【日本唯一】フェリーにそのまま突入していく激ヤバ路線バスがありました...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024
  • #旅 #鉄道 #バス
    ご視聴下さりありがとうございます。
    感想やリクエスト等ありましたらコメント頂ければ嬉しいです!
    【旅館やホテルの予約はこちらから!】
    ●楽天トラベル
    →onl.sc/NHxY4se
    【Twitter】
    ● / saionji_com
    【Instagram】
    ● / saionji_com
    【連絡先】
    ●www.travation....
    取材依頼や企業様からの案件も募集しております。様々な形でPRすることが可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
    【会社ホームページ】
    ●www.travation....
    【ZAKIのTwitterとRUclipsチャンネル】
    za...
    → / @zaki4835
    【BGM】「ONE WAY」「Rain」作曲・Tck.さん
    Twitter→ / tck_lomuca
    RUclips→ / @tckdot
    企画/西園寺
    編集/西園寺・ほいさっさ
    サムネイル/ほいさっさ

Комментарии • 518

  • @decodeco_sika
    @decodeco_sika Год назад +180

    修学旅行で九州行ったときにどうしても鹿屋航空基地資料館に行きたくて、その時利用しました。
    フェリー乗船禁止って先生に言われてたけど「乗ってたバスが勝手にフェリーに乗ったからセーフ!」って言ってごまかしたのが懐かしいwww

    • @大-n8h
      @大-n8h 10 месяцев назад +12

      言い訳が可愛いw

  • @桃色係長-i5w
    @桃色係長-i5w Год назад +67

    ちなみに乗船時、係員にバス運転手さんが伝えた数字は、
    運転手を含めた乗車人数です。
    乗船人数の把握ですが、端的に言うと海難事故の際に何名が
    事故に巻き込まれたのかを把握するためです。

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 Год назад +7

      あぁそうか! その数字の申告を以て乗船名簿の代わりにするワケだ!

    • @るこ-y8i
      @るこ-y8i Год назад +3

      今までに 一度も事故は無いと 聞いたような気がする

    • @まるかつ鉄道
      @まるかつ鉄道 9 месяцев назад

      これは確かに西園寺くんの言う通りのパワープレーやな。しかし、最短距離ならこれはありですわ。

  • @ジャックチャーチル
    @ジャックチャーチル Год назад +105

    鬼ごっこで「あいつらアホやな」って言いながらたなか君が鴨池港で張っている横を西園寺さんがバスに乗りながら通過する映像が浮かんだ()

    • @laland307
      @laland307 Год назад +10

      8:13 鬼ごっこの復習

    • @kazu24101263
      @kazu24101263 Год назад +15

      鹿屋着いてからがけっこう詰みそう

    • @lcc7276
      @lcc7276 Год назад +4

      バス通過時の「キッショ !!!」 迄が一連の流れかな?

  • @ca0carrot
    @ca0carrot Год назад +44

    西園寺氏の喋りに対するツッコミテロップの無さで、編集がZAKI氏ではないと概要欄見る前に見分けつくようになった笑

  • @MrAnkodaisuki
    @MrAnkodaisuki Год назад +52

    西園寺さんのおかげで、旅行の時ちょっと時間かかったり遠回りとしても船という交通手段もとるようになったのでほんとに感謝

  • @テレサ姉
    @テレサ姉 Год назад +14

    鹿屋に住んでた時は、特に何とも思わず利用していた路線。そんなに珍しいものなんだと教えてくれる西園寺チャンネルに感謝。

  • @tosh.i3110
    @tosh.i3110 Год назад +9

    西園寺さんのワクワク感伝わりました MSCベリッシマを見つけた時も😂バスの運転手さんの目の前の🐣ちゃんからも目が離せませんでした

  • @坂圭
    @坂圭 Год назад +26

    さすが、西園寺さん。 目の付けどころが違う!
    この大隅直行バスは、九州新幹線が全通した頃から走りはじめました。いつも見る光景ですが、PR動画として完成させるところは西園寺チャンネルのなせる技ですね。また、SMCベリッシマが着岸していた〘マリンポート鹿児島〙は、クルーズ船専用の港で、元々はドンドコさ堆積する火山灰を活用し、人工島として整備する方針でしたが、時代の追い風に乗ってクルーズ船の呼び込みに成功しました。「ひょうたんから駒」といった表現も適当かと思います。

