【自動車保険】保険会社があまり世に知られたくない知識7選【任意保険】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 今回は【保険会社があまり世に知られたくない、自動車保険の知識7選】というテーマで独断と偏見で語っていきます。
    -------------------------------------------------
    忖度なしに真実をモットーに、少しでも車で損をされたり、騙されたりする人を減らす。そして車の楽しさを多くの方々に知っていただき人生を豊かにしてもらう。
    それを通して確実に今、沈没していってしまっている日本経済の浮き輪に私は成ります。
    やや生意気で不器用なところもございますが、熱意だけはあります。もし応援していただけたら嬉しいです。
    お仕事のご依頼、お車の相談、商談予約等はこちらまで。全国各地承ります。
    【中野丈気 公式LINE】
    ✅lin.ee/Q4ObLvr
    【簡単な経歴とプロフィール】 
    自動車整備専門学校(2級整備士資格取得)
    →トヨタディーラー整備士&民間車検工場整備士
    →東南アジア放浪
    →トヨタディーラー営業マン
    ■出身
    愛知県知多半島
    ■現在
    京都市
    ■生年月日
    1996/3/6
    ■趣味
    サウナでぼーっとする
    ■ぷち自慢
    中学生の時にダーツの旅に出演
    【持ってる資格、免許など】
    ・普通自動二輪車免許
    ・第一種準中型自動車免許
    ・中古自動車査定士
    ・2級ガソリン自動車整備士
    ・2級ディーゼル自動車整備士
    ・第ニ種電気工事士
    ・オラクル認定資格JAVAブロンズ
    ・ITパスポート
    ・損害保険募集人資格(基礎単位)
    ・損害保険募集人資格(自動車単位)
    ・生命保険募集人資格
    最後までお読みいただきありがとうございました。
    【チャンネル登録はこちら】
    / @dealeryoutubernakano
    【おすすめ動画】
    • 【JAF】現役ディーラー営業マンが語る JA...
    • 【値引き】現役トヨタディーラー営業マン直伝 ...
    • 【新車購入】マイカーに付けなかったオプション...
    -------------------------------------------------
    #自動車保険
    #任意保険
    #弁護士特約
    #車両保険
    #新車購入
    #節約

Комментарии • 68

  • @DealerYoutuberNakano
    @DealerYoutuberNakano  4 месяца назад +7

    ②被保険者× 記名被保険者○
    ⑥個人賠償責任保証特約×個人賠償責任補償特約○
    すみません🙇
    それと車両保険の免責金額について、全損時も免責金額は支払わなくてすみます。補足でした。

  • @ポートガスDエース-j6y
    @ポートガスDエース-j6y Месяц назад +6

    ありがたい情報。聞きやすいし、わかりやすい。このチャンネルは伸びそうです

  • @ははは-g5f
    @ははは-g5f 4 дня назад

    有益な情報ありがとうございます。
    質問です。
    もうすぐ車を買い替えるので、今までつけていなかった車両保険や、弁護士特約をつけようと思っているのですが
    今の車の任意保険がまだ半年以上残っています。
    この場合、今の保険のまま
    車の変更手続きをして、追加料金を払って特約等つけた方がお得ですか?
    他社で相見積もり取るのは次の年からのほうがいいですかね、、?
    もし詳しければ教えてください!

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  4 дня назад

      @@ははは-g5f コメントいただきありがとうございます!
      結論からお伝えすると、得なのか損なのかは見積もりをしてみないことには誰にも分かりません。
      それと何かご助言をさせていただくにしても情報が少なすぎます!もうすぐとはいつ?半年以上とは?ネット型、代理店型?今の等級は?事故歴は?などなど
      雰囲気や感情論でのお答えはしたくないので、すみません。
      僕だったらとりあえず相見積もり取ります!

  • @maxmaxmax1352
    @maxmaxmax1352 Месяц назад +1

    色んなRUclipsの保険に関する動画を見てますが①はどこにも無かったように思います。
    有益な情報でした。
    安さだけで比べるとJA自動共済が1番安かったです。ネットよりも安く完全2年契約ができたので満足しています。
    ただ弁護士特約は車1台ごとに付ける必要があるようでした。

