ホンダnavi110(ほぼ新車)参考動画:メーカー仕様に違和感。調整試みます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 277

  • @森川貴充
    @森川貴充 6 лет назад +34

    NAVI乗りです。賛否両論ありますけど、それでいいんじゃないですか?分かっている人が乗ればいい。
    トラブル、メンテは自分で対応すればいい。部品が合うかどうかドキドキしながら探すのもある意味楽しみ。オーナーがクセをつかんだらいい。
    私はこいつで北海道10日間ほどキャンツーしました。ノートラブルでした。
    金無し学生に自由の翼を与えてくれた。それだけでも存在意義あり!
    不満があるならお金出して夢店、翼店で正規車どうぞ。

  • @mor85241
    @mor85241 4 года назад +34

    言われた通りカレー入れたら壊れました。
    修理代請求していいですか?

  • @みずくりえいと
    @みずくりえいと 6 лет назад +32

    金払ってる訳でもないのに何故かお客様精神でいらっしゃる批評家気取りが「最後まで見るのが苦痛」だの「影の努力をしろ」だの言ってて本当草生える

  • @rainbow-cozy
    @rainbow-cozy 4 года назад +12

    名古屋のバイクは味噌で走る、翼のエンブレムは手羽先だ、みたいなこと言うとるなw

  • @hit-uf5jb4xk
    @hit-uf5jb4xk 6 лет назад +6

    車種・メーカーは違うが似たような状態で購入しました。アイドリングで半クラッチ状態です。インド仕様はどれもおなじなんでしょうか?。
    車種はヤマハ・シグナス・レイZです。自分は、デイトナの3%強化クラッチに交換して、アイドリングを少し高めに調整しました。
    あと冬に息つき発生したので、キャブのパイロットを濃い目に調整しました。
    今現在6万キロ超えていまだに元気に走ってます。

  • @oreden
    @oreden 6 лет назад +5

    navi110に30分もかけた動画なんてインドにも無いんじゃないかな。大変詳しくて面白かったです。
    止まらない問題は他のnavi110乗りのコメントが欲しいとこですねえ。

  • @そこらのおっさん
    @そこらのおっさん 6 лет назад +4

    スプリングとかキャブとかサスとかマフラーは他車種流用ができるんで、多少弄れる人には面白いバイクだと思いますよ。
    カスタムパーツも多少国内で専用品が買えますし。
    ある程度の消耗品や部品も輸入してくれてる業者さんが販売してますね。
    ちょっとバイトでも頑張れば新車で買える貴重なバイクですので、構造などの勉強にもなりますし若者に買ってほしいですね。
    分からない事はググればある程度情報が知れる時代です。
    ちなみに私はオーナーです。

  • @dragon155
    @dragon155 6 лет назад +13

    ときには乗り手がバイクに合わせてあげることも必要。
    これも個性と割り切って乗るですよ。

  • @jikodesu
    @jikodesu 6 лет назад +4

    この動画を拝見して改めて、自分はMTがあっているのだなぁと思ってしまいました

  • @interceptor_800
    @interceptor_800 6 лет назад +20

    遠心クラッチの切れるタイミングはクラッチスプリングを強くするかクラッチシューを軽くするかでしょう。
    アイドリングを調整するのはどうかと思います。

    • @interceptor_800
      @interceptor_800 6 лет назад +2

      それかクラッチスプリング外れてるか切れてるかですな。

  • @supersportus9961
    @supersportus9961 5 лет назад +4

    ロイヤルエンフィールド乗ってます。
    壊れなくて運転しやすい良いバイクですよ!

