Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
主様😭本当に本当に本当にお疲れ様です🙇♀️
有難う御座います。
おすすめに出てきたから観てみたけど、くっそわかるわー!!うちは父親だけどマジ同じ状態で共感しかない!!50-80問題はマジで深刻なんよなー
ですよね。有難う御座います。
本当に一生懸命介護されていますね。素晴らしいです。お母様デイに行かれるの羨ましいです。全く同じ症状ですがうちはスイッチ入ったらもっと凄いです。普通でご機嫌の時もあるのが辛いところです。うちは介護保険の審査さえ受け付けないです💦誰にも助けてもらえてないのが現状ですスイッチはいると怖くて怖くて本当に凄く自分が壊れそうです💦
@@tomokoh.3112 大変ですね、、、お互い頑張りましょうね!
ホント不思議ですよね😅色々忘れても主様の部屋に来て主様が息子さんだと言う事は忘れないんですね🧐主様もキレキレになる気持ちすごくわかりますよ😅お疲れ様です💦
お世話してる人の事は忘れません、って、たまに忘れられましたが。義母さんに。旦那と義姉さんの事は忘れてましたが、嫁の私の事は最後まで、まだらですがわかってました。
私もいつもそう思っています。貴方のことが大好きなんだと思います。
それは、感謝ですね。
優しい息子さん、お母さんは幸せです。
「食いもんおばけやな~」が面白かったです🤣お母さんの年齢でそんなにしっかり食欲あって食べれてお酒も飲めるなんてすごい✨️
本当に息子さま大変ですね💦とても頭上がりません😊見ていてお二方のやり取りがほっこりしてしまいます!お体ご自愛ください😊
最後の廊下での『5時半や!』は大爆笑してしまいました😂いつもですが、お母様が大爆発の時はかなり滑舌良く人が変わった様になられますね😢それも認知症の症状の1つなのですね。
そうだと思います。
すごく仲の悪い親族がいて、できるだけ争いも接触も避けていたのに、先日バトルになってしまい、その後ずっと落ち込んでしまいました😢そのとき、お母様のことが浮かび、お母様は落ち込むよりお忘れになる、それはご自身には救いだと思いました。「忘れる」というのは、ある意味、能力だと思いました。主さんは本当に本当に大変ですが…お母様はお怒りになっても引きずることなくすぐ忘れる、そう思うとホッとします…。
それですよね!忘れるという武器を持ってます(笑)これ、強いです!
主様お疲れさまです。繰り返し繰り返し、ふぅ〜大変!デイもリモコンも、お母様にとっては毎回初めての質問なんでしょうね。わかっているけど、これはジワジワと来るしんどさがあります。毎回よく気長に応対されていらっしゃってすごい。大変な中にも笑いがあるのがいいですよね〜。最後の主様のツッコミと遠ざかっていくお母様の高笑いが最高でした😆
嬉しいです!有難う御座います。
もう限界ですね。離れる覚悟した方が良いかと思います。間もなく限界超えて今よりもっと精神がやられてしまうかも知れませんよ。
いつもご苦労様ですどちらかとゆうと毎回楽しく拝見させていただいております。優しい息子さんで良かったですね私一人暮らしなので羨ましい限りです。お元気な姿いつまでも見せて下さいね!
ご苦労お察しします。それにしても階段を何往復も…本当にご健脚ですね。
いうっても聞きませんね(笑)
うちは、鍵だらけにしました。テレビだけではなく、あらゆるリモコンは、ケンカの火種になるので、鍵付きの部屋に隠しました。私自身も鍵付きの空間に、オカンから隠したりしています。テレビは、今は、RUclipsの優雅な音楽の動画を流し続けています。テレビのケンカは、ほんま、腹立ってくるので、テレビは壊しておいた方が良いです。リモコンは、一生なくなった事に、ウチはなっています。
情報ありがとうございます。
スウェットのロゴが『A Lot of Fun』 て、ウケますよね大変でしょうけど平和キープで よろしくっ!
笑いに変える優しさ💯週末に向けて平日にパワー溜めておかないとですね😂年をとると楽しみが食べる事になりますよね!外食に行きたがられるのはうちも同じ😂共に頑張りましょう😂
ですよね!笑いに変えれるように頑張ります!
毎日毎日お疲れ様です😅1日に何回も2階に上がって来ても本人は毎回初めてだと思ってるんですからね💦イライラしながらも良くお母様に説明してあげて本当に優しい息子さん☺️アルコールは認知症が進みますが仕方無いですねー😩優しい息子さんが一緒に暮らしてくれてお母様本当に幸せですねー🥰
その通りなんですよね、、、ダメとわかっているんですが、、、まあ、良いか〜、、です(笑)
今日はいつになく荒れてますねー息子さん、キレる気持ちわかります。私もいつもそうです。
ご理解有難うございます。つい、切れてしまい、、、少し反省です(笑)
毎日大変ですね。🥺お母さん可愛らしいですね☺️主さんと外食するの嬉しんですね。
そうなんです!外食喜んでます😊
外食行く約束の時だけスッと納得して堪りませんね。
そうなんですよ。外食の話になると、急に元気になりますよね。
いや〜大変ですね でも本当優しく対応してて毎回すごいなと思います 要介護2でこれですのでどうかこのまま進まないと願います 要介護3になると私の経験なんで皆さんはどうかわかりませんが下の世話、その場の会話も通じないちんぷんかんぷんの会話になって私自身もおかしくなってしまいました、認知症がどのように進むのか未知の世界だったんで無知の私でお母さんごめんねと亡くなった母に後悔ばかりです。主さんは本当優しくて私も主さんみたいにしてあげたかったと😢頑張ってください!
ですよねー。大変ですよね。有難う御座います。
お母様!健脚ですね😊あの階段を、毎日何回も往復されるのは驚きます。きっと1人で居ると淋しくなって、日頃は『もう出ていってくれ』と言う主様の元へ来てお話ししたいんでしょうね。主様もキレながらも、ちゃんとお母様の頼みを聞いてあげて、本当に素晴らしいです。私はイラチなので主様の真似など、とてもできないです😅お母様の『女引き入れてる』には笑ってしまいました😂その後の笑い声も可愛かったです✨
有難う御座います。母にも伝えておきますね。
最初見た時から思ってたんですが、お母さんのスリッパの右左のマジックの字がすごく上手ですよね😂
まじですか?有難う御座います。
お疲れ様です。認知症あるある…好きなもの食べてる時だけ機嫌がいい、構ってちゃん、言い訳する時のみ頭の回転早い、都合悪い時だけ呆けてるからを利用、笑ってごまかす。それの繰り返し🤣こっちの気が狂うわって感じですねー😢
その通りです!大賛成です(笑)
デイに行く日、チャンネル、食事のこと…認知症だと分かっていても、毎日何度も繰り返されるのは頭がおかしくなりそうですよね…😢気持ちの切り替えが出来ていなくても、冷静に対応しようとする主さんは本当に素晴らしいです。普段息抜き出来ていますか?ショート利用された時などゆっくりされてくださいね。
いつも有難う御座います。はい、ショートの時は息抜きですね!
