Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おっと数日前リファの方を買ったロングヘアの女がここにいます😌
全然良いですけどね😊
私もロングなのにリファ32mmとストレートアイロン買っちゃいました😉
髪少ない方だったら全然そっち大丈夫ですね
なんかいいね増えてるので一ヶ月使った簡潔な個人的感想置いときます!・起動時間はまあまあ・傷みは少ない 滑らす時痛くない・前髪は外側熱くなりにくいしやりやすい・巻き髪もしやすい・寝癖 癖毛真っ直ぐするまでめっちゃ時間かかる以上 毛量少なめ毛細め、胸下ロングヘア女でした🙇🏻♀️
@@ハル-d2p3h 参考になりすぎます...!!!!
音楽が急にww
この二つのカールアイロンでも仕上がり比較やってほしいです
今度やってみます😊
癖の伸びと潤い>VSスチームアイロンマジックシャイン。使いやすさと小回りとバランスの良さ>プロ仕様で温度が細かく設定できてコンパクト化された絹女proで決まり。
ショートで絹女持ってる女が通りますよっと😂
どっちがツヤツヤになるか、とか、どっちが髪が痛まないか、の比較を期待していました。
どっちも使っている派手髪ロング女です。現在メインに絹を使っています。(参考になれば)個人的に仕上がり自体にそんなに差はないと思います。どちらもサラサラ艶々に仕上がるので、パサつきがちの私の髪にはこの子たちしか勝たん‼️‼️と思って使っていました。商品の差としては、プレートの大きさが挙げられます。絹の方がプレートが大きいので、ロングの人は絹女、前髪とか顔周りを重視している人はリファの方がいいんじゃないかなぁ〜と思います。安価なものだとSALONIAやパナソニック等がありますが、長く使っていると髪にダメージが出てしまいました(私に合わなかっただけかもしれませんので、その辺は個人差と考えていただければ💦)コストパフォーマンス的には◎なので、入門的に使うならこちらも充分な機能を持っていると思います❣️
@@宮野-u9g 詳しいレビューをありがとうございました。そうそう。SALONIAって思いのほかパサパサになるんですよねー。
@@宮野-u9g 突然すみません。ほかの比較動画でリファは癖が伸びにくいというコメントをみたのですが、実際のところ癖の治り具合はどのような感じでしょうか。教えていただけるとありがたいです。
@@ニート希望 所感ですが、癖の伸びやすさで言えば絹女の方が優れているように思います。上手く伝わるかわからないのですが、絹女はガバッッ‼️ギュッ‼️と髪の毛を掴んでくれる感じがします。リファの方はパシッ‼️キュッ‼️って感じです。(私の髪質が太め・多め・強めなのも理由かもしれないです)ものすごく感覚的な表現で申し訳ない……💦💦ただ、リファが癖を伸ばしづらいというようなことはないと思います。細かくブロッキングして丁寧にやるときはリファのが使いやすいしちゃんと伸びるので。それこそ触覚とか綺麗セットしたい時はリファ大活躍ですよ!この辺全部個人差有りな部分だと思うので、癖弱め・細めの人はリファ癖強め・太めの人は絹女がオススメな気がします。長々と失礼しました🙇♀️
@@宮野-u9g 主に前髪・触覚あたりにアイロン使用してるのでリファにしようかなって思います、、!丁寧で分かりやすいご説明ほんとにありがとうございました!
痛み具合の比較と、ヘアビューロンとの比較もして欲しいです🥺
リファアイロン持ってるけど良いけど壊れやすいかなと思うかなアイロン、コテ使ってたら傷むのは当たり前だと思って使ってます😅
リファはアイロンもドライヤーもいい気がしたから母の日のプレゼントに両方買ったw
もっと早くこの動画に出会いたかったw多毛ロング女なのにリファ買って後悔してるw物自体は良いんだけど、癖も強いからめちゃくちゃ時間かかる。
細かく分け取りながら使えば手間はかかりますが大丈夫ですよ👌
私も癖強多毛ロングで両方持ってるけど両方微妙リファの方がちょっとマシw結局元々持ってたパナソニックナノケアのやつが早く終わるからそればっかつかってるw
絹女がロング向きで、リファがショート向きな理由を教えて欲しいです!