  • @hsrcproject8799
    @hsrcproject8799 5 лет назад +9

    スクーターエンジンのこのスタイル、過去にあった鈴木のストリートマジックだ。

  • @コブレッティ警部補
    @コブレッティ警部補 6 лет назад +24

    足に使うだけなので「安くて」「最低限乗れれば良い」そういうセカンドバイクが欲しい、自分みたいな層に売れるバイクだと思います。40万以上するバカ高いモンキー125よりよっぽど実用的ですよ。二宮氏は中古バイクを売って儲けているので、認めたくないでしょうが…これからの日本に必要な「実用車」はこういうバイクです。

  • @n_cyan
    @n_cyan 6 лет назад +11

    締め込んで濃くなるのなら、パイロットではなく、エアスクリューでは。

  • @かーる-z7i
    @かーる-z7i 6 лет назад +7

    この原2面白い、乗りたいと思う!

  • @originalflava166
    @originalflava166 6 лет назад +10

    クラッチスプリングを強いのに替えないと。クラッチONのタイミングもやたら速い。それしかないじゃない。スペイシー100なんかも同じような感じ。

  • @samuellouis2863
    @samuellouis2863 5 лет назад +11

    インドは未だに貧富の差が大きいですよ。

  • @壺義春
    @壺義春 5 лет назад +7

    インドは渋滞が多くて半クラでトロトロ進むのが喜ばれるとかそういうことかな。

  • @かかかき-w8g
    @かかかき-w8g 6 лет назад +7

    カレーみたいな色してるけど普通に乗りたい

  • @joeasquith8865
    @joeasquith8865 6 лет назад +16

    ネパールカレー派なんでいいますけど、1度もWBにお金落としたことがなさそうな人達が広告が出てきて残念だの最後まで見るのが苦痛だの面白くないだのセンスないだの言ってて草。
    まぁ自分もお金落としたことないけど面白いと思うから広告ついても見るよ。ニノさん頑張ってください!

    • @oleoleore
      @oleoleore 6 лет назад

      タイカリー派だけど今夜だけはネパールカレーにするわ

  • @yasutaka721_CUBE-Rider
    @yasutaka721_CUBE-Rider 5 лет назад +4

    どうもニノさんのシレッとディスるネタがツボww
    カレーが急過ぎてカウンター気味にもらってしまったww

  • @tj-qd2wn
    @tj-qd2wn 6 лет назад +4

    今年もタンクトップの季節がきましたね。

  • @カムロック-q1f
    @カムロック-q1f 6 лет назад +4

    ども、こんちは!車の話でもうしわけないですが、昔のキャブ車はアクセルを戻した時にすぐに回転が下がり過ぎてエンストしないようにキャブのスロットルにダンパーが付いてて急激な回転の低下を抑える仕組みになってたんですがそれが効きすぎるとそういった症状になるってのがよくありました。そういったもんはついてないですか?なんか見ててそんなこと思い出したんでコメントさせて頂きました。ぜんぜんおかど違いならすみません。

  • @あわだまパンチ
    @あわだまパンチ 6 лет назад +2

    パイロットスクリューのデフォルト位置ですが、あまりセオリー通りでは無いようです。
    私のハンターカブでは、かなり薄めの位置にセットしています。
    キャブには個体差があると認識する次第です。
    機構を理解して自分好みに仕上げるのも醍醐味かと思います。
    上手く出来ないから思い白いよね。

  • @boyakichi
    @boyakichi 6 лет назад +3

    これの新車欲しくてバイク屋行ったのですが、もし故障したらインドから部品取り寄せになって時間かかりますよって言われて断念しました
    同じホンダなのに部品使いまわししてないんですね・・・

  • @初音英玲奈-i8e
    @初音英玲奈-i8e 6 лет назад +3

    排ガス対策でアクセルを急に戻したときに、エンジンの回転が急に下がらないような装置(ミクスチャーコントロールバルブなど)がキャブレターに付いているのではないでしょうか。