お母さんの最後の切れっ切れっな言葉を聞いて笑ってしまいました。何回も聞き飽きましたね。親子の会話楽しそうですね。頑張らないで。又、あとから見せてあげたら笑うでしょうね。無理のないようにね。
はい、そう致しますね。
あんた 頑張りや〜笑えます😂ポンポンと会話が噛み合って、おかしさと共に息子さんのご苦労が忍ばれます。食い物お化けやなー 関西人特有のユーモアですね(*^^*)家の息子はこんなにも、関わってはくれないなーと、しみじみ思います。お二人共に、元来は明るい方なんですね(*^^*)
ですよね、関西人独特のユーモアかもしれません(笑)
出ました~😅出て行って~♪チャンネル~♪外食~♪息子さんRUclipsされてて良かったと思います😂
笑笑笑、、、有難うございます。ですよね。
悪いことしても、開き直るお母様に唖然とします。しんどいですね~
しんどいです(笑)
相変わらずお母様元気ですね主様も気がどうにかなりそうな勢い本当お疲れ様です😅
元気そうに見えますよね…笑
お母さま絶好調ですね主さまの忍耐力にはホントに尊敬です!時には笑える場面もありで日々の動画撮影ご苦労様です
息子さん、本当に優しく我慢強く明るい方ですね。三年前義父を自宅で介護したいと頑張った夫でしたが、暴言よりも昼夜徘徊したがり、夜担当の夫は玄関の手前で布団敷いて寝ていて、3ヶ月でギブアップしました😖
お疲れ様です。それは大変です。
ありがとうございます!主様、お母様一段と寒くなって来ました。風邪など気をつけて下さいね😊
まさやんさん、、、サンクス有難う御座います。嬉しいですよ!はい、風邪気を付けて参りますね。感謝です。
今回で分かりました「M1」出場が宜しいかと思いました親子喧嘩が明るく面白すぎですありがとうございます次回も宜しくお願いします
そうなんです。面白く見ていただけて嬉しいです!
今回の動画は、私も、気が狂いそうに、なりました。家から出たくても出れない主様の気持ちが、よくわかりました。お母さん元気すぎるし、まだまだあの世からお迎え来ないし、おつらいですね?お察し致します。😢
有難うございます。出るに出れない、、、有難うございます。
今晩は✨今日もお母さんの幸せそうな高笑い~🎶ランチが本当に好きなんですね☺️お母さんステキなファッションでした😉優しい息子さんありがとう❤
嬉しいです😊
辛い悲しい認知症も、親子漫才,もしくは親子コントでその場を少しでも笑いに変えれたら素晴らしいです👍主様とお母様いつまでも親子ですね❤😊
ですよねー。有難うございます。母にも伝えておきますね。
相手がギャーギャー言い出したら同じように、私も大声で叫んでしまいます、、明け方のスナックのママみたいに声がガスガスになる時もあります、、涙イライラが溢れて来て止まらなくなります本当にツライ‼️猛省し、、また噴火wwいったい いつまで続くんだろう😢
ですよね。有難うございます。
解ります。😢自分を見失いますよね! 共感できます!発狂しそうになるよね🎉 意識を相手に30%自分に70%にしましょう。自分を大切にしないと、心が破壊されますから、自分を大切にしてあげてください。必ず!笑える日が来てくれます。❤🎉
@@龍-f9c 最近、、いったいいつ笑ったんだろう、、父に 母にイライラ😡車で1時間の距離に住んでいる妹は全く完全100%ノータッチで電話の一本もございません 涙憎悪が湧いて来ます私、、病みそうな気配です ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
階段は注意⚠️して😅足の稽古だもねっお母さん❤息子さんの頑張れよの声にあんたもねぇって👏🆗👏🆗
余裕をかます母、、、笑ますよね!
伝家の宝刀の出ていけ!が出て少し悲しかったですが、最後の6時半で爆笑させていただきました
有難うございます。良かったです。笑って頂き(笑)参りますよね、、、全く。
朝から見直しておりますけど、おかさん愉快なお人柄もありますね。息子様のこと頼りにしてますよ、喧嘩相手も親孝行のひとつかも、体や精神錯乱?にならないようにお祈りしてます。今朝は当方マイナス7度、雪は、私の背丈よりあり、そんな田舎暮らしです。歳の愚痴、一人暮らしです、6年目。がんばろおー。
@ 有難う御座います。
出て行ってくれ!デイはいつ?ご飯は?リモコン問題!「声が若いお母様また映ってますよ😂」同じ質問の繰り返しに丁寧に答える主様お疲れ様です🙇お二人とも絶好調👍
笑笑笑、、、有難う御座います。
お母様、絶好調ですね😂お疲れ様です❣️
有難うございます。
噛み合っているのが素晴らしい無視しない息子さんは素晴らしい失礼をば言えばお母さんは息子と噛み合って 大満足なんです🎉
なるほどです!(笑)有難う御座います。
主様。明るく振る舞ってるけど、よろしく!の声に、疲れが滲んでるー。
疲れてます(笑)
お互い爆発しちゃいましたね🤯 主様も同じ事を何度も説明するのも、正直、疲れますね😮💨 イライラしつつも、ちゃんと対応されてるのが、ホント凄いです✨ 主様、もぅ京橋に遊びに行っちゃいましょう😊
そうなんですよ!🤯京橋に住もうかな?、、、と思ってます(笑)
お母さん、一人で居たくないだけですよおおお😂 つい笑ってしまう、、、、すいません💦、、、でも、 楽しそう😅
笑って頂き嬉しいです!有難う御座います。
ウチのもう死んだお袋は口答えはよくかましてましたが、キレることはなく、階段上がってくることもなく、食事もせかさず外食もしたがらず、TVは一日中NHKつけっぱで満足してました。ご苦労はよくわかります。うちはヨメが週1で風呂に入れてくれてましたし、日常のボケの愚行につきあう私の愚痴の聞き役でしたが一人だったらキツかったと思います。
なるほどです。有難う御座います。
いつも応援してます
嬉しいですよ!
毎日ほんとにお疲れ様です😅最後はコントみたいで爆笑してしまいました、ごめんなさい😊私も母親の介護しています。一生懸命、そして適当に(笑)お互い頑張りましょう😊体調壊さないようにして下さいね!
お互い頑張りましょうね!
突然2階に上がってくるんですね(笑)「女引き入れてんやろ」って。
そうなんですよ(笑)何をいうやらですよ(笑)
大大笑いして、涙が出ました!
