(18)250キロで走るロシアの在来線特急 はやぶさ号(サプサン号)【東京~ロンドン鉄道の旅第14日】モスクワ駅→レニングラード駅 8/15-02

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 219

  • @ggss6210
    @ggss6210 6 лет назад +68

    18両×25mの「赤い矢」が機回しも含めて余裕で収まっている辺りで薄々感じていたけど、20両×25mが収まるってことはホームの長さは最低500m以上ですよね。
    凄いスケールだな。

  • @ssf4341
    @ssf4341 2 года назад +8

    もはや今となっては日本人が乗車不可能な貴重な映像。。

  • @kama-xk3kl
    @kama-xk3kl 6 лет назад +106

    9:35
    「上り電車ご利用の方ー」

  • @patya4834
    @patya4834 6 лет назад +23

    ヨーロッパは地盤が固いから在来線でも200キロで飛ばせるのが羨ましいな

  • @ころボルチャンネル
    @ころボルチャンネル 6 лет назад +18

    この先、揺れる場合がございます。お立ちのお客様は、お近くの手すりにおつかまりください。本日も、モスクワ・サンクトぺテルグルフ鉄道線をご利用くださいまして誠にありがとうございます。この電車は「はやぶさ」号、レニングラード行きです。この電車は、10両編成での運転となっております。目的地まで、ごゆっくりとおくつろぎ下さい。

    • @TN-tc4pn
      @TN-tc4pn 6 лет назад +4

      車内放送は大橋俊夫でした。

  • @jagaimotrainchanel
    @jagaimotrainchanel 6 лет назад +45

    在来線と同じ線路で新幹線並みの速度がでるなんて日本では考えられないですね。

  • @katsu_maro
    @katsu_maro 6 лет назад +32

    高速列車のBGMにはOnly You Trainが合うね~♪

  • @wave6811
    @wave6811 Год назад +3

    ビジネスクラスはすごくサービスが良いそうで
    次は是非乗って解説お願いします

  • @okamotonobu-noboru6407
    @okamotonobu-noboru6407 4 года назад +4

    先月乗りました。ビジネスクラス利用で最高でした。食事もお酒もサーブされて、飛行機みたいだった。

  • @hitachi485super6
    @hitachi485super6 6 лет назад +48

    ドイツが楽しみです。オーストリアにドレミファインバータの機関車があるそうです。

    • @xia1712
      @xia1712 6 лет назад +7

      hitachi485 super タウルスですね。ドレミファもさることながら、異常なまでの高スペック持ちでもありますね笑 無改造の単機での最高速記録かなんかを樹立してるとか…

    • @ggss6210
      @ggss6210 6 лет назад +7

      ただし近年、ドレミファ鳴らない電動機に改造したり、新たに導入したものは端から鳴らないなどで数を減らしてるので見るならお早めに。

    • @hitachi485super6
      @hitachi485super6 6 лет назад +3

      @@ggss6210 海外も日本も同じなんですね。

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 лет назад +5

      hitachi485 super ICE2の初期車もドレミファインバータが付いています

    • @呉粲植
      @呉粲植 6 лет назад +4

      @@taichii1120 大邱市営地下鉄1号線も一部車両がシーメンスからSIC素子に変わった模様です。
      (韓国で北部地域を除くと唯一にシーメンスGTOを聞ける地下鉄が大邱市営地下鉄1号線なんだそうです。わたしも実際乗車してみて聞いてみました。E501系そのままですよ。)

  • @sss2073
    @sss2073 6 лет назад +25

    ロシアに群馬産のコンニャクゼリーあるのか...
    なんか嬉しいなw

  • @7f4p2ar95h
    @7f4p2ar95h 6 лет назад +23

    在来線で250kmはすごい!

