Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/3XevJyP
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
資格取るなら目の前の仕事して、とかいう意見があったが、プライベートの時間に何するかなんて、勝手だろと思うね
ほんまそれや
「転職したい」という目的があるならその手段の方向性が間違ってるという話です
12:27そもそも、この女性は、資格取ってる人=目の前の仕事していない人資格取ってない人=目の前の仕事してる人という発想なのか?w
@@Blue_Comet0417 どうしたらそういう極端な結論に辿り着くんだ?この女性が言ったのは資格を無駄に取りすぎるのは良くねぇよっていうことだよ。
@@defpow1028 それは一般論であって、鈴木さんにとっては取りたいから取ってるだけなんだよ
20,30個くらいの資格なら「目的意識無いな」で終わりそうだけど、800個は常軌を逸してるからものすごい興味湧きそう。
常軌を逸してるは確かにその通り😂
逆に尖りすぎて目立つな。ひろゆきのたくさん資格取る事で努力ができる人、っていう評価になるのはこのクラスの話なんだな
普通の人が800個はおそらく無理
志望する職種ごとに履歴書に書く資格絞れば別に目的意識がないだなんて思われなさそうだけどな
なんか単なる資格マニアみたいな扱いされてるけど、1週間に1個の資格取得を20年続けてきたとか常人じゃ絶対無理。天才だろ
そのとおり!!
質問です。何個取ったら資格マニアだと思いますか?
@@豊田茂-k6nうわめんどくさ少なくともお前は無理だよ
@@豊田茂-k6n100個
@@しか-t7h聞いただけなんだけど
この方は小〜高まで全て公立で、塾も予備校も通わずに現役で東大に合格されています。正直どの資格よりすごいと思いました。
凄すぎるな勉強意欲がえげつない
すげぇ、、
凄い・・・そしてもったいない・・・・・
本当に勉強が好きなんでしょうね
資格を取得するのが楽しいんですよね。大学生までは気づかなかった気持ちですね。会社の資格手当表が、モンハンのクエスト掲示板にみえてしまいます笑
会社が指定した資格をゲットして少い手当貰って喜んでさ。でも、真面目に勉強して、難しいと言われる試験に合格した時は清々しいんだよね。
資格って学んだことを覚えてる必要はないけど「学んだことがある」のが大事なんだよ学んだことを忘れたけど「そういやこの業務をする時は役所に許認可を取らなきゃいけなかったような」って思い出して参考書見るなりググるなりできることが大事なんだよ思い出すキッカケすらないと法に触れたりしかねない
確かにその通り🤔別に日商持ってても経理系の仕事しなければ役に立たない。けど思い出すきっかとなることがあれば全然役立つと思う。
さすが👍本当にその通りです
ただ、その程度しか役に立たないつてことやもっと人生でやるべき事はある
@@ぐっさんです-b2k だからお前はダメなんだよ
@@ちば-g6h お前がな
862の資格コレクションを自慢してる時よりも、東大卒って言った時が一番尊敬されていたのがハイライトだった。
最新のコメントから見なさい
鈴木さんの生き方は楽しそうだな。確かに資格をたくさん持ってればいいわけではないが、800も取ってればこれはこれで注目を浴びるから良いと思う。
気象予報士とかITストラテジストとか、それ一つ取るだけでもエグい資格持ってて、この人はガチだなと思った
中小企業診断士も単独で十分すげえやと思った
ITストラテジストって聞いて、少なくとも資格に関しては本物なんだなと思った
趣味で資格取るっていいと思うわ。達成感凄そう
PS のゲームでトロフィー・コンプするのと似た感覚なのかな.ゲームと比較するのは失礼かも知れないけど.
やってるやつはやってるぞ結構。だから差が生まれるんだぞ!がんばれー
@@なならやな何様?
単なる自己満足、自慢したいだけ
平和な回は見ててストレスが無くて好き
でもたま〜にひろゆきがゲストを攻撃して喧嘩が始まり平石さんがピリピリ仕切るあの地獄みたいな雰囲気の回、欲しいだろ?w
これ何人かいるんだけど、資格たくさん取った人を何かしら理由つけて馬鹿にしてはいけないよね
ネットやゲームばかりしてる人が言うから呆れるw
資格マニア、結局自慢ですか?
一つの分野に人生を捧げてるような人はもちろん凄いと思うけど、色々なジャンルの知識なども持って枠組みに囚われないようなジェネラリストも同じくらい偉大だと思うなぁ
ジェネラリストって一般的なイメージと企業の求めるハードルって全然ちがうよ。ただの蘊蓄王ではクイズでとけで終わるし
内容を覚えてないと無意味ですよ。あと、資格には業務上取得してないと業務に従事できない資格等もあり、そういう場合、未取得の人には入社後に取得命令があります。※情報処理技術者などは業務上必要な資格ではありませんが、採用する場合にその人の技能の目安になるぐらいです。また独占業務資格(作業する人がいる資格、電気工事士、危険物取扱者など)・業務必置資格(会社が事業するにあたり事業所に資格保持者を置いておかないといけない資格 電験三種や宅地建物取引主任者など)
圧倒的にスペシャリストのが難しいだろ。司法試験と医師国家試験のダブル合格よりも、ノーベル賞受賞、メジャーリーグmvpのスペシャリストのが遥かに難しいしコスパも名声も最高。わざわざ畑違いの資格取ってもそこまで年収に反映されないし、そんなんなら一つの仕事頑張って年収1億目指す方がいいよ。
資格の取得って、究極の枠組みだと思うな
@@ts-vf8xf頭が悪すぎる文章😂
IT系だけでも尊敬するレベルですね年に1つと絞っても合格が難しいものも多くて相当な努力だと感じました
環境計量士、通関士、放射線取扱主任者、中小企業診断士・・、普通の人なら半年~一年くらいかかる資格がちらほら混じってて凄い👏
それ!環境計量士・・・コメンテータは誰も注目しないけどw
放射線取扱主任者は2種なので、それほど厳しくはないと思います。でも普通の人は取得しようとは思わないですね。
気象予報士もえぐい
ITストラテジストもえぐい
電験三種もすごい。。。
この方は資格取得の勉強法を教える専門家になればいいと思う。需要はあるはず。
これだ
この人資格マニアで意気がってるんだよ、いいカッコしい
@@豊田茂-h1e底辺おじさんブチギレで草
この人が何の資格持ってるのか気になって調べてみたけど、結構すごいのもちゃんと持ってるから尊敬する。自分の業界の資格くらいしか凄さの具合がわからないけど、そこだけ見ても結構すごいから尊敬する。
手先が不器用なのか実技試験(作業の実施試験)があるのは明らかに避けてますね。※消防設備士は机上の実技試験がありますが、マークシートで物を選択する筆記試験で、電気工事士は実技試験があり実際に時間内に課題を完成させる試験です。
一つくらいまともな奴持ってないと何だかな 弁護士会計士税理士弁理士不動産鑑定士英検1級の中の一つくらい取れよ しょ~もな
@@TheCorubu頭悪そう
@@TheCorubu資格じゃないけど、一応東大受かってる
@@おむすびリレーを無視された男はいはいすごいすごい
資格取得で大事なことは自分の自尊心を高めてくれることだと思う。またやりたいことがある人はそっちを優先すればいいと思う。あと何が大事かって前向きに学ぶ姿勢があるかどうかってことなんだよね。最初は正直こんなの無駄だろってやつもやってみたらいい。合格したときに自分ってできるんだ!ってなることが本当に大事。趣味もそうでしょ?自分がこれができる!って気持ちが大事なんだよ