私も介護の毎日だけど大変さはよくわかりますが ちょっとした漫才みてるみたいですポジティブに介護してるなっていつも励まされてます私の父は 難聴で会話は難しいです 認知症とはいえ 会話力がすごいなぁってまた 息子さんの対応が 疲れるのわかっていて ちゃんと応対してるのがすごいと思いますお母ちゃん すごいパワーやね長生きしそう😂感じします
ですよね。母も、なかなか元気です。
ご苦労様です毎回ループ状態ですねだけど!息子さん⤴️編集バッチリ👍ラストの「五時半」「六時半」のくだり最高でした🤣🤣🤣
いつも有難うございます。5時半ですよね〜!(笑)
今晩は🙋私も母に説明するときに、これはやめて?何故ならば…。という理由の説明を何百回しても同じことの繰り返しです。もはやお経や、呪文みたいに同じ台詞を流れるように言います。それでも伝わらない~。あ~も~助けてくれ~!ですよね。
全く、その通りですね!分かる〜!、、、ですよ(笑)
私の大好きな『盛り上がってるねえ〜!』が2回も!!🙌主様、お昼に出て行けと言われ、夕方には怒ったことをすっかり忘れたお母様と外食に普通に行って差し上げる、お母様が忘れてたら自分も忘れてあげる、まだまだ私はそれができません。主様を見習いたいと思います!で、6時半!!ドリフのコントにできるようなネタです🤣
有難うございます。僕も忘れるようにしてます(笑)笑いますよね。
お疲れ様です😅いつもの事でしょうけれど、心がへとへとになりますね💦けれどいつも結局笑えるんですよね〰️😂元々お母様も主様も明るく楽しいですし、普段のお母様は茶目っ気たっぷりで可愛らしいですからね!(笑)お部屋はダメ元で一度鍵をつけられた方が良いかもですね。大事な物があると心配です😅
そうなんです、笑えるんですけどね(笑)
相変わらず、絶好調の親子の会話に貴方様の苦労を分かりつつ、大笑いした後、母の事思い出し、鼻がつ〜ん。認知症でなかったけど、そんなに長く介護したわけじゃないのに、母の愚痴を聞いてあげれなかった事に後悔して泣きそう。貴方様を尊敬してます。皆様のように上手なコメントできなくてもほぼ毎日見てますから、貴方様がお母様の為にも病気ならないようにと願います。
お母さん😊❤今日も盛り上がってましたね名言又又出ました。私の家の物…触るって、食べるしか楽しみ無い協力してくれやって・でも😊今日も笑顔で居てくれて⭕️良かったぁ🆗⭐️
そうなんです!お母さん、本当に楽しそうで良かったです。有難うございます。
お疲れ様です🙇♀️今日もお二人ともエネルギッシュでしたね。親子だからお互いに共振しちゃうんですよね〜😅おまけに今年の魚座は目まぐるしい変化の年だそうですからね。ご注意を!「女を引き入れてんやろ❤」と妄想から、主様を取られたくない気持ちが増し増しになって、もっと2階に上がってくるかも❓ですね😅でも、お母様は、病でも「ありがとう🙏」がきちんとおっしゃられる思いやり深い方です。主様も忍耐強い筋の通ったお優しい方です。お二人とご縁いただき感謝です。
感謝します。嬉しいです。
我が家の父も全く同じです。私もついついキツイ口調で言ってしまいます。気持ちよく分かります。でも直ぐ忘れてくれてありがたい時もありますよ
ついついキツく言っちゃいますよね。
もう、ふざけて笑ってないとやってられませんよね。毎日毎日大変だと思います。お母様は外食が好きなんですね。若い頃はお洒落して外食してたのがよく分かる。足腰が強いのはいい事だけど、毎度毎度 2階に上がってこられるのはシンドいですね。可愛いお母様なんですけどね。
少しずつ進んでますねー、リモコン、デイ 昼食は週末の日課ですね。お疲れ様です‼️
まだまだ長生きしますよね
ですね!(笑)
散々出て行け!と騒いだ後に今度は外食の話し…😂お母様は忘れてしまうから切り替えられていても、主様はイライラから切り替えられないですよね。 私も子供にそうでした。お気持ちよーくわかりますよ。最後の「6時半〜?」「5時半や!」のツッコミには笑いましたよ🤣
ですよね、笑っちゃいますよね!
お疲れ様です☺️ホントに大変ですね!主様これからもお身体を大切に頑張って下さい☺️
お疲れ様です。超お元気なお母様私の母も認知症ですが、まだ物忘れだけで幸いです。毎日ない!ない!て携帯探します。まっ…ひとりで家からでないので絶対家の中にあるんですが😂主さまのように攻撃されたら耐えられる自信ありません。
主様お疲れ様です😊またリモコンの事になると怒り爆発ですね😢少しでも自分だけの自由な時間があればと思いますが無理ですよね外食大好きなお母様主様とお酒飲んだり一緒にいるのが嬉しいんでしょうね😊大変ですねと私が軽く言えない位つらいと思います。階段も何度も心配になりますね…💦どうぞお身体お大事にされて下さいね😊
主さんいつもお疲れさまです😊これからも配信楽しみにしています🩵
ともともさん、、、サンクス有難う御座います。嬉しいですよ!はい、また頑張りますね。感謝しております。
最後に大爆笑しました。お母様のあの笑い声は最高ですね‼️主様はもっと最高の心の持ち主❤こんな最高の息子さんを産んだ母上は最高の幸せ者だね‼️兄弟の事、認知症の親、一人で全てを背負わされた事…私と同じです。10年の介護で母は亡くなりました。ガンバレ‼️ずっとずっと応援してるよ(^_^)
ですよね。嬉しいです。有難うございます。頑張りますね!
お疲れ様です。ウチの母(93)は先週、3ヶ月の入院を終わり、退院(やんわりと退院を急かされ)後、有料老人ホームに入所しました。父が昨年夏になくなり四十九日を境に心身共に駄目になってしまい布団から起き上がれなくなり緊急搬送!現在は車イスとなり老人ホームに行きました。費用的にかなり安い所を探しましたが、父の遺族年金と本人の年金でギリギリのラインですがこれから何が有るか分からないから先が見えない不安がのこりますね。ワタシは状況上、老人ホームしか選択肢がなかったのですが主様の自宅介護アタマが下がります。
嬉しいですよ!有難う御座います。
陣内さんの コントにありそうな。。。陣内さんのコントに使われそう😂主さんお疲れ様です🍵
嬉しいです(笑)
あんたも頑張りや〜😂お母様息子さん毎日頑張ってますよ😊今日のは大笑いさせて頂きました。息子さんごめんなさいね🙇♀️
笑って頂き嬉しいですよ!有難う御座います。
こんばんは🌆お疲れ様ですうーん🧐起伏がだんだん激しくなってますよね。認知症は怖い病気ですよね。病気なのに治らない。医学が進歩しても、、、優しい息子さんだと思ってます。私なら無理です😭階段怖いといつも思ってます。ご無理なさらずに😢
優しいですね、有難うございます。
今晩は★ 今日もお疲れ様です😅 本当何回も何回も同じ事腹が立ちますよね💢 財布が無い、無いと…私も今日はイライラして怒ってしまいました。泣き落としされました😂 ほんと疲れますよね😓
お疲れ様です。ほんと、その通りですよね。
お母様が勝手に部屋に入って色々しないようにドアに鍵をつければどうでしょうか。
鍵をつけても開けろ〰️と発狂されるのがオチです😢
壊れているくらいに思って壊されるかも…すごい力が出せますよ。
鍵を付けるとお母さんの認知症は進み、孤独感に襲われる。。。と思います。
ヤバイかもですね(笑)
わかる😅私も最初は我慢して話してるけどそのうち母が憎たらしい言い方をして私がキレて大きな声で言うとあんたは、いつもキイーキイーそう言う言い方しかしないと言う!ムカついて仕方ない。昔の仕返しかとかと言われました。可愛くないんです近所に何を言ってるのか知らないけどいつも愚痴しか言ってないよと言われました。
わかりますよ、、、お互い頑張りましょうね!
