Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
直撃世代で、ライブロボがちゃんと記憶に残っていますね。差し替えはしょうがないんだけど、色々と再現してくれたんだなぁって製作者の熱意が感じられました。
差し替えも最小限に抑えてくれているので全然気になりません。熱意は伝わります
組み立てながら説明して、色々で丁寧に説明です。プレイバリューと満足と高いありがとうございます
こちらこそありがとうございます
私は、ゴレンジャーからタイムリーに見てた世代なので、全作品見てるんですが、ライブマンは色々な意味で新鮮でした。若手俳優さんの登竜門的意味合いが強くなったのもこの作品からでした(レッドファルコンの嶋大輔さんとブルードルフィンの森恵さんは実績が有りましたが、イエローライオンの西村和彦さんは当時無名の俳優さんでした)し、ランドライオンが本物とライオンのように疾走する姿と特撮技術には度肝を抜かれましたね。
嶋さん森さんは実績があったので当然ですが、西村さんも無名ながら主役張れるくらいの男前(軽々しくイケメンとか言えないw)でしたね。
いや、カッコいい!DX玩具の変形合体を踏襲しつつ、可動はバッチリ、プロポーションはどっしり。最高のライブロボですね。肩の位置ですが、差し換えて少し上に上げる事が出来るそうです。
佐藤仁志 ควย
最高です。いかり肩にできるのは全く気が付きませんでした
ライブマンの本編観ていませんがライブロボとスーパーライブロボ格好良いです!!😆
私も見てませんがライブロボは個人的にかなりツボなデザインです
私はライブマン小1の時に放送していたので直撃中の直撃です!親にマスクマンからDX玩具を買ってもらっていたので、今も感謝ですね。ライブロボ最高ですね。ユキオさんが見始めたオーレンジャーも、スーパーミニプラ今後出るといいですよね。オーブロッカーとか熱い!
コメントありがとうございます。オーレンは出て欲しいけど作品人気もいまいちですし、飛んで次はメガレンジャーに行っちゃいましたね。。。どうなることやら。
ライブマンより昔の戦隊のスーパーミニプラも出てほしいですね。
そのとおりですね、
先日ミニプラのライブロボとライブボクサーがプレバンで再販されてたので迷わず予約注文しました❗
ナイス!
自分はジュウレンジャーから戦隊に入りました(ちょうどライブマン辺りの頃に産まれました)そういえば昔は金曜の夕方にやってましたね。確かガンダム⇒勇者⇒戦隊という順番だったかな、いやあ懐かしい。ミニプラになってもやはりランドライオンの尻尾は余剰か・・オーレンジャーロボのダッシュレオンが似たような構造だったけどあっちは取り外さずにちゃんと収納出来たのにな。でも胸部にライオンの頭部ついてるってやっぱかっこいいな、こういう戦隊ロボ復活してほしい。
その番組編成は関西のみだそうですw私も関西なのでその順ですね。尻尾の余剰などもせめて台座に納められるようにしてくれればよかったのですが。。。
来週に届くから楽しみ!
ライブロボ懐かしいです。ミニプラだけあって自由度の高さはいいですね。
これぞミニプラという可動域です
懐かしい…初めて買って貰った戦隊ロボだったので、個人的に戦隊ロボの原点森恵さん出演のビデオも持ってたからセット箱だったかな…アクアドルフィンのずっしりした感触を今でも憶えてるなぁ
合体説明ビデオ付ならライブコンビネーション5じゃないでしょうか?現存してれば超お宝ですね。
ここまで動くライブロボが今まであっただろうか!?
答えはNOだw
私もライブマンは好きなのでスーパーミニプラのライブロボとライブボクサーを買いました。
ボクサーも楽しみですね。
ヤフオクでは メタルヒーローのおもちゃがありましたよ
ライブロボは最近知った口ですがイルカが二匹というのは斬新ですね。
確かに斬新です。イルカを真っ二つにする訳にもいかなかったのでしょうw
パッケージ横の四角は何だろうと思ってたら、あの持ち手だったんですね。本当、笑かしますね。
見た瞬間噴きましたw箱改造して持ち手作ろうかしらw
お手軽に改造出来そうですよね。
ライブマンは初めて見た戦隊なのでありがたいです^^今現在、一番ミニプラで出て欲しいのはバイオロボですね
バイオロボなら問題なく可動も仕込めそうですし欲しいです
Very nice video, a lot of effort went into making it and it shows. Greta job :) How did you handle recording from above and being able to see exactly what are you doing during the assembly?