  • @HarukaEuroYamauchi
    @HarukaEuroYamauchi 6 лет назад +11

    在来線を改良して高速化の一つのヒントがここにあると思います、北陸新幹線のように並行在来線を三セク転換してまで作った専用線は今時260kmでコストも膨大・・・。それならフル規格新幹線サイズが走れるように在来線を改修すれば乗り換え時間ロス無く一気に全国を新幹線で結べます。ミニ新幹線方式は高速専用区間の低い輸送力と短いホイールベースに起因する安定性の犠牲があるので選択肢として有効では無いと考えてます。在来線での走行も得意な性能に柔軟性のあるフル規格車両は輸出の目玉商品にもなり得ます。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад +4

      フランスTGVの考え方と通じるものがありますが、日本の場合は駅などの建築限界も見直さなくてはならないので、そこがポイントになるでしょう。
      TGVはフランス在来鉄道と同じ車両規格なので、新在乗り入れの冗長性はありますが、日本の新幹線より車両が小型です。

    • @organza7996
      @organza7996 5 лет назад +1

      一行目の真ん中からもう目に入ってこない……。

  • @hiriaki1
    @hiriaki1 6 лет назад +6

    ロシアも都市部は発展し街並みも車も綺麗ですね。

  • @小籠包徳川家
    @小籠包徳川家 4 года назад +5

    中国語が親近感を感じる

  • @hironaka2535
    @hironaka2535 6 лет назад +6

    サンクトペテルブルクとモスクワの間の路線が、日本では東海道線に当たるのですね。だから、イチ押し花形列車サプサン号を走らせているのでしょうね。

  • @kinyou-no-hito
    @kinyou-no-hito 4 года назад +3

    サプサン号はice3を元にしてつくられていますが、ice3は長距離を速い速度で走るのを苦手としていて、最高速度で走れる区間は限定されています。
    そのため、サプサン号が減速したときも同じ理由かもしれません、、、

  • @メロココ-g1t
    @メロココ-g1t 4 года назад +3

    20両編成ってすごいな……日本のどの旅客路線よりも長い………

  • @みりあ-c9s
    @みりあ-c9s 6 лет назад +28

    4
    日本もロシアも「はやぶさ」は速いイメージなんだなあと(日本ではもとは寝台特急だけど)

    • @j_kkz169
      @j_kkz169 6 лет назад +1

      実際、世界一速い鳥ですからね!

  • @biwako_117
    @biwako_117 Год назад +4

    ロシアが遠い国になってしまったのが悲しいです😭

  • @yuki8943
    @yuki8943 6 лет назад +10

    レッドアローだけじゃなくはやぶさ号もあるのかwしかもどっちも高速列車だしw

  • @ocaoby1795
    @ocaoby1795 6 лет назад +18

    DB(ドイツ鉄道)のICE 3 (シーメンス製ですかね。)と同じ車両みたいですね。

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 6 лет назад +2

      小野学 車幅をロシア🇷🇺の車両限界に合わせて約3.3メートルに広げた以外は同じです。ちなみに中国🇨🇳仕様も車幅同じ

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 лет назад +1

      snd00261jp まあ正確には2代目のウェアロとか言う車をモチーフにしています。
      ちなみに初代より仕様はショボいです。

    • @SND4221
      @SND4221 6 лет назад +2

      taichi i ヴェラロ

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 лет назад +1

      埼玉の誰か 正解です。しかしウに濁点を打てなかったわたしの力量不足でこうなりました。

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 лет назад +1

      埼玉の誰か 正解です。しかしウに濁点を打てなかったわたしの力量不足でこうなりました。

  • @typerkenz
    @typerkenz 5 лет назад +1

    確か0系のビュッフェにスピードメーターが付いてましたね。子供の頃それが見たくて親にねだってビュッフェに行ってた記憶があります。確かアナログのスピードメーターでしたよね。

  • @381keikurosio
    @381keikurosio 6 лет назад +3

    海外では在来線で高速運転する(アセラエクスプレスなど)と言ったコメントが見られるが、その例の方が珍しい。秋田新幹線を思い浮かべて頂きたい。多くの国の高速鉄道はあの様な感じで、在来線に当たる所では低速走行、高速線に当たる所では高速走行をしている。