  • @kyp2942
    @kyp2942 4 года назад +18

    カレーの話ひっぱりすぎww

  • @banger_picture
    @banger_picture 6 лет назад +4

    息を吐くようにスラスラ台詞出てきますねw

  • @ちゃんブリ-w5m
    @ちゃんブリ-w5m 4 года назад +1

    楽しそうなバイク!乗ってみたい!色は鮮やかめのバターチキンカレー🏍hotですね🍛グリーンカレーも大好きです
    インドの話色々聞きたいです

  • @xitto5376
    @xitto5376 6 лет назад +3

    エンジンかけた時のリズムすご笑

  • @Potatokun1905
    @Potatokun1905 5 лет назад +3

    風が気持ちよさそう

  • @お餅っち-t4s
    @お餅っち-t4s 6 лет назад +5

    インドでの車両開発は大変だな。そんな貧富の差があるなら設定が難しすぎる。

  • @ホシ-e5p
    @ホシ-e5p 6 лет назад +6

    クラッチスプリングを社外の強化スプリングに交換するのが良いのでは?

  • @uooo57
    @uooo57 6 лет назад +4

    競合他社との差を出すために、パワーが有り余ってるように思わせる意図的な仕様だったりしてw
    何にしろ面白そうなバイクです(゚∀゚)

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 6 лет назад +3

    なるほど、箱にカレーを入れるとエンジンの熱で温まる仕掛けなんですね。

  • @にったん-q3m
    @にったん-q3m 5 лет назад +4

    カレーで動きます!! どん!
    →お茶吹いた

    • @にったん-q3m
      @にったん-q3m 5 лет назад +2

      ここに持ち帰りカレーをいれます!
      あかんツボだ!

  • @musicounseler
    @musicounseler 6 лет назад +6

    見かけはGROM的なバイクかと思ったらスクーターエンジンでしたか…

  • @相澤栄成
    @相澤栄成 5 лет назад +2

    プーリーのフライウェイトの戻りが悪いんでしょうかね?カバーを開けてみないと分かりませんが、確実に動力を繋げる為に一旦駆動力が伝わったらウェイトが溝みたいな所に嵌まるみたいな。構造的には違いますが、最近のSSに装備されているアシスト・スリッパークラッチのアシスト機構と同じ様にクラッチ容量を稼ぐ様な原理を使っている感じが動画からはしました。若しくは単純にプーリーのリターンスプリングが弱いだけだったりして😄

  • @muradama1115
    @muradama1115 6 лет назад +4

    バイクそれぞれに特徴あっても良いですよね~!みんな一緒じゃつまらないし!慣れて乗りこなすことで愛着もわきます^-^

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 5 лет назад +2

    アルミ鋳物で設計した回転部品を、
    発注前に鋳鉄製などに変えて、
    コストダウンを図ったりして、
    缶勢力が流用設計のバネと合わなくなって
    クラッチの離れが悪くなったのではないでしょうか?
    もしそうなら、ダラダラ勾配の上り山道とか
    強そうに思います。
    足元、
    御弁当入れに良さそうですね♪

  • @mashiro_7703
    @mashiro_7703 6 лет назад +1

    バイク乗ってたらApple Watch ほんま役に立つ、ラインなり電話なりきたらすぐ分かるから便利です

  • @uservaio4564
    @uservaio4564 6 лет назад +2

    インド人好みのセッティングなんですかね。現地ではどんな使いかたなんだろ。

  • @おがわたくや-s2h
    @おがわたくや-s2h 6 лет назад +6

    因みにこの色購入しましたが、コスパを考えたら細かい事は考えたら駄目、原付に抜かれようが、要は愛情!

  • @kinkouseki
    @kinkouseki 6 лет назад

    原付に乗るよりこっちの方が街乗りによさそう。
    維持費もほとんど変わらないし楽しそうだ。

  • @yto2003
    @yto2003 6 лет назад

    激安新車の調整面白い・・・
    機会あれば他の輸入バイクとかでも見てみたいです

  • @アキラアキラ-q9b
    @アキラアキラ-q9b 6 лет назад +8

    これ、なんで通常あるべき所にエンジンが無いのか?が、最大の特徴じゃね?あと、ステップが前にあるからスクーター感覚で乗車できて、尚且ニーグリップが出来るという、案外名車じゃね?