I am using manfrotto magic arm ruclips.net/video/lARtf8wpVQs/видео.html
自分の直撃世代の戦隊ロボです。
ライブマンはストーリーや登場人物の作り込みが秀逸で凄く好きな戦隊です。劇中のプロポーションそっくりで、可動して、必殺技再現のための右手が下に向いた手首もついてくるのは最高ですね。最近このスーパーミニプラを知ってネット通販を覗いてみたら、定価より高騰しているものが多くなっていてビックリしています(;´゚д゚)ゞ個人的に好きな戦隊ロボだけに、もっと早くに知っていたら買えたのになと後悔しています...長々と書いてしまい申し訳ないですが、ユキオさんのレビューで満足出来ました。
ライブロボも当初は半額近くまで投げ売りされてたんですけどね。いつの間にか高騰してますね
差し替えも少なくて格好いいですね!うちは4月に入ってから届く予定です。めっちゃ楽しみ!!
今から待ち遠しいですね、満足のいく出来ですよ
今日アマゾンから発送予定の変更メールで、急遽今月の24日に届くことになりましたwwww。マジで楽しみです。
小さい頃、ライブロボでよく遊んでたのでとても懐かしいです。パッケージ横の取っ手もとても懐かしいです。
ミニプラのライブロボいいですよ。取っ手のデザインは完全な直撃世代サービスですねw
私が2才の頃でも見てなかったみたいです。ライブロボとプレバンはライブボクサーも予約してるので、今は家にいないので届くのが楽しみです。
ボクサー含め届くのが楽しみですね。
こんばんは。箱が懐かしすぎて泣けてきました。(と言っても買って貰えてませんが)この再限度でどんどん戦隊ロボを出して欲しいです。
昭和の戦隊ロボも欲しいですね
ライブマンキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
実は拳を片側だけ大きい方に変えて小さい方に超獣剣を持たせた方が劇中準拠なんですよ。頭は合体の要があるとはいえやはり見栄え用の大きいやつを用意して欲しかったですね。後はライオンの後ろ脚にもう1ヶ所可動部分が欲しかったなあと思い。 劇中準拠と言えば合体シーンを劇中準拠でやってるレビュアーさんってここだけのような…(他はジェットファルコンの機首を変形させた状態で合体させる説明書仕様)
なるほど、左右でこぶしの大きさ違うんですね。
厳密に言うと剣を持たせる時は着ぐるみの手袋部分で持っているので手の大きさが左右で異なっているわけですね。これはスーパー戦隊に限らず特撮ヒーローロボットが片手に剣を持つ場合そうならざるを得ないという事です。どの劇中でも見栄え用握り拳は開かないので右手に見栄え用を使う時は左右とも見栄え用にした方が劇中準拠という事になります。(銃を持つ場合は普通左手が多くなるので左手が手袋になる場合が多いです。) 有り体に言うと武器持ち用は着ぐるみ手袋、格闘用は固定握り拳で撮影していたというわけですね。
そういうことですか。理解しました☺
特に翼が面倒くさいので塗ります僕の最初の戦隊はダイレンジャーな気がしてカクレンジャーでした。当時4歳。同時期にジェイデッカーとかミュータントタートルとかマクロス7にGガンダムがあったな~
股関節開閉は、変形で拡がるのが、正しい変形ですね。尾は、胴体側に折り畳み式になっているのが、本来の変形ですが、玩具では、いづれも再現されていませんね。
プレバンでライブボクサーと他の商品とおまとめ発送にしたのでもう少しおあずけです。届くのが今から楽しみです。
私はおまとめの誘惑に対抗しましたwボクサー含め届くのが楽しみですね。
・イベ嶋・ゴーストのタケルの父・ライアンの中の人(顔出し)のデビュー作や~♪♪ちなみに、ユキオ氏の初戦隊である「超力戦隊オーレンジャー」は......・しばき倒す隊長兼今はムード歌謡の歌手(私の知人のいとこ)・ブリっこアイドル・水戸黄門(里見黄門の時)の助さん・レジェンド(仮面ライダーV3にズバット・アオレンジャーにビッグワン、メタルヒーローシリーズでは司令官役)が出演されてたようです。
オーレッド(宍戸さん)が再現ドラマのDV夫役で奥さんシバきまくってたの観た時はかなりショックでしたw
買っとけばよかった😭
肩の回転軸が低すぎること以外はとても素晴らしいですね!
