冬のハゼの穴釣りは、こんなにも引きを楽しめる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 дек 2024

Комментарии • 20

  • @たいやきくん
    @たいやきくん 11 месяцев назад +1

    大物ゲットおめでとうございます❗これからは穴釣りの季節ですね〜 今年は暖かいので穴釣りやるにも寒くなくていいですね

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  11 месяцев назад

      いいサイズが釣れる季節になりました。
      毎年冬はこれが楽しみで、どんなに寒くても通ってしまいますね(笑)

  • @yotty444
    @yotty444 11 месяцев назад +1

    いいさいずですね
    他の差が伝わりますね

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  11 месяцев назад +1

      この時期なのでいいサイズが釣れました。
      欲を言えばもう少し太っていて欲しかったですね(笑)

  • @鈴木結恵
    @鈴木結恵 Год назад +2

    リール付けて釣るなら ワカサギ竿で釣るのも有りですよ 引きを楽しむのであれば1択でしょう

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад

      確かにちょい投げをしても引きを楽しめますね。
      以前に別の場所で投げて釣ったことがありますが、
      掛かったハゼが深場で走り回っていい引きを味わえました。

  • @ミウと義行
    @ミウと義行 Год назад +1

    いつも参考にしてます。
    冬のハゼの穴釣りは満潮、干潮、上げ潮、下げ潮だといつがいいとかありますか?
    昨日はカサゴとハゼの混在エリアで、干潮からの上げ潮ねハゼ0、カサゴは20匹でした😓

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад

      カサゴ20匹は凄いですね!
      個人的には干潮気味からの上げ潮の方が釣れるのではと思います。
      下げ潮の場合は水位が下がっていくので、
      それに合わせてハゼも深い場所へ移動していくのと、
      何より足場が滑って危ないので釣りづらいですね。
      潮位の違いは釣り場によると思いますが、
      この場所は干潮気味の時に届く深い穴でよく釣れるので、干潮気味の方が良いのではと思います。

  • @ふっしいです
    @ふっしいです Год назад +1

    これぞ穴釣り、って感じですね‼
    良型は達成感もありますし😄

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад

      穴釣りは数よりも型ですよね。
      もちろん型がいいハゼがたくさん釣れればいいですが、
      釣り上げる数の少なさが1匹釣った時の喜びを増やしている感じがします(笑)

  • @だぶ大王
    @だぶ大王 Год назад +1

    その近くのモノレール下で10年くらい落ちハゼ釣っていました(今は立ち入り禁止)がこれからの時期は尺足らずが釣れて毎年天ぷらで美味しく頂いていました

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад +1

      今の時期はいいサイズが釣れるので楽しめますよね。
      今回は18cmでしたが、このサイズを天ぷらにすると食べ応えもありますし最高です。

  • @onokentb5382
    @onokentb5382 Год назад +1

    お帰りなさい‼️
    旧江戸川も良いけど、やはり東海で釣ってらっしゃる感じが良いですねえ^ ^
    嬉しく拝見いたしました。

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад

      こちらの場所はずいぶんと久しぶりになってしまいましたが
      1月末までは通おうと思います。
      慣れ親しんだ釣り場は良いですね。
      自分の庭のような感じでした(笑)

  • @nemetinusan
    @nemetinusan Год назад +1

    数は出ずとも型は出る...!暖かい日が続きますが、釣果が冬らしくなったと感じます。
    大物が居るのはやはり囲まれた暗がり。穴釣りはこういう期待できる場所を見つける楽しものありますね。

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад +1

      おっしゃる通り、良い穴を見つけた時の喜びは大きいですよね。
      この場所は何年も通っているので大体の場所は覚えていますが、
      どんなに渋い時でも釣れる場所があるので釣果に結びつきます。
      何とかこの場所でも20cmオーバーを釣りたいですね。

  • @arjtwm
    @arjtwm Год назад +1

    私も見習って海近の川デビューして18㎝オーバーの世界に仲間入りしました( ´∀`)
    関で閉鎖されたところより数は少ないですけどやっぱり大きいんですね。
    ところで根掛かりはしないんですか?
    閉域の浅い穴釣りの時は0ロストの日もあったのに、海近の深い穴釣りでは結構ロストさせちゃいます(´・ω・)

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад +1

      デビューおめでとうございます!
      しかもいきなり18cmオーバーとは引きが楽しめたと思います。
      穴釣りは根掛かりとの戦いでもあり、
      ダボハゼやカニに根へ潜られることが非常に多いです。
      個人的な対策は
      ・仕掛けを少し浮かして底にいるカニに届かないようにする
      ・カニやダボハゼのアタリにはすぐに対処して潜られないようにする
      ・仕掛けはなるべくシンプルにする
      といった感じでしょうか。
      参考になれば幸いです。

    • @arjtwm
      @arjtwm Год назад +1

      ⁠@@gaffgalliongaff4503
      やっぱり根掛かりはされてるのですね(´・ω・)
      蟹とダボとマハゼのアタリが明確に違うのが分かったのでその辺も楽しいですが、浮かせてマハゼだけ食わせるなんて工夫もあるのですねやってみます(`・ω・)

    • @gaffgalliongaff4503
      @gaffgalliongaff4503  Год назад +1

      @@arjtwm
      アタリの違いが分かると穴釣りがより楽しくなりますよね。
      個人的にマハゼは「チョン、チョン、グイーン」で、
      ダボハゼは「コンコン!」、カニは「カサカサ」です(笑)