  • @山下剛-w8m
    @山下剛-w8m 2 месяца назад +1

    ためになる内容で説明のテンポなど面白い動画でした。
    チャンネル登録したので、今後もこの様なとをアップして下さい。

  • @3児のママ-f3z
    @3児のママ-f3z Месяц назад +1

    めちゃめちゃ有益な情報ありがとうございます😊
    中々教えてもらえない内容で参考になりました❣️

  • @タル-k5j
    @タル-k5j 2 месяца назад +1

    めっちゃ参考になります。
    年齢制限は勘違いしていましたね。
    保険内容を見直してみます

  • @Boy-ks6jt
    @Boy-ks6jt Месяц назад +2

    他者運転って他人の車いけんのか!めちゃくちゃ有益な情報🙏

  • @レエナ
    @レエナ Месяц назад

    タメになる情報ありがとうございます😊
    質問なのですが、7はレンタカー利用時にも使えるのでしょうか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます😌
      ⑦はレンタカー利用時にも使えます^_^
      ※あまり無いとは思いますが、レンタカーが例えばバスなど特殊な自動車の場合は、基本的に使えません。普通の一般的な乗用車には使えます。

    • @レエナ
      @レエナ Месяц назад

      @@DealerRUclipsrNakano
      ご返信ありがとうございます!
      そうなんですね。
      それでしたらわざわざ追加料金払って保険に入らなくても大丈夫という事ですね。
      今まで損してました…

  • @sflow3674
    @sflow3674 12 дней назад

    ⑦他車運転特約ですが私の夫婦限定付きの車を、別居親族(車保険加入有り)が運転した場合、万が一の時は親族側の保険を使うことになりますか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  12 дней назад +1

      そうなります。
      ただし保険会社によっては親族が所有している車は他車運転特約の対象外であったりすることもございますので、都度確認が必要です。

  • @Edward-ettencourt
    @Edward-ettencourt 18 дней назад

    ②に関して、改めて教えてください。車を購入予定で、保険検討中ですが姪が運転する可能性もあり、この場合でも本人限定以外の条件で契約すれば、保険適用されるという認識でいいでしょうか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  18 дней назад

      @@Edward-ettencourt いえ違います。
      運転者限定特約には本人限定以外にも保険会社によって多少変わりますが、本人・配偶者限定、家族限定、限定なしなど様々な種類があります。
      仮に本人・配偶者限定に設定しますと、保険適用される方は本人(記名被保険者)とその配偶者のみになりますので、姪御様には保険適用がされなくなってしまいます。

    • @Edward-ettencourt
      @Edward-ettencourt 18 дней назад

      @@DealerRUclipsrNakano 有難うございます。保険会社に確認が必要かと思いますが、姪が運転するケースも考えて、保険適用したい場合は、どれを指定すればベストでしょうか?弁護士特約なども付けておいた方がよいとは聞きますが、これについてのご意見を伺えれば幸いです。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  18 дней назад

      @@Edward-ettencourt お助けさせていただきたいのは山々ですが、ベストの定義、家族構成、ご年齢、姪御様の住居などなど情報が全く分からずお答えのしようがないので、担当者が相談に乗ってくれる代理店型保険にご加入されることをおすすめします。
      大切なお話ですから、適当なことをお伝えするわけにもいかないので…。

  • @abc-qb9rk
    @abc-qb9rk 3 месяца назад +1

    はじめまして、詳しいご説明ありがとうございます。大変勉強になりました。
    ⑥について1つお伺いしたいです。私は現在、中野様と同じ別居の未婚の子という状態でして、新しく車両保険に入ろうと考えております。その際に親と別会社の保険に入っても事故の際などに親の弁護士特約を利用することはできるのでしょうか。
    両親は東京海上日動の保険に入っております。
    お手数ですが、お答えいただけますと幸いです🙇

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  3 месяца назад +1

      @@abc-qb9rk 動画のご視聴ありがとうございました。
      お尋ねの、東京海上日動で自動車保険をご加入をされているご両親の弁護士特約を、別居の未婚の子である@abc-qb9rk様が別の保険会社にご加入でいらっしゃってもお使いになれるかという件ですが、一般的にはお使いできます。
      とはいえ保険会社によって規定が僅かに違うこともございますので、最終は保険会社にご確認をお願いしたいです。

  • @さいとうさなさなさな
    @さいとうさなさなさな 20 дней назад

    質問失礼致します。
    車両保険の免責金額は最大がいいのはわかったのですが、対物賠償保険の免責金額はいくらくらいがいいのでしょうか。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  20 дней назад

      @@さいとうさなさなさな どちらの保険会社でしょうか?