クガ どうやら、いかり肩に出来る差し込み穴もあるみたいですよ。
名無しゴンザレス 公式ブログに書いてありました…
すみません、いかり肩にできるの全く気が付きませんでした
ホームセンター等にあるチープトイ・ザ・アクロス・ゼロシーダⅢのバトルタイガーロボの元ネタ
欲しい。
ゴレンジャーのあるビデオパッケージにジェットファルコンが掲載されていたような?
バリブルーンじゃないでしょうか?
夕張石炭の歴史村であった、重機改造の、実機(牛の歩み乍きちんと合体可能)のスーパーミニプラなら、もっと度肝を抜けたであろう。
どういう事か教えてください。
@@user-1208daisuki
流石にそれは無理じゃないですか?サイズの関係とかもありますし
まぁサイズに合わせた割り切りは大切ですよね・・・。
ユキオさん、スズメではなくハヤブサですよ
ライブボクサーも買うの?アマゾンで見たら値段が高いなぁって思ったけど
amazonのマケプレ(amazon以外の業者がamazonのページで売ってる)はボッタクリですからね。プレバンで予約したので送料込み5508円でした。
リアルタイムで僅かながら見てましたが、あの時期の特撮はバブルの羽振りの良さもあったからか、「あー、技術が上がってるなー。」と実感出来ましたね。
CGではなく特撮プロップで動くライオンは圧巻ですね。
ABSのスーパーニミプラは合体機構があるのにそれを感じないぐらい合体後がカッチリするのがいいわ ガオガイガーとかもあのサイズの立体物で一番出来が良いんじゃないかと思う
ガオガイガーも皆さんの評判よかったので先日の再販で確保しました。(まだ開けてない)
自分は本格的に見始めたのが五星戦隊ダイレンジャーの途中からでしたがライブマンのロボは見てないのにもかかわらず既に家にありました。ジェットマンとジュウレンジャー(後ファイバードも)は父親の仕事の都合でアメリカに住んでたということもありレンタルビデオで借りてきてみてました(といっても話数が飛び飛びであんまり覚えてなかった)当時の超合金版のライブロボってジェットファルコンのギミックが硬いのと翼可動によるシール剥がれが起きてましたのでこのミニプラ版もそうなるんじゃないかという恐怖が・・・(とは言えわたしの所にはまだ届いてない( ゚∀゚)・∵. グハッ!!)ライブボクサーはどこかで書きましたが1次受注が瞬殺ということもあり来月まで待つ羽目になりました(バンダイ側も予想外の事態だったそうな・・・)
ボクサーは即予約したのでなんとか1次に間に合いました。ミニプラライブロボも股間接がかなり硬くて撮影後破損しそうになりました。他のレビュアーの方は破損させてしまったようなのでここはシリコンスプレー噴いたほうが良いかもしれません。
関東と放送曜日違うのですか?金曜日の夕方17時はガンダム17時30分頃からオーレンジャー土曜日の夕方17時に勇者シリーズでした。
違います。関西は金曜の夕方にガンダム、勇者、戦隊、まとめて放送されてました。なので関東より1日早く放映されていた番組もあります。
@@ユキオ玩具ch_YukioRev 確か、サムライトルーパーの重複放送は、関東以東だけなんですよね。
ガンプラはHGは例外を除き軽いがRG,MG,PG,辺りは重いぞ、金属パーツ使用のガンプラとかもあるなー
ユキオさんって平成産まれなん?
戦隊見始めたのが遅かっただけで昭和ですよ。
これ買いたいな。けど、なぜか、スーパーミニプラライブボクサーの値段が、Amazonで、買うと3万はします。
ボクサーだけプレバン限定だったからなー
どうして胸にライオンの顔があるのですか?
けいちゃん カッコいいからですよ!