  • @MAKOTO5236
    @MAKOTO5236 6 лет назад +8

    俺タイカレー派なんでやめときます

  • @sauott
    @sauott 6 лет назад +1

    良い意味でオモチャっぽい、好きだわ〜

  • @manojbanerjee2937
    @manojbanerjee2937 5 лет назад +5

    I love Honda.

  • @ganmeta
    @ganmeta 6 лет назад +3

    クラッチスプリング弱し。キャブレタースロージェット薄し。エア抜けいいが2次エアーは濃い。ノーマルだとアイドリング上げて不安定なまま乗るしかないね。

  • @hamakaze360
    @hamakaze360 6 лет назад +4

    遠心クラッチのスプリングが弱すぎるだな。
    そこを強化すればクラッチのキレが良くなる。
    副作用で高回転で繋がるようになるけど…

  • @たかはしりく-b7o
    @たかはしりく-b7o 6 лет назад +4

    久々見たのですが、一周回って面白いです

    • @まにあくる
      @まにあくる 6 лет назад +1

      高橋陸
      一周回った面白さといえば
      ブンブン、ハロー、ブンジンで~す!

  • @nsgold7267
    @nsgold7267 5 лет назад +5

    これってそもそも日本向け仕様に造られてないよね?
    だから致し方ない気がする。。。

  • @玄米白米-t3i
    @玄米白米-t3i 6 лет назад +1

    ちょうど気になってたバイクなんで、ありがたいです

  • @sakurasironeko479
    @sakurasironeko479 6 лет назад +6

    バイク屋さんっぽい事してるー!

  • @kurosixsixsix
    @kurosixsixsix 6 лет назад +1

    部品の要所要所に塩マサラが混ぜられてるんですねわかります

  • @bassie4989
    @bassie4989 6 лет назад +9

    指定エンジンオイルはラッシーですよ

  • @有馬竹流
    @有馬竹流 6 лет назад +3

    二宮さんの新車試乗インプレ見てみたい(ワクワク 良い所もそうでない所もハッキリと言ってしまう自分に素直な二宮さんのコメントが好きです ボクらとしてもそういった正直な部分が聞きたいのよ

  • @yuuhi930
    @yuuhi930 6 лет назад +12

    インドカリー指定か、
    ハヤシライスじゃ走らないかなー、

    • @モリヤ教信者
      @モリヤ教信者 6 лет назад +3

      ジャパニーズカリーでダメなので同じくジャパニーズのハヤシライスでは走らないでしょうね(笑)

    • @daichihamano5020
      @daichihamano5020 5 лет назад

      タイカリーもだめなのかー。
      ココイチのジャパニーズポップスカリーもだめならなぁ…

  • @さとぴー-f6g
    @さとぴー-f6g 5 лет назад +3

    この前Amazonで売ってましたねぇ

  • @Tomitemi
    @Tomitemi 4 года назад +2

    ガソリンメーターがついてるモデルはもう売ってないですよね?

  • @y-fishing
    @y-fishing 6 лет назад +1

    外装をパッと変えれたら、痛車とノーマルを切り替えれるって事でおもしろいかも。

  • @narasi21
    @narasi21 4 года назад +3

    地元のバイク屋で台車で借りた100ccスクータもそういう挙動だった、短い距離だけどアクセルオフしてもエンジンの動力がタイヤに伝わって進む、まあ慣れですな、元々車間開ける人間だからよかったのかもしれないが、あほみたいに車間詰めるタイプの人にはヒヤッとするだろうな

  • @十六夜咲夜-l9w
    @十六夜咲夜-l9w 6 лет назад +6

    navi 「カレーおいちい」

  • @crop1332
    @crop1332 6 лет назад +2

    原型のベンリィ110と同等の燃料積載量なら航続距離の点で魅力的なのですが、どうしてシート下のスペースを物入れにしてしまったのか疑問ですね。せめてメットが入るなら分かりますが

  • @boss-3275
    @boss-3275 5 лет назад +3

    昨日大津市で止めてあるのを見ました!
    珍しくバイクだったんですねー

  • @kosuke112
    @kosuke112 6 лет назад +4

    ストマジの正常進化版ってとこかな?

