Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
14:39 角の王手に同角がありましたね。 逃げまくる局面で気づきにくいとは思いますが。
本当ですね😭つまされると思い込んでしまうと、視野が狭くなってしまいます、、、思い込みは良くないですね😂
単純なようで複雑なんよなー。面白い将棋でした。
複雑すぎます😭中盤は1番変化が激しくて勉強が難しくセンスが問われる気がしています😭コントのような将棋でした😇
6:24 桂馬の下歩で支えといて銀打ってきたら銀の成ってる金で桂馬取っても同飛車としてきら2五桂馬で飛角のふんどしの桂になりそうです。
いつもありがとうございます😭めちゃくちゃ良い手ですね!!本当に3級でしょうか😂?笑 いつも僕より的確な手を見つけられますね!!
相手玉が必至の状態で詰ませられなかったのはめっちゃ悔しいですね❗時間がない状態で自陣を見ながら逃げ切るのもめっちゃ悔しいですよねー😂
@@おおさかたっくまん いずれも悔しすぎます😭後から振り返るといくらでも改善点は見つかるのに、その時にその手が浮かばないのは何故なのでしょうか、、、笑
うーん惜しい。。終盤は逃げ切るチャンスあったと思いますが、まあ仕方ないかも。お相手歩頭の桂から入るのは筋が良いと思います。6:30の所、飛車が向かい合ってて間に自分の駒だけが挟まってるのは典型的なヤバい形です……間の駒をいじめられて動けないので、できれば避けたいですね。その場合、下から歩で支えるのもよく出る形です。ただし、その間の駒を動かして王手か詰めろにできる場合は相手の飛車を素抜けるチャンスにもなるので、これもセットで覚えてほしいです…!タイトルの飛車をどこに振るかについては、我々のレベルだとほぼ間違いなく「指しこなせてる感じがする(指し慣れているor勝ちやすい)場所」がベストだと思います!
@@nakisan-p8q いつもありがとうございます😭半ば諦めてしまったせいで逃げるチャンスに気が付きませんでした、、、歩頭の桂、覚えます!ヤバい形なんですね😭!笑飛車が向かい合うのは確かにいつも怖くてハラハラしてます、、、笑でも確かにそうですね!極々稀に気付く時があります!!笑確かにそうかもですね🤔ただ得意な戦法が自分の中で今だに定まっていないのですが、、、😭気になるのですが、段位は今何段なのですか?✨
@将棋ゆうくんの一歩千金 いつも偉そうに色々言っちゃってますが、初段です笑得意戦法は持っておきたいですね!できればそれを封じられた時のサブ戦法もある程度指せれば戦いやすいかなと。ほとんどどんな戦法でもそれを得意にしている高段者がいるぐらいなので、戦法自体の優劣とかは措いといて、ご自身がしっくり来る戦法を磨くのが良いと思います👌自分の場合は角換わりで、最近腰掛け銀から早繰り銀にシフトしました(試してみたらしっくり来た)。動画拝見してる感じだと、右四間なんかはどうでしょう?
@ そうなんですね!!本当にいつも的確なアドバイス下さるのでかなり高段帯の方かと思っていたので、初段がかなり遠い存在に感じてしまいました、、、笑仰る通りです😭右四間飛車ですよねー、、、角道を止めてくる事が前提になりますからね😭何もかもが中途半端なので、一個一個試して楽しい戦法を磨こうと思います😢✨いつもありがとうございます!!
終盤、金打ちに同角と取ればあばよくば、入玉だったのでは?自陣に角が居ますので
本当ですね!!!!自陣の角の存在を忘れておりました😭大逆転勝ち出来たかもしれないですね、、、
チャンネル登録&高評価お願いします🙇♂️
14:39 角の王手に同角がありましたね。 逃げまくる局面で気づきにくいとは思いますが。
本当ですね😭つまされると思い込んでしまうと、視野が狭くなってしまいます、、、思い込みは良くないですね😂
単純なようで複雑なんよなー。
面白い将棋でした。
複雑すぎます😭
中盤は1番変化が激しくて勉強が難しくセンスが問われる気がしています😭
コントのような将棋でした😇
6:24 桂馬の下歩で支えといて銀打ってきたら銀の成ってる金で桂馬取っても同飛車としてきら2五桂馬で飛角のふんどしの桂になりそうです。
いつもありがとうございます😭
めちゃくちゃ良い手ですね!!本当に3級でしょうか😂?笑 いつも僕より的確な手を見つけられますね!!
相手玉が必至の状態で詰ませられなかったのはめっちゃ悔しいですね❗
時間がない状態で自陣を見ながら逃げ切るのもめっちゃ悔しいですよねー😂
@@おおさかたっくまん いずれも悔しすぎます😭後から振り返るといくらでも改善点は見つかるのに、その時にその手が浮かばないのは何故なのでしょうか、、、笑
うーん惜しい。。
終盤は逃げ切るチャンスあったと思いますが、まあ仕方ないかも。お相手歩頭の桂から入るのは筋が良いと思います。
6:30の所、飛車が向かい合ってて間に自分の駒だけが挟まってるのは典型的なヤバい形です……間の駒をいじめられて動けないので、できれば避けたいですね。その場合、下から歩で支えるのもよく出る形です。
ただし、その間の駒を動かして王手か詰めろにできる場合は相手の飛車を素抜けるチャンスにもなるので、これもセットで覚えてほしいです…!
タイトルの飛車をどこに振るかについては、我々のレベルだとほぼ間違いなく「指しこなせてる感じがする(指し慣れているor勝ちやすい)場所」がベストだと思います!
@@nakisan-p8q いつもありがとうございます😭半ば諦めてしまったせいで逃げるチャンスに気が付きませんでした、、、
歩頭の桂、覚えます!
ヤバい形なんですね😭!笑
飛車が向かい合うのは確かにいつも怖くてハラハラしてます、、、笑
でも確かにそうですね!極々稀に気付く時があります!!笑
確かにそうかもですね🤔
ただ得意な戦法が自分の中で今だに定まっていないのですが、、、😭
気になるのですが、段位は今何段なのですか?✨
@将棋ゆうくんの一歩千金
いつも偉そうに色々言っちゃってますが、初段です笑
得意戦法は持っておきたいですね!
できればそれを封じられた時のサブ戦法もある程度指せれば戦いやすいかなと。
ほとんどどんな戦法でもそれを得意にしている高段者がいるぐらいなので、戦法自体の優劣とかは措いといて、ご自身がしっくり来る戦法を磨くのが良いと思います👌
自分の場合は角換わりで、最近腰掛け銀から早繰り銀にシフトしました(試してみたらしっくり来た)。
動画拝見してる感じだと、右四間なんかはどうでしょう?
@ そうなんですね!!本当にいつも的確なアドバイス下さるのでかなり高段帯の方かと思っていたので、初段がかなり遠い存在に感じてしまいました、、、笑
仰る通りです😭
右四間飛車ですよねー、、、角道を止めてくる事が前提になりますからね😭
何もかもが中途半端なので、一個一個試して楽しい戦法を磨こうと思います😢✨
いつもありがとうございます!!
終盤、金打ちに同角と取ればあばよくば、入玉だったのでは?自陣に角が居ますので
本当ですね!!!!自陣の角の存在を忘れておりました😭大逆転勝ち出来たかもしれないですね、、、
チャンネル登録&高評価お願いします🙇♂️