【価格は344万円から】メルセデスベンツ新型Aクラスセダン見てきた!内装&外装レビュー | Mercedes-Benz A250 Sedan Review 2020
HTML-код
- Опубликовано: 12 янв 2025
- ※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます。 【価格は344万円から!】メルセデスベンツ新型Aクラスセダン見積もりました!CLAと比較も。
drumsyos.blog.f...
↑ ブログ「ワンダー速報」では、すでに新型Aクラスセダンの見積もりももらってきています!しかもCLAと価格比較してますので、上記リンクも併せて見てみてくださいね^^
私が購入したCLAシューティングブレークの見積もり記事も良かったらどうぞ↓
【総額○○○円で購入!】メルセデスベンツ新型CLAシューティングブレーク契約!見積もり公開!
drumsyos.blog.f...
2019年7月から追加となった、メルセデスベンツの新型Aクラスセダンを撮ってきました!
この時はまだ試乗はできませんでしたので、エクステリアと内装を動画で撮ってきています。
わたし自身、新型CLAシューティングブレークを契約済みの身ですので、Aクラスセダンも興味津々だったのでじっくり見てきましたよ。
基本的にはトランク以外はAクラスハッチバックと同じですね。
ちなみに、A250セダンはリアサスはマルチリンクになるそうですよ!
CLAは全グレードでリアサスはマルチリンクです。
Aクラスハッチバックは初期限定モデルのEdition 1以外のA180、A200dはトーションビームになります。
Aクラスハッチバックのエクステリア&内装編はこちら↓
• 【デジタルメーターが凄い!】メルセデスベンツ...
A200dのドライブフィール編はこちら↓
• 【MAZDA3 XDやA180と比較!】メル...
AクラスはA180の試乗動画を過去にお届けしていますので、そちらも併せてどうぞ!
【驚異の質感!】2018メルセデスベンツ新型Aクラス見てきた!完全版【内装&外装】
• 【驚異の質感!】2018メルセデスベンツ新型...
【ハイテク満載の内装!】メルセデスベンツ新型Aクラス試乗しました!AMGライン非装着の質感は?
• 【ハイテク満載の内装!】メルセデスベンツ新型...
メルセデス新型Aクラス試乗インプレ!走りの評価は? (W177)
• メルセデス新型Aクラス試乗インプレ!走りの評...
Aクラスを購入検討している人は参考にしていただけたら幸いです。
ワンダー速報&ワンソクtubeは「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2019年9月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2017.09- ホンダ N-BOXカスタムターボ
2018.04- VW ゴルフ7.5 Highline
2018.12- レクサス UX250h F SPORT
2018.12- ボルボ XC40 T4 R-design
2019.05- トヨタ RAV4 G Z package
2019.09- レクサスRX300 F SPORT
2019.10- ホンダN-WGNカスタムターボ(納車予定)
2019.12- MAZDA3 X Burgundy Selection(納車予定)
2020.01- メルセデスCLAシューティングブレーク(納車予定)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
Blog:drumsyos.blog.f...
Twitter: / phoshiaki
Facebook: / wansoku
取材協力
越谷支店/メルセデス・ベンツ越谷
www.yanase.co....
参考
• これまた無計画に…撮影開始! 広さが魅力!...
• 本命登場!? ディーゼル搭載ベンツAクラス試乗
• 【比較レビュー】Aクラス vs 1シリーズ ...
主な使用音楽
d-elf.com www.d-elf.com/
魔王魂 maoudamashii.j...
artlist.io/
RUclips Audio Library
Aクラス、スカイライン、mazda3等最近のセダンはカッコよくて魅力的ですね!興味ありまくりです!
UAZ 469 スカイラインも試乗してきたのでご期待ください!
おお!それは楽しみです!
待ってましたぁー!!!
伊澤悠 お待たせしました!
僕もベンツカッコいいと思いました‥でも今のベンツはグレード似よってデジタルスピードのインチが違った気がします‥あとベンツのデメリットは2本出しマフラーがダミーなのが嫌いです本当のマフラーが好きです。あとDRNがレバーなのは好きですけどやっぱり間違えてウィンカーと間違えてやっちゃうとぶつかってしまうのでそ
こがデメリットですが楽なのでいいですね!
ディズニーなぞなぞとけるかな? 最近のメルセデスは勢いあるというか、一人勝ちですね。あとボルボか。
コラムシフトはメルセデスだけなのでやめてほしいですね。
他の車と乗り換える私みたいな人間には紛らわしいです。
CLAの動画もお待ちしております🎵
Iceman ご期待ください!