  • @marume4075
    @marume4075 6 лет назад +2

    500系を彷彿とさせるって言ってたけどまさしくデザイナー同じ人なんだよね。

  • @foottitle2324
    @foottitle2324 6 лет назад +3

    在来線特急で新幹線並とか過ごすき

  • @外川友
    @外川友 6 лет назад +17

    高頻度で動画を3本うpする神。
    以前何かの動画で言っておられましたが、まさに"大量生産"
    しかし、一度は鉄道でヨーロッパに行って見たいものです。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 6 лет назад +2

    サプサンはモスクワ〜サンクトペテルブルク全線直流3000V電化でありながら250km/hも出す神在来線

  • @弥生彩華
    @弥生彩華 4 года назад +4

    25m×20両が10分続行…
    とんでもねぇな
    25m×16両が3分間隔で出て行くのも凄いけど

  • @taichii1120
    @taichii1120 6 лет назад +5

    ヨーロッパの鉄道で回転する座席を持つのはイタリアのフレッチャロッサのエグゼクティブとか言う1等車よりも上のサービスを行う車両(日本のグランクラス的な(公式で認めています))くらいでしか行っていないサービスです。
    PS
    ちなみにフレッチャロッサの日本語訳はこれまた赤い矢です

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад +1

      日本は前向きにこだわってきた歴史があり、客車時代の燕や富士などは、デルタ線で編成ごと向きを変えていました。(戦前は客車を転車台に載せた時代もありました)
      なので、235系の集団見合は特急の設備と認められなかったのでしょうか。

    • @crhymeminister6465
      @crhymeminister6465 4 года назад

      スペインでは回転座席が一般的

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 лет назад +8

    ロシアの駅メロディはどこでも同じなんですね。

  • @八神翡翠
    @八神翡翠 4 года назад +2

    サプサンはドイツのICE3系列が原形のはずだから車両デザインは500系と同じアレクサンダー・ノイマイスターのはず

  • @相澤一輝-m3m
    @相澤一輝-m3m 5 лет назад +1

    スーツ君いいですねプサン特急列車いつも動画で見ています🚄形がN700系やユーロスターに似っていますね☺️

  • @amaru310
    @amaru310 6 лет назад +1

    私が乗車した同じ列車です、思い出をありがとうございます、乗車したのは1月でしたけど、、

  • @mhgh9894
    @mhgh9894 5 лет назад +7

    3:03 ロシアまったく知らないからサンクトペテルブルクで漢字が見れることに驚きだわ

  • @佐藤朝子-x2w
    @佐藤朝子-x2w 6 лет назад +20

    言うの遅れたけど チャンネル登録者10万人おめでとう!!!!!

  • @よっちゃんよっちゃん-m4q
    @よっちゃんよっちゃん-m4q 6 лет назад +4

    岡山~東京は700km 早いのぞみで3時間10分。

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 лет назад +4

    日本は在来線だと速くて最高速度160キロかー、海外だと新幹線と在来線一緒にしちゃう所が多いのに。新幹線は海外に浸透するのが難しそう。

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 лет назад +3

      厚木の乗り鉄 もっともTGVが最速で走る区間はLGVという高速新線上だけです

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад +3

      日本の新幹線は、全くの新規格で建設されたので、大型車両を採用でき、肘掛け付きの横5列が可能になりました。

  • @よっしぃー
    @よっしぃー 6 лет назад +3

    サプサン号レビュー良かった!
    Only You Train が合いますね

  • @和田一仁-g4g
    @和田一仁-g4g 6 лет назад

    リクエストに答えて暮れてありがとうございました

  • @th19553011
    @th19553011 6 лет назад +1

    ヨーロッパの高速鉄道(TGVやICE)などは動力集中タイプで電化されてない線路はディーゼルによる発電でモーター動力だったと思います。
    基本的に日本以外は動力集中型だったと思います。

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 4 года назад

      ICEは後期は動力分散方式ですよ!TGVは動力集中型ですし、ペンドリーノ型は電車ですよ!

  • @user-zy7
    @user-zy7 6 лет назад +2

    こんばんは!10万人登録者おめでとうございます❗スーツさんのおかげで、自宅にいながらにして海外旅行をしている感覚です。私の動画に、❮スーツさんが、飛行機を使わずに、海外旅行をしています❯と宣伝しています❗

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress 6 лет назад +7

    はやぶさ号は200km/h以上で走行していますが、在来線なので踏切があるのではないでしょうか?