仕事上、関連資格が多いので沢山持っているが、単純に試験を受けるのが好きだから、というのもあるかな。試験の緊張感が好きなんですよね。例えるならゲームのボス戦のような、自分の全力を出す必要がある緊張感、というのが好きなのだと思う。
貴方、勝負師だな。
活かすことより増やすことを趣味としてるから面白い
3:03
共通テストおわったタイミングでこの報道はなんかちょっと助かるというか気持ちに余裕が持てるんじゃないかな
これはいいコメント
6:27気象予報士あるのすごいw
情報系最難関とされているITストラテジストの資格も取得されていて驚きました
DBスペシャリストとエンベデッドシステムもあったよ。実務経験無しで取れる資格とは思えないです。
@@ishinjiroster 国語能力があれば割と取れますよ実務経験あったほうが取りやすいのは確かですが、実務経験あっても数パーセントくらいしか合格率上がらないと思います。
昔通ってたパソコン教室の先生が生徒が資格取る目的でお金払ってきてるんだから自分もその気持ちや大変さを忘れないようにって毎年なんちゃって資格じゃなくてちゃんとした資格を取っててすごいなと思った
ちゃんとした資格ってどんなのが知りたいです
@@mw3094 国家資格
@@ID.44 主題から離れています。控えてください。
@グラーフ なんお前wwまず日本語から勉強しましょうね☺️
@@ID.44 れいわ新選組ってそんな政党だったんや....あなたのいうことが本当なら絶対にれいわ新選組には投票してはいけないですね☺外国人が参政権を持ってしまうとそのうちに中国人などが大量に流れ込んできて国を乗っ取られますよ?あと外国人に生活保護を払うことも反対ですね。だって日本の税金だもん。外国人がたくさん来て生活保護を受けるような状況なら税金がどんどん減っていくだけですよ。そのうち中国に尖閣諸島を譲るとかいう決定がなされて終わりです。なんなら他の島国も中国のものになってしまうかもしれませんね☺先のことを考えることができないあなたのような人がいると日本はこれから先心配ですね☺自分たち高校生がしっかりしなければ😤
すげえ。資格取るのが好き、しかもそんな自分を認めて資格取得家って仕事にしてしまうのも素晴らしい。この人の話は比喩が上手いし、ちゃんと頭もいい
正直勉強と言うより点取りゲームが好きなのわかる。大学の勉強より中高の勉強の方が面白いのに近い
分かる。偏差値の概念が好きすぎて偏差値のために勉強してるまである
862個資格持ってる人、すごすぎ。ガチで頭良いんだろうな。行政書士、中小企業診断士、危険物取扱者甲種、電検Ⅲ種、基本情報、日商簿記2級.... どこの会社でも使ってもらえそうだね。
どれも実務経験ないと採用されんよ😂
@@ぐっさんです-b2k 採用の話はしてないけど?😅
@user-rt6nz資格マニア、自慢したいだけ1zx5ys
危険物甲種と乙種全類の権限の違いは何ですか?
@@豊田茂-h1e 甲は1つの類の実務経験があれば、他の類に変わってもいきなり保安監督になれるそうです。
資格取るのが趣味なのも素敵じゃん
違う
気象予報士とかもあるの凄すぎ!俺は1週間で無理やってなって諦めたこれ一個あるだけでもめっちゃすご!ってなるけど他に861個資格あるって化け物やん
意味無い資格もいっぱいあると思うけど、趣味として と割り切ってるならとっても良いと思うし、周りにこういう人がいたら色んな相談もしやすそうで良いな仕事だけじゃなくプライベートで役に立つこともめちゃくちゃあるだろうし
資格の取得を目的にすることでアウトプットが必要になるからいいと思う。復習が苦手な怠惰な私には最高。
復習こそコスパの良い勉強なのに勿体ない。
普通の人が人生かけてとるレベルの国家資格たくさんあるしそもそも東大理学部卒だしすごい頭良くて勉強のやり方も極めてるかんじだなぁ資格取得を極めすぎて職業として成り立ってるのもすごいそもそも「資格より実務経験」なんてのは、勉強してその分野の資格取ってる人が言えるセリフだと思います
最新のコメントから見なさい。
鈴木さん、800個以上の資格に目が行くけど東大卒の肩書が一番難しくて強いの草
さすがよな
ツヨスギィ!
やっぱり地頭が良いんだね。
@@zundamongekizyo あきぴでー
@@やさしいらしい理系数学 チェリー東大イキナリスギィ!
西村が「資格取得は興味のないことでも頑張れることの証明になるから就職に役立つ」との説を唱えていたが、現場の専門家である森本氏に「資格をいろいろ持ってること自体は目的意識が無いと見做され、評価されない」と否定されるの笑った。
別に全部書く必要ないから、森本さんのいうような弊害はあんまりないけどね。履歴書には、受ける業種にフィットする資格だけ書けば良いんだし。
そもそも論ひろゆきって採用する側だから。どの企業にも当てはまる正解なんてないし、プラスに働く側面がある会社が一定数あるならそれは勝ち
何を目的にしたいか、でかなり変わってきますね。資格=金銭では無いという軸があるならすごく良さそう!
鈴木さんは自分にも周囲にもそうやって防衛線を引いているけど、表情にはそうじゃない感情が浮き出しているように見える
その軸でも問題ないでしょ。入社するだけで、資格手当だけでエグい貰えるぞ。簿記2級で5000円つく会社ならそのほかの資格も当然あるだろうし、資格手当だけで10万くらいいきそうわら😂
@@Yo-u-tu-be 自分が間違ってないと思っても面と向かって否定されたら普通の人は動揺すると思うよ
12:41 ひろゆき大爆笑で草
鈴木さん殺意剥き出しの目で草
わろてるで。。。
声デカ…w
儲かる儲からないという次元を超越し、とても豊かな人生を送っていそう。羨ましい。
ゲームと同じ感覚なんだよね。いちいちクリアしたゲームや読んだ本の細部まで覚えてないのと同じようなもん。コスパでいえば資格取得は滅茶苦茶良い
弁護士は山ほどいるから、それだけで番組に呼ばれることは無いけど、この方は862個の資格取って注目浴びてるんだから、成功してると思う。
弁護士で山ほどいるとか草。東大卒よりも少ないぞ笑笑
注目あびるって(笑)ほんの一瞬の話題なんて小銭稼ぎにしかならねえよ笑弁護士なめてんのか
@@文系はaiで不要になる 4万人が山ほどじゃないと思う感性知りたいです
@@TK-ui8kg 弁護士は3000人に1人、茶碗一杯の米は3250粒、お前茶碗の米1粒をたくさんあると思うんやな
@@TK-ui8kg お前富士山と人間比較した時に人間でかいって思うんやな
めっちゃ良いじゃんと思ったけど意外と理解ない人も多いんだなー
06:12 パッと見ただけでも、中小企業診断士、行政書士、気象予報士、通関士とかのしっかり勉強しないと取れないのもあるな。この人すごくね?
気象予報士はまじですごいと思う
マジですごいと思う
他の細かい資格も、ある程度は勉強しないと取れないからなこれだけ取るには、そういう難しい資格も取れるポテンシャルが必要なんだろう
東大出身やで
強制されない勉強って面白いよね。そういうことなんだろう。
これだけいろんな資格持ってると、普通に生きてても見えてくるものが多くて楽しそう
知識あれば道歩いてるだけで色んなこと楽しめますもんね
建築関係の知識があると、街歩いてるだけで楽しそう
@@カヤニャルノラネコ たのぴーよ
時間の無駄だろ。情報弱者相手のビジネスのカモにされてるだけ
テストがある読書に近い、読書好きな人なら楽しさを感じるの分かる
小説とかあんまりだけど、参考書とか資格の本読むの好き。ちょっとコメ主さんとは違うけど、なんとなくわかります。
@@いあ-d3w3x めっちゃわかる
資格欲しい一般的な人って最終の目標はお金稼ぎに繋げたいわけやん。けど、読書は読むこと自体、お金稼ぎにつながらないやん。資格はお金稼ぎにつながるけど。じゃあ、違くね?
