Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
100年ぶりの戦術解説です根気よく待っててくれた人ありがとうございます
解説が丁寧で分かりやすくてとても好きです
昨シーズンのファイナルの解説を待ち続けてます
前回解説動画の時に僕が30歳だったので、今は130歳ですね。僕も老けるわけだ。
ly kazu ナゲッツvsスパーズは再投稿しました。
佐藤ゴリラ 昨シーズンはもうやりませんすみません。今2008年のファイナルの動画を作成中です
バスケ下手くそだけどこーゆー動画見るとやりたくなってくるな
まじ同感
サンズの躍進はメンバーの良さ、順位表、勝率なんかで把握してた。しかし、こんなにチームケミストリーが良いチームになっているとは思わなかった。そして、ブッカーのスタッツ凄すぎ。
めちゃ勉強になる。バスケット未経験でIQ低い僕には、バッドマークがついてる理由が全く分からん。今は、社会人草バスケでプレーしてるけど、かなりプレーの選択ができるようになったし視野も広くなった。僕のようなオッサン素人人間にも、バスケの奥深さを垣間見れるだけで、レベルも少しずつでも上がってきました。最近では、仲間からの信頼も得る事ができて、PG任されることも増えてきて楽しくプレーできてます。これからも、頑張ってください。いつか、ヘッドコーチできるといいですね。
めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になりました、戦術解説シリーズのおかげでもっとバスケが楽しくなってます!ありがとうございます!
ルビオの判断良さ、サリッチの器用さ、べインズのスリー、ブッカーの存在感と、全てが合わさって今のサンズのオフェンスがあるんだね。…って、ウーブレも結構活躍してるから取り上げてくれ~
ウーブレも20以上取る試合結構ありますからね。オプションが用意されてそうですけどね
最近よくこういうのは見るけど、ボーラーさんのイメージしかない、こういうバスケ解説動画
かつおくんさん、って人のも面白いよ!
ly kazu 確かに戦術とか詳しさで言ったらボーラーさんがすごいわかりやすいですね!両方共見させてもらってます笑
桜を見る会 どうでもいいで草生えた
こう言う自分がチームのためにいろいろするエースめっちゃ好き
サンズ推しだけど、弱いサンズに慣れてて強くなったサンズに慣れない
お、俺もだ💦なんなんだ今年のサンズは
@@バーバリアン-s4t i love china
@@玄米河野 i hate china
いうて強かった時期の方が長いで
しかもまだエイトン謹慎中なんやで
ウーブレが平均18点ぐらい残してるのがでかい
セルツファンとしてはベインズ残せなかったのは遺憾
センターばかり補強してた弱小シクサーズガードばかり補強してた弱小サンズ今のファン泣いてそう
エイトン帰ってきてもスタートはおっきい人がよさげ
ロンチーノぺぺ ベインズ?
もはや悪い意味で裏切ってるってかわいそすぎですやん笑笑
PG必見の超優良動画。
ブッカーの70点現地で見てたけど面白いほどシュート入ってて途中からシュート全部ブッカーに任せてた
一番分かりやすい、プレーの解説動画!
同世代としてルビオの活躍は素直に嬉しい!あとはスリーを30%後半台で沈めてくれれば、、!
ちゃんとチーム全体の戦術解説されてていい
ルビオの存在がでかいな
やはりバスケは頭を使うスポーツだったのか他のスポーツも戦術あるなら気になる
へーこうやってみるとめちゃくちゃ面白いね ありがとうございます
部活でこの動画を見ました!
部活で?笑ビデオミーティング的な?
@@beaballer8538 部活でこれをやってみよう。みたいな話になってこれを見ました!とても分かりやすく参考になりました!
逆に、去年のサンズがなぜ弱かったのか...も知りたい気持ち。
おかえりなさい
昨シーズンのブッカーの目って死んでたけど、今は生気があるよね
勝てるようになってブッカー楽しいだろうな
鈴木かんた でも、なんか今シーズン、ブッカーシュートスランプなんかな?確率いいイメージないんだけど。
なお陽は沈み始めている模様
ベインズ派手に怪我したからなぁ!戻ってくりゃまた強くなるだろうよ!問題はベインズの変わりになれる他のビッグマンが必要よ!(デアンドレ エイトンはよ戻れ)
ブッカーイケメンすぎwミネソタさんとにてない?
