【知らなきゃ損!】2階リビングのメリット・デメリットを検証!欠点対策も解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 80

  • @hapinice
    @hapinice  4 года назад +8

    【留意事項】
    この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。
    全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。
    そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

    • @けんけん-g2k
      @けんけん-g2k 4 года назад +4

      うちは2階リビングで原案をもらい、こちらの要望で1階リビングにしてもらいました。
      多くの人が「子育てに便利」「(今回の4つのメリット)」を挙げますが、たった数年しかない子育てや若い年代の時だけために家を建てるのって本当にいいことなんですかね。結局、子どもが自立して自分らが老いている時間の方が長いわけで、そちらを生活の中心に考える方がプラスだと考えての選択でした。こう言うと「年老いて1階に寝室があるならむしろ良い」と言う人もいますが、では階段を上るのかキツくなった老後をずっと寝室しかない1階で過ごすんですか?2階リビングは放置ですか?と聞きたい。ハウスメーカーの営業も林さんと同じようなメリットを挙げて強くプッシュしてきましたが、上の疑問を解決する答えが出せずに黙りました。
      価値観は人それぞれなので、自分が若く子どもとアクティブに過ごせる時間に重さを置く人は老後の苦労を選べば良いと思いますが、35年ローンを組んだ後半を家の半分を放棄する選択を私はできませんでした。
      みなさんはどう考えますか?

    • @jd5506
      @jd5506 4 года назад +2

      私も同じ意見です。
      デメリットである買い物の荷物を二階まで運ぶというのがあまりにも大きくて、どれだけメリットを並べられても良いとは思えないんですよね。
      メリットを見るともうマンションでいいんじゃ?とも思ってしまいます。
      現在一人暮らしの75歳義父が草野球で捻挫してしまい、しばらく和室を寝室にしていました。
      完治してからも寝るためだけに二階に上がるのが面倒になったらしくそのまま一階だけで暮らしています。数日に一度は掃除と風通しに二階に上がるという生活ですが快適なようです。
      これが二階リビングだったら色々大変だったと思います。
      買い替え前提ならまだしも老後の事を考えると大きなリノベーションをしないと住めないのでは?
      戸建て居住中の高齢者にアンケートを取ったところ70%の人が一階だけで暮らしているという記事を以前見ました。

    • @grazie56
      @grazie56 4 года назад +3

      コメントをされているお二方は勘違いされていますが、林さんがハッキリと仰っているように、2階リビングは住宅密集地や狭小地などのある条件下で、言ってしまえば苦肉の策として提案される間取りであって、その条件に当てはまらない、広めの敷地があり1階でもある程度日当たりが望めるなどの恵まれた環境で建てられるならもちろん不要だと思いますよ。
      私は住宅密集地で狭小住宅なので、建て替えるなら2階リビングを採用するつもりです。
      ちなみに「住宅密集地で狭小住宅なんて住むのやめたら?」はNGワードです笑

    • @jd5506
      @jd5506 4 года назад +1

      @@grazie56 様
      勘違いしてないですよ。
      義父宅も隣家の物音が聞こえるほどの住宅密集地ですし土地もかなり小さいです。
      若く元気な内は採光や広さなど快適さを優先した間取りでも大丈夫だと思います。
      しかし人は必ず老います。年老いて二階に上がれなくなった時の事は全く想定されていません。
      ずっと生涯健康で階段の上り下りも毎日最後までできる人なら問題ありませんがそれは稀です。
      私は特に実母が車椅子生活な事と介護職の経験があるためやはり今現在より真っ先に老後のことを考えます。
      リビング化した寝室とトイレの往復しかしないだろうなとか、お風呂はおんぶして二階に連れて行かないといけないなとか、色々踏まえて二階リビングは本人と介護者の負担にしかならないと思うのです。
      この事は林さんにもご理解いただき施主にもきちんとお話ししてほしいです。
      家を建てる20、30代の人は老後とか車椅子とか言われてもピンと来ないですから。
      色々書いてしまいすみません。
      将来的にマンションに移り住む予定だったり、リフォームする余裕があるなら二階リビングすごく良いと思います。もしくは住宅用エレベーターがあれば全て解決です。
      一番の魅力はプライバシーの確保ですよね。
      戸建てのお宅は雨戸やカーテン閉めっぱなしが多いです。
      それと足腰を鍛えられそうですし健康なら老後も案外ちゃきちゃき上り下りできるかもしれないですね。