専門書は結構面白いですよね。興味で読んだ本で電気工事士の資格とりましたが、仕事柄絶対使わないですね。食品関係です。
「多資格は目的意識がない、実務経験が大切」とか言いながら大卒を優遇するの良く考えたらマジで意味わからんよなやってることは同じ筈なのに
新卒と中途は前提が違うだろ。学生は実務経験ないの当たり前、だけど多くの応募者を一人ずつ面接して絞り込むのは時間•コスト的に非現実的、なのでひとつ大卒という資格で応募者人数絞るのは合理的かと。
そりゃ大卒のほうが優秀な人多いからね大卒=家庭が裕福=遺伝的に頭が良い確率が高いわざわざ勉強が出来る確率が低い、労働能力が低い確率が高いプールの人材からわざわざ採用するメリットがない
幅広い知識持っててお話面白そう。RUclipsとかやってほしい
大人になって勉強が少し楽しく感じてきたから資格取得は気持ち分かる。
努力が一つの形としてあらわれるからたのしい
俺もわかる気がする。自分が仕事で使っているものは高度に使える証明が安易にできるので資格などいらないが使うかどうかわからないような資格を興味本位だけで取る気持ちは向上心や遊び心の延長に置くのはアリかなと思う。知識の探究心はキリがないが、資格が取れたら一旦一区切りが付くだろうからね。
こ
@@ID.44 かわいそうに…
鈴木さんに「今まで取った資格全て書く検定」をやって欲しい😂
書けないと剥奪説(適当)
興味のないことも勉強するって、自分にはできないので、偉いと思う。
ハケンの品格ってドラマで何でも資格持ってる主人公の派遣見て、自分も資格いっぱい欲しいとか思ってた時期がありました
勉強はコスパ最強の遊びなんだろうな
平和でイライラしない回、相当助かる
イライラすると分かってるなら見るなよw
@@ディン-r1dイライラするかとか見る前に分かんねえよw
テストとか試験会場の雰囲気とか私も好き。大人になると資格試験以外で味わえない。
めちゃくちゃ面白い人やん😅多趣味でいいね。これを苦痛と感じない時点で凄い。この人材欲しいわ〜13:00これみんな分かってない
6:28 IT系の資格でぶっちぎりに難易度高いITストラテジスト持ってるのエグすぎる笑
しかも東大
知的好奇心満たされて楽しそう
ゲームや筋トレと同じでやったらやった分だけ結果が返ってくるのが快感になる。ゲームはやり過ぎると怒られるけど資格なら怒られない程度の違い。
役に立つか、経済的に裕福になるかはさておき学びたいと思ったことを学べるのは良い人生だよな
資格ゲッターは資格取得が趣味なんだから、いちいち意味あるないとか議論すること自体がお門違いやろ。
一定の時間を割いて将来へ役立つ投資をしている事が何よりの実益になると思います
ほんと醜いコメント欄だな。すごい人を素直に認められないで自分が出来ないから嫉妬で否定しまくる、日本人の悪いところが凝縮されてるわ。日本の社会人の勉強時間が海外と比べてものすごく少ないってのがよく分かる。
しょうもない資格でカサ増ししてるだけかと思ったら難関資格結構取ってて素直に尊敬した
気象予報士とかえぐすぎるw
中小企業診断士もあるの凄いw
他にもITストラテジスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、データベーススペシャリストとかもありますよただ、「しょうもない資格」が多すぎるのも事実なので、その時間を優良な資格に使えばとは思いました。
@@user-datmjGwjtpmdaJhxuea趣味なんだから良いだろ笑
@@user-datmjGwjtpmdaJhxueaおまえはしょうもない人生
資格全否定派って大体は資格取得するだけの学力もない努力もしない怠け者が多いイメージ資格そのものに強みはなくても資格取得するだけの学力や勤勉さはあらゆるビジネスに必須なのにな
ほんとそれですそういう無能に限って声だけはでかいから厄介ですよね
「企業の人事担当は資格を見ない」って本当にそうなのかな?応募する会社やその業界に関係のある資格は履歴書に書いておくだけで色々メリットあると思うけどなー有名な人気企業で書類の応募者が滅茶苦茶多い時年齢、経験年数、学歴で足切りして、それでも絞り切れなかったときは資格の有無にするんじゃないか企業側も中途採用ごときで何十人も面接なんてしてらんないしあるいはその逆で、最終面接で残った2人のうちどっちも似たような経歴だった場合どちらにしようかって判断材料にするとかもあると思うあとは面接で合格を出した人(現場のマネージャーとか)が、社長とか役員に対して『今回の採用では、こういう理由でこの人に決めました』みたいな報告をするときに「直観的に人柄が良さそう」みたいな感覚的なものだけじゃなくて、資格みたいな客観的な要素もあると報告しやすいと思うんだよな。営業とか事務とかはその人の優秀さを証明する客観的な材料がないから口では何とでも言えてしまうからな。みんな盛るから差が付かない。嘘言っても罪に問われないし、調べようがない。その人の能力を測る客観的な判断材料になると思うんだよな。SPIとかもあるけどさ
40歳すぎても普通に脳ミソ回転するの凄い
世の中には38歳で東大オープンを受け、数学9割、理科三類A判定を叩き出す猛者もいますよ年齢は関係ないです
@@バナな-j5m ルシファーwww😊
@user-uj5jd2nz7w皆んながそうなら関係ないって言えるけど、それ例外的でしょ
沢山の資格取得、個人で好きにやる分には問題ないと思う。ただし世の中が「社会人は沢山の資格を持つべきだ、そのために沢山の勉強するべきだ」という風潮になるなら反対。
その会社の業務に直結する数種の、場合によっては1つか2つ程度の資格を取ることなら会社としては人材の能力が上がってプラスになるから勧めることはあり得るけど、数多くの資格を取る(ことに向けて勉強する)のは会社にとってはマイナスだから、そういう風潮になることはないと思う。会社的にはむしろ逆で、その会社と関係ない分野の勉強などしてほしくなくて、その会社に役立つ勉強と努力だけしてほしいというのが本音だから。よくリーマン向けの就職本とかノウハウ本でも「趣味は捨てろ」とか「仕事を趣味にしろ」と言うくらいだから、いろんなことを勉強するなんて会社としては一番やってほしくないことだろう。
いやあわけわからん資格に中に相当な難関資格結構入ってるのエグすぎ
鈴木秀明さんのホームページを見たけど最近ではUSCPAを取っているのがかなり凄い。個人的な意見だけど合格率10%前後の難関と言われている士業の資格のうちどれか1つを取ってから他の業務分野の検定資格を取って知識を補完していけばいいと思う。各士業の独占業務を侵食さえしなければ、ある程度の知識を身につけて営業していけばいい。独占業務については各士業の法律に従う。例えば税理士法では納税相談は無料であっても税理士以外の者は受けてならないという規制(無償独占)があり、弁護士法では弁護士以外の者有料の法律相談を受けてはならないという規制(有償独占)がある。
エグ〜、もう医師も弁護士も取れるやろ
@@ラッパ-e8f医師は金かかるからなー試験はそこまで難しくないらしい。どこの医学部でもいいしな
米国の会計士はまじですごいな。。 海外でも働けるし、ほんとはなんにでもなれるんだろうな。 だけど、ここまで資格とったなら取得数1000行ってほしいw 資格取得のノウハウを本にしたりとか、発信したりとか、こんだけ突き抜けてたらそういう方向のほうがマネタイズできるだろうね。
医師国家試験がそこまで難しくないは草
ゲームのキャラ育成のおもしろさとか、少年漫画の主人公の成長過程みたいなおもしろさみたいな事かな。学生時代は勉強は義務的で将来のためだったけど、社会人になったら勉強は自由であり権利だと思います。将来の為でもいいし、単に興味があるからとか、勉強して試験に合格することの快感目的だったりします。ゲームより勉強の方が遊びとして楽しいです。
趣味で資格を取る人に、仕事で使わない資格は意味ないって言うのは意味わからん。なんで趣味の時間ですら仕事の事を考えていきなきゃいけないんだ?人生を楽しむのにお金が必要だから仕事をしてるのであって、仕事がしたいから生きてる訳ではない。私は仕事しか生きる意味が無いって言ってるのと変わらん。もしくは趣味と仕事を分けて考えられないんだろうな。
勉強してる時点で偉いわ
資格は有る方がいいけど、就活では実務経験が問われます
資格は使わない魔法をたくさん覚えるようなもの。魔法がたくさん覚えていればパーティーに選ばれやすい(転職がしやすい)でも実際に使える魔法は少ないけど、選ばれなければバトルに参加できないって感じ。
得て妙やな
資格そのものに意味はなくても学ぶ事は有意義。少なくとも暇な時間にゴロゴロしたり飲みに行ったりしてる人達よりよっぽど良い時間の使い方してる。
自分の満足度が得られて趣味になってるなら全然いいと思う。社会で必要とされる人材は強みになれる専門性とそれを扱える柔軟性。
医師国家、司法、公認会計士取ってる河野玄斗強い
河野くんは取ってるよね笑
残念取ってない。試験受かっただけ
司法・公認会計士は構わんが、医師になる気がないのに税金使って医師免許取得してユーチューブ活動するのは好きじゃない。
@@毛沢東-r2v税金使って頭悪いよりはいいんでね?