  • @yuming655
    @yuming655 Год назад +109

    鹿児島在住ですが、こんなバスが
    あるのは知りませんでした。
    西園寺さんは鉄道ばかりでは
    なくて地方のバスまで詳しい
    なんて驚きました。
    今までは陸路で時間をかけて
    鹿屋に行っていましたが
    今度このバスで鹿屋に行って
    みたいですね〜。
    楽しい動画をありがとう
    ございました。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад +10

      彼は路線バスだけで稚内から枕崎まで行った男ですからね。

    • @cr-zblackwood2394
      @cr-zblackwood2394 Год назад +9

      おそらく日本で一番多くの路線バスに乗っている男(のひとり)。

    • @laland307
      @laland307 Год назад +1

      @@cr-zblackwood2394 ザキ君は1日だけたなか君に交代してたので、次点?

    • @ハル-n6l9j
      @ハル-n6l9j Год назад +2

      鹿屋市民ですが、とんかつ竹亭はぜひ言ってください😊

  • @yu___5973
    @yu___5973 Год назад +40

    小学生の頃、祖母の家に行くために初めて一人でこのバスに乗りました。
    地元に馴染みすぎてましたが、よく考えたらものすごくレアですよね笑
    垂水フェリーの中にあるうどんは絶品でほんとおすすめです!

  • @Nawaika_Tottori
    @Nawaika_Tottori Год назад +401

    "現在地が"謎のチャンネル

    • @よしくん-s3e
      @よしくん-s3e Год назад +59

      現在地:日本

    • @野邑春陽
      @野邑春陽 Год назад +33

      @@よしくん-s3e広すぎて草

    • @user-music0901
      @user-music0901 Год назад +23

      確かに謎だらけの人です。

    • @harusan4
      @harusan4 Год назад +24

      @user-de3wf6mz8h
      現在地:世界にしとかなきゃ

    • @ReijiZee
      @ReijiZee Год назад +19

      韓国とかドバイいくからな

  • @Fw-vk8rp
    @Fw-vk8rp Год назад +31

    4:46  心得は「しんとく」ではなく「こころえ」でござる。

    • @あやと-w4m
      @あやと-w4m Год назад +5

      新得。。。?

    • @ゆゆき-v1v
      @ゆゆき-v1v 7 месяцев назад

      恐らく、北海道の地名「新得(しんとく)」から読んでいたのではないかと思います。

  • @たかはしふみこ-g9x
    @たかはしふみこ-g9x Год назад +29

    西園寺くんは、目の付け所が鋭い。やはり賢さがないとRUclipsrはやっていけないのね。
    いつも新鮮な思いにしてくれる。
    このバス是非乗ってみたい!

  • @やまちゃん-z4j9p
    @やまちゃん-z4j9p Год назад +18

    日本国内には様々な面白い路線バスがあるんだなと感じましたし改めて鉄道での往来が不便なルートには別の交通手段があるだと認識させられる動画だと思いました。

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 Год назад +29

    待ってました〜
    久々の変な乗り物シリーズ最高

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース Год назад +137

    今回の企画にふさわしい「ゲスト」が居そうな路線バス

  • @yutakushihara1158
    @yutakushihara1158 Год назад +47

    ぜひ桜島フェリーと垂水フェリーのうどんを食べ比べてみてほしい!!
    地元民でも好きが分かれるんだよな〜

    • @渡辺ヴァレリアン
      @渡辺ヴァレリアン Год назад +6

      個人的には垂水フェリーのカレーうどんが好き(ピンポイント)
      幟だけ動画にガッツリ映ってるlaヤキイモ(スイートポテトの亜種みたいなお菓子)も個性的な皮が好きなので
      コーヒータイムにするかおうどんタイムにするか悩む

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад

      @@grkxvopxrgl 岩崎グループって地元だろ❓
      そんなに嫌われてるのか❓❓

    • @motoharu1090
      @motoharu1090 Год назад +1

      あればかうまい

    • @jalanmalioboro2162
      @jalanmalioboro2162 Год назад +2

      私は垂水フェリー派です(笑)

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +24

    フェリーを使った路線バスは珍しくて楽しめる。
    かつての大隅線を考えながら乗れると感慨深い。

  • @cdewfjwefjkls
    @cdewfjwefjkls Год назад +45

    フランス-イギリス間のユーロトンネルを、列車で通る長距離バスもいつかぜひ取り上げてほしい!

