。
お母さんのオムライスの手際、良いですねぇ。親子の料理っていいものです。私は祖母からでしたが。
「雲の上のパン屋さんを目指して」というフレーズ、いろいろ挑戦されるかほなん、山の上でパンを色々焼いてみられるのかと思いました。
朝日が水平線から 光の矢を放ち🎵
カメラを通しても荘厳な黄金色だけど、この瞬間この場所に来た人だけが目にできる光景🤩
雪がドサッと降り積もったスキーシーズンにリフトを乗り継いで横手山まで行ったのはもう、20年以上も昔の話になりますが、360度三輪田セル光景は最高でした。
パン屋さんにも行きました。
渋峠スキー場はリフとの降り場が分からなくて降りそこねて、置いてきぼりにされたり😭
日本海と富士山が見れたこと。
アルバムを引っ張り出して写真を見て、懐かしさでいっぱいです。
雪のない横手山周辺の貴重な光景をありがとうございます。
オムライス 美味そう! 山で作って食べるのもまた、格別な味に感じるのでしょうね!
うらやましいです。
今日朝かほなん見かけましたが、素敵でした〜
山頂で、お母さんの手作りオムライス、美味しそうでしたね~。
パン屋も、良いですね~。思い出、いろいろ出来ましたね。
途中のわんぱく小僧に、笑ってしまいました。😁👍
母上様の半熟オムライス、山で食べれて良かったですね❗
活動熱源、糖質必要からね💕💕💕
母さんのオムライスは絶品ですね
かほなんのオムライスもそのうち披露してくださいね~~
いつも楽しみにしています。
お母様といっしょに登山なんて素敵ですね。
オムライス 美味しそうです‼️
いつもの仲良し母娘登山、お母さんの手料理、いいねぇ!
入り口に注意書きがしてあったけど、泥だらけのかほなん、パン屋さんには入れたのかな?笑
横手登山🏔
雲の上のパン屋さん🍞お母様と登山👍凄い眺めだね。でも風がゴーゴーで寒そう😖
山の上でオムライス美味しそう😊
山でオムライスって最高の山ご飯ですね😄👍イイなあ!
とても山登りの昼食には見えないオムライス!流石、お母さん!
久々の山動画でほっこりしました⤴️
山でオムライス作るなんて素敵⤴️⤴️
親孝行な娘さんとお料理上手なお母様。
微笑ましい、素敵な動画ですね。
元気なお母様、素敵ですね👍
ははうえ☺️
最高❗こんなのあり☺️
言うこと聞いて😅動いているのが素敵です
かほなん、可愛い❤️
いい景色。
山で、オムライスは凄い!😂かほなん、ズボン👖泥だらけ~!😵😆←ワンパク小僧やん!😀🤣😄
山頂にあるパン屋さん、パン好きにはたまりませんね!
秋のスキー場からの景色もとても良かったです
オムライス美味しそう
かほなんの料理が上手いのはお母さんの影響なんね
オムライスめちゃくちゃ美味しそう‼️🤓🍚😋♥️
山で⛰オムライス食べたいな〜😆
よかですな〜〜😋✨
声だけでも癒やされるのに、笑顔でとろけてしまう。
動画の風景や動きで悟りの境地ゑ。。。
気持ちが和みます。いつもありがとうございます。気をつけて下さいね!
お母さんとの登山🥾ほのぼのして良いですね☺️👍
次回、何パンを買ったのか楽しみにしてますね🍞👍👍👍
かほなん母ちゃんのオムライス⁉️
最強に決まっとるやん‼️
久しぶりの母なん。
良い良い。
横手攻めたかぁ🎵
沼地は気をつけてな。
あるゎ。
肥溜は良い❗(笑)
母なん敬語も楽しいね😃
うまそうやん。(笑)
玉子料理はかなわんな。母なん。すごいやね❗
これは岐阜弁解放や。母なん様や。
久しぶりの「with 母」😉👌
山でオムライス!なんて素敵なんでしょう😋
…いつの日にか、「母と行く山歩きと山ご飯イベント」とか企画してほしいくらいです(笑)
前から感じてましたが、お母さん、登山のキャリア凄かったりして。
何かに付け手際良いし、山の事よく知ってる。
おー、黄金色に輝いてるいい眺めだね~
山頂への移動お疲れ様でした。
おかげさまで良いものを見ることができました。
帰ったらゆっくり温かい風呂入って疲れをとってくださいね~
今日嫌なことあって、でも、速攻キレイな朝日と可愛いかほなんに癒された☺
ありがとう、かほなん!
可愛い娘に変身! いいね母娘登山❕
さすが!かほなんの料理の師匠。キャンプ料理のレベルじゃないね。😋
朝日がすごく綺麗やったね。周りが金色に輝いて。あの絶景は山登りの醍醐味かな?
やっぱりお母さんとの登山モノが一番好きです😉
横手山懐かしいです。昔、スキーヤーオンリーだった頃、毎年横手山スキー場行ってました。山頂のパン屋さんも懐かしい。
久しぶりに行こうかな。
素敵な母娘だ♪
山でオムライス食べれるなんてなんか最高だなぁ。景色も最高に綺麗だし、雲海見れたなんていいな。本当に癒やされます。
やはりかほママいいね🤭🎵
母ちゃんとの、登山👀⤴️
羨ましい~☺️
たくさんの、思い出😆❤️
良きです😌💓👍
お母さま さすがですね。
山オムライス絶対に美味しいですね👍
かほなんが肥溜めって言ったのには爆笑しました😆
かほなんとお母さんが仲良くて、すごくいいです!