かっこいい
たわーお・ぶてら 良い良い。
最近のトレンドはボンネット長めなのね!カッコいいねー!
SUGIMO これでも短い方だと思いますよー
FFですし。
Aセダン、実際に見てみました。後席の空間はそれなりにあるものの、座面が床面から低くないでしょうか?膝がかなり浮いてしまい、よくあるSUVの3列目みたいな体勢になりました。身長にもよるとは思いますが、ちょっと気になったポイントです。
キリアス ベースはAハッチバックなので、レッグスペースは推して知るべしって感じですが、Cクラス並のスペースがあるとのことでした。
今回のAはかなり良い
すてぃる このセグメントとしてはかなり良いですよね。
a180 styleセダンのフルオプションで予約しました!
ちなみにコミコミお幾らでしたか?
九谷焼 おめでとうございます㊗️🎉
うとくて貧乏性ですいません 😵
同装備前提でお伺いしたいのですが、コストパフォーマンスで見た時、同等クラスの国産車ってありますか😵❓
Cセグで各種イルミにシートヒーターじゃ液晶メーターにとこんな豪華なもん残念ながら日本車じゃ何もありません。
しいて言えばマツダ3?
佐世保っ子 さん
やっぱ高級で無いもんなんですね😵
ご回答ありがとうございました🙇♂️😄
Styleじゃない方の180でAMGラインつけなかったらそこそこに抑えられるかなぁ
Aクラス180セダンでも、必要なオプションをつけたら軽く総支払い額は500万オーバーですね。車両価格を安く見せかけるために、ほとんど必要なもの全てオプションになってしまっている。
國田浩之 まぁその対策としてプレオーダーメルセデスでオプション半額キャンペーンやってるんでしょうね。
それがメルセデスの車です メルセデスもトヨタ方式になってきましたね
新型GLEなどもそうでしたが、あえてダミーのマフラーデザインにする意図はなんなんですかね?🤔
Yukuto. N 何なんですかね?
単純にかっこいいからじゃ?
タワハナハヤ いや、それなら普通にマフラー口をダミーまで伸ばしても良くない?ってことじゃない?
wtp wtp わざわざダミーとつなぐコストを嫌ったんじゃないですかね?
CLA新型を購入したんですか!?かっこいいですよね
さらっと買ったって言うところがすごいw
車好き ブログでは大々的に発表したんですよ(笑)
CLA かっこいいと思いますか私は以前の CLA が好きですが
ダミーマフラーとか、機能性のないデザインってドイツ人が一番嫌いそうなトコなのにね
Audiもメルセデスも・・実に不思議だ
nu su 機能性のないデザインて微妙に思えてしまいます。
ベンツなどを買う奴らは見栄だけで購入するから、実用性が無くても納得するんじゃないですか?笑笑
@@アベッチ-k6j ベンツは実用車だよ。
kotone 0919
いっぱい働いて買えるようになるといいね笑
kotone 0919 それレクサス
全幅1800までの高級セダンはクラウンだけでしょうか?
Aクラスセダンは高級セダンに分類されますか?
メルセデスなら高級でしょう。
高級コンパクトセダンの部類かと。
ダミーのマフラーって必要ですか?
私は要らないと思います。
A180セダンだと流石にコミコミ450万くらいでしょうか?
けふぁくい ホームページで見積もりできますよ。
あとはプレオーダーメルセデス使えばオプション半額です。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
メルセデスはホームページで見積もりさせてくれるので楽しいですよね!
やってみます!
将来的に街乗り用に欲しいと思いました!
1106 Pooh 街乗りには良いですね。
個人的には街乗りならBクラスを推したいですけどね。
ところでAクラスと言うとATだけどこちらは大丈夫だろうか?
メルセデス派にはいいかのしれないが、この値段ではたしてAクラスを買うかな?
そもそもAはEとかS持ってる人のサブカーだからw
Yasuyuki Nishi 私もそう思ってしまいます。
ここまでデカいとCクラスでいいやってなるかな自分なら
もうちょっとコンパクトでかっこいいのが欲しい
osiri dekako たしかに(⌒-⌒; )
最近のベンツは左足が内側に来るくらい、運転席がとても窮屈。左ハンドルがいいのかな。
多分それは9速ATの為だとおもいます。Aクラス等のDCTなら左足内側来なかったですね
ワンソクさんのBGMってカッコいいですよね。作成依頼とかされてるんですか?それとも自作ですか?