  • @清岡廣子
    @清岡廣子 Год назад +12

    初コメです!
    枕崎ばかりだと大隈半島行かなくて寂しがったけどタイトルだけで鹿屋バスとわかります。
    鹿屋の旧駅も紹介ありがとうございます。

  • @ザギンでシースー-k1x
    @ザギンでシースー-k1x Год назад +32

    西園寺氏の動画は人生のモチベーション。

  • @下村昭彦
    @下村昭彦 Год назад +7

    15分でお風呂入れるのに20分でうどんが食べられないの謎過ぎて草W

  • @emix
    @emix Год назад +23

    運転手さんが伝えてた数字って、たぶん乗客の人数じゃないでしょうか。確かフェリーって乗船した人数と下船した人数を管理しているような・・・。動画いつも楽しみに拝見しています。

  • @kuraudo-rm2ci
    @kuraudo-rm2ci Год назад +8

    鹿屋市は買い物する所(ちょっとお洒落なw)が無いから鹿児島市内に行かないといけない所が不便なんだよね~。
    小さい時から垂水フェリーと桜島フェリーにはお世話になってた。乗ったら必ずうどんは食べてたwあと稲荷寿司もw
    遅くなっても桜島フェリーは24時間だから安心して帰れた思い出w

  • @さかきほたる
    @さかきほたる Год назад +14

    地元を取り上げてくれて、本当にありがとうございます!こんな特別なものとは思いもしませんでした笑。そうそう、枕崎行きのJR扇風機が回ってましたよー!!

  • @ももあや-x5q
    @ももあや-x5q Год назад +17

    鹿児島市内から桜島に行くフェリー(15分くらい?)にもうどん屋さんがあったはずなのでぜひ食べるために乗って欲しいです

  • @アザラシ-p8t
    @アザラシ-p8t Год назад +8

    はじめまして。
    私も昨年にこの路線に乗りましたが、大隅半島をぐるっと回ると距離もありますし良いアイデアだと思います。
    大隅線のバスですが、国分駅から垂水はかなり本数が少なく垂水から志布志までは鉄道時代より遥かに多いです。しかし、大隅高山や吾平は通らず東串良に直行する国道沿いのルートを走ります。また、大隅高山、吾平方面のバスも少なく、廃線巡りをする場合は要注意区間です。
    かつては宮崎駅や西鹿児島駅から直行する快速もありましたが、ルートや線形が仇となってなおかつ国道220号線が整備されていたためあっさり廃止されました。
    かつては船を使うバスは有明フェリーを使うビジネス特急ありあけ号があり、長崎から熊本を4時間程度で結んでいました。
    しかし、近年では船舶の廃止や減便も増え、このようなバス路線は厳しいと思います。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад +1

      これからは、原油高、人口減によって廃止されるのでしょうか❓
      こういう時こそ岸田文雄首相の腕の見せどころなんですけどね。
      ここ最近、外交ばかりしているようだが、少しは苦しんでる日本国民の声を聞いてほしい。

  • @r.o4362
    @r.o4362 Год назад +5

    仕事で鹿屋にいる時に市内へ遊びに行く時に使ってました!
    実は今回の直通便よりも、バス→フェリー→バスで乗り継いだほうが安く行けます 。

  • @kogama3
    @kogama3 Год назад +9

    数年前にフェリーに突入する電車(イタリアのメッシーナ海峡)に乗りました。
    これも中々できない経験なので、西園寺チャンネルが海外に出られた暁にはぜひ動画化に検討いただければと!
    イタリアはものすごい時間遅延するので(自分は最大70分遅延しました)、それも楽しみの1つですね(笑)

  • @user-bv4ve9hh3g
    @user-bv4ve9hh3g Год назад +27

    この航路は今新造船をいくつか造っているらしいから、それができるのも楽しみ

    • @末廣守
      @末廣守 Год назад +11

      12月に1隻は入ります そうしないとさすがに船体がボロすぎて故障が.....