プレートの幅の違いですね☝️
絹女、ラディアントとほぼ一緒あの赤いアイロン!!!!
プレートは一緒ですね😊
一番肝心なところが秒数少なくて読めない😭何回も巻き戻した。
絹女もリファも1年経たずに壊れましたw乱暴に使ってないし毎日使ってたわけじゃないのに突然電源つかなくなるw同じ価格のパナソニックのナノケアアイロン使ってるけどコード太いし壊れる気配なくて神!とぅるんとぅるんになるし
私も全く同じですwwwむしろ、ドンキで買った3000円のアイロンが13年使い続けてやっと壊れましたwww😂それなのに、絹女もリファも1年未満で壊れてアイロンにはじめて高い金出したのに心にポッカリ穴が開きました🕳😂ドンキで買ったアイロンはスーパーロングで髪も多量な私にはちょうど良い手のひらサイズの大きめなプレートだし、温度低めにすれば絹女やリファと対して髪の出来や触り心地同じっぽいし何より安いし寿命長持ちし過ぎるし😂はぁーアイロン難民です!
パナソニックの耐久性はほんとに凄い。何回落としても壊れん笑
え??😢結局形の比較だけ?😢そんなん美容師じゃなくても誰でもできるよ。。
絹女は前髪もストレートにしっかりできますかね??
できますよ😊
絹女とヘアビューロンどっちの方がいいですかね?
予算と髪の長さによります☝️
@@kamilabo5予算5万で長さは胸あたりです!毛量多めで太いです!もし他のストレートアイロンもあれば教えてください!😊
@@328ryusei4コメント欄は流れてしまうので髪ラボ公式LINE lin.ee/U6KMplhこちらにメッセージもらえればアドバイスさせて頂きます🙇♂️
やっぱり絹女がいいですかね?
髪の長さによりますけど絹女良いですよ😊
リファも着くの早いです!あとミススプレーシュッてプレートにやってもジューって煙を出さずに蒸発します!
ロングウルフやろうと思ってるんですけど、その場合ってどっちがいいんですか?
リファです😊
ボブだからリファかな〜💭
ショートですが髪の量が多く、根元のクセが強いです。絹女の方が良さそうですか?
ショートなら絹女より新作の絹女プロストレートの方が使いやすいですよ😊
髪はミディアムぐらいで髪の毛細めで毛量は普通より多いぐらい、くせ毛なんですけど絹女とリファどっちがおすすめですか?
前髪によく使うかでオススメが変わります!コメント欄は流れてしまうので髪ラボ公式LINElin.ee/U6KMplhこちらにメッセージもらえればアドバイスさせて頂きます😊
これから髪を伸ばしてロングにしたいのですが、どっちの方がいいでしょうか、、、?
ロングなら絹女ですね😊
絹女の1万3000円のやつと1万9800円のやつの性能の違いってあるんですか???
プレートは同じでサイズ感と、海外対応の違いだけです☝️
@@kamilabo5 ありがとうございます😊では安い方を買おうと思います!!
@@chara4581 私安い方使ったことあるんですけど、悪いわけではないんですが髪がプレートと持ち手の隙間のところにひっかかりやすくてブチブチなること多かったです😢普通の方がプレートが動くし持ちやすくて使いやすいと思います。私が下手くそなだけかもですけど高い方が立ち上がりも早くて使いやすいですし、温度も細かく設定できます!
最低温度と設定できる温度の幅も違いませんでしたっけ?あと安い方はプレートに隙間ができるとか。
ボブだけど、毛量多くて癖もあるから絹女でもいいかな、?
良いですよ☝️
去年出たパナソニックのはどうですか?