  • @旅名人
    @旅名人 6 лет назад +1

    小田急のロマンスカーみたいなダイヤだ

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 4 года назад

    ロシアのサプサンは、普通車も4列で新幹線のグリーン車のようです。
    在来線もほとんど踏切がないと思います。

  • @romeo0514
    @romeo0514 6 лет назад

    ヨーロッパの高速鉄道は基本的にターミナルは在来線と同じ、途中で高速で走れる新線を作ってそこを250-300km/hくらいの速度で走らせるのが基本です。フランスのTGV、ドイツのICEしかりです。この車両はドイツのICE3と同じ車両ですので車両の設計最高速度は300km/hだと思われます。

  • @tomy_gengangen
    @tomy_gengangen 4 года назад

    冒頭でサンクトペテルブルクからフィンランド行きの列車が出てると言ってますが、フンランド・ヘルシンキ行きの列車は通常、今回のモスクワ駅からではなくフィンランドスキー駅から出発します。

  • @カエパパ
    @カエパパ 6 лет назад +1

    在来線特急 はやぶさ号:集団見合いシート・リクライニングなし、但し窓は綺麗。

  • @えるふぃ-b7u
    @えるふぃ-b7u 4 года назад +1

    駅を通過する時速えぇ……

  • @EF51025
    @EF51025 6 лет назад +1

    スーツさん! お疲れ様です。ロシアの誇る高速列車サブサン号のルポ拝視聴させて戴きました。動画で見ただけですが車体が厚く出来ているのですか? 車体幅は新幹線であれば3,380mmあり壁と云うか車体は(日本の鉄道車両全般に)薄いのですが! サブサン号の車体は車内から見ると壁が厚く見えましたが… 座席の集団見合い固定シートは、私の個人的な話になりますが、1977(昭和57)年に、フランス国鉄に乗車したコラーユ型の客車がこの方式でした。このシート方式は今でも、欧州各鉄道の車両で見られると思います。

  • @railwaycompanyeastjapan7032
    @railwaycompanyeastjapan7032 4 года назад +1

    2両ではなく、2編成なのではないでしょうか?トランスイート四季島が新幹線と同じ区間を走行するときに爆走しているみたいな感覚ではないでしょうか?

  • @auclairdelalune8741
    @auclairdelalune8741 5 лет назад +3

    Блин странно смотреть как японец катается по железной дороге русской

  • @杉崎啓三
    @杉崎啓三 6 лет назад +14

    サンクトペテルブルクの駅でダイヤの表示に中国語が出てくるのに驚く。ロシア語と英語でなく中国語なんだ。在来線とホームが一緒だったりとか所々しか柵がないとか走り方とか、どっか山形新幹線、秋田新幹線みたいな感じと思えばいい訳だ。レールと車両がいいのか揺れが少ないな。お見合いシートでシートが進行方向と逆向きなのはあれだ、JR北海道の釧網本線や花咲線の普通、快速列車の1部車両、キハ54形500番。進行と逆向きのままのシートで走っているとちょっぴり違和感があるな。。

    • @施宇洋-m4c
      @施宇洋-m4c 5 лет назад

      ......が、所々文法が間違える。

  • @Fbeadg
    @Fbeadg 6 лет назад +4

    サプサン号は在来線で走るから踏み切りが多いだろう。列車が通る15分(!)前に踏み切りが閉まるらしくて、地方の住民たちが困っているとウイキペディアに書いてあった

  • @washi0127
    @washi0127 6 лет назад +5

    3:10 快速(的)急行

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 4 года назад +3

    何回観ても楽しい😊DAYS💕!

  • @原神交通
    @原神交通 Год назад

    20-вагонный «Сапсан» - это поезд из 10 вагонов плюс поезд из 10 вагонов.