  • @M777-s6d
    @M777-s6d 5 лет назад +5

    輸入車ってメーカー保障って無いんですよね...

  • @はるちゃん-w6q
    @はるちゃん-w6q 2 года назад +1

    バターカレー、納得ですね🤣🤣🤣

  • @zoomzoomzoom24
    @zoomzoomzoom24 6 лет назад +3

    頑張ってアイドル調整してますがソコじゃ無いのでは?クラッチのスプリングもあり得るけどほぼ新車と考えるとワイヤーの取り回し不良や戻り不良の様な気がしますが。

  • @浜松ギョーザ
    @浜松ギョーザ 6 лет назад +1

    だよなあ。スクーターの欠点は、
    道が惡いと、ガツン!と腰に来る。
    前傾で乗りたくなる。オートマチックで。

  • @joeasquith8865
    @joeasquith8865 6 лет назад +10

    カレー1Lで何キロ走るんですかねぇ

  • @NS50FHRC
    @NS50FHRC 6 лет назад

    この動画見るまでこのバイク知らなかったですwグロムに雰囲気似ててネタとして欲しいw

  • @コアグリ
    @コアグリ 6 лет назад +2

    いいバイクだ

  • @d-ov45magna
    @d-ov45magna 6 лет назад

    確かにストマジ
    下のハコってもともと無くて、変わったところに積載できるってのが売りだったような。
    パネルの銀の部分辺りをカットして塗装こったらちょっといいかもw

  • @てらてら-x6d
    @てらてら-x6d 6 лет назад +2

    気兼ねなく乗れそうでちょっと欲しいバイク、原付買うよりマシかな程度

  • @jus5300
    @jus5300 6 лет назад +3

    1年ナビに乗ってます。自分のは素直に回転落ちてますよ。某掲示板でも今まで1度も話題に上らなかったので、今回初めて知りました。国産と違って品質にバラつきがあるので、たまたまハズレキャブなのかな?と。色んな台湾車、イタ車にも乗って来ましたが、ハズレキャブに当たると調整くらいではどうにもならなかったですねぇ。

  • @TakahiroNiizeki
    @TakahiroNiizeki 6 лет назад +3

    アイドリング調整が出来るんですねぇ。

  • @kimagure1
    @kimagure1 6 лет назад +2

    微妙にどこからか2次エアー吸ってるか、エアースクリュー調整したら治る。

  • @ocha299puni
    @ocha299puni 5 лет назад +4

    スクータータイプのグロムっぽい感じかw
    あと、フロントブレーキがディスクじゃないのがなぁ...って思います
    デザイン的には嫌いではないなぁ

  • @mac5835
    @mac5835 6 лет назад +5

    インドは暑いからヒートしないようにこういう仕様なんでしょう。

  • @elytsiak
    @elytsiak 6 лет назад +8

    (。・ᴗ・。)おそらくインドクオリティの設計に問題が有ると思います。ぼくが動画を見て感じた印象は国産スクーターの遠心クラッチのスプリングが折れた時の挙動に似ています!これを仕様だと言うのであれば販売すべきでは無いと思います、動画を見るだけで容易に不快を感じる挙動がわかります。改善するのであればクラッチシューとアウターのクリアランス調整、クラッチスプリングの見直しだけで治りそうな気がします。

  • @kota1341
    @kota1341 6 лет назад +1

    確かにカラーオーダーメイドできるのに人と同じ物にするんですよ日本人(笑)
    カスタムって与えられるではないのに吊るしが欲しいですよね。

  • @jth000888
    @jth000888 6 лет назад +5

    Honda版ストリートマジック。

  • @夢丸-b3q
    @夢丸-b3q 4 года назад +4

    いい香りしそう

  • @しげまる-y9t
    @しげまる-y9t 3 года назад

    クラッチの強化スプリングで改善できないかな?