  • @SK-ce9ni
    @SK-ce9ni Год назад +9

    リナシティー前で止まらずに迂回をするとおっしゃっていましたが、迂回をしたように見えるマツモトキヨシの敷地の場所が、以前は「鹿屋バスセンター」があり、鹿屋発着のバスの要所でした。リナシティー前の道路は昔からこの細さで、道路周囲はアーケード付きの商店街で埋め尽くされていました。

    • @HIROAKI3721
      @HIROAKI3721 Год назад +1

      今では信じられないようですが昔はそこにスクラブル交差点があり週末はごった返すほど賑わっていたんですよね

  • @バスチャンネル
    @バスチャンネル Год назад +25

    かつては瀬戸内海エリアを中心にこういうフェリーに乗る路線バスが結構あったんですが橋が出来たりして廃止になり今ではこの路線だけが残ってる感じです😃

  • @brueriderMax
    @brueriderMax Год назад +11

    セレガのショートボディサイズのバスって観光バスのイメージが強いから、都市間路線バスで使われるのが珍しいですねぇ〜。

  • @liyang4106
    @liyang4106 Год назад +8

    8月あたま、仕事の出張でまさしくこのバス乗りました!
    「フェリーにそのまま突入する路線バス」って出た時、「えっ?そんなばす普通にあるよ、この前乗ったし....」と思って動画開いたらまさしくそのバス!!!....まさか国内唯一だったとは....💦

  • @warmbell
    @warmbell Год назад +7

    鹿屋に住んでいたこともある鹿児島県出身者です。私はこのネタをてっきり鬼ごっこで使うのかと思っていました(鬼チームが先回りしてフェリー乗り場で待ち構えていたら逃走者チームは実は徒歩ではなくバスに乗っていてやり過ごす…という流れですがやはり無理があるか)

  • @sangyouhaikibutsu
    @sangyouhaikibutsu Год назад +3

    「こころえ」読めないのかわいい

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Год назад +32

    こういう路線バスがもっともっと増えてほしいですね。
    僕も路線バスではありませんが、鹿児島市内から桜島を周遊するJR九州の定期観光バスに乗ったことあります。

    • @渡辺ヴァレリアン
      @渡辺ヴァレリアン Год назад +15

      JR九州の定期観光バスはコロナ禍で、事業としては撤退、終了してしまいました。
      とてもコンパクトで機能的なコースで、お勧めしやすかったんですが…ご利用ありがとうございました(元関係者より)

  • @千埴ちゃん
    @千埴ちゃん Год назад +4

    祖父母の家が鹿屋にあって、祖父の葬儀の帰りに飛行機ではなく新幹線に乗りたくなったので、このバスにも乗りました。
    バス乗車中にうどんを買って食べる貴重な体験でした。

  • @H_K_M
    @H_K_M Год назад +5

    4月末の鹿屋航空祭に行った時、初めてこのバスに乗りました。普段関西でバス通勤なので、バス一旦降りてしかも海と火山を眺められるってのが新鮮過ぎて船内隅々探索してリラックスも出来て本当に激ヤバでした。

  • @びざん丸
    @びざん丸 Год назад +77

    明石海峡大橋開通前、先行して開設された徳島~阪神間の高速バスを思い出しました。淡路島の大磯港から淡路フェリーボートに高速バスを乗せて須磨に上陸させてましたね。需要を探るための先行開設でしたが、フェリーを使って強引に開設したのが驚きでした。

    • @富士出羽
      @富士出羽 Год назад +14

      1996年 平成8年の開設初日から1998年 平成10年4月の明石海峡大橋開通までそうだったらしいですよね

    • @びざん丸
      @びざん丸 Год назад +10

      @@富士出羽 橋はまだ架かってないのに、徳島駅前に本州のバスが来て「大阪駅前行き」と表示しているのを目の当たりにして、「いよいよだ」とワクワクしたのを思い出します。