  • @iwayang1204
    @iwayang1204 3 года назад +9

    私はリビングを2階にしました。その理由は老後のことは仰る通りで、それに加えて災害時に避難しやすいことです。起きているときは2階に居ても咄嗟に避難できますが、逃げ遅れるケースは就寝時と思われ、もし寝室が1階であればリスクを減らせると思いました。玄関入ってすぐに階段の吹き抜けを作ったことで、帰ってきた子供とも顔を合わせることができています。2階リビングは明るくてとても良かったです。

  • @bstei
    @bstei 4 года назад +9

    二階に水回りが増えると、私の家だと水圧の低下などの問題も出て来そうです。
    しかし、寝室はそんなに明るさは必要ないですし、二階リビングは確かに魅力がありますね。

  • @zoma1330
    @zoma1330 Месяц назад +1

    2FLDK&水回り にしました。生活動線を2Fで完結させ、寝室のみ1Fという感じなので、むしろ楽にも感じます。
    洗濯物を2Fまで持って上げるのは避けたかったですね。
    それと、寝室が1Fだと、夏場もエアコン無しor微風で快眠できるかなと思います。
    2F LDKは24hエアコン作動させておけば良いですが、寝室はそうもいかないですね。

  • @亮-e9f
    @亮-e9f 3 года назад +13

    私の家は、丘の上の土地で眺めが良いこともあって、2階リビングを選択しました。
    2階から景観はすばらしく全く後悔してませんが、1点だけ建ててから失敗し改善も難しいなーと思った箇所があります。
    それは、大型家電の搬入の問題です。
    階段幅は、有効幅が78cm(手すりもあるのでそれを考慮すると73cm)なのですが、この寸法では、冷蔵庫、洗濯機、大型テレビの搬入が難しい場合があります。
    特に冷蔵庫は、500リットル以上のサイズは、まず無理でしょう。
    さらに私の家は、搬入のことを意識せずに建てた事で、ベランダ側の出入りの扉も大きくなく、そちらからの搬入も無理でした。
    ですので、2階リビングを検討されている方は、下記を事前に考慮されたほうが良いです。
     ①搬入経路の確保
      階段が最大のネックとなると思いますが廊下も考慮したほうが良いかと。
      また、階段はコーナーがある場合や螺旋だと、さらに搬入が困難になると思います。
     ②階段の幅の確保
      78cmではなく、90cmとれるなら、大概のものは入れられるかと。
     ③手すりを取り外し可能とする
      これは、簡単に出来ることだと思うので、絶対やったほうが良いですね。
      手すりがあることで、5cm~10cmマイナスになるケースもあります。
     ④階段が無理な場合のベランダの利用
      階段が無理な場合、ベランダ側から搬入可能となるよう、扉のサイズや広さを確保することも考慮したほうが良いかと。

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +2

      貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️✨

  • @KS-uc5oi
    @KS-uc5oi 4 года назад +18

    二階リビングのメリットは子供が小さく、夫婦が若いうちに集中します。         中学高校にもなれば、子供はリビング過ごす時間が減ります。キッチンにいることの多い私は、子供の出入り、在宅の気配が感じられません。友達が来てたんだ‼︎と何度も驚きました。   毎日、重い食材を二階にあげるのは段々苦痛になります。ガレージ側に勝手口を作って、数歩でキッチンと言う間取りのお宅に行って、凄く楽‼︎と思いました。           また、足の怪我をした時も、とにかく二階に上がらないといけないのです。二階リビングは、60代で大規模リフォームが必須になると思います。  日当たりや眺望は売る時の魅力ですが、暮らしやすさでは、やはり一階リビングでしょう。出入りの近くにキッチンやリビング。プライベートはその奥に、が理にかなってます。日当たりが良く無いという問題は、吹き抜けや、ハイサッシ、天窓、などの方法もあるので、安易な二階リビングは避けた方がいいと思いました。