ブッカー今年こそはオールスターに選ばれて欲しい
珍包 残念でしたね。。
ウーブレこの調子維持してほしい🙂
ほかに戦術面で見るべきチームはありますか?
at uy 全チームそれぞれ色が違うので、べき、というチームはありません。見たいチームを見ればいいと思います
Be a baller うーん、「今期このチーム見てみると面白いよ〜」ぐらいの気軽に聞いた質問なんですけどね〜あまり冗談とか通じなさそうな方ですね。笑
at uy 僕も、見たいチームを見たらいいよーと気楽に答えただけです。
at uy 八村がいるウィザーズはオフェンスの戦術においては上位に入ると思いますよ!参考までに!
at uy なんやこいつ、満足の行く返答が返ってこないと煽り返すとか
ルビオのゲームメイク力高いな
歯馬根路 結局天才なんやな
ルビオのゲームメイク能力は確かに凄いけどそれをちゃんと活かせるチームもすごいよね今季はウーブレ、ブッカーなどシューターでもありドライブもできる選手がサンズにいるからルビオとしてもやりやすい気がするウルブズ時代のようにルビオの天才的なパス能力、そしてゲームメイク能力を完璧にして欲しいねシュートもね!最近は入るようになってきてるよ!
結局研究されて三途に戻りましたね。2、3年前のピストンズも同じような感じでしたか。
ナッシュがいた頃のサンズが好きで応援してましたサンズは相変わらずアウトサイドが得意なビッグマン好きですね〜、自分がおぼえてるのはフライですが
今年のサンズは3Pめっちゃ入る
このセットは背の低いチームでもやることはできますか?
げん 動画で説明してるようにセルティックスのような小さいチームがSG辺りにスタックアウトさせるのが普通ですね。サンズ は特殊です
Be a baller ありがとうございます。頑張ります。
ベインズってボストン時代もスリーうまかったでしたっけ?
ブッカーは、元々アシスト少ないですからね変わりましたね
ケリーウーブレイはどんな役割なんでしょうか…
選手それぞれの持ち味が濃く、またそれを活かしあってるプレイは見てて楽しいドンチッチとれてたらそりゃ良かったに決まってるけど、今のサンズはルビオあってこそでもある
俺の知ってるサンズはナッシュ、ショーンマリオン、アマレだった
そのメンツにジョー・ジョンソンも居て破壊力抜群のチームでしたね!ちなみに私はその後のラジャ・ベルやディオウとナッシュの時代も好きでした❗
カーメロ、お前に見せたい動画があるんだ・・。
チャールズバークレー思い出す。
できればマイアミのも作って欲しい....
mtmtバスケ マイアミはDFの解説の方が面白そうですね。機会があればやってみます。
Be a baller 楽しみに待ってます!笑
ぼちぼち負けてきてる感じするけどね最近
サイコパス 要のルビオ(復帰)、ベインズが怪我で離脱してることは加味してくださいませ。
エースがいないんじゃそうか。
Bのヘッドコーチでもこれぐらい普通に解説できるもんですか?
たけし B1だとそうでしょうね。
ベインズ今季どうしたシューターになったんか
ハレルヤさん、プレーヤーとしてのスキルは凄いのかどうかわかんないけど、バスケットIQが高いのはわかる!
バスケチャンネル プレーヤーとしてのスキルもめちゃくちゃ高いですよ!
頭良
こういうのを見るといかに戦略って属人的であるかがわかる。だからこそチームの成績はコーチの手腕によるところが大きいんだなあ。スターを寄せ集めたら勝てるやろっていうのは通用しない。
これから解説動画の投稿頻度上がってくるのかな?
茶色の人 がんばります。現在2008ファイナルの解説を作成中です
こういう解説の動画見るとNBAが倍おもしろく思える
まってましま!
わーい(^.^)このシリーズ好きなんで次もまってます
あれ?相対効果でニックスも強くなるんじゃ…()あ、ドーランがいる限りそんなことないわ…
バスケおもろー!!