    • @富士出羽
      @富士出羽 Год назад +8

      @@びざん丸 当時まだ大鳴門橋を経由して終点だった津名一宮で降りて淡路島の津名港や洲本港の天保山行き高速船に接続する特急バスも走っていた時代ですもんね

    • @smalltreeification
      @smalltreeification Год назад +6

      徳島から東京へ行く夜行便も淡路フェリーを渡っていたとか。(こちらは1989年から)
      ほぼ1日かかる安いフェリーか、1時間で行けるが高い飛行機の選択肢しか無い時に、第三の選択肢ができて湧いたのを覚えています。
      自分が乗ったのは結局明石海峡大橋ができてからなので、フェリーに乗り込むバス時代を知らないですが、当時のフェリー乗り場は混んでいると3時間待ちなんて事もあり、資料を見ていると、バス優先で乗る協定もあったとか。
      大変そうだけど、乗ってみたかったと思います。

    • @びざん丸
      @びざん丸 Год назад +4

      @@smalltreeification 大磯港からの淡路フェリーボートは他の航路に比べて利用が多く混んでいるイメージがありしたね。私は津名港からの甲子園フェリーを良く利用していました。淡路フェリーボートは徳島県内でラジオCMが放送されていたこともあり、徳島からクルマで本州へのメインルートになっていた感があります。

  • @sase479
    @sase479 Год назад +7

    路線バスに乗ったまま、フェリーに乗れるなんてすごいですね!フェリーで興奮する西園寺さんを観て、私もとても楽しい気持ちになりました☺

  • @hourai8003
    @hourai8003 Год назад +4

    運転手さんと船の方が話されていたのは乗客の数だと思われますね。乗船料がバスの運賃に含まれているので、記録して後にバス会社に請求することになりますからね。

  • @ひとみ-j3z
    @ひとみ-j3z Год назад +15

    30年前、鹿屋市笠之原に1年だけ住んでました。懐かしいです。
    鹿児島市内に行く時は、車でも基本このフェリーを利用するのが普通でした。
    うどん食べるのが通なんですよ〜😂

  • @かのん-n2z
    @かのん-n2z Год назад +2

    以前垂水フェリー利用した時にみた事があります。
    地元民なのに詳細は知りませんでしたが、西園寺さんの動画で詳細を知れてよかったです。普通に車でフェリー利用するよりお得な料金なので、いつか利用したいと思います。

  • @サイヤ人-q3r
    @サイヤ人-q3r Год назад +27

    北海道1日で周ったみたいに、各地方を1日で制覇してほしい

  • @chameleon4323
    @chameleon4323 Год назад +6

    出ましたか鹿児島〜鹿屋直行バスw
    おいらは以前日南線に乗った後、志布志〜(バス)〜垂水港〜(フェリー)〜鴨池〜(バス)〜鹿児島市内とまさに乗り継ぎでこのルートをトレースするような移動したことがあります。
    志布志〜垂水港は2時間くらいかかった記憶。
    ちなみに鹿児島のフェリーといえばうどんが名物で桜島フェリーのうどんが有名なのですが、こちらの鴨池垂水フェリーのうどんも美味しいですよ。

  • @hokuto_sumeragi
    @hokuto_sumeragi Год назад +9

    全然知りませんでした。また行きたい旅行先が増えてしまいました。これは面白いです。とても便利。乗る時はお腹を空かせてということで。それにしても西園寺さんは持ってますね〜。

  • @みよみよ-h7j
    @みよみよ-h7j Год назад +10

    5年くらい前にこのバスに乗って友達に会いに行きました!まさか西園寺さんが紹介してくれるとは😮嬉しいです✨️

  • @K__White
    @K__White Год назад +11

    フェリーに乗る路線バス初めてみました。需要があるため運行してるのかと思うと、公共交通はやはり凄いなと思います…鉄道空白地帯まで動画にしてくださり、ありがとうございます!

  • @ナカモトヨシキ
    @ナカモトヨシキ Год назад +6

    昔は海路を挟むバスですと、広島市〜徳山港(スオーナダフェリー)竹田津港〜大分市内行の別府ゆけむり号なんかもありました。

  • @victon6372
    @victon6372 Год назад +8

    垂水市は中学校の時民泊しに行きました。もう8年くらい前だけど、学校が手配したバスも鹿児島中央からこの船に乗って行ったので凄く懐かしい感じがしました。凄く懐かしい気分でした。
    民泊のおばあちゃん元気にしてるかな