    • @さいとうさなさなさな
      @さいとうさなさなさな 20 дней назад

      @@DealerRUclipsrNakano セコム安心マイカー保険です。今契約しようと考えています。
      重ねてもしよろしければ質問お願いします。
      自動車保険を初めて契約するのですが
      対人対物無制限、人身障害3000万円で足りるでしょうか。車両保険や特約などはつけていません。
      動画めっちゃわかりやすくて有益な情報ありがとうございました。これからも自動車の勉強になる動画楽しみにしています。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  20 дней назад

      @@さいとうさなさなさな なるほど!
      年齢や家族構成、置かれている環境など何も情報が無いと何とも言えませんので、初めてでしたら代理店型保険をおすすめします。
      もしくは私の他の動画を参考にしてください。
      人身障害についてだったりの動画も出してます!

  • @keikei-b2r
    @keikei-b2r Месяц назад

    保険料未払いで解除になった場合でも、代理店によっては、他の保険会社で解除日に遡って変更ということで契約し等級を継続して加入できるのですか。知人が3月に払えてなかったのに他社で2月29日始期で加入していたようなので教えてください。また、2月29日始期だと2月分は保険料不要ですか?
    あと、未払いの場合の解除日はいつになるのですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      それは不可能です。
      未払いは無銭飲食と一緒なのでかなり重いです。

    • @keikei-b2r
      @keikei-b2r Месяц назад

      回答ありがとうございます。でしたら未払いが続き解除される日は月末をもってですか?だとしたら、新規で他者に月末に遡って契約は可能なんでしょうか?
      複雑で変な質問ですみません。
      だとしたら前社分を未払いのまま解除になり、払わずに、他社と新規契約したということになってるのかなと疑問です。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      @@keikei-b2r 過去に遡っての契約は不可能です。
      解除になったのにも関わらず、他社で等級継承をして契約をしていたら、調査が入り等級を戻されます。

    • @keikei-b2r
      @keikei-b2r Месяц назад

      もう一つ未払い解除になり、同じ会社でも等級下り新規としてなら加入できるのですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад +2

      @@keikei-b2r 一度無銭飲食をしたレストランで、もう一度食事をさせてくれるのかどうかはレストランの判断によります。

  • @guttyao
    @guttyao 24 дня назад

    ②の同居について、そもそもの同居の条件について詳しく教えてください
    これは自分の場合の条件ですが、
    1 同じ住所(住民票の住所)に家が2件
    2 片方に両親、もう一方は自分たち夫婦と子供二人(住民票の世帯は別々)
    3 電話番号(固定電話)はそれぞれ有り
    4 名義は両方とも父
    5 車庫は共有
    簡単に言えば同じ住所の土地に建物別々、でも父の持ち物
    これは自動車保険的に同居になるのか、それとも別居になるのか
    よくわからないので教えてほしいです
    ちなみにNHK的には同居との判断でしたので、重複した受信料は返ってきました
    但し遡ったのは2年間のみ(!)

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  24 дня назад +1

      @@guttyao 結論から申し上げると、そちらの場合は一般的には別居として扱われます。
      なぜなら自動車保険は基本的に全て実態ベースです。
      名義がどうなのか、生計が同一なのか、住民票が同一かどうかなどは見られません。判断基準はあくまで実態として一つ屋根の下に一緒に住んでいるのか、住んでないのかのみになります。
      ご参考にしていただけますと幸いです。

    • @guttyao
      @guttyao 24 дня назад

      @@DealerRUclipsrNakano
      早い返信どうもありがとうございます!
      チャンネル登録しました
      そういうことでしたか
      保険会社判断で別居ならばそれは別に構わないんですが、稀に父の車を
      自分が運転することあります(日常的に使うわけではない)
      父の保険契約がどうなってるか見たことありませんが、もし自分が運転して
      事故にあった場合に自分の保険の他車運転特約が有効になるのかな?
      自宅敷地内でぶつけた(ぶつけられた)場合はまさか免責?
      など色々疑問出てきます
      質問魔でごめんなさい
      こんな人に向く保険タイプは代理店型ですね…

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  24 дня назад +1

      @@guttyao チャンネル登録ありがとうございます^_^
      同居の親族の方の車を運転する場合は他車運転は適用されないことが多いですが、今回の別居のご両親のお車を運転される場合は他車運転は適用されることがほとんどです。
      とはいえ保険会社によって規定は違うことはあるので注意はしてくださいね!
      確かに調べたりするのが手間と感じられたり、ご不安な方は代理店型が向いているかもしれません。

  • @Sasasan
    @Sasasan 2 месяца назад

    6に関して質問ですが、特約ではないオプション選択の場合、別の保険(自転車保険や個人賠償責任保険)を入ってる時点でオプション選択しなくても大丈夫と考えてればいいって事ですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  2 месяца назад +1