なんなん丸 ありがとうございます😊
有償のBGMサイトからお金払って使ってます。
6:53 あたりで画面奥に映る机上のポップが勝手に落ちてる(笑)
たきやたてや 風かな?
日本で買えるメルセデスのラインナップが日産を超えた感がありますねw
日産もがんばれーw
aaa bbb 日産ほんと頑張れ!
ぶっちぎれよ日産!
随分前に超えてるでしょ
オススメはA35です
ベンツの乗り心地ってどんな感じかな?
のすけ Cクラス以上は特に良いですよ!
Aでも良いとは思いますが、さらに良いです。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
ベンツに乗ったことが無いのでコメントしてみました!
返信ありがとうございます😊
のすけ
sクラスとかになると、無音に近く滑ってるみたいな乗り心地、タイヤあんの?みたいな。
メフィストフェレス
軽自動車にだけしか乗ったことが無いので、乗ってみたいです😄
タイヤが無い感覚味わってみたいです!!
返信ありがとうございます!
あなたが思ってるほどすごくいいわけじゃありません普通です メルセデスというバッチを買うんですよ 所詮 A CLASS ですよ カローラスポーツの倍の値段とは思えないと思います メルセデスベンツを買うなら C クラス以上でしょうね
ノンAMGで軽く500万円超では流石に厳しいでしょうね...
H Terry 販売もあまり芳しく無いみたいですね…
CLAに続いてAも買っちゃいましょう!笑
787 Trent さすがにそれは(笑)
Aクラスセダン全然、悪く無いですね!
Yossima Official RUclips Channel 悪くないですぞ!
cセグでセダンに乗らんといかんかねぇ?
これもアウディA3セダンみたいに中国日本オンリーモデルとか?
大衆車でも幅1800超える時代に、このサイズはちょうど良い!でも後席狭く感じるのは気のせいかな?自分だったらハードトップが好きだから見た目だとCLAの方が好きかも。でも、なんでも出かけりゃいいって時代にこのサイズのセダンは、嬉しいかも。
ベンツ5年の我輩から言わせてもらうけど
主、いい時計してる
ありがとう ありがとうございます😊
6:15 JISとISOの違いはあれど、右ハンドルにしておいてウィンカーレバーの位置だけは直さない頑固さ。
カッコイイですねー
A3セダンのライバル的存在でしょうか
車バカ1124 そうですね!
日本では中々変える人はいない、その点ドイツじゃこんなの大衆車でしょうから、日本なんかより全然景気がいいんだろうね。
現地で買うのとは違う。
ドイツ住んでましたがAクラスだって普通に高級車扱いです。最近では安いシュコダやフランス車の質があがってるせいでVWゴルフやパサートも高級になりすぎと言われてるようですから、メルセデスバッジはもっと割高感あるでしょう。ちなみに、ドイツでBMWやベンツのセダンがばんばん走ってるのはほぼすべてカンパニーカー(節税と社内競争活性化目的で会社が役職に応じて社員に貸与するクルマ)。
個人で買う場合も、一握りのお金持ち以外はとことんケチです。日本にいては想像もつかないでしょうが、ドイツでは、割と最新のアウディやBMWなのに今どきLEDではなくハロゲンランプのついた最低グレードだったりショボい鉄チンホイールというクルマが本当に多いです。なのでみんなリアのグレード識別エンブレムを剥がして走ってますね。
averagejoe
Eクラスなんてドイツじゃタクシーだから高級車扱いは日本だけ。と言ってる方がいたんですが違うみたいですね
本国ではこんな高額で売っていない 所詮大衆車ですよ 大衆車をこの価格で売るメルセデスジャパンはすごい
ランサーの最終型に似てる
この値段だとS3セダン買えちゃいますね
GTX 2200 買えちゃうかな?
流石にS3だとプラス200万くらい必要なのでは?
新型CLA買うんすか?もしくはもう買ったんでしたっけ?もはや買いまくりすぎてたまに今何買ったはるのか混乱してます。
マーチン 詳細欄にまとめておきました。
フルオプで60万値引きメーカーがしてました。600万でフルオプでした
ちなみにこれならcやeなどどコメント見受けられますが、母はaクラスがサイズ的にちょうど良くてc以上は眼中にないということでした。a35を勧め購入検討でしたが納期が赤だと来年以降、そして今ならフルオプ60万値引きというわけでa250にしました
初心者ですマウサー プレオーダーメルセデスでオプション半額値引きはデカイですよね。
だったら最初から60万円 安くして売れよ
この車買うならスカイライン400 R 買った方がいい このクラスで500万円越えありえないでしょ メルセデスの車は悪くないんですか値段がちょっと高すぎます
akira 8335 何を求めるかによって変わってきそうですね。
@@wansokutube 変わんねーよ
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
確かに求めるもの次第ですね😶
@@akira8335user 流石『本質』を知ってる奴は違うな。
わろた
AMGラインつけて買い
せんごく 買ってよし!