    • @るこ-y8i
      @るこ-y8i Год назад +1

      👵「ハイ♪ 元気ですよ😍 またいらっしゃい😊」

  • @riya2985
    @riya2985 Год назад +5

    懐かしいです…。数年前、お祖母ちゃんのお葬式の帰り、鹿屋から鹿児島中央駅まで乗りました。鹿屋のバスセンターは空港線からでもお世話になったなぁ…と。西園寺くんの動画で見れるとは、ありがとう。

  • @ozonehokuyo
    @ozonehokuyo Год назад +22

    ちょっと前までドイツとデンマークを結ぶ鉄道ルートにも船を通るルートがあって1度乗ってみたかったです。

    • @traffic23
      @traffic23 Год назад +5

      ドイツとデンマークの鉄道フェリー乗り入れやらなくなったのですか? 知らなかったです。

    • @laland307
      @laland307 Год назад +7

      @@traffic23 トンネル建設も関係している模様ですが、一番はルート変更のようで、これで所要時間も短縮されました、

    • @traffic23
      @traffic23 Год назад +1

      @@laland307 へーそれは知らなかったです

    • @b-Fox-yw1ge
      @b-Fox-yw1ge Год назад +4

      イタリアにはシチリア島と本土を結ぶ連絡船で今も旅客列車の航送をやってる筈です。寝台車で寝たまま航送もあります。

  • @whitepole
    @whitepole Год назад +6

    このフェリーホテルのうどんがあるらしい…。法律上バスに乗りながら食べるおうどん…

  • @kazukikuryu
    @kazukikuryu Год назад +2

    マジか〜地元民です!西園寺さん来てくれたんですね!鉄道空白地帯だからネタがないと思ったらあの直行バスを紹介してくださるとは。目の付け所が違いますね!このバスはコロナで減便してほぼ満員で動いてますよ。今度は本土最南端と言われる佐多岬からスタートするネタをお願いします!サイン欲しかった〜オジサンより。

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka Год назад +9

    25:10
    こういうロードサイド街が好きなんよ・・・

  • @みみぃ-n2k
    @みみぃ-n2k Год назад +3

    乗船時間15分ぐらいの桜島フェリーは船内にうどん屋さんあります。かなり有名なうどん屋さんです!!

  • @leaf.1506
    @leaf.1506 Год назад +5

    解説こういう音声後入れの方が分かりやすいし聞きやすいです😊

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Год назад +10

    これ知ってましたが、有名鉄道系RUclipsrの方に取り上げて欲しかったネタです。
    それぞれの方の目線や取り上げ方が違うので。
    取り上げて頂きありがとうございますm(_ _)m。

  • @ジバコイルにはしませんなぜならレアコイル

    じいちゃんの家が鹿児島だったから使ったことあります。フェリー乗り場の前のホテル素晴らしいですよ。温水プールがありそこから見るフェリーの出航するするのを見るのはテンション上がってました。ぜひまた泊まりに行きたいです

  • @KM-qv1ty
    @KM-qv1ty Год назад +8

    中部国際空港が開港した頃の話ですが、鳥羽駅から中部国際空港まで行くバスがありました。
    伊勢湾フェリーで鳥羽港→常滑港までバスが船に乗り、結んでいたそうです。

    • @典ガード
      @典ガード Год назад +4

      速攻で廃止されたのが残念だった

  • @えんどうまめ-u6c
    @えんどうまめ-u6c Год назад +17

    いわさきグループだからできる日本唯一

  • @小金持ちで良いからなりたいな

    バス代だけで楽しみすぎですね!羨ましいです。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      分かる、その気持ち。

  • @panzuki6584
    @panzuki6584 Год назад +2

    埼玉在住です
    父の実家が鹿児島県、垂水市、新城。
    3年前に次男と行きました
    レンタカー借りて垂水までフェリーを利用しましたが、フェリーも使う路線バスがあることは知りませんでした
    今度また鹿児島に行った時には是非とも乗ってみようと思います☺️

  • @tyabow74
    @tyabow74 Год назад +6

    帰省するときはいつも使ってます
    西園寺さんありがとうございます😊

  • @hhinat7088
    @hhinat7088 Год назад +3

    ベリッシマの前でいつものポーズしてるサムネ見るのを楽しみにしてます!!