  • @kousirouzaiga2844
    @kousirouzaiga2844 6 лет назад +10

    そんなにインドを馬鹿にしてはいかんよ!

  • @タカハシ-r7i
    @タカハシ-r7i 5 лет назад +3

    なんやこの人、立ち振る舞いがイケメン

  • @samurai8306
    @samurai8306 5 лет назад +8

    昔のストマジみたいやなー

  • @杉下倬真
    @杉下倬真 6 лет назад +25

    皆さん購入を検討しているわけでも無いでしょうに、よく偉そうに動画の創り方に文句が言えますね…

    • @kouichi.9900
      @kouichi.9900 6 лет назад +1

      杉下倬真さん
      だいたい鈴菌ですよ

  • @BobMarley-nj3cw
    @BobMarley-nj3cw 6 лет назад +5

    日本のカレーよりインドカレーの方がオクタン価が高いって事か。

  • @mr.7626
    @mr.7626 6 лет назад +4

    危うくキーマカレー入れるとこでした

  • @Vitz_otoko
    @Vitz_otoko 5 лет назад +9

    グロムに似てるよねww

  • @まるも軍団
    @まるも軍団 6 лет назад +27

    初期の頃に戻って欲しい。
    主観を含んだ紹介動画。
    雑誌インプレの提灯記事と
    同じやないかい。
    有名人になりたいの?
    「こんなバイクを仕入れました。
    当時こんな思い出のある特別なバイクです。
    分かる人はどうぞ。」的な。
    俺のバイクのお兄さん。
    いつのまにか立派な
    モータージャーナリストだね。
    WB教習所だろ、どの面下げて
    スクールだよ。影の努力にしろよ。
    小澤君時代、一生懸命
    どうしたらバイクがうれるか。
    どうしたらお店に足を運んでくれるか。
    で必死だった頃の動画が面白い。

    • @馬風師匠
      @馬風師匠 6 лет назад

      俺もちろん
      それだけ、アパレル関係で
      潤っているかと思いますよ。
      バイク屋は、副業。

  • @gpswoo
    @gpswoo 6 лет назад +1

    燃料計もトリップもないんでしたっけ

  • @nekomuraねこ丸
    @nekomuraねこ丸 5 лет назад +1

    ローラー・遠心クラッチ制御ではないんでしょうか?

  • @zanelli6662
    @zanelli6662 6 лет назад +1

    んー… 合いそうな ちと硬めのクラッチスプリング あるのかな…

  • @外神田三次
    @外神田三次 5 лет назад +1

    クラッチとかアイドルじゃなくてイグナイターの問題のように見えますが

  • @ゆらたま-v6k
    @ゆらたま-v6k 6 лет назад +5

    ストマジ知らない人は多いと思うよ。
    確かCMキャラはTOKIOの長瀬くんだったような??
    違ったらごめんなさい。

    • @ahahaw
      @ahahaw 6 лет назад +1

      俺マジ?ストマジ

    • @namo4163
      @namo4163 6 лет назад

      前乗ってたな~ ストマジ

  • @r1mt252
    @r1mt252 6 лет назад +15

    クラッチの切れが悪いのに、キャブ調整する意味がわからない。

    • @とりあえずもちつけ
      @とりあえずもちつけ 6 лет назад

      R1 MT25 アイドリング下げてクラッチ切れやすくすると言うことでは?

    • @r1mt252
      @r1mt252 6 лет назад +3

      明らかにアイドリングが高すぎる場合は、試みるのもアリですね。
      この車両の場合はエンジン音から許容範囲でしたので、単純にクラッチ自身をを疑うのが妥当かと思います。
      経験がある人なら、すぐにわかると思うので、ちょっと不思議だなと。
      二宮さんはスクーターを整備した経験が少ないのかも知れないですね。