  • @ゆきんこ-y1h
    @ゆきんこ-y1h 2 года назад +11

    50代後半主婦です。
    二階リビング最高だと思いますよ^_^
    階段のおかげで足腰は鍛えられますし
    一番は眺めが良く非日常感もあり開放感を味わえることですね。
    やはり、一階はどうしても生活感が出て県道沿いなので人目も気になります。
    二階は太陽がサンサンで風も気持ち良く
    テンションが上がります^_^
    デメリットよりメリットを感じますよー!

  • @かっちゃん-t7e
    @かっちゃん-t7e 2 года назад +3

    個人的には2階リビングならホームエレベーターの準備施工+3階建てのプランを立てます。①敷地面積②老後生活③子供の成長と触れ合いの3大要素を無視できないからです

  • @暇なし事業主
    @暇なし事業主 4 года назад +34

    2階リビングのデメリットを強く感じるのは買い物を毎回2階に運ばないといけないことですねえ。

    • @kingkn2693
      @kingkn2693 4 года назад +2

      車庫から玄関、玄関から階段、階段から二階までどこかで中間チョイ置き場が有れば楽になりますね。我が家は二箇所ありますよ。お米とか大変ですが慣れです。

    • @柴犬ひなた-r8c
      @柴犬ひなた-r8c 4 года назад +4

      同意します。
      主婦目線で考えた場合、普段の買う物の中で
      重量のある物は圧倒的に食品です。
      お米、ミネラルウォーター、野菜等
      少ない量を購入すれば良いと考える方もいますが、少ない量だと割高になってしまいます。
      ミネラルウォーターなどは箱買いして、ストックを1階に置き、必要な量だけ2階へ運べば良いとも聞きますが…1日1本消費し、それを補充する為に1分かかったとすると
      1年で365分無駄な動きをしている事になります。
      無駄な時間があるなら、その分ゆっくりできますし家族とも触れ合えます。
      また重い物を持ちながら階段移動すると、通常の住宅よりもケガの危険性も高まってきます。
      それに年齢を重ねていくと、遅かれ早かれ老化現象で階段の登り降りが辛くなります。
      1階だけで生活できる部屋があれば良いのですが、予算や敷地的にも余裕がないと出来ません。
      そうなってくると1日の中で1度しか行かない部屋を2階につくるのがベストかと思います。
      体が弱い方でも昼間は大概リビングでうたた寝したりしますし、1日に何度も寝室で休まなければならない方は病院に入院します。
      2階に登りづらい方はお年寄りばかりではなく、足を怪我した若者も例外ではありません。

  • @一貴深澤
    @一貴深澤 4 года назад +24

    二階リビングの要は、階段の広さの様な気がします。

  • @mai_strawcat
    @mai_strawcat 3 года назад +7

    実家が二階リビングでした。一階は 水回りで上り下り頻繁だったけど苦ではなかった。また見晴らしもよくカーテンも窓も昼間は開けっ放しでした。
    今はマンションですが、歩く距離がかなり違うので足腰鍛えるなら二階リビングありありだなと思います😂

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +2

      貴重なご意見ありがとうございます😊✨

  • @いし-c9m
    @いし-c9m 4 года назад +4

    2階リビングではないのですが、換気を考えて2階に浴室を作りました。
    子供3人がサッカー始めてしまい、サッカー後は玄関から浴室までが土だらけになります。
    浴室は玄関近くが1番ですね。
    そして2階リビング家に住んでいる友人はデメリットの方が大きく感じて後悔しているそうです。