何度も2階まで来訪イライラしますね😅 貴方様はあきれはてても笑いながら応じる中々なものです❤ 最後のセリフ(女引き入れる)最高のお母さん🥰
母にも伝えておきますね。
アッハハハ 最後一緒に笑ってしまいましたwww😂最近は【デイの日、外食、テレビチャンネル】『この家から出てけ😠』 ですね。度々 貴方のお部屋に来られるようで 困りますね〜鍵を閉めたらどうなるのでしょう? (意地悪でごめんなさい) 外に探しに出ていくのかしら?でも可愛いお母様ですよ〜😄お元気でよかったわ〜☺️編集も素晴らしいですね。何が出るやら 楽しみ(🤭)です😂ごめんなさいね🙏
ですよね〜、笑って貰えて嬉しいです!
こんにちは!こうして見てると面白いですが毎日のこととなると疲れるしストレスになりますのね。まだ勝手に私の部屋に用事もないのに入ったりはしていないようですが、鍵はつけています。怒鳴りつけて襲いかかってきたときには重宝しました🤣🤣🤣
それは大変ですね!
うちの母は土曜日にデイサービス行ってます。土曜日やっているデイサービスを探してみたらどうですか?土日連続2日家にいるのがしんどそうなので。
保険ギリギリなんですよ、今で。
本当に息子さんを大好きで忘れないのは有難いですね🤣大好きな服とお花みたいに😂他は直ぐ忘れる😮
ですね(笑)ありがたいですね。
息子さん、休みになると、何度も何度も同じ事を言わないといけないのはシンドイですね😢よく我慢してると感心します😢
ほんと、お母さんの階段の上り下り一日に何回も、危ないですよね😩しかも、服装はいつも長いスカートで、上り下りの時はスカートの裾で自分の足下が尚更見えてないですよね😱まあ、伝えても自分が良くて着てると言われればそれまでですけどね😓息子さん、ファイト〜💪
ですよね〜。頑張ります💪
お母様は元気ですよねー家の姑さんは認知症になったらしょっちゅう寝てて好きだったテレビも、つけようか?と聞いても全く興味を示さなくなってしまい 元々美味しい物にも興味がないので食べる機能も衰えて認知症になってから三年ほどで体力が無くなり亡くなりました…お母様は美味しい物が食べたい!外に行きたい!階段の登り降りで身体を鍛え、素晴らしいですね元気に長生きすると思います!
ウチは、階段危ないのでゲートをつけました😅私が居る時は 開けてありますが 居ない時に上がってきて 何かあれば大変だし夜中に起こしに2階に上がってきますので 自分の為にも母の為にも ゲートをつけました
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
お疲れ様です怒ったり ユーモアたっぷりの 可愛いお母様になったりその都度 対応も変わってしまいますよねユーモアたっぷりの 可愛いお母様は 楽しくて 大好きですテレビの事は 説明のしようがないですよねストレス いっきに 溜まりますね😢
そうなんです。日々、対応が変わって大変です。まあ、何とか頑張ってみますね!有難う御座います。
お母さんさんにはまぃたね (女引き入れてんな)本当笑わせます チャン、チャン、漫才大笑しました(ゴメンナサイ)
分かりますよ😂半年前に亡くなった母も リモコン 壊れた〜って 何度言ってきたことか😅仕方ないとは思うけど 毎日毎日言われるとキレます😂
お母様トムジェリ着てて可愛いんだが😅😅😅😅😅😅
服はJKですよね(笑)
毎日の介護…お疲れ様ご苦労様です💦う〜んお母様確実に症状が酷くなってますね主様本当に大変ですねイライラする気持ち分かります😢主様は怒りながらもお母様の気持ちに寄り添っていますね本当に頭が下りますお母様は主様に暴言吐きながらも主様に頼っているのもわかりますしね!ただやっぱり主様だけの落ち着いた時間も大切だと思いますどうか主様だけの時間も作って下さいそして体調にも気をつけて下さいね🙏
有難うございます。その通りですね!気をつけますね。
本当に頭が下がります😢うちの義母は97歳要介護2とはいえ息子と嫁(私)の2人で介護しています。イライラが頂点に達するのわかります❗主さんのこころの健康がまず第一ですっ‼️
主様さん、お母様は1番厄介な時期の時だから本当にしんどいですよね😢お母さんの所もテレビ、ラジオ無い音無(音量マックスにしてしまい苦情)です😢
しんどいですね(笑)
食い物おばけ!😂笑ってしまいました。大阪弁はこういうときいいですね。場が和む。高齢化社会で周りで介護されてる方多いです。人ごとでは無いです。自分の親と重なります。同じ話何十回も、聞かされます。どう接したら良いか、戸惑う事が増えました。同じ屋根の下ですので、四六時中大変ですね。一人でみるのは限界が有りますね。
本当に口達者なお母様ですね。無口な私に半分分けて欲しい😅
笑笑笑、、、どうぞです(笑)
日にち、曜日解らなくなりますね。辛抱強い主さん
📺チャンネルの事が毎日の悩みですねっ😩お母さんも息子さんも爆発💥しても😊今日もはぁはぁはぁと笑顔😊最高❤でした。
リモコンを押してチャンネル変えることもわからなくなるんだと思いますけど…それで息子さんが親身に対応しないからもめるのだと思いますよ。
そうなんですよ、、、両方とも爆発!(笑)笑うしかないですね。
お母さん 憎たらしい言い方されるけど可愛い言い方もされて 息子さんとのやり取りがとても微笑ましかったです😊😊
毎日お疲れ様です。出ていけって言われたらそのまま一度出ていって、直ぐにただいま〜!って言って、仕事疲れたよ〜、とか言ったら、お疲れ様〜となるのか?何を言っているんだと!まだ怒っているのでしょうかね?
泣くんじゃないでしょうか?(笑)
認知症に叶う方法はないですねお母さんと離れて面倒みる方法がないと主さんが悪者になるの辛いです
もう、本当に鍵を付けた方が良いと思います。ちなみに、お母様、近所で、話し相手してくれる方、いないのでしょうか?
いると思いますよ、、、
お疲れさまです.今日はかかりつけ医まで歩いて行きました.足が上がらなくなってますね…帰りにコンビニに寄ったら.肉まん食べたいと言われ.肉まんとミルクティーを買って帰宅.普段あまり食べないですが.歩いてお腹がすいたのか.しっかり食べてくれました.その後のお昼もかき揚げそばを完食.出るものがなかなか出てくれないので.いつも処方されている薬の他に.お通じを柔らかくする薬を処方してもらいました.大不穏から1週間たちますが.何とかなってます…
お疲れ様です。お互い頑張りましょうね!
いやぁ大変ですね😅。母親が認知症、独身、無職全く同じですね。ストレス上手く発散して下さい。主さんが体調壊しますよ。施設入所は考えてますか?
主様😭
本当に本当に本当にお疲れ様です🙇♀️
有難う御座います。
おすすめに出てきたから観てみたけど、くっそわかるわー!!
うちは父親だけどマジ同じ状態で共感しかない!!
50-80問題はマジで深刻なんよなー
ですよね。
有難う御座います。
本当に一生懸命介護されていますね。素晴らしいです。
お母様デイに行かれるの羨ましいです。全く同じ症状ですがうちはスイッチ入ったらもっと凄いです。普通でご機嫌の時もあるのが辛いところです。
うちは介護保険の審査さえ受け付けないです💦誰にも助けてもらえてないのが現状です
スイッチはいると怖くて怖くて本当に凄く自分が壊れそうです💦
@@tomokoh.3112
大変ですね、、、
お互い頑張りましょうね!