絶対にやめた方がいい
結局どっちもツヤサラで違いが分からないなんでショート、ロング向けって分けられたの?めっちゃレビュー分かりにくいですね
一応大きな理由としては、リファはプレートが小さめで絹女はプレートが広く大きめだからですね。リファは軽く小回りが効く感じなので、細かいところもセットしやすくて短い髪の人も使いやすいです。顔まわりセットとかにも使いやすいと思います。逆にプレートが小さいから毛を多く挟んで伸ばすのには向いてないのでロングの人は時間がかかります。絹女は大きいプレートで一気に多くの毛を挟んで伸ばせるのでロングの人は時短になりますね。プレス力も絹女の方があるのでロングのストレートヘアにしたい方は特に使いやすいと思います。逆にリファよりも重くてプレートが大きいので前髪巻くのとか、短めの方が使うのとかは小回りが効かず使いにくさがあるんだと思います。まあとはいえリファも絹女も使ったことありますけど、どっちもすごくいい製品でこっちが不便!使いにくい!とかは無いと思いますけどね。
@@ああ-u2x1c 教えて下さりありがとうございます!なるほど、そういうことなんですね。とても細かく説明してくださったおかげでよく分かりました😊!
今顎下7cmぐらいでロングを目指してる場合はどっちを買うべきですかね、、?
コメント欄は流れてしまうので、髪ラボ公式LINElin.ee/U6KMplhこちらにメッセージもらえればアドバイスできます!
@@kamilabo5 ここで答えてあげて〜〜
ヘアビューロンはどうなんでしょうか?
良いヘアアイロンですけど、他にも良い製品はありますよ😊
この2つ高くて買えないんですけど、パナソニックのナノケアとかは大丈夫ですか?(ロング)
大丈夫ですよー😊
ナノケアとあんま値段変わらんくない?
絹女もリファも温度調整細かくできるんですか???リファ気になってたけど絹女ロング向きなら気になる!
できますよー😊
リファは断線しすぎ
その声多いです😅
ちょうど昨日の朝リファのアイロン電源が落ちてしまうという故障が起きました^ ^絹女買おうかな
そうなんですね😳もし絹女をお考えでしたらご相談にのれますので、髪ラボ公式LINElin.ee/U6KMplhこちらにメッセージもらえたらアドバイスできますよ👌
これって前髪使えますかー?
前髪はリファの方がやりやすいですね😊
結局はやる人次第じゃね?
おっと数日前リファの方を買ったロングヘアの女がここにいます😌
全然良いですけどね😊
私もロングなのにリファ32mmとストレートアイロン買っちゃいました😉
髪少ない方だったら全然そっち大丈夫ですね
なんかいいね増えてるので一ヶ月使った簡潔な個人的感想置いときます!
・起動時間はまあまあ
・傷みは少ない 滑らす時痛くない
・前髪は外側熱くなりにくいしやりやすい
・巻き髪もしやすい
・寝癖 癖毛真っ直ぐするまでめっちゃ時間かかる
以上 毛量少なめ毛細め、胸下ロングヘア女でした🙇🏻♀️
@@ハル-d2p3h 参考になりすぎます...!!!!
音楽が急にww
この二つのカールアイロンでも仕上がり比較やってほしいです
今度やってみます😊
癖の伸びと潤い>VSスチームアイロンマジックシャイン。使いやすさと小回りとバランスの良さ>プロ仕様で温度が細かく設定できてコンパクト化された絹女proで決まり。
ショートで絹女持ってる女が通りますよっと😂
どっちがツヤツヤになるか、とか、どっちが髪が痛まないか、の比較を期待していました。
どっちも使っている派手髪ロング女です。現在メインに絹を使っています。(参考になれば)
個人的に仕上がり自体にそんなに差はないと思います。どちらもサラサラ艶々に仕上がるので、パサつきがちの私の髪にはこの子たちしか勝たん‼️‼️と思って使っていました。商品の差としては、プレートの大きさが挙げられます。絹の方がプレートが大きいので、ロングの人は絹女、前髪とか顔周りを重視している人はリファの方がいいんじゃないかなぁ〜と思います。
安価なものだとSALONIAやパナソニック等がありますが、長く使っていると髪にダメージが出てしまいました(私に合わなかっただけかもしれませんので、その辺は個人差と考えていただければ💦)コストパフォーマンス的には◎なので、入門的に使うならこちらも充分な機能を持っていると思います❣️
@@宮野-u9g 詳しいレビューをありがとうございました。
そうそう。SALONIAって思いのほかパサパサになるんですよねー。
@@宮野-u9g
突然すみません。
ほかの比較動画でリファは癖が伸びにくいというコメントをみたのですが、実際のところ癖の治り具合はどのような感じでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
@@ニート希望 所感ですが、癖の伸びやすさで言えば絹女の方が優れているように思います。上手く伝わるかわからないのですが、絹女はガバッッ‼️ギュッ‼️と髪の毛を掴んでくれる感じがします。リファの方はパシッ‼️キュッ‼️って感じです。(私の髪質が太め・多め・強めなのも理由かもしれないです)ものすごく感覚的な表現で申し訳ない……💦💦
ただ、リファが癖を伸ばしづらいというようなことはないと思います。細かくブロッキングして丁寧にやるときはリファのが使いやすいしちゃんと伸びるので。それこそ触覚とか綺麗セットしたい時はリファ大活躍ですよ!