真綾様トレンド入りしてるやん
ベインズが成長しすぎてえぐい。若手はボストンこよーぜ
でも今では借金チーム怪我人がいるせいですが
ベインズ許さん(GSWファン)
個人的所感なんだけど、ポストプレイがうまいやつはバスケ上手い。
マジで何でエインジはセルツ手放したんや、、
Ferrum 34 ベインズの間違いよね?笑
@@beaballer8538 そうだったwww何書いてんだ俺www
坂本真綾
センターなのにスリー48%やっぱアメリカっていい意味で変なやつ多いわ
さくらを見る会 どうでもいいまじそれ笑
ちょっと待てサンズはたまたま今が弱いだけで、万年最下位ではないぞ少なくとも、リーグを席捲するほど強い時代が、ここ30年で2回ある何か大きな勘違いをしている
桜を見る会どうでもいいとか…
悪い意味で裏切ってるって単純に裏切ってるのでは
うん。結局弱いっすな
1こめ
100年ぶりの戦術解説です
根気よく待っててくれた人ありがとうございます
解説が丁寧で分かりやすくてとても好きです
昨シーズンのファイナルの解説を待ち続けてます
前回解説動画の時に僕が30歳だったので、今は130歳ですね。僕も老けるわけだ。
ly kazu ナゲッツvsスパーズは再投稿しました。
佐藤ゴリラ 昨シーズンはもうやりませんすみません。今2008年のファイナルの動画を作成中です
バスケ下手くそだけどこーゆー動画見るとやりたくなってくるな
まじ同感
サンズの躍進はメンバーの良さ、順位表、勝率なんかで把握してた。
しかし、こんなにチームケミストリーが良いチームになっているとは思わなかった。
そして、ブッカーのスタッツ凄すぎ。
めちゃ勉強になる。バスケット未経験でIQ低い僕には、バッドマークがついてる理由が全く分からん。今は、社会人草バスケでプレーしてるけど、かなりプレーの選択ができるようになったし視野も広くなった。僕のようなオッサン素人人間にも、バスケの奥深さを垣間見れるだけで、レベルも少しずつでも上がってきました。最近では、仲間からの信頼も得る事ができて、PG任されることも増えてきて楽しくプレーできてます。これからも、頑張ってください。いつか、ヘッドコーチできるといいですね。
めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になりました、戦術解説シリーズのおかげでもっとバスケが楽しくなってます!ありがとうございます!
ルビオの判断良さ、サリッチの器用さ、べインズのスリー、ブッカーの存在感と、全てが合わさって今のサンズのオフェンスがあるんだね。
…って、ウーブレも結構活躍してるから取り上げてくれ~
ウーブレも20以上取る試合結構ありますからね。オプションが用意されてそうですけどね
最近よくこういうのは見るけど、ボーラーさんのイメージしかない、こういうバスケ解説動画
かつおくんさん、って人のも面白いよ!
ly kazu 確かに戦術とか詳しさで言ったらボーラーさんがすごいわかりやすいですね!両方共見させてもらってます笑
桜を見る会 どうでもいい
で草生えた
こう言う自分がチームのためにいろいろするエースめっちゃ好き
サンズ推しだけど、弱いサンズに慣れてて強くなったサンズに慣れない
お、俺もだ💦なんなんだ今年のサンズは
@@バーバリアン-s4t i love china
@@玄米河野 i hate china
いうて強かった時期の方が長いで
しかもまだエイトン謹慎中なんやで
ウーブレが平均18点ぐらい残してるのがでかい
セルツファンとしてはベインズ残せなかったのは遺憾
センターばかり補強してた弱小シクサーズ
ガードばかり補強してた弱小サンズ
今のファン泣いてそう
エイトン帰ってきてもスタートはおっきい人がよさげ
ロンチーノぺぺ ベインズ?
もはや悪い意味で裏切ってるってかわいそすぎですやん笑笑
PG必見の超優良動画。
ブッカーの70点現地で見てたけど面白いほどシュート入ってて途中からシュート全部ブッカーに任せてた
一番分かりやすい、プレーの解説動画!
同世代としてルビオの活躍は素直に嬉しい!あとはスリーを30%後半台で沈めてくれれば、、!
ちゃんとチーム全体の戦術解説されてていい
ルビオの存在がでかいな
やはりバスケは頭を使うスポーツだったのか
他のスポーツも戦術あるなら気になる
へーこうやってみるとめちゃくちゃ面白いね ありがとうございます
部活でこの動画を見ました!
部活で?笑ビデオミーティング的な?
@@beaballer8538
部活でこれをやってみよう。みたいな話になってこれを見ました!とても分かりやすく参考になりました!
逆に、去年のサンズがなぜ弱かったのか...も知りたい気持ち。
おかえりなさい
昨シーズンのブッカーの目って死んでたけど、今は生気があるよね
勝てるようになってブッカー楽しいだろうな
鈴木かんた でも、なんか今シーズン、ブッカーシュートスランプなんかな?確率いいイメージないんだけど。
なお陽は沈み始めている模様
ベインズ派手に怪我したからなぁ!戻ってくりゃまた強くなるだろうよ!問題はベインズの変わりになれる他のビッグマンが必要よ!(デアンドレ エイトンはよ戻れ)
ブッカーイケメンすぎw
ミネソタさんとにてない?
