【犬 しつけ】人を怖がってしまい後ずさりしてしまう保護犬ちゃんとお散歩練習!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 13

  • @ファンキー-y6e
    @ファンキー-y6e 6 месяцев назад +1

    お母さん、頑張りました👏 家族の方も ゆっくり見守りましょう。

  • @user-ue5kh8er1x
    @user-ue5kh8er1x 6 месяцев назад +1

    そのちゃん、めちゃくちゃ可愛いお顔してますね💕
    うちはやっとこ引っ張り癖がなくなったところです😅
    勉強させてもらってます、ありがとうございます🙇‍♂️‼︎

    • @wonderfullife-dogtrainer
      @wonderfullife-dogtrainer  6 месяцев назад

      とても可愛かったです☺️
      引っ張りなくなってきたとのことで、おめでとうございます👏

  • @VEZ-oz8xt
    @VEZ-oz8xt 4 месяца назад +1

    我が家の8ヶ月のゴールデンも社会化期を逃したからなのか、慣れない場所に行くと怖がって困ります。散歩コースを少し変えただけで長時間動かなくなったりキョロキョロして引っ張ったりしてプチパニックになります。一旦そのモードに入ると飼い主の声はもちろんご褒美にも見向きもしなくなり困っています…

    • @wonderfullife-dogtrainer
      @wonderfullife-dogtrainer  4 месяца назад +1

      人がリードして行動してあげると、ワンちゃんも安心して付いてきてくれるようになったりします!

  • @トモミ-t8f
    @トモミ-t8f 2 месяца назад +1

    野犬の子犬(生後3ヶ月くらい)を8月に迎えて、散歩が出来ません。1、2回車で河川敷まで行って、歩いた事はありますが、まず、外に出るのが怖くてたまらないんです。リードして抱っこして玄関出て降ろすと、もーパニックに!猿回しの猿みたいになります。大丈夫よと声かけしても、玄関ドアへ向かってガリガリと。
    今の子で3代目なのですが、、、
    譲渡条件で、初の室内飼いなので困惑してます。

    • @wonderfullife-dogtrainer
      @wonderfullife-dogtrainer  2 месяца назад

      声かけせずにお外でずっと見守ってあげてみてください!
      目も合わせずただ一緒に居てあげることで、怖さを自分で克服することができるようになります!

    • @トモミ-t8f
      @トモミ-t8f 2 месяца назад +1

      @
      返信ありがとうございます。
      明日からやってみます。
      余りパニックなので、可哀想で
      外へ出すのも躊躇してます。
      お互い頑張ってみます。

    • @wonderfullife-dogtrainer
      @wonderfullife-dogtrainer  2 месяца назад

      助けてあげる人が居ないと自分でなんとかしようと考えてくれるようになります!
      自立するのをサポートしてあげる感じで頑張ってみてください☺️

    • @トモミ-t8f
      @トモミ-t8f 2 месяца назад +1

      @@wonderfullife-dogtrainer ありがとうございます

  • @adjakple1
    @adjakple1 6 месяцев назад +1

    フレブルを10ヶ月の時にブリーダーから買いましたが外に出た事がなかったせいか散歩が大嫌いで前に歩いてくれません。どうするべきですか?

    • @wonderfullife-dogtrainer
      @wonderfullife-dogtrainer  6 месяцев назад +1

      まずは歩くことを目標にすると言うよりは、外に慣れることを進めていけると良いかと思います!