定期ネタwww
直撃世代で、ライブロボがちゃんと記憶に残っていますね。差し替えはしょうがないんだけど、色々と再現してくれたんだなぁって製作者の熱意が感じられました。
差し替えも最小限に抑えてくれているので全然気になりません。熱意は伝わります
組み立てながら説明して、色々で丁寧に説明です。プレイバリューと満足と高い
ありがとうございます
こちらこそありがとうございます
私は、ゴレンジャーからタイムリーに見てた世代なので、全作品見てるんですが、ライブマンは色々な意味で新鮮でした。
若手俳優さんの登竜門的意味合いが強くなったのもこの作品からでした(レッドファルコンの嶋大輔さんとブルードルフィンの森恵さんは実績が有りましたが、イエローライオンの西村和彦さんは当時無名の俳優さんでした)し、ランドライオンが本物とライオンのように疾走する姿と特撮技術には度肝を抜かれましたね。
嶋さん森さんは実績があったので当然ですが、西村さんも無名ながら主役張れるくらいの男前(軽々しくイケメンとか言えないw)でしたね。
いや、カッコいい!DX玩具の変形合体を踏襲しつつ、可動はバッチリ、プロポーションはどっしり。最高のライブロボですね。肩の位置ですが、差し換えて少し上に上げる事が出来るそうです。
佐藤仁志 ควย
最高です。いかり肩にできるのは全く気が付きませんでした
ライブマンの本編観ていませんがライブロボとスーパーライブロボ格好良いです!!😆
私も見てませんがライブロボは個人的にかなりツボなデザインです
私はライブマン小1の時に放送していたので直撃中の直撃です!
親にマスクマンからDX玩具を買ってもらっていたので、今も感謝ですね。
ライブロボ最高ですね。
ユキオさんが見始めたオーレンジャーも、スーパーミニプラ今後出るといいですよね。オーブロッカーとか熱い!
コメントありがとうございます。オーレンは出て欲しいけど作品人気もいまいちですし、
飛んで次はメガレンジャーに行っちゃいましたね。。。どうなることやら。
ライブマンより昔の戦隊のスーパーミニプラも出てほしいですね。
そのとおりですね、
先日ミニプラのライブロボとライブボクサーがプレバンで再販されてたので迷わず予約注文しました❗
ナイス!
自分はジュウレンジャーから戦隊に入りました(ちょうどライブマン辺りの頃に産まれました)
そういえば昔は金曜の夕方にやってましたね。確かガンダム⇒勇者⇒戦隊という順番だったかな、いやあ懐かしい。
ミニプラになってもやはりランドライオンの尻尾は余剰か・・オーレンジャーロボのダッシュレオンが似たような構造だったけどあっちは取り外さずにちゃんと収納出来たのにな。でも胸部にライオンの頭部ついてるってやっぱかっこいいな、こういう戦隊ロボ復活してほしい。
その番組編成は関西のみだそうですw私も関西なのでその順ですね。
尻尾の余剰などもせめて台座に納められるようにしてくれればよかったのですが。。。
来週に届くから楽しみ!
ライブロボ懐かしいです。
ミニプラだけあって自由度の高さはいいですね。
これぞミニプラという可動域です
懐かしい…初めて買って貰った戦隊ロボだったので、個人的に戦隊ロボの原点
森恵さん出演のビデオも持ってたからセット箱だったかな…アクアドルフィンのずっしりした感触を今でも憶えてるなぁ
合体説明ビデオ付ならライブコンビネーション5じゃないでしょうか?現存してれば超お宝ですね。
ここまで動くライブロボが今まであっただろうか!?
答えはNOだw
私もライブマンは好きなのでスーパーミニプラのライブロボとライブボクサーを買いました。
ボクサーも楽しみですね。
ヤフオクでは メタルヒーローのおもちゃがありましたよ
ライブロボは最近知った口ですがイルカが二匹というのは斬新ですね。
確かに斬新です。イルカを真っ二つにする訳にもいかなかったのでしょうw
パッケージ横の四角は何だろうと思ってたら、あの持ち手だったんですね。本当、笑かしますね。
見た瞬間噴きましたw箱改造して持ち手作ろうかしらw
お手軽に改造出来そうですよね。
ライブマンは初めて見た戦隊なのでありがたいです^^
今現在、一番ミニプラで出て欲しいのはバイオロボですね
バイオロボなら問題なく可動も仕込めそうですし欲しいです
Very nice video, a lot of effort went into making it and it shows. Greta job :) How did you handle recording from above and being able to see exactly what are you doing during the assembly?
