「調光器非対応」のLED電球 は危険?デメリットを徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 10

  • @ruroounisamurai
    @ruroounisamurai 19 дней назад

    03:34
    最近は調光LED電球をスマホで操作する商品もあり、この場合、調光非対応機器に使っていいものか迷うところです。今後、検証してみてほしいです。

    • @jinjinysdysd86
      @jinjinysdysd86  17 дней назад

      >この場合、調光非対応機器に使っていいものか迷うところです。
      調光できない器具でも、LED電球に彫刻機能が付いている(専用のリモコンもしくはアプリで調光調色可能)商品は利用出来ます。

  • @ひまじん-w1l
    @ひまじん-w1l 2 года назад +3

    LED化されてきてから調光がほんとにややこしくなりましたね。
    調光器(スイッチ)の対応、球の対応、このふたつの対応品と非対応品の相性、対応品同士の相性。
    対応できても白熱灯みたいなスムーズな調光ができないなど。
    問題も多い気がします。
    私は色目も光り具合も調光もいまだに白熱灯ファンですが。
    いずれなくなるのかな。

    • @jinjinysdysd86
      @jinjinysdysd86  2 года назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございました。
      LEDの彫刻の相性は、大手メーカー内の電球と調光器でも合わない場合がある(メーカーの技術者は把握してる)ほどややこしいですね…
      彫刻については、弊社もこだわってきた部分ではありますのでぜひお試しくださいませ。

  • @yuka7471
    @yuka7471 8 месяцев назад +1

    新居に取り付ける照明で悩んでいてこちらの動画に辿り着きました…新居は壁付けの調光スイッチが設置されているのですが、そちらのタイプのスイッチにリモコンで操作するタイプの調光LED電球は設置できるのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。

    • @jinjinysdysd86
      @jinjinysdysd86  8 месяцев назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます。
      彫刻機の付いた器具には、リモコンで操作するタイプは利用出来ません。(誤動作する可能性があります)
      最近は、Matter対応の電球も販売しております。
      www.rakuten.ne.jp/gold/beamtec/category/matter/

  • @パピラマチュピチュ
    @パピラマチュピチュ 2 года назад +1

    家を建てた時に壁に調光器のコントローラーつきダウンライト(コイズミEFD15)がありますが、直ぐライトが切れるのですが、ホームメーカーのミスですか?(もともとPanasonicのソフトクリームみたいな電球)どこのホームセンターとかに行っても「調光器非対応」ってかいてます。t型のLEDも調光に対応してる物見た事ないですが、対応してる物あるんですか?

    • @jinjinysdysd86
      @jinjinysdysd86  2 года назад

      ソフトクリーム型のものは、基本的には蛍光灯型電球になります。
      蛍光灯型は、ほとんどが調光出来ないため調光器を介すと壊れます!!

  • @kanai-Photographer
    @kanai-Photographer 5 лет назад +1

    電球型蛍光灯も調光に向いてないですよね

    • @jinjinysdysd86
      @jinjinysdysd86  5 лет назад +1

      電球型蛍光灯は、中身が蛍光灯なので白熱灯を調光する機器では調光が出来ないです。