Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
金山とのやりとりと最初のブラゴ戦で清麿とガッシュの絆って序盤で完成されてるんよなこれ以降日常のちょっとした言い争いはあっても大きな喧嘩は無かった気がする
ガッシュの1話は最高の1話なんよね、心をガッツリ掴んでくる話は変わるけど、ガッシュの集中線でズシッと感情が重くのしかかってくる感じ描き方好き
「清麿が変わったんじゃない!清麿を見る友達の目が変わったんだ!」ってセリフが小学生だった私に割と衝撃で、ガッシュ全体でも好きなセリフ上位に入ってる。当時自分の周りにイジメが無かったからイジメを意識することがなかったけど、このセリフで大事な視点を教えてもらいました。あとガッシュ序盤弱すぎって意見が毎回出るけど、清麿が呪文を読むだけの置物にならずにちゃんとパートナーしてるのを感じられるからこれで良いんだよ。
>「セット!」をずっと使ってる「セットだ、ガッシュ」本編後読切での清麿のガッシュへのたった一言がこれなの胸熱がすぎる
ガッシュが言った「清麿を見る友達の目が変わったんだ」が全て清麿的には普通に仲良くしてた奴らの態度がイキナリ悪くなって、先生からも疎まれてってなったら、そりゃ思春期の子供は歪むに決まってるだからこそガッシュの言葉で救われて「コイツで俺は変わるんだ!」って決心するその結果、クラスの奴らとも仲良くなるだからこそガッシュの戦いに参加する理由は"俺の番"なんだ「でかすぎて…ちょっとやそっとじゃ返しきれねえが…今度は…今度はオレがガッシュ(こいつ)に…借りを返す番なんだよ…こいつのおかげで…どれだけ…変わったと思ってる…どれだけ…どれだけ…助けられたと思ってる?」
ブラゴ戦のセリフねーあれ聴いてるシェリーの顔が良い
@@ゲンガーマン-t7iシェリーもココっていう親友に返せないほどの恩があるっていうのもデカいんだよなぁ😭当時の雷句先生がそこまで見越していたのかも、シェリーが清麿のことを見てそう思ったかはわからないけど、一読者としてそう解釈してる😭
神作品は1話から神作品なんや😭
思春期の多感な時期だからこそある小さな綻びや、つまづきから少しずつ清磨と周囲に線が出来ちゃったイメージ。そこを持ち前の優しさとカリスマで繋いで結んでくれたのがガッシュで、この後すぐ孤立したガッシュを清磨が助けに行くのもいいんだ……
このCM初めて見た時、ガッシュが鷹に掴まって「お前が高峰清麿か!」ってガラス割って入って来た後、「私は優しい王様になるんだ」っての見て、何この変なの?って思ったけど、またまた古本屋で一話見たら速攻で当時出てた分、全巻買ったな!
夏休みの金山とのツチノコ探しは漫画だとなんか有耶無耶に終わったけどアニメだとツチノコ(ガッシュ)遭遇→噛まれたら8秒で死ぬから逃げろ!!→金山噛まれる→8秒カウント「ザケル(小声)」→ギィヤァァァァ!!で爆笑した噛み付いてゼロ距離ザケルは戦闘で使っても良かったと思うんだけどアニメの金山しか喰らってないんだよね
どうぶつの国も読んでますが、雷句先生の第1話は特に感動的です😂
絵下手って言われてるけど普通に上手いよな
第1話で絵下手っていうのは、ストーリーとセリフを大事にしたくて「上手さを温存した」んやねガッシュと共に成長しながら清麿のタッチはどんどん人間らしくなっていく😂
次の話で片手でガッシュぶん投げる腕力披露してるから1話の次点でも金山にタイマンで勝てたんじゃって疑惑が話が進むごとに頭をよぎる()
1話が合わなかったら別にいいから1話だけ読んでみて!って言えるから良いよね
カラーなのにガッシュと初対面したとき白黒になっちゃう清麿。我に返って色がつく。ところでどうみてもヒロインのスズメとなんら進展しなかったとは情けないぞ清麿
すももももももって漫画の第一話の内容がガッシュそっくりなんだよな。
ツチノコはマジで何で仲良くなってるのかよくわからんw野球部はおまえすげえじゃんみたいな会話があったから違和感ないけどUFOは…いいやつだよ
ガッシュじゃなくゾフィスが来てたらマジでやばかった
清麿に限らずデュフォーやフォルゴレ、ナゾナゾ博士と相方の魔物が人生に多大なる影響与えたケースは割と多いよねまあエシュロスやゾフィスみたいな悪影響与えた魔物も少なからずいるけれど
清麿はおそらく、ギフテッドなのでしょう。小学生のときから賢かったらしいので。清麿はギフテッドで後天的アンサートーカー。デュフォーは先天的アンサートーカー。
遠山先生(あと国語のドS教師)はギャグ回のキャラだけどやってることは教師としてアウトだと思う。特定の生徒が点数とれないようにしてるし。テストは俳句やら粘土工作で採点したと保護者聞いたらキレるよ。
最終回まで観た皆んな観る目は変わってなかったな!