I am using manfrotto magic arm ruclips.net/video/lARtf8wpVQs/видео.html
自分の直撃世代の戦隊ロボです。
ライブマンはストーリーや登場人物の作り込みが秀逸で凄く好きな戦隊です。
劇中のプロポーションそっくりで、可動して、必殺技再現のための右手が下に向いた手首もついてくるのは最高ですね。
最近このスーパーミニプラを知ってネット通販を覗いてみたら、定価より高騰しているものが多くなっていてビックリしています(;´゚д゚)ゞ
個人的に好きな戦隊ロボだけに、もっと早くに知っていたら買えたのになと後悔しています...
長々と書いてしまい申し訳ないですが、ユキオさんのレビューで満足出来ました。
ライブロボも当初は半額近くまで投げ売りされてたんですけどね。
いつの間にか高騰してますね
差し替えも少なくて格好いいですね!うちは4月に入ってから届く予定です。
めっちゃ楽しみ!!
今から待ち遠しいですね、満足のいく出来ですよ
今日アマゾンから発送予定の変更メールで、急遽今月の24日に届くことになりましたwwww。
マジで楽しみです。
小さい頃、ライブロボでよく遊んでたのでとても懐かしいです。パッケージ横の取っ手もとても懐かしいです。
ミニプラのライブロボいいですよ。取っ手のデザインは完全な直撃世代サービスですねw
私が2才の頃でも見てなかったみたいです。
ライブロボとプレバンはライブボクサーも予約してるので、今は家にいないので届くのが楽しみです。
ボクサー含め届くのが楽しみですね。
こんばんは。
箱が懐かしすぎて泣けてきました。(と言っても買って貰えてませんが)
この再限度でどんどん戦隊ロボを出して欲しいです。
昭和の戦隊ロボも欲しいですね
ライブマンキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
実は拳を片側だけ大きい方に変えて小さい方に超獣剣を持たせた方が劇中準拠なんですよ。頭は合体の要があるとはいえやはり見栄え用の大きいやつを用意して欲しかったですね。後はライオンの後ろ脚にもう1ヶ所可動部分が欲しかったなあと思い。
劇中準拠と言えば合体シーンを劇中準拠でやってるレビュアーさんってここだけのような…(他はジェットファルコンの機首を変形させた状態で合体させる説明書仕様)
なるほど、左右でこぶしの大きさ違うんですね。
厳密に言うと剣を持たせる時は着ぐるみの手袋部分で持っているので手の大きさが左右で異なっているわけですね。これはスーパー戦隊に限らず特撮ヒーローロボットが片手に剣を持つ場合そうならざるを得ないという事です。どの劇中でも見栄え用握り拳は開かないので右手に見栄え用を使う時は左右とも見栄え用にした方が劇中準拠という事になります。(銃を持つ場合は普通左手が多くなるので左手が手袋になる場合が多いです。) 有り体に言うと武器持ち用は着ぐるみ手袋、格闘用は固定握り拳で撮影していたというわけですね。
そういうことですか。理解しました☺
特に翼が面倒くさいので塗ります
僕の最初の戦隊はダイレンジャーな気がしてカクレンジャーでした。
当時4歳。
同時期にジェイデッカーとかミュータントタートルとかマクロス7にGガンダムがあったな~
股関節開閉は、変形で拡がるのが、正しい変形ですね。
尾は、胴体側に折り畳み式になっているのが、本来の変形ですが、玩具では、いづれも再現されていませんね。
プレバンでライブボクサーと他の商品とおまとめ発送にしたのでもう少しおあずけです。
届くのが今から楽しみです。
私はおまとめの誘惑に対抗しましたwボクサー含め届くのが楽しみですね。
・イベ嶋
・ゴーストのタケルの父
・ライアンの中の人(顔出し)
のデビュー作や~♪♪
ちなみに、ユキオ氏の初戦隊である「超力戦隊オーレンジャー」は......