ブッカー今年こそはオールスターに選ばれて欲しい
珍包 残念でしたね。。
ウーブレこの調子維持してほしい🙂
ほかに戦術面で見るべきチームはありますか?
at uy 全チームそれぞれ色が違うので、べき、というチームはありません。見たいチームを見ればいいと思います
Be a baller うーん、「今期このチーム見てみると面白いよ〜」
ぐらいの気軽に聞いた質問なんですけどね〜
あまり冗談とか通じなさそうな方ですね。笑
at uy 僕も、見たいチームを見たらいいよーと気楽に答えただけです。
at uy 八村がいるウィザーズはオフェンスの戦術においては上位に入ると思いますよ!参考までに!
at uy なんやこいつ、満足の行く返答が返ってこないと煽り返すとか
ルビオのゲームメイク力高いな
歯馬根路 結局天才なんやな
ルビオのゲームメイク能力は確かに凄いけどそれをちゃんと活かせるチームもすごいよね
今季はウーブレ、ブッカーなどシューターでもありドライブもできる選手がサンズにいるからルビオとしてもやりやすい気がする
ウルブズ時代のようにルビオの天才的なパス能力、そしてゲームメイク能力を完璧にして欲しいね
シュートもね!最近は入るようになってきてるよ!
結局研究されて三途に戻りましたね。2、3年前のピストンズも同じような感じでしたか。
ナッシュがいた頃のサンズが好きで応援してました
サンズは相変わらずアウトサイドが得意なビッグマン好きですね〜、自分がおぼえてるのはフライですが
今年のサンズは3Pめっちゃ入る
このセットは背の低いチームでもやることはできますか?
げん 動画で説明してるようにセルティックスのような小さいチームがSG辺りにスタックアウトさせるのが普通ですね。サンズ は特殊です
Be a baller ありがとうございます。頑張ります。
ベインズってボストン時代もスリーうまかったでしたっけ?
ブッカーは、元々アシスト少ないですからね変わりましたね
ケリーウーブレイはどんな役割なんでしょうか…
選手それぞれの持ち味が濃く、またそれを活かしあってるプレイは見てて楽しい
ドンチッチとれてたらそりゃ良かったに決まってるけど、今のサンズはルビオあってこそでもある
俺の知ってるサンズはナッシュ、ショーンマリオン、アマレだった
そのメンツにジョー・ジョンソンも居て破壊力抜群のチームでしたね!
ちなみに私はその後のラジャ・ベルやディオウとナッシュの時代も好きでした❗
カーメロ、お前に見せたい動画があるんだ・・。
チャールズバークレー思い出す。
できればマイアミのも作って欲しい....
mtmtバスケ マイアミはDFの解説の方が面白そうですね。機会があればやってみます。
Be a baller 楽しみに待ってます!笑
ぼちぼち負けてきてる感じするけどね最近
サイコパス 要のルビオ(復帰)、ベインズが怪我で離脱してることは加味してくださいませ。
エースがいないんじゃそうか。
Bのヘッドコーチでもこれぐらい普通に解説できるもんですか?
たけし B1だとそうでしょうね。
ベインズ今季どうしたシューターになったんか
ハレルヤさん、プレーヤーとしてのスキルは凄いのかどうかわかんないけど、バスケットIQが高いのはわかる!
バスケチャンネル プレーヤーとしてのスキルもめちゃくちゃ高いですよ!
頭良
こういうのを見るといかに戦略って属人的であるかがわかる。だからこそチームの成績はコーチの手腕によるところが大きいんだなあ。スターを寄せ集めたら勝てるやろっていうのは通用しない。
これから解説動画の投稿頻度上がってくるのかな?
茶色の人 がんばります。現在2008ファイナルの解説を作成中です
こういう解説の動画見るとNBAが倍おもしろく思える
まってましま!
わーい(^.^)
このシリーズ好きなんで次もまってます
あれ?相対効果でニックスも強くなるんじゃ…()
あ、ドーランがいる限りそんなことないわ…
バスケおもろー!!
真綾様トレンド入りしてるやん
ベインズが成長しすぎてえぐい。若手はボストンこよーぜ
でも今では借金チーム
怪我人がいるせいですが
ベインズ許さん(GSWファン)
個人的所感なんだけど、ポストプレイがうまいやつはバスケ上手い。
マジで何でエインジはセルツ手放したんや、、
Ferrum 34 ベインズの間違いよね?笑
@@beaballer8538 そうだったwww何書いてんだ俺www
坂本真綾
センターなのにスリー48%
やっぱアメリカっていい意味で変なやつ多いわ
さくらを見る会 どうでもいい
まじそれ笑
ちょっと待て
サンズはたまたま今が弱いだけで、万年最下位ではないぞ
少なくとも、リーグを席捲するほど強い時代が、ここ30年で2回ある
何か大きな勘違いをしている
桜を見る会どうでもいいとか…
悪い意味で裏切ってるって単純に裏切ってるのでは
うん。結局弱いっすな
1こめ