【必見】バックハンドストローク改善策5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ラリーになると自分思った様に打てない事って多くないですか?
    根本的なミスの原因を知る事で、ゲームの内容とゲームプランが激変します。
    是非、普段のレッスンで意識して練習してください!
    まとめ概要
    ①ボールの打つ範囲をきめる
    悪い例
    ボールを打つのに上半身だけでスイングする
    良い例
    軸足を決める事でボールを打つ範囲を広げる
    ②手の平の角度を確認する
    悪い例
    ラケット面だけで意識している
    良い例
    手の平の角度、動きなどに意識がある
    ③相手を見てボールの評価をする
    悪い例
    ボールので評価せずに直前です判断している
    良い例
    相手の打っているフォームをみてボール強度を早い段階で評価する
    ④コンタクトする高さを一定にする
    悪い例
    打ちたいと思ってからスイングする
    良い例
    捉えるポイントにむけてタイミングを
    取る事を意識している
    ⑤どんなボールを打つかイメージする
    悪い例
    打ち方ばかり意識して、何をするか決めていない
    良い例
    どんな軌道で、回転で何処に打つがをイメージしている
    今回の動画での5選を意識して練習して貰えば
    あなたのテニスが大きく変わります
    是非、普段の練習から取り入れて下さい!

Комментарии • 1