・しばき倒す隊長兼今はムード歌謡の歌手(私の知人のいとこ)
・ブリっこアイドル
・水戸黄門(里見黄門の時)の助さん
・レジェンド(仮面ライダーV3にズバット・アオレンジャーにビッグワン、メタルヒーローシリーズでは司令官役)
が出演されてたようです。
オーレッド(宍戸さん)が再現ドラマのDV夫役で奥さんシバきまくってたの観た時はかなりショックでしたw
買っとけばよかった😭
肩の回転軸が低すぎること以外はとても素晴らしいですね!
クガ
どうやら、いかり肩に出来る差し込み穴もあるみたいですよ。
名無しゴンザレス
公式ブログに書いてありました…
すみません、いかり肩にできるの全く気が付きませんでした
ホームセンター等にあるチープトイ・ザ・アクロス・ゼロシーダⅢのバトルタイガーロボの元ネタ
欲しい。
ゴレンジャーのあるビデオパッケージにジェットファルコンが掲載されていたような?
バリブルーンじゃないでしょうか?
夕張石炭の歴史村であった、重機改造の、実機(牛の歩み乍きちんと合体可能)のスーパーミニプラなら、もっと度肝を抜けたであろう。
どういう事か教えてください。
@@user-1208daisuki
流石にそれは無理じゃないですか?
サイズの関係とかもありますし
@@user-1208daisuki
まぁサイズに合わせた割り切りは大切ですよね・・・。
ユキオさん、スズメではなくハヤブサですよ
ライブボクサーも買うの?アマゾンで見たら値段が高いなぁって思ったけど
amazonのマケプレ(amazon以外の業者がamazonのページで売ってる)はボッタクリですからね。
プレバンで予約したので送料込み5508円でした。
リアルタイムで僅かながら見てましたが、あの時期の特撮はバブルの羽振りの良さもあったからか、「あー、技術が上がってるなー。」と実感出来ましたね。
CGではなく特撮プロップで動くライオンは圧巻ですね。
ABSのスーパーニミプラは合体機構があるのにそれを感じないぐらい合体後がカッチリするのがいいわ
ガオガイガーとかもあのサイズの立体物で一番出来が良いんじゃないかと思う
ガオガイガーも皆さんの評判よかったので先日の再販で確保しました。(まだ開けてない)
自分は本格的に見始めたのが五星戦隊ダイレンジャーの途中からでしたがライブマンのロボは見てないのにもかかわらず既に家にありました。
ジェットマンとジュウレンジャー(後ファイバードも)は父親の仕事の都合でアメリカに住んでたということもありレンタルビデオで借りてきてみてました(といっても話数が飛び飛びであんまり覚えてなかった)
当時の超合金版のライブロボってジェットファルコンのギミックが硬いのと翼可動によるシール剥がれが起きてましたのでこのミニプラ版もそうなるんじゃないかという恐怖が・・・(とは言えわたしの所にはまだ届いてない( ゚∀゚)・∵. グハッ!!)
ライブボクサーはどこかで書きましたが1次受注が瞬殺ということもあり来月まで待つ羽目になりました(バンダイ側も予想外の事態だったそうな・・・)
ボクサーは即予約したのでなんとか1次に間に合いました。
ミニプラライブロボも股間接がかなり硬くて撮影後破損しそうになりました。
他のレビュアーの方は破損させてしまったようなので
ここはシリコンスプレー噴いたほうが良いかもしれません。
関東と放送曜日違うのですか?
金曜日の夕方17時はガンダム
17時30分頃からオーレンジャー
土曜日の夕方17時に勇者シリーズでした。
違います。関西は金曜の夕方にガンダム、勇者、戦隊、まとめて放送されてました。
なので関東より1日早く放映されていた番組もあります。
@@ユキオ玩具ch_YukioRev
確か、サムライトルーパーの重複放送は、関東以東だけなんですよね。
ガンプラはHGは例外を除き軽いがRG,MG,PG,辺りは重いぞ、
金属パーツ使用のガンプラとかもあるなー
ユキオさんって平成産まれなん?
戦隊見始めたのが遅かっただけで昭和ですよ。
これ買いたいな。けど、なぜか、スーパーミニプラライブボクサーの値段が、Amazonで、買うと3万はします。
ボクサーだけプレバン限定だったからなー
どうして胸にライオンの顔があるのですか?
けいちゃん カッコいいからですよ!
定期ネタwww