ホント不思議ですよね😅
色々忘れても主様の部屋に来て主様が息子さんだと言う事は忘れないんですね🧐
主様もキレキレになる気持ちすごくわかりますよ😅
お疲れ様です💦
お世話してる人の事は忘れません、って、たまに忘れられましたが。義母さんに。
旦那と義姉さんの事は忘れてましたが、嫁の私の事は最後まで、まだらですがわかってました。
私もいつもそう思っています。貴方のことが大好きなんだと思います。
それは、感謝ですね。
優しい息子さん、お母さんは幸せです。
有難う御座います。
「食いもんおばけやな~」が面白かったです🤣お母さんの年齢でそんなにしっかり食欲あって食べれてお酒も飲めるなんてすごい✨️
有難う御座います。
本当に息子さま大変ですね💦
とても頭上がりません😊
見ていてお二方のやり取りが
ほっこりしてしまいます!お体ご自愛ください😊
有難う御座います。
最後の廊下での『5時半や!』は大爆笑してしまいました😂
いつもですが、お母様が大爆発の時はかなり滑舌良く人が変わった様になられますね😢それも認知症の症状の1つなのですね。
そうだと思います。
すごく仲の悪い親族がいて、できるだけ争いも接触も避けていたのに、先日バトルになってしまい、その後ずっと落ち込んでしまいました😢そのとき、お母様のことが浮かび、お母様は落ち込むよりお忘れになる、それはご自身には救いだと思いました。「忘れる」というのは、ある意味、能力だと思いました。
主さんは本当に本当に大変ですが…お母様はお怒りになっても引きずることなくすぐ忘れる、そう思うとホッとします…。
それですよね!
忘れるという武器を持ってます(笑)
これ、強いです!
主様お疲れさまです。
繰り返し繰り返し、ふぅ〜大変!
デイもリモコンも、お母様にとっては毎回初めての質問なんでしょうね。
わかっているけど、これはジワジワと来るしんどさがあります。
毎回よく気長に応対されていらっしゃってすごい。
大変な中にも笑いがあるのがいいですよね〜。
最後の主様のツッコミと遠ざかっていくお母様の高笑いが最高でした😆
嬉しいです!
有難う御座います。
もう限界ですね。
離れる覚悟した方が良いかと思います。
間もなく限界超えて今よりもっと精神がやられてしまうかも知れませんよ。
有難う御座います。
いつもご苦労様です
どちらかとゆうと毎回楽しく拝見させていただいております。優しい息子さんで良かったですね
私一人暮らしなので羨ましい限りです。お元気な姿いつまでも見せて下さいね!
嬉しいです!
有難う御座います。
ご苦労お察しします。
それにしても階段を何往復も…本当にご健脚ですね。
いうっても聞きませんね(笑)
うちは、鍵だらけにしました。テレビだけではなく、あらゆるリモコンは、ケンカの火種になるので、鍵付きの部屋に隠しました。私自身も鍵付きの空間に、オカンから隠したりしています。テレビは、今は、RUclipsの優雅な音楽の動画を流し続けています。テレビのケンカは、ほんま、腹立ってくるので、テレビは壊しておいた方が良いです。リモコンは、一生なくなった事に、ウチはなっています。
情報ありがとうございます。
スウェットのロゴが『A Lot of Fun』 て、ウケますよね
大変でしょうけど平和キープで よろしくっ!
有難う御座います。
笑いに変える優しさ💯週末に向けて平日にパワー溜めておかないとですね😂年をとると楽しみが食べる事になりますよね!外食に行きたがられるのはうちも同じ😂共に頑張りましょう😂
ですよね!笑いに変えれるように頑張ります!
毎日毎日お疲れ様です😅
1日に何回も2階に上がって来ても本人は毎回初めてだと思ってるんですからね💦
イライラしながらも良くお母様に説明してあげて本当に優しい息子さん☺️
アルコールは認知症が進みますが仕方無いですねー😩
優しい息子さんが一緒に暮らしてくれてお母様本当に幸せですねー🥰
その通りなんですよね、、、
ダメとわかっているんですが、、、
まあ、良いか〜、、です(笑)
今日はいつになく荒れてますねー息子さん、キレる気持ちわかります。私もいつもそうです。
ご理解有難うございます。
つい、切れてしまい、、、少し反省です(笑)
毎日大変ですね。🥺
お母さん可愛らしいですね☺️主さんと外食するの嬉しんですね。
そうなんです!外食喜んでます😊
外食行く約束の時だけスッと納得して
堪りませんね。
そうなんですよ。外食の話になると、急に元気になりますよね。
いや〜大変ですね でも本当優しく対応してて毎回すごいなと思います 要介護2でこれですので
どうかこのまま進まないと願います 要介護3になると私の経験なんで皆さんはどうかわかりませんが下の世話、その場の会話も通じないちんぷんかんぷんの会話になって私自身もおかしくなってしまいました、認知症がどのように進むのか未知の世界だったんで無知の私でお母さんごめんねと亡くなった母に後悔ばかりです。
主さんは本当優しくて私も主さんみたいにしてあげたかったと😢
頑張ってください!
ですよねー。大変ですよね。
有難う御座います。
お母様!健脚ですね😊
あの階段を、毎日何回も往復されるのは驚きます。
きっと1人で居ると淋しくなって、日頃は『もう出ていってくれ』と言う主様の元へ来てお話ししたいんでしょうね。
主様もキレながらも、ちゃんとお母様の頼みを聞いてあげて、本当に素晴らしいです。
私はイラチなので主様の真似など、とてもできないです😅
お母様の『女引き入れてる』には笑ってしまいました😂
その後の笑い声も可愛かったです✨
有難う御座います。
母にも伝えておきますね。
最初見た時から思ってたんですが、お母さんのスリッパの右左のマジックの字がすごく上手ですよね😂
まじですか?
有難う御座います。
お疲れ様です。
認知症あるある…好きなもの食べてる時だけ機嫌がいい、構ってちゃん、言い訳する時のみ頭の回転早い、都合悪い時だけ呆けてるからを利用、笑ってごまかす。それの繰り返し🤣こっちの気が狂うわって感じですねー😢
その通りです!
大賛成です(笑)
デイに行く日、チャンネル、食事のこと…
認知症だと分かっていても、
毎日何度も繰り返されるのは頭がおかしくなりそうですよね…😢
気持ちの切り替えが出来ていなくても、冷静に対応しようとする主さんは本当に素晴らしいです。
普段息抜き出来ていますか?
ショート利用された時などゆっくりされてくださいね。
いつも有難う御座います。
はい、ショートの時は息抜きですね!