Aクラスにこんな豪華装備いらんやろ…
500万だったら中古のEクラス買った方が全然良いわ
自分もCLAに一目ぼれしてしまいました・・・
ただ、見積もり総額600万はさすがに高すぎると思いました。車両本体価格に対して値段あがりすぎます泣
なんとか買えるようにならないものでしょうか。買ったら5年以上は乗る予定です^ ^
River Bank プレオーダーメルセデス使えばオプション半額なので意外と600万以下に収まりますよ。
@@wansokutube すごい!こんな便利なサービスがあるんですね!!
来年どうするかと考えてますが、それまでやってるかなぁ…
ハンコックじゃねぇ......。
さすがに狭いんちゃう⁉️
Cにのってますが、Aクラスはやっぱりイマイチかなw値段はリーズナブルだね
リゼスカーレット Cとはやっぱり差がありますね。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 返信ありがとです!ちなみに愛車なんですか?
維持費ってどれ位だろう……(´・ω・`)
余裕があれば買いたい……
サイズ的には日本受けしやすくてとても良いんだけど、価格が高すぎるよね。
takusue2006 A180ならまだ良いのでしょうね。
takusue2006 A250はちょっと高すぎる感がありむすね。
沖縄では
たまにしか乗らない
AMGのCLSを持っていますが
ベンツとしてはこれはこれでいいかも
でもやはり内装はAクラスですね^_^
因みに普段はBMW4シリーズのグランクーペを乗っています(^^)
オプション高すぎ。
Togo Duke プレオーダーメルセデスを使わせる罠かな?
試乗したけど
後ろはもう少し余裕あってほしい
佑樹斎藤 ハッチバックと同じですしね。
500万出すならもっといい日本車があるような…。
新車にこだわらなければAMGに乗れる。
諭 本当にそれ
仮にもプレミアムブランドで売ってるんだから、Aクラスだとしてもタイヤがハンコックはあり得ない。
ハンコックなだけで購入はないなと思った。
それはよくわかりますがハンコックのタイヤ悪くないです 私も値段で現在ハンコックのタイヤ使っていますが 素晴らしいコストパフォーマンスですよ でもメルセデスにハンコックは私もちょっとありえないと思います
Lock hart 私もちょっと萎えます(⌒-⌒; )
これならcクラスでよくない?w
b
tatsuhiko kakegawa (^ ^)
個人的に、コラムシフトは嫌いだなあ😥
いまだに、コラムシフトは、バスのイメージが…😅
BMW X そもそもウインカーと間違えると超危険です。
@@wansokutube はい、確かに❗メルセデスの友人も、ウィンカーと間違うと言っておりました😅
シフト位置って右でしょ?
ウインカーが左なのにどうやったら間違えるの?
Ta Hi 国産車と乗り換える機会が多かったりすると間違えそうになるかと。
メルセデス乗ってるオーナーさんですらたまに間違えるって言うてました。
所有してますが、間違えないですね。
もちろん買うんですよね…笑
fairy 39 広義のAクラスなら買いましたよ(笑)
Sクラス以下のベンツ買う奴らはただ単に見栄の為に購入する奴だと思う。
金が無いからSクラス以下の車体ですら一括で購入出来ないという笑笑
自営や法人なら経費もしくは原価償却で節税したいんだから分割購入なんて当たり前じゃない?
kotone 0919 悲しいマウンティングを見た気がします…
渋谷とか青山とか裏路地はSクラスじゃ無理だよ。
最近のEでも厳しい。
Cくらいでギリってとこも多いよ。
1コメ!
happy master おめ!
Aクラス買っても見栄は貼れないな
見栄貼れないならメルセデス買う意味ないよね
… 私の意見に賛同した人🙋🙋🙋
見栄のためにメルセデス買う人からしたら価値のない車でしょうね
そんな下らない考え方の人にどう思われようがどうでも良いですが
占い師。。あかね 見栄は他人視点で自分の人生を生きてることになります。
そんなことより自分が喜ぶものを好きに買えばよろしいかと。
ローンと維持でカツカツな生活送ってそう