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 Год назад +5

    鹿児島の特徴的な地形とフェリーが充実しているからこそ出来る技
    大隅線が今も残っていたら、と思うがこれだけ便利なバスがあると廃止されても仕方無かったんだろうな

  • @RyokouDaisuki411
    @RyokouDaisuki411 Год назад +2

    今年の2月に鹿児島(桜島)に行きました。地元の漁師さんに海に出てるから一緒に行かないかと誘われ、お言葉に甘えて行きました!
    出港して10分後に桜島の噴火が起きました。
    島の方が優しく、桜島大根の畑につれて行かしてもらいました!本当にいい体験をさせていただきました。

  • @tsato8863
    @tsato8863 Год назад +2

    4:46 辺り 「心得」はこの文脈だと、正しい読み方は「 こころえ」かな…。

  • @medama.
    @medama. Год назад +8

    このために飛行機使う変人くん、いいねえ。

    • @内田翔太-e6f
      @内田翔太-e6f 10 месяцев назад

      西園寺さんは変人日本代表だよね(笑)

  • @kono5024
    @kono5024 Год назад +3

    昨年、霧島さんの動画で何度か見ていましたよー西園寺さんでまたまた広がりますね😂

  • @shiro0922
    @shiro0922 Год назад +3

    フェリーに乗る鹿児島~鹿屋の直行バス、面白かったです。
    この鴨池~垂水のフェリーは、以前に鹿児島を旅した時にレンタカーで乗りました。鹿児島から大隅半島をショートカットできるので便利です。私が乗った便にはバスは乗っていませんでしたが。
    大隅線の廃線跡も廻りました。鹿屋市役所の隣には移設された鹿屋駅跡(鉄道記念館)と列車1両があります。古江駅跡は公園になっていて、駅舎は物置になっていますが改札口やホームがそのまま残っていて面白かったです。
    鹿屋航空隊は旧海軍の飛行場で、記念館の外の庭には自衛隊の航空機や、旧海軍の傑作飛行艇・二式大艇も展示されていて、そちらも面白いです。

  • @にちりん-e4s
    @にちりん-e4s Год назад +6

    以前、霧島さんが鹿屋からの反対の動画を投稿してました。また違う視点で紹介してくれてありがとうございます。

  • @monta2525
    @monta2525 Год назад +2

    北薩の人間は一生行かない可能性もある鹿屋。いいルート教えて頂きありがとうございます!

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン Год назад +3

    4:45 非常の際の「こころえ」じゃない?
    しんとくじゃなくて。

  • @ychada2947
    @ychada2947 Год назад

    鹿児島県出身です。垂水フェリーにも子供の頃からよく乗っていましたが、このバスの存在は知りませんでした!
    フェリーの食堂はいつもうどんの美味しそうなにおいがするので、ついつい食べたくなってしまいます。
    逆にフェリーに慣れすぎていて、船内は良く見ずに素通りしてしまうので、喫茶店売店跡があることに気がつきませんでした・・。
    このバスに乗るために大阪から来るだなんてすごい!
    楽しい動画をありがとうございました。

  • @Tomohirondon2
    @Tomohirondon2 Год назад +3

    11:09 台風で避難している奄美〜沖縄航路の船たちが。
    ところで乗船している「フェリー第七おおすみ」はバブル期の1991年竣工なので、他の2隻に比べて豪華な作りとなっています。
    新造船出来上がっているので、乗れるのもわずかとなりそうですね。

  • @ぴぎやま
    @ぴぎやま Год назад +1

    熊本に住んでますが、鹿屋市の近くに仕事で行くところがあり、翌日に福岡へ行く用事があった時に使いました。日本唯一とは知らなかった。海上からの桜島の眺めが最高ですね。

  • @Aribabakun
    @Aribabakun Год назад +1

    大隅線の後はサイクリングロードという形で残っていますね
    ちょうど停留所に止まる前に回っているところにある竹亭というところはとてもおすすめのとんかつ屋さんです

  • @緒方雄一-x2r
    @緒方雄一-x2r Год назад +4

    過去に長崎〜熊本を結ぶありあけ号なる有明フェリーを使った特急バスがありましたなwww

  • @sakuraonishi4071
    @sakuraonishi4071 11 месяцев назад +1

    西園寺くんが実家の前通過してて高まった😂
    この路線は車持ってない高校生や高齢者、旅行者には重宝しています。
    ゴールのマツキヨの土地一体に昔は大きなバスターミナルがありました。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +2