お母さんの最後の切れっ切れっな言葉を聞いて笑ってしまいました。何回も聞き飽きましたね。親子の会話楽しそうですね。
頑張らないで。又、あとから見せてあげたら笑うでしょうね。
無理のないようにね。
はい、そう致しますね。
あんた 頑張りや〜
笑えます😂
ポンポンと会話が噛み合って、おかしさと共に息子さんのご苦労が忍ばれます。
食い物お化けやなー 関西人特有のユーモアですね(*^^*)
家の息子はこんなにも、関わってはくれないなーと、しみじみ思います。
お二人共に、元来は明るい方なんですね(*^^*)
ですよね、関西人独特のユーモアかもしれません(笑)
出ました~😅
出て行って~♪
チャンネル~♪
外食~♪
息子さんRUclipsされてて良かったと思います😂
笑笑笑、、、有難うございます。
ですよね。
悪いことしても、開き直るお母様に唖然とします。しんどいですね~
しんどいです(笑)
相変わらずお母様元気ですね
主様も気がどうにかなりそうな勢い本当お疲れ様です😅
元気そうに見えますよね…笑
お母さま絶好調ですね
主さまの忍耐力にはホントに尊敬です!
時には笑える場面もありで
日々の動画撮影ご苦労様です
有難う御座います。
息子さん、本当に優しく我慢強く明るい方ですね。三年前義父を自宅で介護したいと頑張った夫でしたが、暴言よりも昼夜徘徊したがり、夜担当の夫は玄関の手前で布団敷いて寝ていて、3ヶ月でギブアップしました😖
お疲れ様です。
それは大変です。
ありがとうございます!主様、お母様
一段と寒くなって来ました。風邪など気をつけて下さいね😊
まさやんさん、、、サンクス有難う御座います。
嬉しいですよ!
はい、風邪気を付けて参りますね。
感謝です。
今回で分かりました
「M1」出場が宜しいかと思いました
親子喧嘩が明るく面白すぎです
ありがとうございます
次回も宜しくお願いします
そうなんです。面白く見ていただけて嬉しいです!
今回の動画は、私も、気が狂いそうに、なりました。
家から出たくても出れない主様の気持ちが、よくわかりました。お母さん元気すぎるし、まだまだあの世からお迎え来ないし、おつらいですね?お察し致します。😢
有難うございます。
出るに出れない、、、有難うございます。
今晩は✨今日もお母さんの幸せそうな高笑い~🎶ランチが本当に好きなんですね☺️お母さんステキなファッションでした😉優しい息子さんありがとう❤
嬉しいです😊
辛い悲しい認知症も、親子漫才,もしくは親子コントでその場を少しでも笑いに変えれたら素晴らしいです👍
主様とお母様いつまでも親子ですね❤😊
ですよねー。有難うございます。
母にも伝えておきますね。
相手がギャーギャー言い出したら
同じように、私も大声で叫んでしまいます、、
明け方のスナックのママみたいに
声がガスガスになる時もあります、、涙
イライラが溢れて来て止まらなくなります
本当にツライ‼️猛省し、、また噴火ww
いったい いつまで続くんだろう😢
ですよね。
有難うございます。
解ります。😢
自分を見失いますよね! 共感できます!発狂しそうになるよね🎉 意識を相手に30%自分に70%にしましょう。
自分を大切にしないと、心が破壊されますから、自分を大切にしてあげてください。
必ず!笑える日が来てくれます。❤🎉
@@龍-f9c 最近、、いったいいつ笑ったんだろう、、
父に 母にイライラ😡
車で1時間の距離に住んでいる妹は
全く完全100%ノータッチで
電話の一本もございません 涙
憎悪が湧いて来ます
私、、病みそうな気配です ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
階段は注意⚠️して😅足の稽古だもねっお母さん❤息子さんの頑張れよの声にあんたもねぇって👏🆗👏🆗
余裕をかます母、、、笑ますよね!
伝家の宝刀の出ていけ!が出て少し悲しかったですが、最後の6時半で爆笑させていただきました
有難うございます。
良かったです。
笑って頂き(笑)
参りますよね、、、全く。
朝から見直しておりますけど、おかさん愉快なお人柄もありますね。息子様のこと頼りにしてますよ
、喧嘩相手も親孝行のひとつかも、体や精神錯乱?にならないようにお祈りしてます。今朝は当方マイナス7度、雪は、私の背丈よりあり、そんな田舎暮らしです。歳の愚痴、一人暮らしです、6年目。がんばろおー。
@
有難う御座います。
出て行ってくれ!デイはいつ?ご飯は?リモコン問題!「声が若いお母様また映ってますよ😂」同じ質問の繰り返しに丁寧に答える主様お疲れ様です🙇お二人とも絶好調👍
笑笑笑、、、有難う御座います。
お母様、絶好調ですね😂
お疲れ様です❣️
有難うございます。
噛み合っているのが素晴らしい
無視しない息子さんは素晴らしい
失礼をば言えば
お母さんは息子と噛み合って 大満足なんです🎉
なるほどです!(笑)
有難う御座います。
主様。明るく振る舞ってるけど、よろしく!の声に、疲れが滲んでるー。
疲れてます(笑)
お互い爆発しちゃいましたね🤯 主様も同じ事を何度も説明するのも、正直、疲れますね😮💨 イライラしつつも、ちゃんと対応されてるのが、ホント凄いです✨ 主様、もぅ京橋に遊びに行っちゃいましょう😊
そうなんですよ!🤯
京橋に住もうかな?、、、と思ってます(笑)
お母さん、一人で居たくないだけですよおおお😂 つい笑ってしまう、、、、すいません💦、、、でも、 楽しそう😅
笑って頂き嬉しいです!
有難う御座います。
ウチのもう死んだお袋は口答えはよくかましてましたが、キレることはなく、階段上がってくることもなく、食事もせかさず外食もしたがらず、TVは一日中NHKつけっぱで満足してました。ご苦労はよくわかります。うちはヨメが週1で風呂に入れてくれてましたし、日常のボケの愚行につきあう私の愚痴の聞き役でしたが一人だったらキツかったと思います。
なるほどです。
有難う御座います。
いつも応援してます
嬉しいですよ!
毎日ほんとにお疲れ様です😅
最後はコントみたいで爆笑してしまいました、ごめんなさい😊
私も母親の介護しています。
一生懸命、そして適当に(笑)お互い頑張りましょう😊体調壊さないようにして下さいね!
お互い頑張りましょうね!
突然2階に上がってくるんですね(笑)「女引き入れてんやろ」って。
そうなんですよ(笑)
何をいうやらですよ(笑)
大大笑いして、涙が出ました!
有難う御座います。
私も介護の毎日だけど
大変さはよくわかりますが ちょっとした
漫才みてるみたいです
ポジティブに介護してるなっていつも励まされてます
私の父は 難聴で会話は難しいです 認知症とはいえ 会話力がすごいなぁって
また
息子さんの対応が 疲れるのわかっていて ちゃんと応対してるのがすごいと思います
お母ちゃん すごいパワーやね
長生きしそう😂感じします
ですよね。母も、なかなか元気です。
ご苦労様です
毎回ループ状態ですね
だけど!息子さん⤴️編集バッチリ👍
ラストの「五時半」「六時半」のくだり最高でした🤣🤣🤣
いつも有難うございます。
5時半ですよね〜!(笑)
今晩は🙋私も母に説明するときに、これはやめて?何故ならば…。という理由の説明を何百回しても同じことの繰り返しです。もはやお経や、呪文みたいに同じ台詞を流れるように言います。それでも伝わらない~。あ~も~助けてくれ~!ですよね。
全く、その通りですね!