@@毛沢東-r2v まあまあ。本人いわくそれ以上の税金治めてるからいいでしょって言ってた
4:38その5個の資格教えて欲しい
1.ねこ検定2.公認サンタクロース3.初生ひな鑑別師4.キノコ検定5.ぞう使い資格
@@まるまるまるまる-w7cどこに行っても重宝される資格ばっかりやな
趣味でもなんでもいいけど、資格試験は仕事や生活のクオリティを上げるための下地だと思う。それをまんま経験に活かせられると思うから資格試験の是非の話になると思う。
自身の経験から言うと、実務の為の資格を持ったからといって、実務に100%役に立つわけでは無い。但し、実務を重ねていく内に「あれ?ここって試験にあった〇〇の事だよね?」って気づいて応用力で業務改善や開発に繋がる。ひろゆきさんが沢山資格を取った方がいいという裏には、エジソンのいう1%の閃きを生む機会を増やす為に、資格勉強しなさいという事だと思います。また自分はある資格試験に落ちましたが、その時に学んだノウハウや知識は実務に役立った経験があるので、資格が取れなかった・無駄だったと思い込まずに自分の知識が積み重なったと思って生きていく事が大事だと思っております。
資格マニアの人は自慢したいだけ、いい子ぶってるだけ。
小学生や中学生の頭脳で当時の授業は理解に苦しんだ記憶があるけど、大人になると、教科書の内容をすぐに理解できるから大人になって改めて勉強すると楽しく感じる気がするのはぼくだけですかね?
ゲーム終盤で序盤の町周辺の低レベルモンスターを狩るのが好きと一緒
この動画で1番驚いたのは乙武さんが運転できる事w
学歴がなくてもその資格を持ってるだけで「頭はいいんだな」「勉強はできるんだな」「バカではないんだな」と思われるような資格って、業界によってはありますよね。社会人やってると学歴引っ提げて仕事はしないけど、有資格者であることやその職業であることは表に出して仕事する。私は学歴のなさを資格に助けられ、昇進昇格や業務内容においても高みに連れて行ってもらったので感謝してる。
塾開業するなら学歴は全面に出すけどそれくらいやな
資格取得家とは面白いですね!!
結局、自慢
@@豊田茂-h1eお前は努力したことあるんか?あ?怠慢でも自慢してろ
こういう狂った人間、嫌いじゃない
資格取得の是非にフォーカスするのが、おかしい。取得過程の学習が本人にとって充実しており、その知識が何かしら新しい視点、世界観を生むことで人生が充実すればいいのだ。学習とはプライベートな嗜みであり、是非を問うものではない。
素晴らしい趣味だと思います❤一生おこなってください!私の母親は50代で国家資格とりましたし、現在80歳ですが何個も資格ありボケてないし現役経営者です!!人生の武器になってます!
優秀なお母さんですよね🤔
自慢ですか…
@@豊田茂-h1e 自慢です!
@@豊田茂-h1eお前は怠惰の自慢ですか…
@@takezou8736 私が間違ってたら、誤ります。
資格欄が広大な履歴書を自作して、持ってる資格全てを書き込んで欲しい
やっても評価は余り無いと思う。実務経験が問われます
人生の優先度なので無駄かどうかは本人が決めることやな。個人的には運動や筋トレしたほうが有意義だと思うが。
資格を取ることが趣味ならば、それはそれでいいことだと思う。逆に、賃金面での転職や「何かに役立つかも」と言う目的が不明瞭ならば、実務をし行った方が良いとも感じる。だから、ゲストの方は、取得が趣味で、それが掘題で仕事につながっているから、どんどん取得していってもらいたいですね。まぁ、つまりは、なんにせよ目的を持てという事でしょうか?
簡単な資格ばかりかと思いきやITストラテジスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、中小企業診断士、FP1級、統計検定 準1級も持ってるのかよ。
クイズプレイヤーと同じで好きだわ役に立つかどうかじゃなくて、知識を得るのが楽しいんだよね実際役に立つんだけど
資格が無いと就けない仕事もあるから、資格取得が一概に無駄とは言えないと思う
ですね。建築士や施工管理技士弁護士や会計士、税理士医師や薬剤師、看護師電気主任技術者など役に立たない資格って、簡単に取得できるものがほとんどです。
司法書士入れろやー
どこに重きを置くかで評価変わりますよね。私も複数資格を持ってますが、記憶維持が大変なので、直接関連するものでなければもうこれ以上はとる気ないですね。
大学生の息子が資格マニアになろうとしてる仕事するより資格取るほうが気楽とか
今すぐ止めてください
今すぐ引きも℃して
資格マニア、自慢ですか…
鈴木さんにお勧めされて色彩検定2級とVBAエキスパート取りました。勉強楽しかったよ!