  • @yanyam8349
    @yanyam8349 6 лет назад

    中国語の動車(動車組)は動力分散式車両のことです。
    中国国鉄では動力分散式すなわち高速列車なので、高速列車を動車組と言います。
    しかしPremiumの訳が品牌では「ブランドもの」という意味しかならない気が。

  • @channel-ll2co
    @channel-ll2co 6 лет назад +2

    集団見合いシートでは進行方向と逆向きのシートは割安になるという話を聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょう。半島のKTXは集団見合い席が不評だったようで、徐々に回転クロスシートに変わりつつあります。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад

      ヨーロッパでは集団見合や集団離反が標準なので、もしかしたら日本の特急や新幹線の影響を受けたか?

    • @channel-ll2co
      @channel-ll2co 6 лет назад

      セマウル号やムグンファ号が回転クロスシートなのも日本の影響かも…?
      そうすると確かにヨーロッパの標準は慣れないものだったかもしれませんね。

  • @東方北斗星
    @東方北斗星 6 лет назад +6

    9:35上り電車ご利用のお客様

  • @hirokiyo6011
    @hirokiyo6011 6 лет назад +1

    鉄道の天下!!

  • @yasunarisyo9929
    @yasunarisyo9929 6 лет назад

    サプサン号について。ドイツice3が基本デザインだと思いますが、なんしか北越急行スノラビ681系に似ている前面と塗装に見える。

  • @xia1712
    @xia1712 6 лет назад +3

    ICE3と同じ形の車両ってロシアにも進出してたのか…
    スペイン、中国、ロシア、他はあるんですかね?

    • @HarukaEuroYamauchi
      @HarukaEuroYamauchi 6 лет назад

      マイナーチェンジ型のBr407と同じ形状ですとイギリスとトルコでも導入されてます。
      高速鉄道車両では世界で最も広範囲で使われてる車両ですね。

    • @SND4221
      @SND4221 6 лет назад

      Haruka Yamauchi DB403と406がベース407は違う

  • @ankatu9355
    @ankatu9355 6 лет назад

    2等車は固定式の集団見合いですか、昔の成田エクスプレスを思い出します。

  • @うあ-w6f
    @うあ-w6f 6 лет назад

    ほんとに、寄り道なんだな、すげー

  • @takaakimatsuda3551
    @takaakimatsuda3551 6 лет назад

    一眼カメラのレンズが裸になってますが常時カバーを付けた方が良いですよ。
    レンズに傷が入ってしまうと写りに大きく影響しますので。

  • @tsukiyamahonsen
    @tsukiyamahonsen 4 года назад

    サプサンがロシアで唯一の高速列車であることは残念ですが、近い将来、モスクワとカザンの間を高速列車が走ると言われています。

  • @cozychannel8871
    @cozychannel8871 6 лет назад +4

    ぷっ!
    ロシア人がスイカ持ってる!
    西洋によくある楕円形のじゃなく
    日本によくあるシマシマの球体のやつ。
    まるでこれから九十九里浜でスイカ割りをしに行くみたい。

  • @elishevaren
    @elishevaren 6 лет назад +23

    Ничего не поняла, но Приветик 😊

  • @user-pv9mj1vi5x
    @user-pv9mj1vi5x 6 лет назад

    端頭ホームの駅から端頭ホームの駅だと改札から改札まで500m歩くのか。大変だな

  • @シラえもん-n3x
    @シラえもん-n3x 4 года назад +1

    ICE3にそっくりですね!!

  • @唐辛子特攻隊-r5z
    @唐辛子特攻隊-r5z 6 лет назад +7

    ちょ......
    明日から学校🏫なんですよね....

  • @さいとうまさき-j6o
    @さいとうまさき-j6o 6 лет назад +2

    ヨシフスターリンときいて有田芳生氏を思い浮かんだ。

    • @shinito2669
      @shinito2669 6 лет назад +2

      親が、それに因んで命名したんだってよ

    • @mukokukan
      @mukokukan 6 лет назад +1

      名が一緒でも格が天地の差ですね(私は何も共産主義ではありませんが

  • @bonbooon
    @bonbooon 6 лет назад +2

    「迷列車で行こう ロシア篇」で有名なサプサン号
    京成スカイライナー以上秋田・山形新幹線以下のパフォーマンスと言ったところでしょうか

  • @SCP4545kirin
    @SCP4545kirin 6 лет назад +8

    飛行機が駆逐されることはないんじゃないかなw 飛行機では飛行機の良さもあるわけだし、鉄道がいくら高速化しても限界はあるし、飛行機の速さには敵わないんじゃないかなw

  • @washi0127
    @washi0127 6 лет назад +1

    13:45 「トイレ大好き、むしろ愛しているというか」

  • @siranosuke
    @siranosuke 6 лет назад

    この列車のデザインも500系やICE3を設計したアレクサンダーノイマイスター社によって考えられたのかな?