  • @tangogasu
    @tangogasu 4 года назад +5

    建てる予定も直す予定も無いが
    聞いていてなるほどなーと感心して聞いています。

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +1

      ありがとうございます😊

  • @kingkn2693
    @kingkn2693 4 года назад +3

    実家が大工でしたので、この動画を見て
    答え合わせになってます。
    特に、ベランダや屋根や太陽光のお話は
    同じ考え方でした。
    今回の二階リビングも同じくですが、
    日の入りが良く暖かい部屋になります。
    キッチンなど水回りの動線も取りやすく洗濯も楽です。
    二世帯住宅ですがお風呂一階にあるので、コミニケーションは入浴の前後で取れています。

  • @奥藤雅子-k6n
    @奥藤雅子-k6n 4 года назад +7

    うちも二階リビングです。
    足が悪いので階段エレベーターをつけました。
    重たい荷物も階段エレベーターを使っています。
    とても便利です♪

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +2

      コメントありがとうございます😊良いですね🏡✨

  • @ちゃんふー-k3u
    @ちゃんふー-k3u 4 года назад +19

    うちは二階リビングで計画していますが、デメリット②を考えて、2階子供部屋、1階に風呂洗濯場にしました。かんたくんを導入してそのまま一階で干す計画です。昇り降りが増えるのは、筋トレ貯金だと思ってます笑。デメリットって、考え方やデバイスでなんとかなることも多いですよね^_^

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 4 года назад +8

    いつも動画楽しく拝見してます!
    是非やってほしい内容が落ち着くリビングの間取りやってほしいです

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +3

      コメントありがとうございます☺︎考えてみます🙇‍♂️

  • @中村俊貴-t5l
    @中村俊貴-t5l 4 года назад +24

    家具搬入のデメリット抜けてませんか?
    階段の作りを失敗したら、ユニック搬入なのでかなりの値段になりますよ。買い替えのたびにかかります。

    • @kingkn2693
      @kingkn2693 4 года назад +4

      家具や家電(洗濯機、冷蔵庫)などの搬入又は交換は、プロに任せれば大丈夫です。電気屋さんは慣れた方が多いですね。

  • @カナクリィミー
    @カナクリィミー 2 года назад +1

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    家の周りが3階のため、リビングは2階にしたいと思ってますが、その場合、工夫が必要とお話しがありましたが、どんな工夫でしょうか?

  • @user-bl1ek3sj4d
    @user-bl1ek3sj4d 4 года назад +19

    二階リビング素敵だと考えた事ありましたが、生ゴミを階段降りて捨てに行くのは大変ですよって聞いてやめました。キッチンのゴミは多いですもんね

  • @take934
    @take934 4 года назад +8

    リビングが暑くなる気がしますが。。。その分寝室が涼しいのでプラマイゼロってことなんすかね

  • @おふみ-b7m
    @おふみ-b7m 2 года назад +3

    二階をリビング&水回りにした場合、
    万が一水回りの故障や水漏れなどが生じてしまったときに起こり得るリスクも心配。。

    • @hapinice
      @hapinice  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      仰る通りで1階より2階の方が、故障や水漏れの際の対応は大変になる可能性があります🙇‍♂️💦

  • @笑顔一番-m3c
    @笑顔一番-m3c 4 года назад +5

    2階水回りだと、別の方がおっしゃっていた水圧のほかに、エコキュートなどからのお湯が出てくる時間がかかるなどのデメリットがありますよ。

    • @sayaco.k7341
      @sayaco.k7341 4 года назад +4

      二階リビングで水回りも二階です。水圧は全く問題ないですし、数秒でお湯が出ますよ(^^)

    • @笑顔一番-m3c
      @笑顔一番-m3c 4 года назад +2

      @@sayaco.k7341 多分それは、水圧を上げた機種をお使いだからだと思います。標準+10万円くらいグレードを上げれば、入れられたような記憶が…。
      ということで、このデメリットは解消できないという訳ではない、ということを補足していただいて、ありがとうございます😊