13:50ここカットされてるけど何言ってたのかめっちゃ気になる!資格マンの矜持を見せてほしかった。
いや普通にすごい。目的意識ないっていうけど勉強これだけする時点でめちゃくちゃ尊敬できる。
自慢したいだけ
ちゃんと東大で安心した
趣味の中ではかなり有意義なものだと思う
資格って学校の勉強と同じで、役立つんじゃなくて、役に立たせるものなんじゃないかな。料理や楽器と同じで「特技」役に立たせる気にならなかったら、生きてく上で避けられない必要不可欠ではないよね。
もう資格取得が趣味だよね
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/3XevJyP
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
資格取るなら目の前の仕事して、とかいう意見があったが、プライベートの時間に何するかなんて、勝手だろと思うね
ほんまそれや
「転職したい」という目的があるならその手段の方向性が間違ってるという話です
12:27
そもそも、この女性は、
資格取ってる人=目の前の仕事していない人
資格取ってない人=目の前の仕事してる人
という発想なのか?w
@@Blue_Comet0417 どうしたらそういう極端な結論に辿り着くんだ?この女性が言ったのは資格を無駄に取りすぎるのは良くねぇよっていうことだよ。
@@defpow1028 それは一般論であって、鈴木さんにとっては取りたいから取ってるだけなんだよ
20,30個くらいの資格なら「目的意識無いな」で終わりそうだけど、800個は常軌を逸してるからものすごい興味湧きそう。
常軌を逸してるは確かにその通り😂
逆に尖りすぎて目立つな。ひろゆきのたくさん資格取る事で努力ができる人、っていう評価になるのはこのクラスの話なんだな
普通の人が800個はおそらく無理
志望する職種ごとに履歴書に書く資格絞れば別に目的意識がないだなんて思われなさそうだけどな
なんか単なる資格マニアみたいな扱いされてるけど、1週間に1個の資格取得を20年続けてきたとか常人じゃ絶対無理。天才だろ
そのとおり!!
質問です。何個取ったら資格マニアだと思いますか?
@@豊田茂-k6nうわめんどくさ
少なくともお前は無理だよ
@@豊田茂-k6n100個
@@しか-t7h聞いただけなんだけど
この方は小〜高まで全て公立で、塾も予備校も通わずに現役で東大に合格されています。正直どの資格よりすごいと思いました。
凄すぎるな
勉強意欲がえげつない
すげぇ、、
凄い・・・そしてもったいない・・・・・
本当に勉強が好きなんでしょうね
資格を取得するのが楽しいんですよね。大学生までは気づかなかった気持ちですね。
会社の資格手当表が、モンハンのクエスト掲示板にみえてしまいます笑
会社が指定した資格をゲットして少い手当貰って喜んでさ。でも、真面目に勉強して、難しいと言われる試験に合格した時は清々しいんだよね。
資格って学んだことを覚えてる必要はないけど「学んだことがある」のが大事なんだよ
学んだことを忘れたけど「そういやこの業務をする時は役所に許認可を取らなきゃいけなかったような」って思い出して参考書見るなりググるなりできることが大事なんだよ
思い出すキッカケすらないと法に触れたりしかねない
確かにその通り🤔
別に日商持ってても経理系の仕事しなければ役に立たない。けど思い出すきっかとなることがあれば全然役立つと思う。
さすが👍
本当にその通りです
ただ、その程度しか役に立たないつてことやもっと人生でやるべき事はある
@@ぐっさんです-b2k だからお前はダメなんだよ
@@ちば-g6h お前がな
862の資格コレクションを自慢してる時よりも、東大卒って言った時が一番尊敬されていたのがハイライトだった。
最新のコメントから見なさい
鈴木さんの生き方は楽しそうだな。
確かに資格をたくさん持ってればいいわけではないが、800も取ってればこれはこれで注目を浴びるから良いと思う。
気象予報士とかITストラテジストとか、それ一つ取るだけでもエグい資格持ってて、この人はガチだなと思った
中小企業診断士も単独で十分すげえやと思った
ITストラテジストって聞いて、少なくとも資格に関しては本物なんだなと思った
趣味で資格取るっていいと思うわ。達成感凄そう
PS のゲームでトロフィー・コンプするのと似た感覚なのかな.
ゲームと比較するのは失礼かも知れないけど.
やってるやつはやってるぞ結構。だから差が生まれるんだぞ!がんばれー
@@なならやな何様?
単なる自己満足、自慢したいだけ
平和な回は見ててストレスが無くて好き
でもたま〜にひろゆきがゲストを攻撃して喧嘩が始まり平石さんがピリピリ仕切るあの地獄みたいな雰囲気の回、欲しいだろ?w
これ何人かいるんだけど、資格たくさん取った人を何かしら理由つけて馬鹿にしてはいけないよね
ネットやゲームばかりしてる人が言うから呆れるw
資格マニア、結局自慢ですか?
一つの分野に人生を捧げてるような人はもちろん凄いと思うけど、色々なジャンルの知識なども持って枠組みに囚われないようなジェネラリストも同じくらい偉大だと思うなぁ
ジェネラリストって一般的なイメージと企業の求めるハードルって全然ちがうよ。
ただの蘊蓄王ではクイズでとけで終わるし
内容を覚えてないと無意味ですよ。
あと、資格には業務上取得してないと業務に従事できない資格等もあり、そういう場合、未取得の人には入社後に取得命令があります。
※情報処理技術者などは業務上必要な資格ではありませんが、採用する場合にその人の技能の目安になるぐらいです。また独占業務資格(作業する人がいる資格、電気工事士、危険物取扱者など)・業務必置資格(会社が事業するにあたり事業所に資格保持者を置いておかないといけない資格 電験三種や宅地建物取引主任者など)
圧倒的にスペシャリストのが難しいだろ。
司法試験と医師国家試験のダブル合格よりも、
ノーベル賞受賞、メジャーリーグmvpのスペシャリストのが遥かに難しいしコスパも名声も最高。
わざわざ畑違いの資格取ってもそこまで年収に反映されないし、そんなんなら一つの仕事頑張って年収1億目指す方がいいよ。
資格の取得って、究極の枠組みだと思うな
@@ts-vf8xf頭が悪すぎる文章😂
IT系だけでも尊敬するレベルですね
年に1つと絞っても合格が難しいものも多くて相当な努力だと感じました
環境計量士、通関士、放射線取扱主任者、中小企業診断士・・、
普通の人なら半年~一年くらいかかる資格がちらほら混じってて凄い👏
それ!環境計量士・・・コメンテータは誰も注目しないけどw
放射線取扱主任者は2種なので、それほど厳しくはないと思います。でも普通の人は取得しようとは思わないですね。
気象予報士もえぐい
ITストラテジストもえぐい
電験三種もすごい。。。
この方は資格取得の勉強法を教える専門家になればいいと思う。需要はあるはず。
これだ
この人資格マニアで意気がってるんだよ、いいカッコしい
@@豊田茂-h1e
底辺おじさんブチギレで草
この人が何の資格持ってるのか気になって調べてみたけど、結構すごいのもちゃんと持ってるから尊敬する。自分の業界の資格くらいしか凄さの具合がわからないけど、そこだけ見ても結構すごいから尊敬する。
手先が不器用なのか実技試験(作業の実施試験)があるのは明らかに避けてますね。
※消防設備士は机上の実技試験がありますが、マークシートで物を選択する筆記試験で、電気工事士は実技試験があり実際に時間内に課題を完成させる試験です。
一つくらいまともな奴持ってないと何だかな 弁護士会計士税理士弁理士不動産鑑定士英検1級の中の一つくらい取れよ しょ~もな
@@TheCorubu頭悪そう
@@TheCorubu資格じゃないけど、一応東大受かってる
@@おむすびリレーを無視された男はいはいすごいすごい
資格取得で大事なことは自分の自尊心を高めてくれることだと思う。またやりたいことがある人はそっちを優先すればいいと思う。あと何が大事かって前向きに学ぶ姿勢があるかどうかってことなんだよね。最初は正直こんなの無駄だろってやつもやってみたらいい。合格したときに自分ってできるんだ!ってなることが本当に大事。趣味もそうでしょ?自分がこれができる!って気持ちが大事なんだよ