  • @新庄翼-l6u
    @新庄翼-l6u 6 лет назад +1

    upotsu 集団見合い式というと253系のような感じか。サムネにはやぶさと書いてあってどういうことかと思ったが、サプサンがそういう意味だとは思わなかった

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 6 лет назад

      回転座席を採用しない場合、集団見合と集団離反式があります。集団見合は真ん中にボックスシートが出来る特徴があるのと、乗車してくる乗客と着席中の乗客が目を合わせなくて済むメリットがあると聞きます。

  • @たまごハムサンド
    @たまごハムサンド 6 лет назад

    赤い矢の牽引機もそうだったけど、1箇所の架台にパンタ2つついてる!

  • @miditetu_kanto
    @miditetu_kanto 6 лет назад

    上野駅?高松駅では?

  • @ミスターゴッド-j7f
    @ミスターゴッド-j7f 6 лет назад +2

    座席は進行方向向きじゃないんですね

  • @亀田晋-f3w
    @亀田晋-f3w 6 лет назад +2

    また、サンクトペテルブルクからモスクワにお戻り?

  • @flattell0329
    @flattell0329 6 лет назад +1

    枕木からして頑丈そう

  • @zanellikai3383
    @zanellikai3383 6 лет назад +2

    緊急ボタン笑った😆

  • @ここみんズ8代目総会長沢北

    在来線!?

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 6 лет назад +29

    ロシアって怖いイメージですが、それが西側メディアによる印象操作であるのが神の映像を見ると分かります。

    • @丹後芒果
      @丹後芒果 6 лет назад +4

      シャンデリアクラッシュ【チャンネル紹介はVtuberトップ16人】 全部実際自分の目で見ないといけないよね

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 6 лет назад +6

      まあメディアが全部間違っているとまではいわないけどね。
      全てを信じるのはダメだというだけで、正しい情報の時もある。

  • @TraAloBlog
    @TraAloBlog 5 лет назад

    白いかもめに似てますね。

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 5 лет назад +4

    「あいちゃん」じゃん♡

  • @MasakiSomeya
    @MasakiSomeya 6 лет назад

    スーツさんカメラ何使ってますか?

  • @fujimasa-moribe-daihyou
    @fujimasa-moribe-daihyou 3 года назад

    憧れのサプサン号に乗って、ウォッカが飲みたい。

  • @LaD4G
    @LaD4G Год назад +1

    割と進んでいる国が戦争をふっかけて台無しにしててもったいない…
    面白そうな国なんだけどなー

  • @yoko297
    @yoko297 6 лет назад +1

    在来線なのに、スピードが速すぎてなんか怖い

  • @おしゃんT
    @おしゃんT 6 лет назад +2

    椅子と進行方向が逆!?

  • @ihcium
    @ihcium 6 лет назад +1

    モスクワだ…

  • @井上靖彦-b1n
    @井上靖彦-b1n 6 лет назад

    綺麗や!

  • @中澤車輌区
    @中澤車輌区 6 лет назад

    17:24
    他の動画や他の時間にも写ってたが、911に似ている気がするのは、気のせいだろうか。

  • @桑原最強伝説チャンピオン

    ロシアの大都市と独自に貿易をするグンマー帝国

  • @안병훈-d8o
    @안병훈-d8o 6 лет назад

    韓国高速鉄道KTXと車内が似てますね…。

  • @生涯獅子愛
    @生涯獅子愛 6 лет назад

    381系を久しぶりに見た

  • @osiruko-o9u
    @osiruko-o9u 6 лет назад +4

    こんにゃくゼリーで笑った