      いえ違います。
      まず正しくご認識をいただきたいのが、動画内でご説明をしている自動車保険の個人賠償特約、弁護士費用特約などは、記名被保険者から見て同居のご家族全員と別居の未婚の子に適用できるという点です。
      例えばご主人様、奥様も車をお持ちの場合、ご主人様の自動車保険で個人賠償責任保険をつけてたら、奥様の自動車保険には個人賠償責任保険をつけなくてもご主人様のが使えるので、不要です。というのが今回のお話です。
      おっしゃっておられる自動車保険とは無関係の自転車保険などは、今回の動画の話とはまた別のお話です。
      とはいえ、別の民間の自転車保険などにご加入でいらっしゃるのであれば、わざわざ2重でご加入する必要はないかと思いますが…。
      ちなみに自動車保険の特約には、自動セットの特約と自分で付けるか付けないかを選択する特約の2種類があります。
      こちらもよければご理解ください。

    • @Sasasan
      @Sasasan 2 месяца назад

      @@DealerRUclipsrNakano なるほど。ありがとうございます。

  • @nml-1382
    @nml-1382 20 дней назад

    ⑦について質問させて下さい。
    他車運転特約はさすがにレンタカーには適用されないですよね?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  20 дней назад +1

      レンタカーにも適用されます^_^

    • @nml-1382
      @nml-1382 20 дней назад

      @@DealerRUclipsrNakano
      そうなんですね!
      ただ、自分の保険を使うと等級がダウンしてしまうので、旅行先で何人かで借りて乗る場合はその場限りのを入った方が良さげですね!^_^

  • @8upper
    @8upper 2 месяца назад +3

    ①について質問です。過失割合5:5で車の修理費が100万円で免責費用10万円が先に支払われると修理費が10万円足りなくなりますが、どうなるんですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  2 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。
      まず整理いただきたいのですが、おっしゃっておられる免責費用10万円が先に支払われるというのは誰から誰に支払われるというご認識でしょうか?
      おそらくここが整理できれば、修理費が10万円足りなくなるということは起きないとお分かりになると思います!

    • @8upper
      @8upper 2 месяца назад

      修理工場から100万の請求がきました。相手の保険から50万円自分の保険から40万円となりますが???

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  2 месяца назад

      @@8upper その認識が間違っているので、ご教示させていただこうかと思いましたが、先の私の質問にお答えができないのであれば話が進まないので、申し訳ございませんがお話が出来ません。

    • @8upper
      @8upper 2 месяца назад

      すみません質問に答えてなかったですね。私の認識ですと相手の保険から私の保険に支払われると認識したのですが、
      これが間違いですか??

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  2 месяца назад +4

      @@8upper いえおっしゃる通りです。
      免責費用10万円は相手の保険から自分の保険に支払われます。
      つまり修理代100万円の内訳は、まず相手保険会社はおっしゃる通り免責費用10万を含んだ50万円(40万+免責費用10万)を自分の保険会社に支払いをし、自分の保険会社はその50万円プラス不足分の50万円を修理工場に支払いをしてくれます。
      自分の保険会社は免責金額10万円を自分からではないですが、相手会社から確かに受け取っているので40万円ではなく50万円を出してくれるわけです。
      簡単に言うと、相手がいる事故の場合通常であれば自分が支払わないといけない免責金額を相手の保険会社が肩代わりしてくれるイメージです。
      この話は少しややこしいので、そもそもご存知ない方や勘違いしている方は多数いらっしゃいますが、よろしければご参考にしていただいて@user-rr2yg4cp5d様の保険料の節約に繋がれば幸いです。

  • @岩しぶき
    @岩しぶき 2 месяца назад +2

    忖度抜きでお勧めする自動車保険を紹介していただきたいです。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。
      正直今の時代、補償内容、サービス内容、事故対応などはどこの保険会社もほとんど大差は無いと考えてます。
      それを前提として保険料の安さで考えるとセゾンのおとなの自動車保険か楽天の自動車保険が経験的にはおすすめです。
      もしくは値段は上がりますが、東京海上やあいおいといった代理店型保険で、3年長期保険や5年長期保険に加入するのも個人的にはおすすめです。

    • @岩しぶき
      @岩しぶき 2 месяца назад

      @@DealerRUclipsrNakano
      丁寧にお返事いただきまことにありがとうございます。実は長年、知り合いが代理店保険を扱っているということでそちらに加入していたのですが知り合いが保険をやめるということで新しく保険を乗り換えようと思っておりまして次はネット保険のほうが安いようなのでそちらで検討しておりました。やはりネット保険もどこも特別変わりないのでしょうか?お返事いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @ゆったり紀行
    @ゆったり紀行 2 месяца назад