山でオムライスとは意外だったし、おいしそ~!
横手山スキー場…よく行きましたよ❗️
母の山オムライス…凄いですね❗️
久々の登山動画、うれしいです。オムライスが美味しそう。山でオムライス作ってくれる人がいて、うらやましいです。
横手山はスキーをやりに、行ったことがあるんだけど、パンは食べなかった。どんな味なんだろう。
お~ぉ綺麗な夕日だね、こゆうの見ると落ち着くよねオームライスめちゃ美味そう😋
自分にとって、横手山は懐かしい学生時代の思い出のスキー場です。
学生課が主催のスキー研修(合宿)で1週間の山籠もりでした。
もう45年前の話ですが。
母上のオムライス最高かよ✨
再び長野県ようこそ、しかもウィズ母上。楽しく拝見させていただきました、次回も楽しみ!
名作「私をスキーに連れてって」の舞台だよね。
横手山は景色も凄く良くて大好きな山です。
パンも美味しいよ🥖
山の上で母上の手作りオムライスいいね!
今日も楽しく見てました。お母さんと仲良くて姉妹みたいですね!ヒュッテのパンも気になりますがオムライス超美味しそうでした!景色も最高でした。次回楽しみです(o^O^o)
かほなんは本当に優しいね、頑張ってね。
山でオムライスなんて最高ですね✨
オムライス美味しそうだなぁ
かほなんさん
ははなんさん
仲良し登山がいいですね。
凄い!!山の上でオムライスなんて母上素敵です!!
うちらも、しみてる→凍ってる言います😳
畑の横にあったリアル肥溜めにも、小さい時にハマりましたよ😭オムライス美味しそう🤤おかんと登山シリーズやっぱりいいね👍
正月は志賀高原に毎年家族で行ってました!冬の横手山山頂は厳しい雪山の表情でしたがそこで食べたキノコ🍄スープは忘れられません!とても良い企画ですね!
ようこそいらっしゃいました😁
調味料なしのオムライス 横手山の空気が美味しくしてくれたんだね👍
凍み豆腐の凍みですね、方言だよというかほなん、なんか可愛い
懐かしいなぁ横手山♪
かほなんは、母親といる時が一番魅力的になる✨
優しい娘さんやなぁ〜
15年ほど前家族旅行で横手山頂ヒュッテに行きホットドッグ食べたの思い出した
あの見た目は今でも覚えてる
⛰️🥾🧗🧗お母さんと一緒で楽しく登山いいですね🤠👍
さすが、母上殿‼️。
かほなんママはやっぱり料理上手、オムライスの山飯を見たの初めてですよ!😸😸
上手く行くか分からないけど挑戦してみようかな🤔🤔
かほなんのおかげで黄色好きになりました。
冬の横手山も息を飲むほど絶景ですよー
お母さんすご~い!
凍みてる✨懐かしい。
香川では聞かない。長野だとよく聞きます。
わんぱくかほなん😄そんで山でオムライスは神です😄
以前にスキーで泊まった思い出がある処ですね〜❣️
今🍚ごはん食べた後だけど 腹へった〜😅オムライス食べたい❣️
今日の一推し 6:48
かほママとの動画はなんか安心する(笑)
かほなんのお母様は絶対料理上手い。
山オムライス、クオリティー高っ!
こうやって料理の味は親から子へと引き継がれていくんですね。
いきなり綺麗な風景✨で始まるとは🐥♬
親子で登山が好きなのはすごく楽しそうでいいですね。
ひさびさ主婦の技キターーー!
ああ、横手山スキー場行きたい。。。。
一通り滑った後で山頂ヒュッテのボルシチ食べて温まるのがルーティーンです。
オムライス、美味しそう。😋
雲海がキレイでしたね!
かほなんとオカンは関東まで来るのね!今度会いたい!
さすが母上、できますね~。
山登りの動画を見つけたので久しぶりにかほなんのRUclipsを見ました。
やっぱり、とっても見やすいですね👍️次回 楽しみです☺️
志賀高原ですか😄
横手山は若い頃スキーで訪れたところです🎿
オムライス美味しそう🍳
おっ?横手山来たんだ!
ありがとうございます😊
向こうの山は北アルプス白馬方面ですね?
1月23日今は最高の粉雪で、積雪量も充分でしょう。
気温はマイナス15~20でしょうね
横手山の雲の上のパン屋🍞🥖さんには、野沢菜パンや🍏🍎アップルパン、ベーコンオニオンパン、山型パンにきのこスープとボルシチスープ、有名で美味しいものが沢山ありますね!😋母上の「わんぱく小僧にも程がある」ウケました!☺️
こういう動画いいですね😄
山はいい怖いことも沢山あるがやっぱ自然の中にいると落ち着く
本当に空気が美味しいんです♪
山ご飯でこのクオリティーのオムライス作るお母様すごい
空気がうまいぞ😄👍
横手山といえば中腹のホテルニュー横手のボルシチが旨いですよね スキーに行ったとき山頂でパン買って朝ごはんにして昼ボルシチ食べてっていうローテーションでした
想定外、にも動じないのが「母」ですね。
足は泥だらけだけどお母さんとほのぼのでしたね。
山から眺める景色が大好きだ
山オムライスがホントに美味しそう!