仕事上、関連資格が多いので沢山持っているが、単純に試験を受けるのが好きだから、というのもあるかな。
試験の緊張感が好きなんですよね。
例えるならゲームのボス戦のような、自分の全力を出す必要がある緊張感、というのが好きなのだと思う。
貴方、勝負師だな。
活かすことより増やすことを趣味としてるから面白い
3:03
共通テストおわったタイミングでこの報道はなんかちょっと助かるというか気持ちに余裕が持てるんじゃないかな
これはいいコメント
6:27気象予報士あるのすごいw
情報系最難関とされているITストラテジストの資格も取得されていて驚きました
DBスペシャリストとエンベデッドシステムもあったよ。実務経験無しで取れる資格とは思えないです。
@@ishinjiroster
国語能力があれば割と取れますよ
実務経験あったほうが取りやすいのは確かですが、実務経験あっても数パーセントくらいしか合格率上がらないと思います。
昔通ってたパソコン教室の先生が
生徒が資格取る目的でお金払ってきてるんだから
自分もその気持ちや大変さを忘れないようにって
毎年なんちゃって資格じゃなくてちゃんとした資格を取っててすごいなと思った
ちゃんとした資格ってどんなのが知りたいです
@@mw3094
国家資格
@@ID.44 主題から離れています。控えてください。
@グラーフ なんお前wwまず日本語から勉強しましょうね☺️
@@ID.44 れいわ新選組ってそんな政党だったんや....あなたのいうことが本当なら絶対にれいわ新選組には投票してはいけないですね☺外国人が参政権を持ってしまうとそのうちに中国人などが大量に流れ込んできて国を乗っ取られますよ?あと外国人に生活保護を払うことも反対ですね。だって日本の税金だもん。外国人がたくさん来て生活保護を受けるような状況なら税金がどんどん減っていくだけですよ。そのうち中国に尖閣諸島を譲るとかいう決定がなされて終わりです。なんなら他の島国も中国のものになってしまうかもしれませんね☺先のことを考えることができないあなたのような人がいると日本はこれから先心配ですね☺自分たち高校生がしっかりしなければ😤
すげえ。資格取るのが好き、しかもそんな自分を認めて資格取得家って仕事にしてしまうのも素晴らしい。
この人の話は比喩が上手いし、ちゃんと頭もいい
正直勉強と言うより点取りゲームが好きなのわかる。大学の勉強より中高の勉強の方が面白いのに近い
分かる。
偏差値の概念が好きすぎて偏差値のために勉強してるまである
862個資格持ってる人、すごすぎ。ガチで頭良いんだろうな。行政書士、中小企業診断士、危険物取扱者甲種、電検Ⅲ種、基本情報、日商簿記2級.... どこの会社でも使ってもらえそうだね。
どれも実務経験ないと採用されんよ😂
@@ぐっさんです-b2k 採用の話はしてないけど?😅
@user-rt6nz資格マニア、自慢したいだけ1zx5ys
危険物甲種と乙種全類の権限の違いは何ですか?
@@豊田茂-h1e 甲は1つの類の実務経験があれば、他の類に変わってもいきなり保安監督になれるそうです。
資格取るのが趣味なのも素敵じゃん
違う
気象予報士とかもあるの凄すぎ!俺は1週間で無理やってなって諦めた
これ一個あるだけでもめっちゃすご!ってなるけど他に861個資格あるって化け物やん
単なる自己満足、自慢したいだけ
意味無い資格もいっぱいあると思うけど、趣味として と割り切ってるならとっても良いと思うし、周りにこういう人がいたら色んな相談もしやすそうで良いな
仕事だけじゃなくプライベートで役に立つこともめちゃくちゃあるだろうし
資格の取得を目的にすることでアウトプットが必要になるからいいと思う。
復習が苦手な怠惰な私には最高。
復習こそコスパの良い勉強なのに勿体ない。
普通の人が人生かけてとるレベルの国家資格たくさんあるし
そもそも東大理学部卒だしすごい頭良くて勉強のやり方も極めてるかんじだなぁ
資格取得を極めすぎて職業として成り立ってるのもすごい
そもそも「資格より実務経験」なんてのは、勉強してその分野の資格取ってる人が言えるセリフだと思います
最新のコメントから見なさい。
鈴木さん、800個以上の資格に目が行くけど東大卒の肩書が一番難しくて強いの草
さすがよな
ツヨスギィ!
やっぱり地頭が良いんだね。
@@zundamongekizyo あきぴでー
@@やさしいらしい理系数学 チェリー東大イキナリスギィ!
西村が「資格取得は興味のないことでも頑張れることの証明になるから就職に役立つ」との説を唱えていたが、現場の専門家である森本氏に「資格をいろいろ持ってること自体は目的意識が無いと見做され、評価されない」と否定されるの笑った。
別に全部書く必要ないから、森本さんのいうような弊害はあんまりないけどね。
履歴書には、受ける業種にフィットする資格だけ書けば良いんだし。
そもそも論ひろゆきって採用する側だから。どの企業にも当てはまる正解なんてないし、プラスに働く側面がある会社が一定数あるならそれは勝ち
何を目的にしたいか、でかなり変わってきますね。
資格=金銭
では無いという軸があるならすごく良さそう!
鈴木さんは自分にも周囲にもそうやって防衛線を引いているけど、表情にはそうじゃない感情が浮き出しているように見える
その軸でも問題ないでしょ。
入社するだけで、資格手当だけでエグい貰えるぞ。
簿記2級で5000円つく会社ならそのほかの資格も当然あるだろうし、資格手当だけで10万くらいいきそうわら😂
@@Yo-u-tu-be 自分が間違ってないと思っても面と向かって否定されたら普通の人は動揺すると思うよ
12:41 ひろゆき大爆笑で草
鈴木さん殺意剥き出しの目で草
わろてるで。。。
声デカ…w
儲かる儲からないという次元を超越し、とても豊かな人生を送っていそう。羨ましい。
ゲームと同じ感覚なんだよね。いちいちクリアしたゲームや読んだ本の細部まで覚えてないのと同じようなもん。
コスパでいえば資格取得は滅茶苦茶良い
弁護士は山ほどいるから、それだけで番組に呼ばれることは無いけど、この方は862個の資格取って注目浴びてるんだから、成功してると思う。
弁護士で山ほどいるとか草。東大卒よりも少ないぞ笑笑
注目あびるって(笑)ほんの一瞬の話題なんて小銭稼ぎにしかならねえよ笑
弁護士なめてんのか
@@文系はaiで不要になる 4万人が山ほどじゃないと思う感性知りたいです
@@TK-ui8kg 弁護士は3000人に1人、茶碗一杯の米は3250粒、お前茶碗の米1粒をたくさんあると思うんやな
@@TK-ui8kg お前富士山と人間比較した時に人間でかいって思うんやな
めっちゃ良いじゃんと思ったけど意外と理解ない人も多いんだなー
06:12 パッと見ただけでも、中小企業診断士、行政書士、気象予報士、通関士とかのしっかり勉強しないと取れないのもあるな。この人すごくね?
気象予報士はまじですごいと思う
マジですごいと思う
他の細かい資格も、ある程度は勉強しないと取れないからな
これだけ取るには、そういう難しい資格も取れるポテンシャルが必要なんだろう
東大出身やで
強制されない勉強って面白いよね。そういうことなんだろう。
これだけいろんな資格持ってると、普通に生きてても見えてくるものが多くて楽しそう
知識あれば道歩いてるだけで色んなこと楽しめますもんね
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
建築関係の知識があると、街歩いてるだけで楽しそう
@@カヤニャルノラネコ たのぴーよ
時間の無駄だろ。情報弱者相手のビジネスのカモにされてるだけ
テストがある読書に近い、読書好きな人なら楽しさを感じるの分かる
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
小説とかあんまりだけど、参考書とか資格の本読むの好き。
ちょっとコメ主さんとは違うけど、なんとなくわかります。
@@いあ-d3w3x めっちゃわかる
資格欲しい一般的な人って最終の目標はお金稼ぎに繋げたいわけやん。けど、読書は読むこと自体、お金稼ぎにつながらないやん。資格はお金稼ぎにつながるけど。じゃあ、違くね?