  • @mikehasukawa7140
    @mikehasukawa7140 3 года назад +1

    日常の体験に基づいた解説いただき よく理解できました。
    貴重な提案を頂き どうも有難う御座いました。

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +1

      少しでもご参考になれば幸いです🏡✨

  • @toki246
    @toki246 4 года назад +3

    いつも参考にさせていただいております。
    うちは母の老後のための家になるので2階リビングは最初に却下されました。
    質問を募集されていたので一つ。
    自分の趣味の部屋を防音仕様にしたいと思っているのですが、防音仕様を1階に適用するのと2階に適用するのでは
    料金が変わってきたりするのでしょうか。2階だと床側にも入念な防音加工が必要になってきますよね。
    母が1階で寝起きする予定ですので、リビングのある1階は部屋を作る面積が足らない気がするのでどうしたものかと。

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +1

      コメントありがとうございます☺︎考えてみます🙇‍♂️

  • @jarup6
    @jarup6 4 года назад +5

    良く知ってますね。若いのすごいですね。

  • @まっくんたっくん
    @まっくんたっくん 4 года назад +4

    以前も別件でコメント
    さしてもらったのですが、
    家に中庭を作ってみたいのですが
    中庭を作るメリット
    デメリットのお話も聞いてみたいです💦
    虫がたくさん来るのか?とか
    中庭の排水口のメンテナンスとか
    気になるところです…

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +4

      コメントありがとうございます☺︎考えてみます🙇‍♂️

  • @ひびきゆうや
    @ひびきゆうや 3 года назад +1

    大変参考になりました。
    2階への上がり下がりが問題ですね。

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      上がり下がりはありますね🙇‍♂️

  • @yk-fr5dj
    @yk-fr5dj 3 года назад +1

    二階リビングを検討中なので、とても参考になりました!
    貴社のような工務店が近く(東京)にあると良いのですが…

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +1

      ありがとうございます😊
      参考にして頂けて良かったです🙇‍♂️

  • @ろくよん-j3k
    @ろくよん-j3k 2 года назад +1

    一階に駐車場。スキップフロアに憧れます。
    良い情報あれば、よろしくお願いいたします。

    • @hapinice
      @hapinice  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      スキップフロア、良いですね🏡✨

  • @ふーちゃん-j5l
    @ふーちゃん-j5l 4 года назад +1

    あら、私と似たような名まえの方が。
    それはさておき、温暖な地域ですが、一階が駐車場の上の部屋に泊まった時、寒くて寒くて仕方がありませんでした。断熱の工夫で何とかなるのかもしれませんが。
    近隣がみーんな二階リビングにしたらどうなる?

  • @らっち-t9x
    @らっち-t9x 3 года назад +3

    老後が心配ですが階段を広めに作って階段昇降機を入れたりホームEVを準備工事するのもアリでしょうか?
    首都圏なので平屋を建てるのは厳しい、、、

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +3

      コメントありがとうございます😊
      メンテナンスなどが大変かもしれませんが、有りだと思います🙇‍♂️

  • @taji0829yuki
    @taji0829yuki 3 года назад +1

    間口が北で道路の前が公園。
    他は住宅地に囲まれた30坪の土地です。
    3LDKで駐車2台が希望の為
    リビングがどうしても
    二階になると思うのですが
    採光が良く、空間を感じれる
    間取りはとれるものでしょうか?

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад

      ハッキリした事はお伝えできませんが、可能ではあると思います🏡✨

    • @taji0829yuki
      @taji0829yuki 3 года назад +1

      ありがとうございます。
      前向きに考えてみます🤲

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +1

      宜しくお願い致します🏡✨

  • @やま-w9e2i
    @やま-w9e2i 4 года назад +4

    メーカー決定をして少しずつ話が進んでいっているんですけどその中で気になったことがあって、制振装置はつけた方がいいのでしょうか?ハウスメーカーが使用している制振装置はミューダムです。
    比較的地震の少ない地域なのですが必要か悩んでいます。
    アドバイスもらえると嬉しいです

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +3

      コメントありがとうございます☺︎その住宅会社様が制震装置をつける理由と、それに共感出来るかどうかで判断されると良いと思います🙇‍♂️

  • @小林英二-m5d
    @小林英二-m5d 3 года назад +1

    新築で階段の一段目が下から降りてきて踏み込んだときギシギシ鳴っていたのですが突然鳴らなくなったのですが一時的なものでしょうか?元大工さんからしてどのようにおもわれますか?