    良く分かりました。弁護士特約は仕事中のトラック、タクシー、バスは使えますか?仕事がトラック、タクシー、バスに限りますが。ちなみに、三井住友は使えないそうです。変な話だと思います。動画内で言ってた他社運転特約に違反するような気もします。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      確かに私も間違えた知識をお持ちの保険会社の方を見かけたことはありますが、一般的には記名被保険者とその家族(配偶者、同居の親族、別居の未婚の子)であれば、仕事中のトラック、タクシー、バスを運転中でも搭乗中でも弁護士費用特約は使えますよ^_^
      使えない理由が明確でないのであれば、三井住友の担当者さんも間違えて覚えてしまっている可能性がありますね。
      それと他社運転特約とは自分の自動車保険の内容全てを使えるという意味ではなく、一般的には対人、対物、車両保険、補償を受けられる方のケガを補償するものです。
      ですから弁護士費用特約は関係ありません。

    • @ゆったり紀行
      @ゆったり紀行 Месяц назад

      実際に保険会社に聞きました。トラック、タクシー、バスでの仕事中の事故の場合で10対0の場合の被害者側の保険ですが、本来なら会社の車なので会社の保険の弁護士特約を使う所ですが、会社はノータッチの為、自分の自家用車の保険が使えるか聞きました。保険側の言うことには、営業車なので適用しないとの事です。これが白ナンバーなら適用するみたいです。三井住友はダメてました。他の保険会社2社は適用でした。

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад +3

      @@ゆったり紀行 そうでしたか。
      私も実は似たような経験があり、某大手保険会社から、弁護士費用特約について最初は営業車は適用できませんと言われていましたが、私は約款を熟読していたため営業車でも適用できるはずだと頭に?が浮かび、約款のどこにそれは記載がありますか?と問いただしたところ営業車でも適用でしたと謝罪され撤回されたことがあります。
      三井住友さんの約款は拝見したことがないので何とも言えませんが怖い世の中ですね…。

  • @れん-z8k4o
    @れん-z8k4o Месяц назад

    無事故で契約満期したら、それまで払った保険料は戻って来ませんか?掛け金に対するサービスを受けてないのは違法ではなきですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      結論から言うと違法ではないのですが、掛け捨て型保険という保険の種類はご存知でしょうか?

  • @susansakuma5069
    @susansakuma5069 Месяц назад

    自動車保険で火災保険をカバーしてるものがあるとききました。ほんとですか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад

      @@susansakuma5069 自動車保険で火災保険をカバーしてるものはございませんが、ただ個人賠償責任特約などの特約はどちらの保険にもあることがございますので、知らずにどちらにもつけていて損をされている方はたまに見かけます。

  • @鈴木哲朗-w9j
    @鈴木哲朗-w9j 6 дней назад

    他車特約で独身の息子は横浜で暮らしています実家は北海道です親の車で保険使えますか息子は車を持っていて保険を掛けてますまた逆に横浜に親が行って息子の車で保険使えますか⁉️

  • @manoma0517
    @manoma0517 4 дня назад

    車両とは関係ない民事でも弁護士使えるって事?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  4 дня назад

      @@manoma0517 うーん、そんな話してないと思うんだけど…どの辺りでそう思ったの?

    • @manoma0517
      @manoma0517 4 дня назад

      @@DealerRUclipsrNakano
      弁護士特約を車両以外に使えたりできますか?

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  4 дня назад +1

      @@manoma0517 弁護士特約の種類によります。例えば弁護士費用特約(自動車事故型)ですと車両のみです。弁護士費用特約(日常生活・自動車事故型)ですと車両以外にも使えたりします。詳細は保険会社により変わります。

  • @青木英夫
    @青木英夫 Месяц назад

    事故をした場合の損害金額100万円!
    高すぎない?
    それより車両先行払いのメリットを話した方が良いのではないのか。
    損保にはない会社が有るけど・・・・・

    • @DealerYoutuberNakano
      @DealerYoutuberNakano  Месяц назад +2

      @@青木英夫 実は最近の車は安全装置のセンサーなどがたくさん付いていて、事故をするとそれの取り替えや調整なども含めると100万円いってしまうことは良くあるんです^_^
      今回は知らないと損するというテーマなんですが、車両先行払いのメリットと話した方が良いと思う理由を私も知りたく、良ければ教えてください。
      もし無ければお返事は無しで大丈夫です。

  • @さいひで
    @さいひで Месяц назад

    39