専門書は結構面白いですよね。興味で読んだ本で電気工事士の資格とりましたが、仕事柄絶対使わないですね。食品関係です。
「多資格は目的意識がない、実務経験が大切」とか言いながら大卒を優遇するの良く考えたらマジで意味わからんよな
やってることは同じ筈なのに
新卒と中途は前提が違うだろ。学生は実務経験ないの当たり前、だけど多くの応募者を一人ずつ面接して絞り込むのは時間•コスト的に非現実的、なのでひとつ大卒という資格で応募者人数絞るのは合理的かと。
そりゃ大卒のほうが優秀な人多いからね
大卒=家庭が裕福=遺伝的に頭が良い確率が高い
わざわざ勉強が出来る確率が低い、労働能力が低い確率が高いプールの人材からわざわざ採用するメリットがない
幅広い知識持っててお話面白そう。
RUclipsとかやってほしい
大人になって勉強が少し楽しく感じてきたから資格取得は気持ち分かる。
努力が一つの形としてあらわれるからたのしい
俺もわかる気がする。自分が仕事で使っているものは高度に使える証明が安易にできるので資格などいらないが
使うかどうかわからないような資格を興味本位だけで取る気持ちは向上心や遊び心の延長に置くのはアリかなと思う。
知識の探究心はキリがないが、資格が取れたら一旦一区切りが付くだろうからね。
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
こ
@@ID.44 かわいそうに…
鈴木さんに「今まで取った資格全て書く検定」をやって欲しい😂
書けないと剥奪説(適当)
興味のないことも勉強するって、自分にはできないので、偉いと思う。
ハケンの品格ってドラマで何でも資格持ってる主人公の派遣見て、自分も資格いっぱい欲しいとか思ってた時期がありました
勉強はコスパ最強の遊びなんだろうな
平和でイライラしない回、相当助かる
はあちゅう 紗倉まなに つきまとわれて殺されます。助けてください。
こ
イライラすると分かってるなら見るなよw
@@ディン-r1dイライラするかとか見る前に分かんねえよw
テストとか試験会場の雰囲気とか私も好き。大人になると資格試験以外で味わえない。
めちゃくちゃ面白い人やん😅
多趣味でいいね。これを苦痛と感じない時点で凄い。この人材欲しいわ〜13:00これみんな分かってない
6:28 IT系の資格でぶっちぎりに難易度高いITストラテジスト持ってるのエグすぎる笑
しかも東大
知的好奇心満たされて楽しそう
ゲームや筋トレと同じでやったらやった分だけ結果が返ってくるのが快感になる。ゲームはやり過ぎると怒られるけど資格なら怒られない程度の違い。
役に立つか、経済的に裕福になるかはさておき学びたいと思ったことを学べるのは良い人生だよな
資格ゲッターは資格取得が趣味なんだから、いちいち意味あるないとか議論すること自体がお門違いやろ。
一定の時間を割いて将来へ役立つ投資をしている事が
何よりの実益になると思います
ほんと醜いコメント欄だな。
すごい人を素直に認められないで自分が出来ないから嫉妬で否定しまくる、日本人の悪いところが凝縮されてるわ。
日本の社会人の勉強時間が海外と比べてものすごく少ないってのがよく分かる。
しょうもない資格でカサ増ししてるだけかと思ったら難関資格結構取ってて素直に尊敬した
気象予報士とかえぐすぎるw
中小企業診断士もあるの凄いw
他にもITストラテジスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、データベーススペシャリストとかもありますよ
ただ、「しょうもない資格」が多すぎるのも事実なので、その時間を優良な資格に使えばとは思いました。
@@user-datmjGwjtpmdaJhxuea趣味なんだから良いだろ笑
@@user-datmjGwjtpmdaJhxuea
おまえはしょうもない人生
資格全否定派って大体は資格取得するだけの学力もない努力もしない怠け者が多いイメージ
資格そのものに強みはなくても資格取得するだけの学力や勤勉さはあらゆるビジネスに必須なのにな
ほんとそれです
そういう無能に限って声だけはでかいから厄介ですよね
「企業の人事担当は資格を見ない」って本当にそうなのかな?
応募する会社やその業界に関係のある資格は
履歴書に書いておくだけで色々メリットあると思うけどなー
有名な人気企業で書類の応募者が滅茶苦茶多い時
年齢、経験年数、学歴で足切りして、それでも絞り切れなかったときは資格の有無にするんじゃないか
企業側も中途採用ごときで何十人も面接なんてしてらんないし
あるいはその逆で、最終面接で残った2人のうち
どっちも似たような経歴だった場合どちらにしようかって判断材料にするとかもあると思う
あとは面接で合格を出した人(現場のマネージャーとか)が、社長とか役員に対して『今回の採用では、こういう理由でこの人に決めました』みたいな報告をするときに
「直観的に人柄が良さそう」みたいな感覚的なものだけじゃなくて、資格みたいな客観的な要素もあると報告しやすいと思うんだよな。営業とか事務とかはその人の優秀さを証明する客観的な材料がないから口では何とでも言えてしまうからな。みんな盛るから差が付かない。嘘言っても罪に問われないし、調べようがない。
その人の能力を測る客観的な判断材料になると思うんだよな。SPIとかもあるけどさ
40歳すぎても普通に脳ミソ回転するの凄い
世の中には38歳で東大オープンを受け、数学9割、理科三類A判定を叩き出す猛者もいますよ
年齢は関係ないです
@@バナな-j5m ルシファーwww😊
@user-uj5jd2nz7w
皆んながそうなら関係ないって言えるけど、それ例外的でしょ
沢山の資格取得、個人で好きにやる分には問題ないと思う。
ただし世の中が「社会人は沢山の資格を持つべきだ、そのために沢山の勉強するべきだ」という風潮になるなら反対。
その会社の業務に直結する数種の、場合によっては1つか2つ程度の資格を取ることなら会社としては人材の能力が上がってプラスになるから勧めることはあり得るけど、数多くの資格を取る(ことに向けて勉強する)のは会社にとってはマイナスだから、そういう風潮になることはないと思う。
会社的にはむしろ逆で、その会社と関係ない分野の勉強などしてほしくなくて、その会社に役立つ勉強と努力だけしてほしいというのが本音だから。よくリーマン向けの就職本とかノウハウ本でも「趣味は捨てろ」とか「仕事を趣味にしろ」と言うくらいだから、いろんなことを勉強するなんて会社としては一番やってほしくないことだろう。
いやあわけわからん資格に中に相当な難関資格結構入ってるのエグすぎ
鈴木秀明さんのホームページを見たけど最近ではUSCPAを取っているのがかなり凄い。
個人的な意見だけど合格率10%前後の難関と言われている士業の資格のうちどれか1つを取ってから他の業務分野の検定資格を取って知識を補完していけばいいと思う。
各士業の独占業務を侵食さえしなければ、ある程度の知識を身につけて営業していけばいい。
独占業務については各士業の法律に従う。例えば税理士法では納税相談は無料であっても税理士以外の者は受けてならないという規制(無償独占)があり、弁護士法では弁護士以外の者有料の法律相談を受けてはならないという規制(有償独占)がある。
エグ〜、もう医師も弁護士も取れるやろ
@@ラッパ-e8f
医師は金かかるからなー
試験はそこまで難しくないらしい。
どこの医学部でもいいしな
米国の会計士はまじですごいな。。 海外でも働けるし、ほんとはなんにでもなれるんだろうな。 だけど、ここまで資格とったなら取得数1000行ってほしいw 資格取得のノウハウを本にしたりとか、発信したりとか、こんだけ突き抜けてたらそういう方向のほうがマネタイズできるだろうね。
医師国家試験がそこまで難しくないは草
ゲームのキャラ育成のおもしろさとか、少年漫画の主人公の成長過程みたいなおもしろさみたいな事かな。
学生時代は勉強は義務的で将来のためだったけど、社会人になったら勉強は自由であり権利だと思います。将来の為でもいいし、単に興味があるからとか、勉強して試験に合格することの快感目的だったりします。
ゲームより勉強の方が遊びとして楽しいです。
趣味で資格を取る人に、仕事で使わない資格は意味ないって言うのは意味わからん。
なんで趣味の時間ですら仕事の事を考えていきなきゃいけないんだ?
