新品のカンナの仕込み方(前半)・私のやり方全部見せます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 16

  • @函七工房
    @函七工房  3 года назад +7

    動画編集担当です。動画の中に出てくるKURE5-56という製品に関してご指摘いただきありがとうございます。確かに主成分を調べたら鉱物油、防錆材、石油系溶剤となっていますね。動画の中のシリコンという言葉と合っていなかったですね。確認せずに編集・アップしてしまいすみません。コメントありがとうございました。

  • @cupcake8370
    @cupcake8370 20 дней назад +1

    ありがとうございます。 ずっと自己流で研いでいました。 貴重な日本のガチな職人の方の説明を食い入るようにみました。

  • @512banana1
    @512banana1 9 месяцев назад +2

    I’m stealing the trick at the end to prevent rust hahaha thank you so much master, thanks for the video as well girl! You rock! 🤘🏽

    • @函七工房
      @函七工房  9 месяцев назад +1

      THANK YOU😉👍️🎶

  • @水谷堅
    @水谷堅 3 года назад +5

    長年仕事をされてこられた方が身につけた技法は千差万別なんだと思います。大工、江戸指物、京指物、桐タンス、木工作家、それぞれ皆さんが現場で試行錯誤をされながら、お客さんの期待と納期に応えて効率よく仕事をするための鉋の仕込みを確立してこられたのだろうと思い  ます。

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng 2 года назад +3

    自分達は、若いときは、はのうらに、すみをつけて、いました、すみのついたところを、けずつていました

  • @trackcclo
    @trackcclo 3 года назад +1

    感謝分享!

  • @孤独な旅好き親父
    @孤独な旅好き親父 2 года назад +3

    このやり方ではすぐにベタ裏になると思うんですが

    • @函七工房
      @函七工房  2 года назад +3

      裏出しの叩き方を伝授しますのでまずはビギナーのための教えです。

  • @大岩根聖斗
    @大岩根聖斗 Год назад +1

    😅😅😅😅😅

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng Год назад +2

    砥石、全面つかうのが、基本ですね、今の大工、へんな、とぎかたするね、あれは、いただけないね、むかしだたら、どなられてるね、

  • @章夫小杉
    @章夫小杉 Месяц назад

    ,

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng Год назад +1

    キで押さえて、押すのが、基本です、手で押したら、鏡の、ように、ならないよ、

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng 2 года назад +1

    おさえぎで、おさえていないと、うまく、うらがでないよ、

    • @函七工房
      @函七工房  2 года назад +5

      あまり押さえすぎない方が良いのです。当て木はやる時もありますが裏を叩いた時は当て木します。まずはビギナーのための解説ですのでまたの機会に裏出しの叩き方伝授します。