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад

      一時的な現象の可能性はあります🙇‍♂️🏠

  • @川畑大地-i9y
    @川畑大地-i9y 4 года назад +1

    いつも楽しく拝見しております!
    大変参考になります。
    是非知りたい内容てしては、狭小地(15坪前後)に建てる際に、生活しやすい間取り、注意点など教えて頂けると嬉しいです。

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +1

      コメントありがとうございます☺︎考えてみます🙇‍♂️

  • @ogrider9041
    @ogrider9041 2 года назад +1

    老後、必ず失敗します。生活する上で必要な事がすべて2階にあるとなると昇り降りが大変です。老後、家を売却るか子供達と2世帯しないと大変だと思います。自分も田舎暮らしで景色の面で2階をLDKと考えました。しかし買い物に帰って来たら荷物は全て2階に持って上がるし、熱気や防犯対策など色々あると思います。ゴミ出しも大変かなぁと思いますね。

  • @赤龍-u2t
    @赤龍-u2t 4 года назад +1

    知多市、阿久比町辺りに家を建てようと検討しているんですが、非対応でしょうか?

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +2

      コメントありがとうございます☺︎申し訳ございません、施工エリア外になります🙇‍♂️

  • @村上厚朗-f6d
    @村上厚朗-f6d 3 года назад +2

    2階リビングだと明るい分夏が暑いですね

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +1

      窓や断熱は配慮した方が良いですね🏡😊

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 4 года назад +6

    もうひとつメリットがあります。寝室が一階になるので、夏場に涼しく寝れることです!

  • @食うだけ番長コテツ
    @食うだけ番長コテツ 4 года назад +4

    質問です。
    土地の敷地面積にも寄りますが、3~4LDKの平屋を建てる場合駐車場2台ありきで何坪の家が建てれるのですか?
    例えば、約50坪の土地に対して何坪の平屋になりますか?
    分からないので教えて下さい。
    宜しくお願いします🙇⤵️

    • @hapinice
      @hapinice  4 года назад +3

      コメントありがとうございます☺︎それぞれ居室の大きさにもよりますが、平家の場合、24坪〜30坪ぐらいの建物面積が必要になります🙇‍♂️50坪の敷地で車2台の場合、土地の形状にもよりますが、24坪前後の平屋になります🏡

    • @食うだけ番長コテツ
      @食うだけ番長コテツ 4 года назад +3

      ありがとうございます🙇
      これで間取りとかが考えられて先に進む事が出来ます。
      いつも動画を見て勉強させてもらってます。
      本当に助かります。
      ありがとうございます🙇

  • @さびわ-j5m
    @さびわ-j5m 3 года назад +2

    凄く分かりやすいです。
    ありがとうございます。d(^o^)b

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +1

      ご覧いただきありがとうございます🏡😊これからも宜しくお願いします✨

  • @kamekin1020
    @kamekin1020 3 года назад +5

    医療者観点から見ると間違いなく老後が困る2階リビング。そこはしっかり考えた方が良いですね。建て直すならありですが。

    • @hapinice
      @hapinice  3 года назад +3

      老後のことは頭に入れておかないといけないですね🏡💦

  • @YTKC-jj9ho
    @YTKC-jj9ho 4 года назад +2

    階段は登り降りやろw

  • @智-j3d
    @智-j3d 4 года назад +8

    動画の効果音がうるさすぎる。
    いい内容なのに見ているとイライラする。
    ピンピンという効果音をいれないでほしい。
    効果音を一切いれないでBGMだけのほうが編集コストが安いのでは。

    • @Chinhann
      @Chinhann 4 года назад +3

      せめてOP曲、SE、声と同じボリュームにして欲しいです