人生を楽しむのにお金が必要だから仕事をしてるのであって、仕事がしたいから生きてる訳ではない。
私は仕事しか生きる意味が無いって言ってるのと変わらん。もしくは趣味と仕事を分けて考えられないんだろうな。
勉強してる時点で偉いわ
資格は有る方がいいけど、就活では実務経験が問われます
資格は使わない魔法をたくさん覚えるようなもの。
魔法がたくさん覚えていればパーティーに選ばれやすい(転職がしやすい)
でも実際に使える魔法は少ないけど、選ばれなければバトルに参加できないって感じ。
得て妙やな
資格そのものに意味はなくても学ぶ事は有意義。
少なくとも暇な時間にゴロゴロしたり飲みに行ったりしてる人達よりよっぽど良い時間の使い方してる。
自分の満足度が得られて趣味になってるなら全然いいと思う。
社会で必要とされる人材は強みになれる専門性とそれを扱える柔軟性。
医師国家、司法、公認会計士取ってる河野玄斗強い
河野くんは取ってるよね笑
残念取ってない。試験受かっただけ
司法・公認会計士は構わんが、医師になる気がないのに
税金使って医師免許取得してユーチューブ活動するのは好きじゃない。
@@毛沢東-r2v税金使って頭悪いよりはいいんでね?
@@毛沢東-r2v まあまあ。本人いわくそれ以上の税金治めてるからいいでしょって言ってた
4:38その5個の資格教えて欲しい
1.ねこ検定
2.公認サンタクロース
3.初生ひな鑑別師
4.キノコ検定
5.ぞう使い資格
@@まるまるまるまる-w7c
どこに行っても重宝される資格ばっかりやな
趣味でもなんでもいいけど、資格試験は仕事や生活のクオリティを上げるための下地だと思う。
それをまんま経験に活かせられると思うから資格試験の是非の話になると思う。
自身の経験から言うと、実務の為の資格を持ったからといって、実務に100%役に立つわけでは無い。
但し、実務を重ねていく内に「あれ?ここって試験にあった〇〇の事だよね?」って気づいて応用力で業務改善や開発に繋がる。
ひろゆきさんが沢山資格を取った方がいいという裏には、エジソンのいう1%の閃きを生む機会を増やす為に、資格勉強しなさいという事だと思います。
また自分はある資格試験に落ちましたが、その時に学んだノウハウや知識は実務に役立った経験があるので、
資格が取れなかった・無駄だったと思い込まずに自分の知識が積み重なったと思って生きていく事が大事だと思っております。
資格マニアの人は自慢したいだけ、いい子ぶってるだけ。
小学生や中学生の頭脳で当時の授業は理解に苦しんだ記憶があるけど、大人になると、教科書の内容をすぐに理解できるから大人になって改めて勉強すると楽しく感じる気がするのはぼくだけですかね?
ゲーム終盤で序盤の町周辺の低レベルモンスターを狩るのが好きと一緒
この動画で1番驚いたのは乙武さんが運転できる事w
学歴がなくてもその資格を持ってるだけで「頭はいいんだな」「勉強はできるんだな」「バカではないんだな」と思われるような資格って、業界によってはありますよね。
社会人やってると学歴引っ提げて仕事はしないけど、有資格者であることやその職業であることは表に出して仕事する。
私は学歴のなさを資格に助けられ、昇進昇格や業務内容においても高みに連れて行ってもらったので感謝してる。
塾開業するなら学歴は全面に出すけどそれくらいやな
資格取得家とは面白いですね!!
結局、自慢
@@豊田茂-h1eお前は努力したことあるんか?あ?怠慢でも自慢してろ
こういう狂った人間、嫌いじゃない
資格取得の是非にフォーカスするのが、おかしい。
取得過程の学習が本人にとって充実しており、その知識が何かしら新しい視点、世界観を生むことで人生が充実すればいいのだ。
学習とはプライベートな嗜みであり、是非を問うものではない。
素晴らしい趣味だと思います❤
一生おこなってください!
私の母親は50代で国家資格とりましたし、現在80歳ですが何個も資格ありボケてないし現役経営者です!!
人生の武器になってます!
優秀なお母さんですよね🤔
自慢ですか…
@@豊田茂-h1e 自慢です!
@@豊田茂-h1eお前は怠惰の自慢ですか…
@@takezou8736 私が間違ってたら、誤ります。
資格欄が広大な履歴書を自作して、持ってる資格全てを書き込んで欲しい
やっても評価は余り無いと思う。実務経験が問われます
人生の優先度なので無駄かどうかは本人が決めることやな。
個人的には運動や筋トレしたほうが有意義だと思うが。
資格を取ることが趣味ならば、それはそれでいいことだと思う。逆に、賃金面での転職や「何かに役立つかも」と言う目的が不明瞭ならば、実務をし行った方が良いとも感じる。
だから、ゲストの方は、取得が趣味で、それが掘題で仕事につながっているから、どんどん取得していってもらいたいですね。
まぁ、つまりは、なんにせよ目的を持てという事でしょうか?
簡単な資格ばかりかと思いきや
ITストラテジスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、中小企業診断士、FP1級、統計検定 準1級も持ってるのかよ。
クイズプレイヤーと同じで好きだわ
役に立つかどうかじゃなくて、知識を得るのが楽しいんだよね
実際役に立つんだけど
資格が無いと就けない仕事もあるから、資格取得が一概に無駄とは言えないと思う
ですね。
建築士や施工管理技士
弁護士や会計士、税理士
医師や薬剤師、看護師
電気主任技術者など
役に立たない資格って、簡単に取得できるものがほとんどです。
司法書士入れろやー
どこに重きを置くかで評価変わりますよね。
私も複数資格を持ってますが、記憶維持が大変なので、直接関連するものでなければもうこれ以上はとる気ないですね。
大学生の息子が資格マニアになろうとしてる
仕事するより資格取るほうが気楽とか
今すぐ止めてください
今すぐ引きも℃して
資格マニア、自慢ですか…
鈴木さんにお勧めされて
色彩検定2級とVBAエキスパート取りました。
勉強楽しかったよ!
13:50ここカットされてるけど何言ってたのかめっちゃ気になる!資格マンの矜持を見せてほしかった。
いや普通にすごい。目的意識ないっていうけど勉強これだけする時点でめちゃくちゃ尊敬できる。
自慢したいだけ
ちゃんと東大で安心した
趣味の中ではかなり有意義なものだと思う
資格って学校の勉強と同じで、役立つんじゃなくて、役に立たせるものなんじゃないかな。料理や楽器と同じで「特技」役に立たせる気にならなかったら、生きてく上で避けられない必要不可欠ではないよね。
もう資格取得が趣味だよね