    鹿屋市に「薩摩 剛家」という
    スープカレーの店があった当時
    鹿児島中央駅からこのバス&フェリーに
    乗りました。(╹◡╹)
    フェリーのうどん屋でうどんを
    食べたり桜島がいきなり噴火したのも
    今となってはいい思い出です。(╹◡╹)

  • @かねごん-u2t
    @かねごん-u2t Год назад +2

    マリカーの例え懐かしすぎるw

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v Год назад +4

    鹿児島ー桜島に橋をかけようという話もあるけど船のままで良いと思う。

  • @laland307
    @laland307 Год назад +3

    欧州だと、乗ってる列車がそのまま連絡船に載せられる「渡り鳥コース」というのがありました。
    ただ、2019年に廃止された模様。

  • @よしお-z7q
    @よしお-z7q Год назад +2

    実に興味深い!面白かった!!!

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 Год назад +3

    桜島フェリーにもうどんがあったな。
    鹿児島はフェリーといえばうどんなんだろうか。
    もう、いっそのことイタリアに行って鉄道車両ごとのるフェリーにも乗ってしまえw

  • @FriedShrimp.co.japaaan
    @FriedShrimp.co.japaaan Год назад +9

    寝転がっているきんに君のせいで話が入ってこないw

  • @123.okazaki4
    @123.okazaki4 Год назад +2

    垂水・鴨池フェリーの船はもうすぐ新しくなるので、その時にまた乗ってください!(ついでにさんふらわあも笑)

  • @veleta530
    @veleta530 Год назад +1

    いきなりのスコット鉄太郎に吹いてしまった
    ちょっとだけ古い笑

  • @awawa7640
    @awawa7640 Год назад +1

    バスの運転席にいるひよこ?がかわいい

  • @ym0614
    @ym0614 Год назад +2

    昔、鹿児島空港から鹿屋までバスで行ったことがある。大型バスが1車線分の山道を上下左右に走る様は恐怖でしかなかった😅最後、懐かしい風景をありがとう😊

  • @ojipan1006
    @ojipan1006 Год назад +2

    お世話になります。
    鹿児島県は日本一カオスな県ですヨ。
    それらのうちの一つですな😎

  • @KNT-8A01F
    @KNT-8A01F 11 месяцев назад +1

    初めまして✨チャンネル登録させていただきました(*^^*)他の方が言ってらっしゃったのですが、僕も先月の10月の1日~3日の3日間鹿児島と宮崎に修学旅行行ったのですが一日目の鹿児島の時この船とバス乗りましたがダイナミックでしたwwww(長文失礼しました)

  • @bungotaro-kirimaru97-emine54
    @bungotaro-kirimaru97-emine54 Год назад +3

    今後、鹿児島県志布志市から関西へ行くさんふらわーフェリー動画を期待します。

  • @kazu24101263
    @kazu24101263 Год назад +4

    鹿屋で働いてた時めっちゃ使ってたからこんなに珍しがられるんだって思った

  • @kanakawasaki6508
    @kanakawasaki6508 8 месяцев назад

    鹿児島に二ヶ月滞在して仕事したことがあり、鹿屋や志布志の方にも行ってたのですがその時は桜島フェリーを使っていました。こっちのフェリー乗りたかったです。滞在中の休日に鹿児島中央駅から桜島を一周する定期観光バスに乗ったことがあり、これは観光バスごとフェリーに乗っていました。これはJRじゃなくて市の交通局のだったと思います。
    私はフェリーに乗るといちいち降りてフェリーの客席に行ってましたが、地元の人は車に乗りっぱなしでしたね。

  • @yuutoh2154
    @yuutoh2154 Год назад +3

    鹿児島県民は当たり前に利用してたけどよく考えたら確かにレアだなw

  • @semiosis_
    @semiosis_ Год назад +1

    撮影中とアフレコ中で同じこと言うのおもろい好き

  • @user-ariakenozomi787
    @user-ariakenozomi787 Год назад +3

    西園寺さんが鬼ごっこでも利用したスオーナダフェリーですね。 竹田津~徳山。
    県庁の展望台から、緑の船を見ていたのを思い出します。