分かる〜!、、、ですよ(笑)
私の大好きな『盛り上がってるねえ〜!』が2回も!!🙌
主様、お昼に出て行けと言われ、夕方には怒ったことをすっかり忘れたお母様と外食に普通に行って差し上げる、お母様が忘れてたら自分も忘れてあげる、まだまだ私はそれができません。主様を見習いたいと思います!
で、6時半!!
ドリフのコントにできるようなネタです🤣
有難うございます。
僕も忘れるようにしてます(笑)
笑いますよね。
お疲れ様です😅いつもの事でしょうけれど、心がへとへとになりますね💦けれどいつも結局笑えるんですよね〰️😂元々お母様も主様も明るく楽しいですし、普段のお母様は茶目っ気たっぷりで可愛らしいですからね!(笑)お部屋はダメ元で一度鍵をつけられた方が良いかもですね。大事な物があると心配です😅
そうなんです、笑えるんですけどね(笑)
相変わらず、絶好調の親子の会話に貴方様の苦労を分かりつつ、大笑いした後、母の事思い出し、鼻がつ〜ん。認知症でなかったけど、そんなに長く介護したわけじゃないのに、母の愚痴を聞いてあげれなかった事に後悔して泣きそう。貴方様を尊敬してます。皆様のように上手なコメントできなくてもほぼ毎日見てますから、貴方様がお母様の為にも病気ならないようにと願います。
有難う御座います。
お母さん😊❤今日も盛り上がってましたね名言又又出ました。私の家の物…触るって、食べるしか楽しみ無い協力してくれやって・でも😊今日も笑顔で居てくれて⭕️良かったぁ🆗⭐️
そうなんです!お母さん、本当に楽しそうで良かったです。
有難うございます。
お疲れ様です🙇♀️今日もお二人ともエネルギッシュでしたね。親子だからお互いに共振しちゃうんですよね〜😅おまけに今年の魚座は目まぐるしい変化の年だそうですからね。ご注意を!「女を引き入れてんやろ❤」と妄想から、主様を取られたくない気持ちが増し増しになって、もっと2階に上がってくるかも❓ですね😅でも、お母様は、病でも「ありがとう🙏」がきちんとおっしゃられる思いやり深い方です。主様も忍耐強い筋の通ったお優しい方です。お二人とご縁いただき感謝です。
感謝します。嬉しいです。
我が家の父も全く同じです。
私もついついキツイ口調で言ってしまいます。気持ちよく分かります。
でも直ぐ忘れてくれてありがたい時もありますよ
ついついキツく言っちゃいますよね。
もう、ふざけて笑ってないとやってられませんよね。毎日毎日大変だと思います。
お母様は外食が好きなんですね。若い頃はお洒落して外食してたのがよく分かる。足腰が強いのはいい事だけど、毎度毎度 2階に上がってこられるのはシンドいですね。可愛いお母様なんですけどね。
有難う御座います。
母にも伝えておきますね。
少しずつ進んでますねー、リモコン、デイ 昼食は週末の日課ですね。お疲れ様です‼️
有難う御座います。
まだまだ長生きしますよね
ですね!(笑)
散々出て行け!と騒いだ後に今度は外食の話し…😂お母様は忘れてしまうから切り替えられていても、主様はイライラから切り替えられないですよね。 私も子供にそうでした。お気持ちよーくわかりますよ。
最後の「6時半〜?」「5時半や!」のツッコミには笑いましたよ🤣
ですよね、笑っちゃいますよね!
お疲れ様です☺️ホントに大変ですね!主様これからもお身体を大切に頑張って下さい☺️
有難うございます。
お疲れ様です。
超お元気なお母様
私の母も認知症ですが、まだ物忘れだけで幸いです。毎日ない!ない!て携帯探します。
まっ…ひとりで家からでないので
絶対家の中にあるんですが😂
主さまのように
攻撃されたら耐えられる自信ありません。
有難う御座います。
主様お疲れ様です😊
またリモコンの事になると怒り爆発ですね😢
少しでも自分だけの自由な時間があればと思いますが無理ですよね
外食大好きなお母様
主様とお酒飲んだり一緒にいるのが嬉しいんでしょうね😊
大変ですねと私が軽く言えない位つらいと思います。
階段も何度も心配になりますね…💦
どうぞお身体お大事にされて下さいね😊
有難う御座います。
主さんいつもお疲れさまです😊
これからも配信楽しみにしています🩵
ともともさん、、、サンクス有難う御座います。
嬉しいですよ!
はい、また頑張りますね。
感謝しております。
最後に大爆笑しました。お母様のあの笑い声は最高ですね‼️
主様はもっと最高の心の持ち主❤
こんな最高の息子さんを産んだ母上は最高の幸せ者だね‼️
兄弟の事、認知症の親、一人で全てを背負わされた事
…私と同じです。
10年の介護で母は亡くなりました。
ガンバレ‼️
ずっとずっと応援してるよ(^_^)
ですよね。
嬉しいです。
有難うございます。
頑張りますね!
お疲れ様です。ウチの母(93)は先週、3ヶ月の入院を終わり、退院(やんわりと退院を急かされ)後、有料老人ホームに入所しました。父が昨年夏になくなり四十九日を境に心身共に駄目になってしまい布団から起き上がれなくなり緊急搬送!現在は車イスとなり老人ホームに行きました。費用的にかなり安い所を探しましたが、父の遺族年金と本人の年金でギリギリのラインですがこれから何が有るか分からないから先が見えない不安がのこりますね。ワタシは状況上、老人ホームしか選択肢がなかったのですが主様の自宅介護アタマが下がります。
嬉しいですよ!
有難う御座います。
陣内さんの コントにありそうな。。。
陣内さんのコントに使われそう😂
主さんお疲れ様です🍵
嬉しいです(笑)
あんたも頑張りや〜😂お母様息子さん毎日頑張ってますよ😊今日のは大笑いさせて頂きました。息子さんごめんなさいね🙇♀️
笑って頂き嬉しいですよ!
有難う御座います。
こんばんは🌆お疲れ様です
うーん🧐
起伏がだんだん激しくなってますよね。認知症は怖い病気ですよね。
病気なのに治らない。医学が進歩しても、、、
優しい息子さんだと思ってます。
私なら無理です😭
階段怖いといつも思ってます。
ご無理なさらずに😢
優しいですね、有難うございます。
今晩は★ 今日もお疲れ様です😅 本当何回も何回も同じ事腹が立ちますよね💢 財布が無い、無いと…私も今日はイライラして怒ってしまいました。泣き落としされました😂 ほんと疲れますよね😓
お疲れ様です。
ほんと、その通りですよね。
お母様が勝手に部屋に入って色々しないようにドアに鍵をつければどうでしょうか。
鍵をつけても開けろ〰️と発狂されるのがオチです😢
壊れているくらいに思って壊されるかも…すごい力が出せますよ。
鍵を付けるとお母さんの認知症は進み、孤独感に襲われる。。。と思います。
ヤバイかもですね(笑)
わかる😅私も最初は我慢して話してるけどそのうち母が憎たらしい言い方をして私がキレて大きな声で言うとあんたは、いつもキイーキイーそう言う言い方しかしないと言う!
ムカついて仕方ない。
昔の仕返しかとかと言われました。
可愛くないんです
近所に何を言ってるのか知らないけどいつも愚痴しか言ってないよと言われました。
わかりますよ、、、
お互い頑張りましょうね!