金山とのやりとりと最初のブラゴ戦で清麿とガッシュの絆って序盤で完成されてるんよな
これ以降日常のちょっとした言い争いはあっても大きな喧嘩は無かった気がする
ガッシュの1話は最高の1話なんよね、心をガッツリ掴んでくる
話は変わるけど、ガッシュの集中線でズシッと感情が重くのしかかってくる感じ描き方好き
「清麿が変わったんじゃない!清麿を見る友達の目が変わったんだ!」ってセリフが小学生だった私に割と衝撃で、ガッシュ全体でも好きなセリフ上位に入ってる。
当時自分の周りにイジメが無かったからイジメを意識することがなかったけど、このセリフで大事な視点を教えてもらいました。
あとガッシュ序盤弱すぎって意見が毎回出るけど、清麿が呪文を読むだけの置物にならずにちゃんとパートナーしてるのを感じられるからこれで良いんだよ。
>「セット!」をずっと使ってる
「セットだ、ガッシュ」本編後読切での清麿のガッシュへのたった一言がこれなの胸熱がすぎる
ガッシュが言った「清麿を見る友達の目が変わったんだ」が全て
清麿的には普通に仲良くしてた奴らの態度がイキナリ悪くなって、先生からも疎まれてってなったら、
そりゃ思春期の子供は歪むに決まってる
だからこそガッシュの言葉で救われて「コイツで俺は変わるんだ!」って決心する
その結果、クラスの奴らとも仲良くなる
だからこそガッシュの戦いに参加する理由は"俺の番"なんだ
「でかすぎて…ちょっとやそっとじゃ返しきれねえが…今度は…今度はオレがガッシュ(こいつ)に…借りを返す番なんだよ…こいつのおかげで…どれだけ…変わったと思ってる…どれだけ…どれだけ…助けられたと思ってる?」
ブラゴ戦のセリフねー
あれ聴いてるシェリーの顔が良い
@@ゲンガーマン-t7i
シェリーもココっていう親友に返せないほどの恩があるっていうのもデカいんだよなぁ😭
当時の雷句先生がそこまで見越していたのかも、シェリーが清麿のことを見てそう思ったかはわからないけど、一読者としてそう解釈してる😭
神作品は1話から神作品なんや😭
思春期の多感な時期だからこそある小さな綻びや、つまづきから少しずつ
清磨と周囲に線が出来ちゃったイメージ。そこを持ち前の優しさとカリスマで繋いで結んでくれたのがガッシュ
で、この後すぐ孤立したガッシュを清磨が助けに行くのもいいんだ……
このCM初めて見た時、
ガッシュが鷹に掴まって「お前が高峰清麿か!」ってガラス割って入って来た後、
「私は優しい王様になるんだ」っての見て、何この変なの?って思ったけど、またまた古本屋で一話見たら速攻で当時出てた分、全巻買ったな!
夏休みの金山とのツチノコ探しは漫画だとなんか有耶無耶に終わったけどアニメだと
ツチノコ(ガッシュ)遭遇→噛まれたら8秒で死ぬから逃げろ!!→金山噛まれる→8秒カウント「ザケル(小声)」→ギィヤァァァァ!!
で爆笑した
噛み付いてゼロ距離ザケルは戦闘で使っても良かったと思うんだけどアニメの金山しか喰らってないんだよね
どうぶつの国も読んでますが、雷句先生の第1話は特に感動的です😂
絵下手って言われてるけど普通に上手いよな
第1話で絵下手っていうのは、
ストーリーとセリフを大事にしたくて「上手さを温存した」んやね
ガッシュと共に成長しながら清麿のタッチはどんどん人間らしくなっていく😂
次の話で片手でガッシュぶん投げる腕力披露してるから1話の次点でも金山にタイマンで勝てたんじゃって疑惑が話が進むごとに頭をよぎる()
1話が合わなかったら別にいいから1話だけ読んでみて!って言えるから良いよね
カラーなのにガッシュと初対面したとき白黒になっちゃう清麿。我に返って色がつく。ところでどうみてもヒロインのスズメとなんら進展しなかったとは情けないぞ清麿
すももももももって漫画の第一話の内容がガッシュそっくりなんだよな。
ツチノコはマジで何で仲良くなってるのかよくわからんw
野球部はおまえすげえじゃんみたいな会話があったから違和感ないけど
UFOは…いいやつだよ
ガッシュじゃなくゾフィスが来てたらマジでやばかった
清麿に限らずデュフォーやフォルゴレ、ナゾナゾ博士と相方の魔物が人生に多大なる影響与えたケースは割と多いよね
まあエシュロスやゾフィスみたいな悪影響与えた魔物も少なからずいるけれど
清麿はおそらく、ギフテッドなのでしょう。小学生のときから賢かったらしいので。清麿はギフテッドで後天的アンサートーカー。デュフォーは先天的アンサートーカー。
遠山先生(あと国語のドS教師)はギャグ回のキャラだけどやってることは教師としてアウトだと思う。特定の生徒が点数とれないようにしてるし。テストは俳句やら粘土工作で採点したと保護者聞いたらキレるよ。
最終回まで観た皆んな観る目は変わってなかったな!