この辺全部個人差有りな部分だと思うので、
癖弱め・細めの人はリファ
癖強め・太めの人は絹女
がオススメな気がします。
長々と失礼しました🙇♀️
@@宮野-u9g
主に前髪・触覚あたりにアイロン使用してるのでリファにしようかなって思います、、!
丁寧で分かりやすいご説明ほんとにありがとうございました!
痛み具合の比較と、ヘアビューロンとの比較もして欲しいです🥺
リファアイロン持ってるけど良いけど壊れやすいかなと思うかな
アイロン、コテ使ってたら傷むのは当たり前だと思って使ってます😅
リファはアイロンもドライヤーもいい気がしたから母の日のプレゼントに両方買ったw
もっと早くこの動画に出会いたかったw
多毛ロング女なのにリファ買って後悔してるw
物自体は良いんだけど、癖も強いからめちゃくちゃ時間かかる。
細かく分け取りながら使えば手間はかかりますが大丈夫ですよ👌
私も癖強多毛ロングで両方持ってるけど両方微妙
リファの方がちょっとマシw
結局元々持ってたパナソニックナノケアのやつが早く終わるからそればっかつかってるw
絹女がロング向きで、リファがショート向きな理由を教えて欲しいです!
プレートの幅の違いですね☝️
絹女、ラディアントとほぼ一緒
あの赤いアイロン!!!!
プレートは一緒ですね😊
一番肝心なところが秒数少なくて読めない😭
何回も巻き戻した。
絹女もリファも1年経たずに壊れましたw乱暴に使ってないし毎日使ってたわけじゃないのに突然電源つかなくなるw同じ価格のパナソニックのナノケアアイロン使ってるけどコード太いし壊れる気配なくて神!とぅるんとぅるんになるし
私も全く同じですwww
むしろ、ドンキで買った3000円のアイロンが13年使い続けてやっと壊れましたwww😂
それなのに、絹女もリファも1年未満で壊れてアイロンにはじめて高い金出したのに心にポッカリ穴が開きました🕳😂
ドンキで買ったアイロンはスーパーロングで髪も多量な私にはちょうど良い手のひらサイズの大きめなプレートだし、温度低めにすれば絹女やリファと対して髪の出来や触り心地同じっぽいし何より安いし寿命長持ちし過ぎるし😂
はぁーアイロン難民です!
パナソニックの耐久性はほんとに凄い。何回落としても壊れん笑
え??😢結局形の比較だけ?😢そんなん美容師じゃなくても誰でもできるよ。。
絹女は前髪もストレートにしっかりできますかね??
できますよ😊
絹女とヘアビューロンどっちの方がいいですかね?
予算と髪の長さによります☝️
@@kamilabo5
予算5万で長さは胸あたりです!毛量多めで太いです!もし他のストレートアイロンもあれば教えてください!😊
@@328ryusei4コメント欄は流れてしまうので髪ラボ公式LINE lin.ee/U6KMplhこちらにメッセージもらえればアドバイスさせて頂きます🙇♂️
やっぱり絹女がいいですかね?
髪の長さによりますけど絹女良いですよ😊
リファも着くの早いです!あとミススプレーシュッてプレートにやってもジューって煙を出さずに蒸発します!