何度も2階まで来訪イライラしますね😅 貴方様はあきれはてても笑いながら応じる中々なものです❤ 最後のセリフ(女引き入れる)最高のお母さん🥰
母にも伝えておきますね。
アッハハハ 最後一緒に笑ってしまいましたwww😂
最近は【デイの日、外食、テレビチャンネル】『この家から出てけ😠』 ですね。
度々 貴方のお部屋に来られるようで 困りますね〜
鍵を閉めたらどうなるのでしょう? (意地悪でごめんなさい) 外に探しに出ていくのかしら?
でも可愛いお母様ですよ〜😄
お元気でよかったわ〜☺️
編集も素晴らしいですね。
何が出るやら 楽しみ(🤭)です😂
ごめんなさいね🙏
ですよね〜、笑って貰えて嬉しいです!
こんにちは!こうして見てると面白いですが毎日のこととなると疲れるしストレスになりますのね。
まだ勝手に私の部屋に用事もないのに入ったりはしていないようですが、鍵はつけています。怒鳴りつけて襲いかかってきたときには重宝しました🤣🤣🤣
それは大変ですね!
うちの母は土曜日にデイサービス行ってます。
土曜日やっているデイサービスを探してみたらどうですか?
土日連続2日家にいるのがしんどそうなので。
保険ギリギリなんですよ、今で。
本当に息子さんを大好きで忘れないのは有難いですね🤣大好きな服とお花みたいに😂他は直ぐ忘れる😮
ですね(笑)
ありがたいですね。
息子さん、休みになると、何度も何度も同じ事を言わないといけないのはシンドイですね😢
よく我慢してると感心します😢
有難う御座います。
ほんと、お母さんの階段の上り下り一日に何回も、危ないですよね😩
しかも、服装はいつも長いスカートで、上り下りの時はスカートの裾で自分の足下が尚更見えてないですよね😱
まあ、伝えても自分が良くて着てると言われればそれまでですけどね😓
息子さん、ファイト〜💪
ですよね〜。頑張ります💪
お母様は元気ですよねー
家の姑さんは認知症になったらしょっちゅう寝てて好きだったテレビも、つけようか?と聞いても全く興味を示さなくなってしまい
元々美味しい物にも興味がないので食べる機能も衰えて
認知症になってから三年ほどで体力が無くなり亡くなりました…
お母様は美味しい物が食べたい!
外に行きたい!
階段の登り降りで身体を鍛え、素晴らしいですね
元気に長生きすると思います!
有難う御座います。
母にも伝えておきますね。
ウチは、階段危ないので
ゲートをつけました😅
私が居る時は 開けてありますが 居ない時に上がってきて 何かあれば大変だし
夜中に起こしに2階に上がってきますので 自分の為にも
母の為にも ゲートをつけました
情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きますね。
お疲れ様です
怒ったり
ユーモアたっぷりの 可愛いお母様になったり
その都度 対応も変わってしまいますよね
ユーモアたっぷりの 可愛いお母様は 楽しくて 大好きです
テレビの事は 説明のしようがないですよね
ストレス いっきに 溜まりますね😢
そうなんです。日々、対応が変わって大変です。
まあ、何とか頑張ってみますね!
有難う御座います。
お母さんさんにはまぃたね (女引き入れてんな)本当笑わせます チャン、チャン、漫才大笑しました(ゴメンナサイ)
分かりますよ😂
半年前に亡くなった母も リモコン 壊れた〜って 何度言ってきたことか😅
仕方ないとは思うけど 毎日毎日言われるとキレます😂
有難う御座います。
お母様トムジェリ着てて可愛いんだが😅😅😅😅😅😅
服はJKですよね(笑)
毎日の介護…お疲れ様ご苦労様です💦
う〜んお母様確実に症状が酷くなってますね
主様本当に大変ですね
イライラする気持ち分かります😢
主様は怒りながらもお母様の気持ちに寄り添っていますね
本当に頭が下ります
お母様は主様に暴言吐きながらも主様に頼っているのもわかりますしね!
ただやっぱり主様だけの落ち着いた時間も大切だと思います
どうか主様だけの時間も作って下さい
そして体調にも気をつけて下さいね🙏
有難うございます。
その通りですね!
気をつけますね。
本当に頭が下がります😢
うちの義母は97歳要介護2
とはいえ息子と嫁(私)の2人で介護しています。
イライラが頂点に達するのわかります❗
主さんのこころの健康がまず第一ですっ‼️
有難う御座います。
主様さん、お母様は1番厄介な時期の時だから本当にしんどいですよね😢
お母さんの所もテレビ、ラジオ無い音無(音量マックスにしてしまい苦情)です😢
しんどいですね(笑)
食い物おばけ!😂笑ってしまいました。大阪弁はこういうときいいですね。場が和む。高齢化社会で周りで介護されてる方多いです。人ごとでは無いです。自分の親と重なります。
同じ話何十回も、聞かされます。どう接したら良いか、戸惑う事が増えました。
同じ屋根の下ですので、四六時中大変ですね。一人でみるのは限界が有りますね。
お互い頑張りましょうね!
本当に口達者なお母様ですね。無口な私に半分分けて欲しい😅
笑笑笑、、、どうぞです(笑)
日にち、曜日解らなくなりますね。辛抱強い主さん
有難う御座います。
📺チャンネルの事が毎日の悩みですねっ😩お母さんも息子さんも爆発💥しても😊今日もはぁはぁはぁと笑顔😊最高❤でした。
リモコンを押してチャンネル変えることもわからなくなるんだと思いますけど…それで息子さんが親身に対応しないからもめるのだと思いますよ。
そうなんですよ、、、両方とも爆発!(笑)
笑うしかないですね。
お母さん 憎たらしい言い方されるけど
可愛い言い方もされて 息子さんとのやり取りが
とても微笑ましかったです😊😊
嬉しいですよ!
有難う御座います。
毎日お疲れ様です。出ていけって言われたらそのまま一度出ていって、直ぐにただいま〜!って言って、仕事疲れたよ〜、とか言ったら、お疲れ様〜となるのか?何を言っているんだと!まだ怒っているのでしょうかね?
泣くんじゃないでしょうか?(笑)
認知症に叶う方法はないですね
お母さんと離れて面倒みる方法がないと主さんが悪者になるの辛いです
有難う御座います。
もう、本当に鍵を付けた方が良いと思います。
ちなみに、お母様、近所で、話し相手してくれる方、いないのでしょうか?
いると思いますよ、、、
お疲れさまです.
今日はかかりつけ医まで歩いて行きました.足が上がらなくなってますね…
帰りにコンビニに寄ったら.肉まん食べたいと言われ.肉まんとミルクティーを買って帰宅.
普段あまり食べないですが.歩いてお腹がすいたのか.しっかり食べてくれました.その後のお昼もかき揚げそばを完食.
出るものがなかなか出てくれないので.いつも処方されている薬の他に.お通じを柔らかくする薬を処方してもらいました.
大不穏から1週間たちますが.何とかなってます…
お疲れ様です。
お互い頑張りましょうね!
いやぁ大変ですね😅。母親が認知症、独身、無職全く同じですね。ストレス上手く発散して下さい。
主さんが体調壊しますよ。施設入所は考えてますか?
有難うございます。