ロングウルフやろうと思ってるんですけど、その場合ってどっちがいいんですか?
リファです😊
ボブだからリファかな〜💭
ショートですが髪の量が多く、根元のクセが強いです。絹女の方が良さそうですか?
ショートなら絹女より新作の絹女プロストレートの方が使いやすいですよ😊
髪はミディアムぐらいで髪の毛細めで毛量は普通より多いぐらい、くせ毛なんですけど絹女とリファどっちがおすすめですか?
前髪によく使うかでオススメが変わります!コメント欄は流れてしまうので髪ラボ公式LINE
lin.ee/U6KMplh
こちらにメッセージもらえればアドバイスさせて頂きます😊
これから髪を伸ばしてロングにしたいのですが、どっちの方がいいでしょうか、、、?
ロングなら絹女ですね😊
絹女の1万3000円のやつと1万9800円のやつの性能の違いってあるんですか???
プレートは同じでサイズ感と、海外対応の違いだけです☝️
@@kamilabo5 ありがとうございます😊では安い方を買おうと思います!!
@@chara4581
私安い方使ったことあるんですけど、悪いわけではないんですが髪がプレートと持ち手の隙間のところにひっかかりやすくてブチブチなること多かったです😢
普通の方がプレートが動くし持ちやすくて使いやすいと思います。
私が下手くそなだけかもですけど高い方が立ち上がりも早くて使いやすいですし、温度も細かく設定できます!
最低温度と設定できる温度の幅も違いませんでしたっけ?
あと安い方はプレートに隙間ができるとか。
ボブだけど、毛量多くて癖もあるから絹女でもいいかな、?
良いですよ☝️
去年出たパナソニックのはどうですか?
絶対にやめた方がいい
結局どっちもツヤサラで違いが分からない
なんでショート、ロング向けって分けられたの?めっちゃレビュー分かりにくいですね
一応大きな理由としては、リファはプレートが小さめで絹女はプレートが広く大きめだからですね。
リファは軽く小回りが効く感じなので、細かいところもセットしやすくて短い髪の人も使いやすいです。
顔まわりセットとかにも使いやすいと思います。
逆にプレートが小さいから毛を多く挟んで伸ばすのには向いてないのでロングの人は時間がかかります。
絹女は大きいプレートで一気に多くの毛を挟んで伸ばせるのでロングの人は時短になりますね。プレス力も絹女の方があるのでロングのストレートヘアにしたい方は特に使いやすいと思います。
逆にリファよりも重くてプレートが大きいので前髪巻くのとか、短めの方が使うのとかは小回りが効かず使いにくさがあるんだと思います。
まあとはいえリファも絹女も使ったことありますけど、どっちもすごくいい製品でこっちが不便!使いにくい!とかは無いと思いますけどね。
@@ああ-u2x1c 教えて下さりありがとうございます!なるほど、そういうことなんですね。とても細かく説明してくださったおかげでよく分かりました😊!
今顎下7cmぐらいでロングを目指してる場合はどっちを買うべきですかね、、?
コメント欄は流れてしまうので、髪ラボ公式LINE
lin.ee/U6KMplh
こちらにメッセージもらえればアドバイスできます!
@@kamilabo5 ここで答えてあげて〜〜
ヘアビューロンはどうなんでしょうか?
良いヘアアイロンですけど、他にも良い製品はありますよ😊
この2つ高くて買えないんですけど、パナソニックのナノケアとかは大丈夫ですか?(ロング)
大丈夫ですよー😊
ナノケアとあんま値段変わらんくない?
絹女もリファも温度調整細かくできるんですか???
リファ気になってたけど絹女ロング向きなら気になる!
できますよー😊
リファは断線しすぎ
その声多いです😅
ちょうど昨日の朝リファのアイロン電源が落ちてしまうという故障が起きました^ ^絹女買おうかな
そうなんですね😳もし絹女をお考えでしたらご相談にのれますので、髪ラボ公式LINE
lin.ee/U6KMplh
こちらにメッセージもらえたらアドバイスできますよ👌
これって前髪使えますかー?
前髪はリファの方がやりやすいですね😊
結局はやる人次第じゃね?